説明

Fターム[3F022MM51]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 安全の維持 (752)

Fターム[3F022MM51]の下位に属するFターム

Fターム[3F022MM51]に分類される特許

21 - 40 / 324


【課題】簡易な構成で、棚板に載置した二次電池などの重量物であっても収納物を安定的に支持された状態で取り出すことが可能な収納棚を提供する。
【解決手段】収納物1が載置され、棚本体4からこの棚本体4の奥行き方向T3の水平方向外側にスライド移動可能に設けられた棚板5と、棚板5がスライド移動するとともに従動して棚板5を支持する支持構造8とを備える。また、棚本体4の棚板5の一側端部側に設けられたガイド部15と、スライド移動する棚板5に従動してスライド移動して引き出された棚板5を支持する棒状の支持部16と、支持部16を操作するための操作部17とを備えて支持構造8を構成する。 (もっと読む)


【課題】上部枠体の製作の容易を図りながらも、上部枠体にて前後の支柱を適切に接続できるスタッカークレーンを提供する。
【解決手段】下部枠体の前後両端部の夫々から立設される前後の支柱5F、5Rの上端部同士を接続する上部枠体6が、車体前後方向に延びる前後延伸部L、及び、その前後延伸部Lの車体前後方向両端の夫々から下方に延びるマスト連結部Fj、Rjを備える状態に、上下方向に沿う板体にて形成された主体部分6aと、その主体部分6aから車体横幅方向に向けて張り出しかつ車体前後方向に延びる状態に、水平方向に沿う板体にて形成された補強部分6bとから構成され、主体部分6aにおける前後のマスト連結部Fj、Rjの夫々が、前後の支柱5F、5Rの側面部に当て付けた状態で、前後の支柱5F、5Rにボルト連結されている。 (もっと読む)


【課題】 複数顧客が共有で利用する倉庫において、ピッキング作業によるCO2排出量を、高い精度で顧客ごとに管理することが可能な二酸化炭素排出量管理システムおよび二酸化炭素排出量管理方法を提供する。
【解決手段】 複数エリアにそれぞれ保管された商品のピッキング作業を行うフォークリフトPから排出されるCO2排出量を所定時間間隔で取得する排出量取得部142と、ピッキング作業におけるエリアごとのピッキング作業開始時刻およびピッキング作業完了時刻を、作業時間情報として取得する作業時間情報取得部143と、取得された所定時間間隔ごとのCO2排出量と作業時間情報とから、ピッキング作業によるエリアごとのCO2排出量を算出する中央管理装置のエリア別排出量算出部231とを備える。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図りながら、高温環境においてスタッカクレーンを適切に作動させることができ、しかも、収納部における物品の火災を消火できる自動倉庫設備の提供。
【解決手段】収納部を複数備えた物品収納棚と、走行経路に沿って走行自在なスタッカクレーン3と、地上側に設置されてスタッカクレーンの作動を制御する地上側コントローラHとが設けられ、消火ノズル26が昇降台20に設けられ、物品収納棚及びスタッカクレーンが高温環境空間Z2に、消火剤供給源27と地上側コントローラとが常温環境空間Z1に設置され、地上側コントローラとスタッカクレーンとに亘って制御線31が、消火剤供給源と消火ノズルとに亘って消火ホース30が設けられ、制御線及び消火ホースが共通の走行用ケーブルガイド32に収容されて走行台車18の走行に伴って配設経路が変形自在な走行用被ガイド部分30a・31aを備えて構成されている自動倉庫設備。 (もっと読む)


