説明

Fターム[3E070AA25]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器の類型 (2,139) | コンテナ (593)

Fターム[3E070AA25]の下位に属するFターム

Fターム[3E070AA25]に分類される特許

201 - 220 / 281


【課題】車両荷箱の上端の開口部を閉鎖可能に形成される天蓋と、天蓋をスライド可能に支持して車両荷箱の上端部に設けられるスライド支持手段とを備える車両荷箱の天蓋装置において、閉じ状態にある天蓋の浮き上がりを自動的にかつ確実に防止する。
【解決手段】スライド支持手段25の支持による天蓋24のスライド作動に応じてロック状態およびアンロック状態を切換えるロック手段54が、開口部を閉鎖した状態の天蓋24をスライド支持手段25との間に挟持する。 (もっと読む)


【課題】容器内へのガスの供給作業を自動的に行うことができ,容器内の内圧を正確に調整できるガス供給用システム,及び,ガス供給方法を提供する。
【解決手段】ガスを容器2内に第一の供給圧で供給し,その後,ガスの供給圧を第一の供給圧よりも低い第二の供給圧にして,ガスを容器2内に供給し,容器2内を所定の内圧にするようにした。制御部6は,容器2内に供給したガスの積算供給量及び容器2内の内圧より,容器2内の全容積から容器2内に貯蔵された粉体の体積を差し引いた空間容積を計算し,その空間容積の内圧を所定の値に加圧するために必要な追加積算供給量を計算できる構成とした。 (もっと読む)


【課題】 従来のコンテナ用連結金具では、コンテナを船舶上より荷降しする際、コンテナ用連結金具に有してあるロック機構を解除する為何らかの作業を行っていたが、このロック機構を解除する作業を不要とする。
【解決手段】 ガントリークレーンでコンテナを吊り上げる場合は、先端略錐体形に尖らせた嵌入コーンの横穴にロック金具が回転して格納され機能しない形状とするコンテナ用連結金具を使用する。 (もっと読む)


【課題】コンテナに積載された物品(カーゴ台車等の運搬器具を含む。)がコンテナの側壁に衝突することを防止し得るコンテナ用防護器具を提供する。
【解決手段】本発明は、コンテナに積載された物品とコンテナの側壁との間に介在し、前記物品が前記側壁に接触することを阻止する防護部材10と、前記側壁に設置されたレール部材に対して着脱自在な取付部21を有し、前記防護部材10を支持する支持部材20とを具備することを特徴とする。本発明によれば、コンテナに積載される物品及びコンテナの側壁を保護することができる。 (もっと読む)


【課題】内側板と外側板と間の断熱層に、機器の取付けボルトが螺合するナットを設けられた冷凍装置のケーシングにおいて、ナットの固定力の安定化と製造工程の簡略化と製造時間の低減とを図ることである。
【解決手段】冷凍装置のケーシングの機器取付板(s1)は、内側板(2)と外側板(3)とウレタン等の断熱材が充填された断熱層(4)とを備えている。内側板(2)には、機器(16)を取り付けるための取付けボルト(30)を貫通させるための取付孔(31)が設けられ、断熱層(4)中には、取付孔(31)に対応して、ナット(40)と、凸部(43)及びナット(40)が溶接された座部(42)を備えたL字型片(41)が設けられている。L字型片は、座部(42)を内側板(2)に当接させ、凸部(43)を外側板(3)に向かって突出させて断熱層(4)中に配置されている。 (もっと読む)


貨物コンテナにアンテナを搭載するための機器。本発明による実施形態が、貨物コンテナの波形壁(108)の空隙(202)内に搭載するように配置されたアンテナカバー(200)を含み、アンテナカバー(200)は、貨物コンテナの波形壁(108)の少なくとも1つの開口部(106)を覆って搭載されており、アンテナ(304,504)は、少なくとも1つの開口部(106)を通って配置され、かつアンテナカバー(200)の内側に搭載されており、その結果、アンテナ(304、504)は、貨物コンテナの外側から無線周波(RF)電波を送信することと、貨物コンテナの外側からRF電波を受信することとを含むグループから選ばれた機能を実行するように配置される。
(もっと読む)


【課題】 コンテナ本体の積み降ろし等を容易に行なって積み降ろし等の作業効率を向上することができると共に、あらかじめ定められた規格を遵守することができる輸送用コンテナを提供すること。
【解決手段】 この自揚降輸送用コンテナ1は、直方体形状のコンテナ本体10を備え、このコンテナ本体10の長手側壁部(長手方向の両側壁)13aに上下方向に延びる収納凹部17をそれぞれ形成し、この収納凹部17内にジャッキ装置(支持脚)23を出没自在に設け、このジャッキ装置23は、収納時に水平方向及び垂直方向のいずれにおいてもコンテナ本体10よりも内側に位置し、突出時に水平方向においてコンテナ本体10よりも外側に位置すると共に上下方向に沿って伸縮可能とする。 (もっと読む)


