説明

Fターム[3G005GA02]の内容

過給機 (28,580) | 制御対象 (1,356) | 可動部材(可撓壁を含む) (1,250) |  (1,213)

Fターム[3G005GA02]の下位に属するFターム

Fターム[3G005GA02]に分類される特許

101 - 120 / 414


【課題】エンジンの負荷、エンジン回転数に対してエンジン性能(燃料消費率)が最適となる最適掃気圧力になるようにパワータービン側へ抽出される排気ガス量を調整して、エンジンの最適運転状態を常に確保できる排気エネルギー回収装置を提供することを目的とする。
【解決手段】エンジン負荷検出手段と、エンジン回転数検出手段と、エンジンの掃気(吸気)圧力検出手段とを備え、夫々の検出値をマップに照合わせ、排気エネルギー回収装置側の排気ガス流量を制御して、排気ガスが過給機側へ流れる排気ガス量を調整して、エンジンへの掃気圧力を任意の圧力に維持して、エンジンの燃料消費率が最も少ない最適運転状態になるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】内燃機関の運転の過渡状態においても、定常状態の目標過給圧に近い過給圧を発生して排ガス改善を行うことができ、しかも、機械式過給装置の駆動損失を減少できて燃費の悪化を抑制できる機械式過給装置を備えた内燃機関及びその過給方法を提供する。
【解決手段】ターボチャージャー7と機械式過給装置6を備えた内燃機関1,1Aにおいて、過渡状態でかつ前記ターボチャージャー7の過給圧が上がらないときに、前記機械式過給装置6を使って過給圧を上昇させ、前記ターボチャージャー7による過給圧の上昇に合わせて前記機械式過給装置6による過給圧を下げて、前記ターボチャージャーの7過給圧が要求された目標過給圧Pcになったところで、前記機械式過給装置6を停止して前記ターボチャージャー7に切り替える過給制御を行う。 (もっと読む)


【課題】クロスヘッド式大型過給型2サイクルディーゼル機関において、運転条件の調節の自由度を向上させつつ、排ガスからのエネルギーの回収能力をも向上させる。
【解決手段】発電機を駆動する排ガスタービンと、電動モーターによって駆動される給気圧縮機と、シリンダの下流側で前記タービンの高圧側に設けられる、前記排ガスから熱を抽出する熱交換器と、を備え、前記熱交換器が、前記熱交換器の下流の前記タービンを出る排ガスの温度が外気温度未満になるように、前記熱交換器を出る前記排ガスの温度を低下させるように構成される、クロスヘッド式大型過給型2サイクルディーゼル機関。 (もっと読む)


【課題】過給時にウェイストゲートバルブのばたつきを防止しつつ、低負荷時の排圧を低減する。
【解決手段】本発明は、排気通路に配置された排気過給機をバイパスする通路を開閉するためのウェイストゲートバルブを備えるエンジンにおいて、排気過給機により過給されている高負荷走行時にウェイストゲートバルブを開閉させるためのアクチュエータのロッドをストロークさせないために、上室にはコンプレッサ上流側の圧力を導き、下室にはスロットルバルブ下流の圧力を導くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高圧段過給機から低圧段過給機への切り替えを円滑に行うことができる2段式過給機付き内燃機関を提供する。
【解決手段】2段直列に接続された高圧段過給機8および低圧段過給機9を有するディーゼルエンジン1において、高圧段過給機8の高圧段タービン8aの入口と出口とを、並列配置された第1、第2バイパス排気管12a,12bを通じて接続し、その各々に第1、第2バルブ14a1,14b1を配置した。そして、その第1、第2バルブ14a1,14b1と、これを開閉するアクチュエータ25のロッド25aとをリンク機構26を介して接続し、第1バルブ14a1の弁開度が予め設定された弁開度以上になると、リンク機構26により第2バルブ14b1が連動して開くようにした。 (もっと読む)


【課題】 過給圧制御の影響による実EGR率の目標EGR率に対する不足の発生を可及的に抑制する。
【解決手段】 過給圧制御手段(70)は、排気制御弁(35)及び第一過給機(4)の排気入口に設けられた可変ノズル(41)の開度を調整することで、過給圧を制御する。EGR制御手段(70)は、EGR弁(62)及び排気制御弁(35)の開度を調整することで、吸気に対する排気再循環状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】過給機における振動及びノイズを効果的に低減する。
【解決手段】内燃機関の制御装置は、タービン(217a)及びコンプレッサ(217b)を有する過給機(217)を備えた内燃機関(200)の制御装置であって、内燃機関の回転数が所定閾値よりも大きく低下することを検出する回転数低下検出手段回転数低下検出手段(206)と、内燃機関の回転数が前記所定閾値よりも大きく低下することが検出された場合に、過給機の回転数を低下させる過給機回転数低下手段(100)とを備える。 (もっと読む)


