説明

Fターム[3E067DA08]の内容

包装体 (105,300) | 連結具、結束材 (707) | 容器、被包材自体に連結手段を持つもの (207)

Fターム[3E067DA08]に分類される特許

81 - 100 / 207


【課題】切り起こし片を起こす作業を無くし、組み立て工数を低減し、専用治具を用いることなく長手方向寸法の異なる複数の円筒部材を固定する部品収容体を提供することにある。
【解決手段】矩形状の基体本体1、及び該基体本体の対向する2つの端辺4上の対向する部位に夫々外向きに突設された挿入保持板部5を有する矩形状基本体体と、各挿入保持板部5に対して夫々組み付けられ、長さの異なる収容部本体品の両端部を保持する起立板部3aを有した分割保持体3と、を備え、挿入保持板部5は、その外側端縁から前記基体本体1側へ向けて伸びるスリット10と、該スリットに沿って順次形成され且つ互いに線対称形状をなす複数の穴形状部分11、12と、を有し、分割保持体3は、挿入保持板部5を嵌合する嵌合穴3bと、該嵌合穴の一部に設けられた凸形状部分3cを有し、凸形状部分3cを穴形状部分11、12と整合する形状とした部品収容体。 (もっと読む)


【課題】袋が十分な保持力で取り付けられるとともに、袋の取外しがスムースに行うことができて、袋の取外し面がきれいなデイスプレイストリップを得る。
【解決手段】少なくとも基材層とシーラント層とを有する積層体から構成された、商品が封入された複数の袋2を並べて取り付けるためのデイスプレイストリップ1において、前記シーラント層は、ビニル単量体グラフトポリマーを含まないオレフィン樹脂層[(a)層]と、ビニル単量体グラフト・オレフィン系ポリマーを含む、イージーピール性樹脂層[(b)層]とから構成され、前記(a)層が前記デイスプレイストリップの最外層にある。 (もっと読む)


【課題】物品の収納が容易な収納具を提供する。
【解決手段】本発明に係る収納具は、基板と、基板に着脱可能に取り付けられる複数の小容器と、を備え、小容器において、基板と対向する面には、板状の固定片が取り付けられており、基板には、各固定片がそれぞれ挿入される貫通孔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】蓋材固定時の作業性を低下させることなく、異物侵入のおそれが少ないブリスターパック用のカバー材を提供する。
【解決手段】カバー材1は、物品の収容部3を有する凹部2と、凹部2の開口周縁から外方に延在するフランジ部5とを備える。凹部2の下端には、当該カバー材1の背面に蓋材20を固定して得られるブリスターパックBPを自立可能とする脚部4が設けられる。カバー材1の下端縁には、カバー材1の背面側に繰り返し折り返し可能のフラップ部6が一体的に設けられる。フラップ部6は、望ましくは凹部2の開口下端と同幅、さらに望ましくは凹部2の開口下端よりも幅広に形成される。 (もっと読む)


【課題】熱伝達効率に優れ、シュリンクフィルム等のシュリンク包材の所定の部位を部分的に収縮させて容器等の被包装物品を簡単にシュリンク包装することができる、シュリンク包装方法を提供する。
【解決手段】シュリンクフィルム20を加熱して、容器等の被包装物品Wをシュリンク包装するシュリンク包装方法であって、光エネルギーを吸収して光エネルギーを熱エネルギーに変換する熱エネルギー変換層22が所定の部位に配設されたシュリンクフィルム20を準備する工程と、被包装物品Wを1個または複数個をまとめてシュリンクフィルム20で被せるか巻き付けて被包した後、光を照射して、シュリンク包材の熱エネルギー変換層を熱収縮させる工程とを含むことを特徴とする、シュリンク包装方法である。 (もっと読む)


【課題】 納豆の乾燥を防止する合成樹脂製シート(可食性シート)などの被膜が不要で、かつ、汎用されている容器本体の容量を被蓋時に小さくして納豆の表面を蓋体に確実に接せさせ、納豆の乾燥を防止することができ、輸送コストの上昇も防ぐことができる納豆容器を提供する。
【解決手段】 容器本体2と、上記容器本体2に被蓋される蓋体7とを備えた納豆容器1であって、上記蓋体7の周辺部に凸部10を形成し、該凸部10は、蓋体7を容器本体2に被蓋したときに、煮豆13を容器本体2の中央部に強制的に集めて、該煮豆13の表面が蓋体7に接するように構成した。 (もっと読む)


【課題】円筒形製品などの略筒状の内容物を収容する際に、その包装する内容物に外部からの衝撃が直接伝わることを防止し、かつ製品が回転することの防止を低コストで実現できるブリスター包装容器およびブリスター包装容器の包装方法を提供する。
【解決手段】前記ブリスター包装容器は、前記収容部10内壁には、内容物12の最大径部(図1の本体容器12aの外径)12cに対応する部分に、開口14a側を除いて内容物12の周囲に空間18を有し、かつ、開口14a側と膨出側天部14b内を除いて対向する部分に、内容物12に当接して該内容物12を挟圧するリブ20を3対設けたものである。 (もっと読む)


