説明

Fターム[3E070AA25]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器の類型 (2,139) | コンテナ (593)

Fターム[3E070AA25]の下位に属するFターム

Fターム[3E070AA25]に分類される特許

241 - 260 / 281


【課題】 取扱いが簡単な角型コンテナー用紙製蓋材を提供すること。
【解決手段】 角型コンテナー上に外嵌め状態に被せて使用する紙製蓋材10であって、略矩形状の天板と、その天板の4周縁に形成した4枚の側板31.32と、隣接する2枚の側板のうち一方の側板の側縁に折目を介して連設した連結用貼着片33とを有し、該連結用貼着片が前記折目を介して折り曲げられて他方の側板の内面又は外面に重合し貼着することにより、前記一方の側板と他方の側板を互いに連結するとともに、前記他方の側板と連結用貼着片の重合部に略コ字状又は略台形状の切込溝34a.34b.35a.35bに囲まれた係止舌片36a.36b.37a.37bを設けて成り、紙製蓋材を角型コンテナー上に外嵌め状態に被せたとき、前記係止舌片を前記切込溝の根元から内側に折り曲げることで、角型コンテナー外側面の突出部と係合して、該紙製蓋材が角型コンテナーから抜け止めされることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】汚水のみを貯留して排出することができるとともに、従来のようにごみとともに汚水を貯留して通孔を通じてごみとともに汚水を排出することもできるようにすることで、汚水の貯留や排出を現場の状況に応じて行うことができ汎用性に優れた汚水貯留部を備えたコンテナを提供する。
【解決手段】車輌に積込んでごみを運搬するコンテナ1において、コンテナ1には、ごみを詰込む詰込み部と隔壁21により区画して汚水を貯留可能な汚水貯留部2が設けられ、該隔壁21には汚水貯留部2から詰込み部に通じる複数の通孔を有する通孔部22が備えられるとともに、この通孔部22を遮蔽する遮蔽板24が止着手段23によって着脱自在に設けられている。汚水貯留部2には、その床面2aに2本の排出管25、26が開閉自在に連結され、一方の排出管25はその床面2aへの連結部25aが当該床面2aよりも所定高さ突出した状態で配置されている。 (もっと読む)


【課題】 レール部材の端部寄りの孔部の使用を阻止することができるインサート材を提供する。
【解決手段】 本発明に係るインサート材10は、コンテナの壁面と該壁面に設置されるレール部材との間に形成される隙間に配置され、幅(W)又は長さ(L)の寸法が、レール部材に形成された孔部の幅又は長さの寸法よりも大きい形状に形成された底部11と、該底部11から突出し、レール部材の孔部にはまり込んで、該孔部に積荷保持部材の結合部が進入することを阻止し得る突出部12とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
パネル型トラック、輸送用コンテナー等の観音開き型用の開閉ハンドル固定装置において、施錠、開錠後のハンドル操作が容易に簡単に確実に行えるハンドル固定装置を提供する。
【解決の手段】
ハンドル固定用凹部に、施錠装置を設け、施錠装置がハンドル固定を兼ねる事で、容易にハンドル操作が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 荷箱外壁の開口を開閉し得る開閉蓋が、その開口の左右何れの側へも開閉蓋を回動可能とした荷箱における開閉蓋の開閉支持装置において、開閉蓋の開き方向を変更してもヒンジ連結部の連結解除操作を不要として作業能率を高める。
【解決手段】 荷箱外壁Ctの左右一方の側部に第1アームA1の基端部を、また開閉蓋Tの左右他方の側部に同アームA1の先端部をそれぞれヒンジ連結すると共に、外壁Ctの左右他方の側部に第2アームA2の基端部を、また開閉蓋Tの左右一方の側部に同アームA2の先端部をそれぞれヒンジ連結し、開閉蓋Tを左右一方側に開く時には、外壁Ctに第2アームA2を置き去りにしたまま、開閉蓋Tが第1アームA1と共に回動し、また開閉蓋Tを左右他方側に開く時には、外壁Ctに第1アームA1を置き去りにしたまま、開閉蓋Tが第2アームA2と共に回動する。 (もっと読む)


【課題】 空コンテナの搬入ゲート通過時に自動的にコンテナ上面のダメージを検知するコンテナダメージチェックシステムを提供する。
【解決手段】 コンテナ12の底には光センサ16が設けられ、コンテナ12の上面が何らかの理由でダメージを受け、上面を貫通する穴14が発生した場合には穴14から漏れる光を検出し、ケーブル18を通じて送信機20へと検出信号を送る。送信機20は光センサ16より送られた検出信号を電波に変えて送信し、搬入ゲート10に設けられたブース5のアンテナ22がこれを受信する。アンテナ22にて受信された検出信号はPC24へ送られ、図2(b)に示すようにコンテナ12へのダメージ発生を作業者に知らせる。 (もっと読む)