【課題】 日本内外に渡る搬送であっても、載せ換える作業をすることなく一貫搬送を可能としたラック貨物コンテナを提供する。
【解決手段】 鉄路上などを移動可能なる台座4の上部に載置可能であり且つ全長12フィートの貨物コンテナ5を長手方向に3個載置可能なるベース部材2と、ベース部材2の四隅に立設してなるコーナポスト3とよりなり、ベース部材2には、貨物コンテナ5の日本工業規格に基づく第1貨物コンテナ6に配された第1支持手段を支持可能なる第1係止手段8と、貨物コンテナ5の国際規格に基づく第2貨物コンテナ7に配された第2支持手段を支持可能なる第2係止手段9とを配し、前記第1係止手段8と前記第2係止手段9とを選択的に置換可能なるようにした。 (もっと読む)


【課題】 より一層の断熱性能の向上を図ると共に外的要因(衝撃など)から保護できる断熱構造体を提供する。
【解決手段】 外側パネル2と、この外側パネル2の内側に所定距離をおいて対向配置される真空構造の内側パネル3と、外側パネル2に内側パネル3を固定させる固着部材4と、固着部材4を前記内側パネル2の外周縁に沿って連続配置することで前記外側パネル2と前記内側パネル3との間に形成された空気層5とを備えて構成される。内側パネル3は、芯材6と、その芯材6を被覆するシート部材7からなり、該シート部材7で被覆した内部を真空にして構成される。 (もっと読む)


【課題】 貨物搬送用のコンテナの内張板の着脱が容易となり、なおかつ、一度使用した内張板の再利用が可能となる。
【解決手段】 内張板14が、両面テープ20を介して、コンテナ10の扉12の、室内側に露出する構造部材16に対し固定される。内張板14にリベットやタッピンねじ等、結合部材のための複数の孔を形成することなく、内張板14を確実に構造部材16に固定することが可能となる。両面テープ20は、両面の剥離力に強弱差を有し、強い粘着力をもつ面を、内張板14の交換時に両面テープ20を残したい面に貼着しておくことで、交換時には容易に内張板14が構造部材16から剥れ、交換が可能となる。しかも、内張板14は、表面と裏面との形態が同等に仕上られており、穿孔等の形態変化も受けていないことから、一度使用した内張板14を裏返して、再利用することが可能となる。
(もっと読む)


【課題】上部コーンの着脱を片手で容易に行うことができるコンテナ連結具を提供すること。
【解決手段】上部コーン4の挿入位置でコーナ金具Cに当接して退入し、かつ回転後の位置で溝穴C1に突出して回り止めをなす固定ピン6を、連結座1に突出側に付勢して揺動可能に枢支するとともに、固定ピン6から連結座1の下側に固定ピン6を退入させる操作レバー63を延設するようにする。 (もっと読む)


【課題】スロープ体の取り付け、取り外しが容易であり、出入り開口から地面に渡して開閉扉を閉じた状態としてもそのスロープ体を取り外すことができないようにし、スロープ体の盗難を防止する。
【解決手段】コンテナ1の出入り開口2の下端面4側に係止穴10を設け、係止穴10に係脱可能に掛かる係止体11を有するスロープ体7を、出入り開口の下端面4側からコンテナ外の地面6に達しさせ、係止体11の係止穴10に対する挿入深さを、閉時の開閉扉3の下端部8とスロープ体7の出入り開口の下端面に位置する部分との隙間寸法13より大きくして、開閉扉の閉時におけるスロープ体7の取り外しを不能にした。 (もっと読む)


【課題】 防振コンテナや防振パレット等の輸送防振機器において、上架台及び下架台の間に介在される防振素子をフォークから保護するカバーを設ける場合に、そのカバーがフォーク爪先の衝突によって大きく変形したときでも、容易に修復できるようにする。
【解決手段】 防振パレット10は、貨物が上載される上架台11と、その下方に所定の隙間20を設けて配置された下架台12と、それら上架台11及び下架台12の間に介在された防振素子13とを備えている。隙間20にはリフト用フォークが差し込まれるようになっている。上架台11に溶接したブラケット35に、フォーク爪先の衝突による衝撃を吸収するダンパーとして機能するような態様で、防振素子13を保護する素子カバー50を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 動力を別途必要とすることなく容易にコンテナのレベルと作業台のレベルとを合わすことができるレベル調整具を提供する。
【解決手段】 レベル調整具は、コンテナ34のコーナー金物35aに脱着自在に取り付けられる回転支柱11aと、床面29とプラットホーム45の側壁47との角に取り付けられる支持台48とから構成される。使用時にあっては、回転支柱11aをコーナー金物35aに取り付けた状態で持ち上げ、その半円棒体27の下端を支持台48上に固定されたストッパー49a,ストッパー49bの間に設置する。この状態で更にトレーラーを後退させると、その(2)に示されているように回転支柱11aは半円棒体27の下端を支点として時計方向回りに回転する。これによって回転支柱11aに対してピン17を介して係合しているコーナー金物35aの位置が上昇し、コンテナ34が持ち上がる。 (もっと読む)