【課題】開封後で余分な廃棄物となるラッピングフィルムを使用しなくて済み、しかも店頭等で多段的に積み重ねて陳列するに際し、下段位の容器の蓋体の上面に上段位の他方の容器を安定した状態で載せることができるようにする。
【解決手段】容器本体2と、容器本体2を被嵌する蓋体3と、容器本体2、蓋体3を共に巻回して締着する締着用バンド4とを有する。蓋体3の周縁部対称位置に、任意の幅間隔の一対の位置決め突起5a,5bを設け、この位置決め突起5a,5b間で締着用バンド4を巻回配置する。容器本体2には、積み重ね時の下段に位置する他方の容器本体2に被嵌した蓋体3の上面に係合可能とした突部状の嵌合段差部8を備え、該嵌合段差部8には巻回する締着用バンド4を挿通させる挿通凹所8aを形成する。また、締着用バンド4は、縁部にV字カットもしくはミシン目による破断部7を形成する。 (もっと読む)


【課題】 容易に開封でき改ざん防止も可能な、食品等の包装方法を提供する。
【解決手段】 十分な粘着力を有する樹脂製の粘着テープの長手方向に、比較的長いスリットからなる強い脆弱線と、比較的短いスリットからなる弱い脆弱線を設ける。容器の一部に指を差し込めるような大きさの凹部を設けておき、容器本体と蓋を組み合わせた後、前期粘着テープを容器上の凹部と開口部とにまたがって貼付けることにより、全体を一体に結束する。 (もっと読む)


【課題】
製箱工程が不要で一枚の帯状樹脂シートで複数のキャップ付瓶を簡単に吊り下げ可能に包装できる包装帯を提供する。
【解決手段】
一枚の帯状樹脂シートを長手方向で上辺と下辺に二分してみたとき、上辺端部に仮押さえ面を設け、これに連なって一定幅にて形成した折り目線間の区画部の左右の端部にはキャップよりも小径な瓶頚部に適合した係止穴を形成し、区画部の下側には持ち手用折曲げフラップ付の取手穴を設け、上下辺の境目部分に瓶底部の直径より幅狭い間隔の二本の折り目線で底部を形成し、前記係止穴に対応し底部に連なった上下辺部分に瓶底部がはまり込むほぼ半月形の切抜き部を設け、下辺部分には瓶の背面側から正面側に巻きつけた際、瓶上部を覆う湾曲部と前記取手穴と同様の形状で合致して重なりあう取手穴が形成されている。
(もっと読む)


【課題】外装形状や寸法にかかわらずに製品をパレット部材上に安定して固定することができるものとする。
【解決手段】複写装置10が載置されると共に4個所の隅部を備える略平板状のパレット部材210と、複写装置10とパレット部材210とを連結してパレット部材210上に固定する3本のベルト部材231,232,233と、パレット部材210にベルト部材231,232,233を係止するベルト係止部材とを備えるパレット装置200において、ベルト部材231,232,233は長さ調整可能に形成されると共に、複写装置10の周囲にはベルト掛部111,112,113が3個所に複写装置10の重心位置を中心として放射状にそれぞれ120°間隔をなす個所に配置され、ベルト係止部材はパレット部材210の少なくとも3個所の隅部に配置される。 (もっと読む)


【課題】荷物群への二枚目以降の帯状バンドの巻き付け作業が容易にできる荷崩れ防止具を提供すること。
【解決手段】積層された荷物N群に巻き付けられる上位の帯状バンド1の終端部外面下部又はその付近に第1連結部材30を設け、下位の帯状バンド5の始端部内面上部又はその付近に第2連結部材71を設け、第1連結部材30上に第2連結部材71を重ね合わせる態様で、上位の帯状バンド1に下位の帯状バンド5を連結するようにした。 (もっと読む)


【課題】ティアテープを用いることなく、フィルム包装体の開封を容易ならしめるようにした新規なフィルム包装体の開封手段を提供する。
【解決手段】フィルム5における溶着シーム7を形成すべき部分9の内面9aに予めインキ層11を設けることにより該溶着シーム7の破断を容易ならしめたことを特徴とするフィルム包装体の開封手段。インキ層11は、溶着シーム7を形成すべき部分9の内面9aに間隔15を置いて設ける。インキ層11は透明である。 (もっと読む)


【課題】容器本体の各側板を箱状の本体カバーに対し分離可能に構成した保冷容器において、長辺側の両側板と本体カバーの側面部とを、容易にして確実に安定性よく結合固定でき、外観的に体裁よく使用できる保冷容器を提供する。
【解決手段】容器本体1の長辺側の側板12a,12cの上部領域に幅方向に間隔をおいて2つ一組の縦長のスリット状の貫通孔13,13を設け、本体カバー3の長辺側の側面部32cの内面に、貫通孔13に挿通できかつ互いに連結可能な2本一組の帯状の連結片33,33を取設し、組み立て状態において、両連結片33,33を貫通孔に挿通して側板12a,12cを引き寄せるように内方側で連結し、容器本体1の側板12a,12cと本体カバー3の側面部32cとを上部において結合する。 (もっと読む)