【課題】 液体用容器において、液体を残留させないように最適に排出する。
【解決手段】 容器後壁(11)から容器前壁(8)まで軽度の傾斜で延在する流出溝(13)が配設される液体用の運搬および貯蔵容器の内側容器(2)の底部(12)は、抜取り栓用の排出用はめ管(9)を収容するための容器前壁(8)内のドーム状のアーチ部(26)の両側に、容器前壁(8)と、それぞれ隣接する角部領域(27、28)とに向かって上昇する2つの前部底部部分(29、30)を具備し、この前部底部部分は、運搬および貯蔵容器の残留液排出の際に内側容器(2)の前部底部空間(33)から底部槽(14)を介して内側容器(2)の排出用はめ管(9)内に残留液を誘導するための流出面(31、32)を有する。 (もっと読む)


【課題】 コンテナの剛性が確保されて、その耐久性が高められ、また開口部の変形を防止してその密閉性を向上させることができ、かつ縦置きして荷役車両による荷役操作が容易である。
【解決手段】 荷役車両用コンテナCであって、前後方向の一端面が閉塞壁3により閉塞され、その他端面にゲート20により開閉される開口部4が設けられ、開口部4側に、荷役車両の荷役部材と係脱可能なフック11が設けられ、荷役車両に積み降ろし可能であると共に前記閉塞壁3を下にして縦置き可能である。 (もっと読む)


複数個のコンテナーを互いに連結させて搬送時の安定性を向上させるためのツイストロックをコンテナーコーナーに自動的に取付け取り外しするための装置。間隔を位置調整可能な操作開口部(26)を備えたコンテナー部分(17,18,19,20)から成る。コンテナー(6)を降ろした後、前記操作開口部(26)内へツイストロック(10)が突出する。コンテナー部分(17,18,19,20)の内部に配置されるツイストロックグリッパー(34)はツイストロック(20)の除去または取り付けを行ない、ツイストロック(10)の保管を可能にさせる。
(もっと読む)


【課題】吊り下げたコンテナのコーナ金具の溝穴に対し、向きを間違えることなく正しく取り付けることができるコンテナ連結具を提供すること。
【解決手段】積み重ねたコンテナのコーナ金具の間に配設される連結座1と、該連結座1から突設され、上下のコーナ金具の溝穴にそれぞれコンテナ連結具の位置決めをして嵌合する上部台座2及び下部台座3と、該上部台座2及び下部台座3から突設され、コーナ金具の溝穴に係合することによりコンテナを連結する上部コーン4及び下部コーン5とを備え、上部コーン4の前の突出部を、溝穴への逆向き挿入時にコーナ金具の後部壁に当接して上部コーン4の挿入を阻止する長さに形成する。 (もっと読む)


【課題】 蓋体が段階的に開放でき、収容物が一気に放出されず、底面や隅部に収容物が残ることなく放出される鮮魚用タンクの提供。
【解決手段】 タンク本体1の一側壁の下部に開口部2が設けられ、該側壁の左右端部に位置する隅部は、前記開口部に向かうテーパ形状17になされ、タンク本体内の底面は、前記開口部2側に向かって傾斜し、前記開口部2には密閉可能な蓋体3が設けられ、この蓋体3は上端をヒンジ結合した下方開閉構造であって、この蓋体3の下方にはロックハンドル7を備えるロッキングバー5が回動自在に設けられ、このロッキングバー5の両端にラッチカムが設けられ、このラッチカムに対応するタンク本体側壁には該ラッチカムが係合するラッチ部材が設けられ、このラッチカムとラッチ部材はラッチ機構として、ロッキングバー5をロックハンドル7で開又は閉方向に回動させると、蓋体の開口部への締め付け力を段階的に増加あるいは緩める。 (もっと読む)


【課題】 レイアウトを簡素化することができ、ヒンジ保持部がロックされているか否かを一見して判別可能にする天蓋開閉装置を提供することである。
【解決手段】 上部側に開口22を有する荷箱本体101と、荷箱本体101の開口部22に設けられる天蓋部2を有し、当該天蓋部2を開閉させる天蓋開閉装置1において、前記天蓋部2の少なくとも一端側にヒンジピン23bが設けられ、荷箱本体101の上面側には前記ヒンジピン23bに対応するヒンジ保持部3〜6を備え、当該ヒンジ保持部3〜6は、対応するヒンジピン23bに係合・離脱可能であり、前記ヒンジ保持部3〜6の係合時においては、当該ヒンジ保持部3〜6はヒンジピン23bを上部側から保持するようにした。 (もっと読む)