【課題】 可動床装置を用いず荷役時の作業動線を短縮する。
【解決手段】 コンテナ本体10に、運搬車両20の台座21に前後方向を反転させて固定可能なロック用部材22を備えるよう構成する。コンテナを反転させることで可動床装置を用いることなく荷役時の作業動線を短縮できる。コンテナの反転作業は、ジャッキまたはクレーンを使って台座21から切り離し、運搬車両20を方向転換させ、コンテナ本体10を再び運搬車両の台座にロックする。コンテナを台座から切り離す作業と、運搬車両の方向転換の作業を要するが、各コンテナに可動床装置を設ける場合に較べれば設備コストは圧倒的に軽減できるし、故障確率も少なく、ランニングコストもきわめて少ない。 (もっと読む)


【課題】特殊リフターを必要としない、トラック及び鉄道輸送兼用コンテナー並 びに該コンテナー用トラック車両を提供すること。
【解決手段】 本コンテナーは、床部、該床部の前端および後端に設けられる前 壁部および後壁部、床部の両側端にそれぞれ設けられる両側壁部、ならびに前 後壁部および両側壁部の上端を覆う天井部から構成される。床部は、複数の横 根太と縦根太と、該床部の両側端を構成する枠とを有し、枠には凹所が形成さ れる。凹所内に、支持脚部が取り付けられる。本コンテナーを積載するトラッ ク車両は、トラック車両のシャシ上に構成される、平坦な上面を有するコンテ ナー載置台と、シャシに取り付けられる複数の油圧シリンダーとを有する。油 圧シリンダーが起動すると、油圧シリンダーのロッドは上方へと伸長し、コン テナー載置台の上面から露出し、コンテナー載置台上に載置されたコンテナー の床部の下面を支持できる。 (もっと読む)


【課題】トラックの屋根に安全に貼ることができうる遮熱シートを提供する。
【解決手段】遮熱シート1は、トラック2の屋根3に貼付されるものであって、幅が50センチメートルである。このように、遮熱シート1の幅を一人の作業者で十分扱うことができうる幅とすることによって、一人で遮熱シートをトラック2の屋根3に貼ることができる。その結果、複数人で遮熱シートを貼る作業を行う場合に比べて、危険性を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】積み荷を収容する箱体内に設けて荷の排出を行う荷役装置として、シリンダーにより前後動可能とした床板を配置し、この床板上に、係止時には床板のみが移動し、移動時には床板とともに移動する可動隔壁を設けた荷役装置において、可動隔壁の幅を大きくすることなく、コンパクト化が可能であり、その分積載容量を多く確保でき、しかも、スプロケット等の駆動用回転体に対してチェーンをしっかり係合させて確実な動きを得ることができる荷役装置を提供する。
【解決手段】チェーンガイド用回転体である第1の回転体1a、第3の回転体1cと第2の回転体1b、第4の回転体1dは可動隔壁12の台座部12aの前後幅β内で、かつ側方に設け、このチェーン用の回転体からの第1のチェーン2aと第2のチェーン2bが駆動回転体であるスプロケット3を介してSの字を描くように該スプロケット3の近傍に押し付け用回転体(プーリー)25a,25bを介在させた。 (もっと読む)


【課題】 製品の張り込み、払い出しを外部に曝露しない状態で行うことができ、また、内部を人手を介さずに洗浄することができるコンテナを提供する。
【解決手段】コンテナ100の内部に昇降自在な可動板30が配置されている。可動板30の側面周囲には円筒胴1との間で気密性を確保するシール部32,24がある。コンテナ上部の天板2にノズル11が突設され、密閉構造の箱体12により包囲されている。箱体12のノズル11との対向位置には開口14が形成され、シャッター16で開閉可能である。箱体12には内弁付き接続継手18が設けられている。コンテナの下部4は、可動板30との間に隙間を形成するために、円筒胴1よりも大径とされている。コンテナの下部4には内弁付き接続継手6が設けられている。コンテナ下部の底板3に、可動板30を円筒胴1内に押し上げる軸部8が備えられている。軸部8はロック機構10を有する。 (もっと読む)


コンテナの力学的負担を軽減するとともにラック自体の軽量化をも実現できる貨物用ラックを提供する。 自動車ラック1は、コンテナ3内に配置されて自動車2を載せるラックであって、コンテナ3を内側から補強できるよう構成したものである。載せた自動車2とともにコンテナ3内を長手方向に移動し得るベース部材10と、コンテナ3の内側上部に接触して上向きの力を及ぼす上下突張り部材20とを含めている。
(もっと読む)


201 - 220 / 281