【課題】異なる基礎をまたがって敷設されるレールを地震などの揺れから保護する。
【解決手段】台車200が走行する走行面110を有し、走行方向に対して傾いて設けられる第一端縁111と、第一端縁111の傾きと逆に傾いて設けられる第二端縁112とを有する接続レール101と、走行面110に沿って走行方向と交差するように仮想的に配置される回転軸で回転可能に異なる基礎300にそれぞれ取り付けられる二つの継手102と、継手102と接続レール101とを第一端縁、および、第二端縁と沿う方向にスライド可能に接続レール101の端縁近傍で接続する複数の直動ガイド103とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源から一度に大電力が消費されてしまうことを防止し、電源の電力供給を効率的に行うことができる物品搬送装置を提供すること。
【解決手段】搬送経路3に沿って走行可能な台車ユニット4に物品を積載して搬送する物品搬送装置において、台車ユニット4は、台車ユニット4を走行させる走行駆動手段と、走行駆動手段に電力を供給する走行用蓄電手段5と、を有し、かつ搬送経路の一部Cには、走行用蓄電手段5を充電する充電手段6が配置され、充電手段6は、電源から供給される電力を一時的に蓄える充電用蓄電手段7を有し、充電用蓄電手段7に蓄えられた電力が走行用蓄電手段5に供給される。 (もっと読む)


【課題】搬送車において、被搬送物の揺れを効果的に抑制する。
【解決手段】搬送車(200)は、天井に敷設された軌道(100)を走行する走行部(210)と、走行部に取り付けられており、把持した被搬送物(400)を収容空間に収容して搬送する搬送部(220)と、搬送部の下端側に、水平に沿った方向に回動可能に軸支されており、退避位置及び落下防止位置の間を移動可能な落下防止部材(260)と、落下防止部材と同一の軸心で水平に沿った方向に回動可能に軸支されており、落下防止部材の退避位置から落下防止位置への移動に合わせて被搬送物の側面を押圧するように突出する揺れ抑制部材(270)とを備える。揺れ抑制部材は、被搬送物の側面を押圧面で平面的に押圧する押圧部(272)と、押圧部を先端側で支持すると共に基端側において搬送部に軸支された長尺状のレバー部(271)とを有する。 (もっと読む)


【課題】 複雑な構成を採用することなく、かつ容易に複数の収納棚の収納開口に各々配置される複数の落下防止杆を連動して位置変更可能な落下防止装置を提供すること。
【解決手段】 本発明の落下物防止装置100は、第1の落下防止ユニット120と、第2の落下防止ユニット140と、第3の落下防止ユニット160と、第1の落下防止ユニット120と第2の落下防止ユニット140を連結する一組の連結板182と、第2の落下防止ユニット140と第3の落下防止ユニット160を連結する一組の連結板184とで構成されている。さらに、第1の落下防止ユニット120と第2の落下防止ユニット140と第3の落下防止ユニット160は、図1に示す収納開口346、344、342を横断する落下防止位置と、図3に示す収納開口346、344、342を開放する退避位置とに連動して位置変更可能となっている。 (もっと読む)


【課題】走行台を昇降させる移載装置を有する自動倉庫において、走行台のアンバランスを低減する。
【解決手段】自動倉庫1は、ラック2と、走行台5と、昇降機構7と、走行車9と、移載機構13と、カウンターウェイト61とを備えている。ラック2Bは複数の棚6を有する。走行台5は、ラック2Bに沿って水平方向に延びて設けられ、上下方向に移動可能である。昇降機構7は、走行台5を昇降させる。走行車9は、走行台5に沿って走行可能である。移載機構13は、走行車9に設けられ、棚6に物品4を移載可能である。カウンターウェイト61は、走行台5のX方向中心C0を基準に走行車9と対称的に水平移動を行う。 (もっと読む)