本発明は、摩耗を低減するために、ウェイストゲートフラップ/ウェイストゲートレバーシステムを制動する、軸方向に作用するスプリング要素が設けられたターボチャージャ(1)に関する。ターボチャージャ(1)は、コンプレッサ(2)およびタービン(3)を含み、タービン(3)は、タービンハウジング(4)と、調整フラップ(7)を備えたウェイストゲート装置(6)とを有する。調整フラップ(7)のフラッププレート(7’)は、レバー(5)を介して調整フラップシャフト(9)に配置され、調整フラップシャフト(9)は、ブッシュ(8)を用いてタービンハウジング(4)内に案内される。この場合に、フラッププレート(7’)は、スプリング要素(10)を用いてレバー(5)に押し当てて予圧される。
(もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャの電力消費を低減させ、且つ電動アシストターボチャージャによる所望の過給を行い得るようにした内燃機関の制御装置を得ることを目的とする。
【解決手段】電動アシストターボチャージャを備え、内燃機関の低速回転域では電動アシストトルクにより過給しながら再循環通路の流量を調整することで内燃機関の出力を確保し、内燃機関の高速回転域では必要に応じて電動アシストトルクは少なくともタービンホイールとコンプレッサインペラと電動機との慣性を補償することで不要な電気エネルギーを省き且つ電動アシストターボチャージャによる所望の過給を行うことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】吸気通路に配置されるコンプレッサの駆動電動機を駆動制御するインバータから出力される信号に基づいてインバータ冷却水流量を制御することにより、効率的な冷却が行える電動過給機を提供する。
【解決手段】内燃機関1の吸気通路8に配置されるコンプレッサ7と、コンプレッサ13を駆動する電動機5と、電動機5の駆動制御を行うインバータ14と、インバータ14の発熱部を冷却するインバータ冷却水路15と、インバータ14の発熱部への冷却水量を任意に調節できるバイパスバルブ18を備えた。 (もっと読む)


【課題】ウエストゲートバルブを有する過給機を備えた火花点火式の内燃機関において、ウエストゲートバルブの開弁に起因する失火の発生を抑制することのできる内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】ウエストゲートバルブ(WGV)44を備える内燃機関10において、ノッキングの回避を目的としたWGV44の開弁要求を取得した場合に、WGV44を目標開度に動作させるとともに、燃焼室14内のA/Fを一時的にリッチ側に制御する。A/Fの制御は、好ましくは、燃料噴射量の増量によって行う。また、WGV44の制御は、好ましくは、該WGV44が徐々に開弁されるように、開弁速度に制限を設ける。更に好ましくは、該開弁速度は目標開度に応じて可変に設定する。 (もっと読む)


【課題】電動過給機により過給が必要な場合も必要ない場合でも燃費性能を向上させる内燃機関を提供する。
【解決手段】内燃機関は、排気通路上に配される排気タービン、上記排気タービンと回転軸を介して連結される過給機、上記回転軸に連結される電動機および上記電動機を制御する制御装置を備え、排気エネルギーによる上記排気タービンの回転に伴う上記過給機の回転により吸入空気を圧縮して過給を行うとともに、電動機による動力アシストで上記過給機を回転駆動する電動過給機を具備する内燃機関において、上記排気タービンをバイパスするように設けられた排気バイパス通路と、上記排気バイパス通路を開閉する手段と、を具備し、上記排気バイパス通路を開閉する手段は、上記電動過給機により過給が開始するまでは、上記排気バイパス通路を開放する。 (もっと読む)


【課題】吸気通路の負圧の増大を抑えつつ、EGR率を向上させることが可能なターボ過給機付き内燃機関を提供する。
【解決手段】ターボ過給機4と、そのターボ過給機4のタービン4aを迂回する排気バイパス通路2b及び排気バイパス通路2cを含む排気系1とを備えた内燃機関において、排気系1の排気背圧が他の運転領域よりも相対的に低くなる特定の運転領域で、排気系1に固有振動が発生するように、排気バイパス通路2cを含む排気系1の共振周波数に相関するパラメータを設定する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、過給機付き内燃機関の制御装置に関し、フューエルカットを伴う減速時に吸気弁を閉弁状態で停止させつつ排気弁を稼働状態とした際に、エンジンブレーキ力を良好に確保できるようにすることを目的とする。
【解決手段】内燃機関10の排気エネルギにより作動するタービン20aを排気通路22に備えるターボ過給機20と、吸気弁14を閉弁状態で停止可能な吸気可変動弁機構18とを備える。フューエルカットを伴う減速時に、吸気可変動弁機構18を用いて閉弁状態での吸気弁14の停止を実行する。この吸気弁14の閉弁停止時に、タービン20aの上流側の排気圧力の低下が抑制されるように排気通路22を切り替える。具体的には、EGR通路28における排気通路22側の端部に配置された排気通路切替弁36を開くようにする。 (もっと読む)


【課題】多段式過給装置全体としての小型化を図ることのできる多段式過給装置、及びこの多段式過給装置を備える内燃機関を提供する。
【解決手段】多段式過給機4は、低圧過給機50及び高圧過給機40とこれら過給機40,50からの吸気を冷却するインタークーラ61とを備えている。そして、低圧過給機50と高圧過給機40とを互いに接続する連通用吸気通路74とインタークーラ61とを一体化した構造の接続装置60が設けられている。 (もっと読む)