【課題】キャリーカートン専用紙に類する紙基材を使用してコストを低減させながら、収納された飲料缶を外観から確認できるしたキャリーカートンを提供すること。
【解決手段】複数本の飲料缶を収納して持ち運ぶためのキャリーカートンCであって、窓部11aを設けた紙基材と透明なフィルム基材13を貼り合わせた積層シートで組み立てられ、収納した飲料缶の側面が見える位置に窓部11aが位置している。フィルム基材13で塞がれた紙基材の窓部11aが飲料缶の側面に位置しているので、中の飲料缶の種類を外観から確認することができる。しかも、厚手の樹脂フィルムを基材に用いてキャリーカートン全体を形成する場合に比べると、キャリーカートン専用紙に類する紙基材を使用することでコストを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】飲料缶の製造ラインは従来のままとしながら、低コストでかつ簡単に賞味期限の確認ができるようにすること。
【解決手段】複数本の飲料缶を収納して持ち運ぶためのキャリーカートンであって、表面側基材と裏面側基材の2枚を貼り合わせた積層シートで組み立てられ、表面側基材の一部を裏面側基材から剥がせるようにしたラベル部分が外から見える所定位置に設けられている。ラベル部分に賞味期限や製造年月日を印字することで、収納する飲料缶に何らの細工をすることなく、当該飲料缶の賞味期限を確認することができ、しかも、ラベル部分を剥がして缶の表面や冷蔵庫のドアなどに貼るという使い方ができる。従来の専用紙に代えて、2枚の基材を貼り合わせた積層シートを使用するだけでよいため、従来のままの製造ラインを使用し、余計なコストを掛けることなく製造することができる。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの分注開口(3)を有する比較的剛な外側容器(2)と、同じく分注開口(5)を有し,生産物で充填され,上記外側容器に収容される変形可能な内側容器(4)を備える。内側容器は、上記分注開口の近傍およびこの分注開口から離れた少なくとも一箇所で外側容器に連結される。この連結は、内側容器に連結された少なくとも1つの固定要素(10)を、外側容器に設けられた開口(8)に通して突出させることによって行われる。固定要素は、ピン状で端部の寸法が上記開口の寸法よりも大きい。また、本発明は、このような容器の製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】接着剤を使用せずに外カップと内カップとを組み合わせることが可能な二重カップを提供する。
【解決手段】二重カップ1Aは、内カップ3の胴部6の外周面に設けられた差し込み部11と、外カップ3に設けられ、外カップ2の胴部4の内側から外側に向かって胴部4を貫くように差し込み部11が差し込まれ、かつ差し込まれた差し込み部11を保持できるスリット10と、を備え、外カップ2と内カップ3とは、スリット10に差し込み部11が差し込まれた状態で組み合わされている。 (もっと読む)


【課題】 簡便な操作で内容器と外容器とを強固に装着して周壁部が二重壁の断熱構造を形成し、加熱調理後に火傷等の惧れがない持ち運びが可能で、飲食後は、簡便な操作で外容器から内容器を離脱させ、かつ偏平とした減容化が可能な断熱二重容器を提供する。
【解決手段】 多角形状の底板の各辺から側板が起立形成され、各側板の両側辺に三角形状の折込片が連設され、隣接する折込片同士が底板の各隅から放射状に伸びる折線で連結したウェブコーナー部が形成され、各ウェブコーナー部を対向する一対の側板の外側に貼着すると共に外側に折り返される折込片がその上端を係止切欠部となすトレー状の内容器と、内容器の側板の外側を囲繞する側壁からなり対向する一対の側壁の上端に係止片が連設された筒状の外容器とからなり、嵌挿される内容器の折込片の係止切欠部に、外容器の容器内方に折り曲げられた係止片が着脱可能に係合することを特徴とする断熱二重容器。 (もっと読む)


一群の円筒状の物品(C)を収容及び保持する頂部把持式のカートン(50)は、円筒状の物品(C)の上部をそれぞれ収容及び保持する開口(22a,22b,22c,22d,22e,22f)を有するメインパネル(16)を備える。開口は、円筒状の物品の湾曲部を係合するために、メインパネルの湾曲端縁を形成する対向する一対の湾曲部(80及び82)を備え、また、メインパネルの第1部(24a,24b)から突出するU字型部(84,86)を備える。メインパネルの第1部は、U字型部の端縁が開口内に収容される物品に係合するように折り畳まれる。さらに、カートンは、カートン内で一群の物品の最も端の物品を保持する端縁保持構造(90a,90b)を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 207