【課題】先入品を検出する精度を向上して、先入品をより確実に検出可能にする。
【解決手段】スタッカクレーン3は、移載部16と、センサ51と、メインコントローラとを備えている。移載部16は、移動可能であり、棚6に物品30を移載可能である。センサ51は、移載部16に設けられ、棚6に物品30が置かれているか否かを検出する。メインコントローラ43は、移載部16が棚6に向かって移動している間にセンサ51が検出した複数の検出結果に基づいて、物品30が棚6に置かれているか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】サブビームの折り畳みと展開が簡単且つ容易であり、安全で作業効率が良い。
【解決手段】パレットラック1は、支柱10と梁部材11を対向して配設し、梁部材11間に複数のサブビーム12を架け渡した。複数のサブビーム12は二つのビーム部材を接合した折り曲げ部に連結軸部21を嵌挿させた。連結軸部21は各サブビーム12の位置に設けたクランクアーム25を介して引き上げ部材24に接続した、引き上げ部材24は回動可能で、フォークリフトの爪部を係止して引き上げ可能な起立位置と、サブビーム12の凹部に収納した倒伏位置をとる。その下段に設けた複数のサブビーム12も同様に折り曲げ部に連結軸部21を嵌挿させて折り曲げ可能である。上下段の連動軸部21は連結杆23を介して連結した。引き上げ部材24を引き上げると連動軸部21を介して上下段のサブビーム12が同時に折り曲げられる。 (もっと読む)


【課題】収納部に設定される利用者および物品の不整合を防止することができる物品保管装置を提供すること。
【解決手段】収納部選択画面における選択操作により、所定の収納部が選択される(ステップS31)。次いで、物品が選択され(ステップS32)、その物品が当該収納部の物品として設定される(ステップS37)。制御部は、当該収納部のセキュリティレベルが、収納部に設定済みの物品のうち最も高いセキュリティレベルよりも低い場合(ステップS38でYES)、その収納部のセキュリティレベルを、その最も高い物品のセキュリティレベルまで上げる(ステップS39)。次いで、タッチパネルLCDに利用者候補表示画面が表示される(ステップS40)。この利用者候補表示画面では、当該収納部のセキュリティレベル以上のセキュリティレベルを有する利用者が候補として表示される。 (もっと読む)


【課題】消火剤が散布された直後でも移動体を走行させることができる物品搬送設備を提供すること。
【解決手段】地上側に設けられた停止制御用の被検出体DHと、移動体1側に設けられ、被検出体の存在を検出する被検出体検出装置SH1・SH2とが設けられ、移動体制御手段27が、光式測距手段21を用いた走行制御により移動体1の走行作動を制御する第1制御状態と、被検出体検出装置SH1が移載対象の物品保持部についての被検出体DHを検出するまで移動体1を走行させて、物品保持部についての目標走行位置に一致するように、移動体1の走行作動を制御する第2制御状態とに切り換え自在に構成され、かつ、火災検知手段により物品の火災が検知されていない場合は第1制御状態を維持し、火災検知手段により物品の火災が検知されると、第2制御状態に切り換える物品搬送設備。 (もっと読む)


【課題】天井搬送車において、簡易な構成で、被搬送物の搬送中に一対のチャック部が開くのを防止する。
【解決手段】天井搬送車は、天井に敷設された軌道に沿って走行し、被搬送物を把持する把持部(101)を昇降部(12)が巻き上げ及び巻き下げして被搬送物を搬送する天井搬送車であって、把持部は、ベースプレート(110)と、このベースプレートに設けられたガイドレール(120)と、このガイドレールに沿って互いに接近及び離間するように略水平方向に移動可能とされ、被搬送物を把持するための爪部(143)を有する一対のチャック部(140)と、このチャック部に設けられ、弾性体を含んでなるクッション部材(160)とを備え、昇降部が把持部を巻き上げた際には、クッション部材が昇降部に当接して押圧され、昇降部との間で発生する摩擦力によってチャック部の移動が規制される。 (もっと読む)


【課題】廃液容器用保管庫において、蓋の開き動に際してガスが漏れることを防止して安全性を向上させる。
【解決手段】保管庫は、廃液類投入口を有する本体部と廃液類投入口を塞ぐ蓋とで構成されている。本体部は固定本体1とカート2とで構成されている。固定本体1における内側面の上部には、前後方向に長く延びるガイド溝41が形成されており、このガイド溝41に蓋8が前後スライド自在に嵌まっている。蓋8は固定本体1の上板3の下に配置されており、蓋8を開けると、当該蓋8と固定本体1の上板8との間に隙間64が空く。廃液類投入口には発生したガスは隙間64を介して排気筒31に吸引される。 (もっと読む)