本発明は、高圧エグゾーストターボチャージャ(18)と、これに直列接続された低圧エグゾーストターボチャージャ(20)とを備えた内燃機関(10)に関し、高圧エグゾーストターボチャージャと低圧エグゾーストターボチャージャは、それぞれ、少なくとも内燃機関(10)の排気側(14)で、内燃機関(10)の排気ガスが通過可能なタービン(22、24、24”)を有しており、低圧エグゾーストターボチャージャ(20)のタービンハウジング(106)によって支持された吹き出しバルブ(34)を備えるバイパス(32)によって、高圧エグゾーストターボチャージャ(18)のタービン(22)を排気ガスが迂回可能であり、該排気ガスは低圧エグゾーストターボチャージャ(20)のタービン(24、24’)の吸気流(36、38、38’、38”)の中へ送られることができる。低圧エグゾーストターボチャージャ(20)のタービン(24、24’)は、第1の吸気流(36、38、38’、38”)を有し、これによって、排気ガスを、低圧エグゾーストターボチャージャ(20)のタービンハウジング(106)によって支持されたタービンホイール(116)に、実質的にタービンホイール(116)の半径方向に供給可能であり、低圧エグゾーストターボチャージャ(20)のタービン(24、24’)は、第2の吸気流(36、38、38’、38”)を有し、これによって、排気ガスを、低圧エグゾーストターボチャージャ(20)のタービンホイール(116)に、実質的にタービンホイール(116)の半径方向に対して横方向又は斜め方向で供給可能である。 (もっと読む)


【課題】 燃料カット中の低圧EGR通路を流通する排気ガスによる排気浄化装置の温度低下を抑制する。
【解決手段】 排気通路12に配置されたタービン20aと吸気通路14に配置されたコンプレッサ20bとでなる排気ターボ過給機20と、タービン20aの下流側の排気通路12とコンプレッサ20bの上流側の吸気通路14とを連通するEGR通路18と、吸気弁10cおよび排気弁10dのリフト量を調節するリフト量調節手段10eとを有する圧縮着火式の内燃機関10の排気再循環を制御する方法であって、所定の条件の成立中は内燃機関10の燃焼室10aへの燃料供給を中断し、燃料供給を中断している間は、リフト量調節手段10eを介して吸気弁10cまたは排気弁10dの少なくとも一方のリフト量を燃料供給を中断していない場合に比べて小さくすることにより、吸気通路14、排気通路12およびEGR通路18内の排気ガスの流れを制限する。 (もっと読む)


【課題】過給機付きエンジンにおいて、より高い過給圧を得る。
【解決手段】タービンホイールHの回転中心(α1,α2)までの距離が相互に異なる2つのタービンスクロールV1c,V2cを有するターボ過給機において、その2つのタービンスクロールに点火順序が連続する気筒の排気ポートをそれぞれ接続する。したがって、後に点火する気筒からの排気による吸出し効果によって、先に点火して吸気行程にある気筒の掃気を促進することができるとともに、先に点火した気筒からの排気によってタービンの回転が立上がった段階で、後に点火する気筒からの排気が与えられ、タービンの回転速度をより高めることができ、より高い過給圧を得ることができる。さらに、点火順序が遅い側(V1c)のノズルの通路面積を小さくすることで、掃気に与える悪影響を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、過給機付き内燃機関の制御装置に関し、点火プラグのくすぶりを確実に抑制することを目的とする。
【解決手段】本発明の過給機付き内燃機関の制御装置は、内燃機関の冷却水温が所定温度より低い極低温状態であるか否かを判定する極低温判定手段と、極低温状態であると判定された場合に、ウェイストゲート弁を開放するか、または吸気通路に設置されたスロットル弁の開度を制限することにより、筒内空気量を抑制する空気量制御を実行する空気量抑制手段と、空気量制御が実行された場合に、通常制御時よりも機関回転数が高くなるようにトランスミッションの変速線を変更することにより、機関出力を補償する変速線変更手段とを備える。変速線変更手段は、機関回転数の上昇によるフリクション増加分を考慮して機関回転数の上昇代を設定する。 (もっと読む)


【課題】過給機付きの内燃機関において、ノッキングの発生を抑止することのできる過給機付き内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】過給機30を備えた内燃機関10において、過給機30によって過給された空気を内燃機関10の吸気系へ供給するための吸気通路26と、吸気通路26の途中に配置されたインタークーラ34と、内燃機関10の吸気ポート18の壁面内部に形成された吸気ポート冷却通路36と、インタークーラ34下流側の吸気通路26から分岐して吸気ポート冷却通路36へ連通する分岐通路38と、を備える。好ましくは、吸気圧を検出する吸気圧センサ40と、吸気ポート18の壁温を検出する温度センサ42と、吸気ポート冷却通路36の空気量を調整する流量調整弁44と、を備え、吸気圧およびポート壁温に応じて該流量調整弁44の開度を調整する。 (もっと読む)


101 - 120 / 414