【課題】 開口部寸法、内法寸法、内容積を大きく損うことなく、かつ、自重が大きく増大することもなく、防振性、経済性に優れる一般雑貨用のコンテナを提供する。
【解決手段】 浮床18は、汎用コンテナと共通する床梁構造12に支持される防振材保持部材14と、防振材保持部材14に鉛直下方から保持される複数の防振材16とによって、床梁構造12に対し下方からフローティング支持される。よって、浮床18に載置される貨物への振動の伝達を防ぐことが出来る。また、複数の防振材16は、各防振材16が浮床18から受ける荷重が等分布となる位置に配置されていることから、浮床18の全体にわたり、均一な防振機能を発揮させることが可能となる。
(もっと読む)


【課題】 従来のコンテナ用連結金具では、積込み時に鍔の厚み分の段差ができるためコンテナすみ金具の4つの係合孔に全て金物を嵌合しなくてはならず、かつ、コンテナを段積みする際に、鍔の厚み分だけ高く積載しなくてはならない。
【解決手段】 ツイストスタッカー(コンテナ用連結金具)の鍔部を最小限にすることにより、コンテナ上下部すみ金具間の高さ方向に対する段差が無くなり、数量を少なくかつ、従来のコンテナ用連結金具と比較してコンテナの積付け高さを低くすることができる。 (もっと読む)


導電性ループを含むデバイスと共に使用するための遠隔モニタ可能な電子ロック装置であって、導電性ループの少なくとも一端に係合するために配置されて、ロック要素と導電性ループの端部とのロック解除がモニタ可能な事象をもたらすロック要素と、モニタ可能な事象の遠隔モニタ可能な表示を提供するように作動するロック要素と結合された無線通信装置を含む遠隔モニタ可能な電子ロック装置。 (もっと読む)


肉の貯蔵、処理および流通のためのコンテナ(1)は、取り扱いを容易にするとともに強度を付与する外リブ(5)を備える。このコンテナに蓋体(6)を取り付けるためのクリップ(32)と、前記コンテナを開けるためにクリップを取り外すことができるクリップ取り外し工具(52)とが提供されている。
(もっと読む)


【課題】 茶箱として木製のものが用いられているが、殺菌や清浄処理に不向きであり、茶の実質容量に比し大型にして重く、積み重ねができない。
【解決手段】 容器本体(2)と蓋体(3)とをアルミニウム合金製とし、蓋体(3)の平坦面部(4)の内面にシール材(11)を張り付け、容器本体(2)のシール部(7)の頂面をシール材(11)に密着させて気密状態を得る。蓋体(3)の突部(6)が茶コンテナ(1)の積み重ねを可能にし、容器本体(2)の段部(9)に手をかけ持ち運びを可能にする。 (もっと読む)


【課題】サイズを低減させかつインピーダンス整合を最適化させた効率のよい隠蔽式アンテナを提供する。
【解決手段】本発明は、サイズを低減させかつある波長レンジにわたって自由空間に対するインピーダンス整合を最適化させた無線周波数(RF)アンテナに関するものである。本発明はさらに、アンテナ・サイズを低減させること並びにアンテナにより送受信されるある波長レンジにわたる電磁波に対して透明な物体の後ろまたは内部にアンテナを隠蔽することによってアンテナを隠すため方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】コンテナの横ずれが小さくてコンテナ連結具を係脱でき、かつ輸送中に容易に外れることのない、簡易でコストの安価なフルオートマチック方式のツイスト式コンテナ連結具を得ることである。
【解決手段】フルオートマチックのツイスト式コンテナ連結具C1 は、上下に突出部12U 、12D を有するフランジ状の連結具本体10に設けた挿入孔14に回転軸11xを挿通し、回転軸11xの上下に上部コーン11U 、下部コーン11D を設け、連結具本体10内に回転軸11xを初期位置に戻すコイルばね15が内蔵されている。下方の突出部12D の一側方に傾斜面12DS、下部コーン11D の上記同一側方の下方に傾斜面11e、反対側には傾斜面11a、11b、11cの複数の傾斜面を設け、かつ平面視で対角位置に一対の突起部11Da、11Dbを形成し、コンテナ積付、荷揚時に各傾斜面と突起部が下方コンテナのコーナ金具の係合孔に当接し、滑りながら下部コーンが回転して係合孔に嵌合し、係脱されるように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】種々の大型貨物の固定が、すなわち、その大型貨物の帯鋼止めやその大型貨物のアンカー・ボルト穴を利用するその大型貨物のボルト止めが、その大型貨物に適合して簡単で強固にでき、そして、それに伴って、その大型貨物の固定作業が短時間で可能になり、すなわち、その大型貨物を固定する作業時間が短縮され、また、大型貨物毎に固定箇所を設計変更する作業が省かれて種々の大型貨物の梱包に適用可能にする。
【解決手段】金網17が、床板16上に張られて固定され、そして、大型貨物30、31を固定可能にする。 (もっと読む)


241 - 260 / 281