【課題】被処理物に対して処理を行って処理物を得る工程室が複数設けられた処理設備において、工場のレイアウトを容易に行うことができると共に、処理設備を建設した後に簡便に改造できるようにすること。
【解決手段】複数の工程室21が平面的に配置された処理フロア1と、この処理フロア1の階下に設けられ、被処理物または処理物が内部に収納された搬送容器Cの搬送を行う物流フロア2と、を設けると共に、処理フロア1と物流フロア2との間において搬送容器Cの受け渡しを行う受け渡し口22を工程室の床面11に設けて、物流フロア2の搬送装置5により受け渡し口22を介して搬送容器Cを昇降させることによって、物流フロア2と工程室21との間において搬送容器Cを受け渡す。また、この受け渡しの際には、振れ止め機構90により、昇降アーム52の振れを抑える。 (もっと読む)


【課題】被処理物に対して処理を行って処理物を得る複数の工程室と、被搬送物を搬送してこれら工程室に対して被搬送物の受け渡しを行う搬送領域とが設けられた処理設備において、工程室と搬送領域との間を区画すると共に当該工程室と搬送領域との間において被搬送物の受け渡しを行う予備清浄室を設けながら、内部の領域の配置レイアウトの自由度が大きい処理設備を提供すること。
【解決手段】複数の工程室21が平面的に配置された処理フロア1の階下に、搬送容器Cの搬送を行う搬送領域が形成された物流フロア2を設けると共に、工程室21と搬送領域との間にエアロック室50を設ける。また、フロア1、2間の床面11に受け渡し口22を設けて、物流フロア2を走行する搬送車5により、受け渡し口22を介して物流フロア2と処理フロア1との間で搬送容器Cの受け渡しを行う。 (もっと読む)


【課題】昇降具に落下防止体を備えながらも干渉防止用の隙間を小さくできる物品搬送設備を提供する。
【解決手段】 支柱8aの走行方向一方側に位置して作業者が昇り降り可能な昇降具12を、作業者が昇り降りする上下方向に沿って設けられた梯子14と、その梯子14を昇り降りする作業者の乗降経路の走行方向一方側及び走行方向と交差する横幅方向の両側を覆う落下防止用の落下防止体15とを備えて構成し、昇降具12を、支柱8aから走行方向一方側の端部までの幅を干渉防止用の間隔Cより広くした幅広状態と、支柱8aから走行方向一方側端部までの幅を干渉回避用の隙間Cより狭くした幅狭状態とに切り換え可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】発塵性を改善可能な搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送装置は、中空状の柱部20と、柱部20の側面に、柱部20の長手方向に沿って形成される開口部21と、柱部20内において長手方向に移動可能に設けられ、先端が開口部21を通じて外部に突出するスライドベース40と、スライドベース40の先端に設置され、搬送物を支持可能な支持部と、長手方向に延設され、開口部21と対応する位置において対向するように配置される第1通路51及び第2通路52と、第1通路51の第2通路52と対向する面に長手方向に形成される第1開口スリット51Aと、第2通路52の第1通路51と対向する面に長手方向に形成される第2開口スリット52Cと、第1開口スリット51Aから第2開口スリット52Cにガス流体が流れるように、第1通路51内にガス流体を供給する供給部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】倉庫の収納個所から倉荷を取り出すための方法および装置を提供して、過重荷下でのこの装置の搬送運動およびこれに伴う危険性を排除すること。
【解決手段】倉庫(1)の収納個所(4)から倉荷(5)を取り出す方法の枠内では、荷物搬送手段(7)に受け渡した後、倉荷(5)を荷物搬送手段(7)と共に、負荷検出駆動器によって垂直方向の負荷検出運動によって運動させる。この負荷検出運動に起因して発生した負荷検出駆動器の負荷を検出して負荷境界と比較する。上記の負荷検出運動に起因して発生した負荷検出駆動器の負荷が上記の負荷境界を上回らない場合にのみ、上記の倉荷(5)および荷物搬送手段(7)の垂直方向の搬送運動を実行する。 (もっと読む)


21 - 40 / 324