説明

Fターム[3H025EA01]の内容

管の付属装置 (2,573) | 漏洩発生部 (224) | 剛性管 (163)

Fターム[3H025EA01]に分類される特許

41 - 60 / 163


【課題】施設の運転中に流体の漏洩を簡便に止めることができ、しかも漏洩の再発を低減可能な配管補修方法を提供する。
【解決手段】本発明の配管補修方法は、複数の配管を連結する継手部1における流体の漏洩を止める配管補修方法である。継手部1を収容する中空容器2を取付けるとともに中空容器2の内面と継手部1との間に硬化型の封止剤Q1を充填する工程と、封止剤を充填する工程の後に封止剤Q1を硬化させる工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 流体輸送の停止することが難しい流体輸送配管において、流体輸送を停止することなく簡易にかつ強固な補修を可能とする。
【解決手段】 減肉や貫通孔のある修理が必要な配管20において、補強管40を設置しその内部に反応硬化型樹脂を充填し硬化させることで修理可能とする配管の補修方法で、金属製の補強管40を有することで反応硬化型樹脂の厚さを薄くすることができ、狭隘な作業箇所等幅広い作業環境においても補修を可能としている。 (もっと読む)


【課題】内周面にライニング層を形成して再生した既設管路に誘導目地を形成して耐震化させると共に、側面にライニング層の隙間が開放している場合でも水が隙間に浸透することを防ぐ。
【解決手段】既設管路Bの耐震止水構造Aであって、既設管路Bの内周面に形成され該既設管路Bを再生するライニング層2と、既設管路Bの内周面に全周にわたって形成されライニング層2を厚さ方向に横断すると共に管1の厚さ方向に形成した溝からなる誘導目地10と、誘導目地10の幅よりも大きい幅と可撓性を有し、誘導目地10を閉鎖する閉鎖部材12と、閉鎖部材12をライニング層2に押圧して支持する支持部材13と、を有し、誘導目地10の側面10a、10bに開放されたライニング層2の隙間を閉塞部材11、15によって閉塞する。 (もっと読む)


【課題】枝管ライニング材の鍔を本管の枝管開口部周縁に良好に密着させて枝管をライニングすることが可能な枝管ライニング工法、及び該工法に使用される鍔押圧具を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂を含浸した管状樹脂吸収材2の一端に鍔3が形成される枝管ライニング材を用いて本管30と交差する枝管31がライニングされる。枝管ライニング材の鍔を膨張可能な鍔押圧具70上に配置する。鍔押圧具に温水を供給することにより鍔押圧具は膨張して枝管ライニング材の鍔が本管の枝管開口部周縁に押圧される。この状態で、鍔3上の接着剤82が温水により加熱硬化することにより、鍔3は本管の枝管開口部周縁30aに固着される。枝管ライニング材の鍔と本管の枝管開口部周縁間には隙間が発生することがなく、地下水や土砂が本管内に流れ込むことがないので、本管の排水性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】ライニング施工の迅速で効率的な作業性を損なうことなく、ライナー層を補強することにより配管の耐震性の強化に寄与する配管ライニング装置を提供する。
【解決手段】施工作業時、補強用の樹脂製チューブ13がライニングクロス管10の内周部に一体的に密着してライナー層7の内表層を成すので、ライナー層7を補強することができ、配管6の耐震性の向上に寄与する。しかも、補強用の樹脂製チューブ13は、ライニングクロス管10の施工と同時に設けられるので、ライニング施工の迅速で効率的な作業性を損なうことがない。 (もっと読む)


【課題】 流体の漏洩を確実に防止することができる流体の漏洩防止具を提供する。
【解決手段】 内部を流体が通過する流路体の外表面に装着される流体の漏洩防止具1であって、流路体50を覆うように互いに連結可能な複数の分割カバー11,12を有するカバー本体10と、流路体50とカバー本体10との間に介在されるシール体20と、複数の貫通ねじ孔を有しカバー本体10を包囲する枠体30と、前記貫通ねじ孔に螺入することにより先端部がカバー本体10を介してシール体20を押圧する押圧部材40とを備える。 (もっと読む)


【課題】ランプトレインの枝管内昇降に際して、光硬化型樹脂含浸チューブに対する押圧力を強力とし、且つ、ランプトレインの反転位置における光硬化型樹脂含浸チューブの先端部の破損を防ぐこと。
【解決手段】樹脂含浸チューブの最大容積時(樹脂含浸チューブの枝管内最大突出設定位置)において、管内の気体を枝管内へ強制的に漏出させ、樹脂含浸チューブの設定最大容積以上のチューブ拡大を阻止する。ランプトレインの枝管内昇降に際してのランプトレインの脚片の先端を光硬化型樹脂含浸チューブに接触押圧させ、光硬化型樹脂含浸チューブに対する押圧力を付加する。 (もっと読む)


【課題】既設配管の内部を無溶剤型の二液性エポキシ樹脂塗料で一次塗装と二次塗装するライニング方法であって、既設配管の一端部側から他端部側まで塗膜厚さにバラツキが生じないようにして、ライニングを同日施工可能にする方法及び使用される摺動部材を提供する。
【解決手段】給水管のライニング方法は、建築物内に配管され複数の支管が分岐されている既設配管1の内部を研掃した後に、既設配管1の一端部側から他端部側までと各分岐された支管毎に塗装区間をA〜Dに区分し、各塗装区間毎に無溶剤型の二液性エポキシ樹脂塗料を配管の端部から供給し、吹き延ばしによる一次塗装と摺動部材を使用した押し延ばしによる二次塗装を行って管内面に所定厚さの塗膜を形成する。 (もっと読む)


【課題】管路の欠損部を修理するに際して、緊急時の対応性に優れていること。
【解決手段】管路Pに巻き付けて管路Pの欠損部Pcを修理する管路修理材1であって、管路Pの表面に密着して欠損部Pcを被う粘着層1Aと、粘着層1Aを管路Pの表面に圧着させるための伸縮弾性を有する中間層1Bと、粘着層1Cが重ね合わせ部Lにおいて自然融着して固着する表層1Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】 高圧の流体が流通する配管の漏洩箇所を、流体の流れを止めることなく、容易に、短時間で修理可能な修理具及び修理方法を提供する。
【解決手段】 配管25の漏洩箇所26に取付けられて、漏洩箇所26の周囲を間隔をおいて被覆可能な二つ割りのボディ3と、このボディ3の内外を貫通するリリーフ管16と、このリリーフ管16を開閉する少なくとも一つの開閉弁17、18とを備えた修理具1を用いる。修理具1の開閉弁17、18を開いた状態でボディ3を配管25の漏洩箇所26に取り付け、このボディ3により漏洩箇所36の周囲を間隔をおいて被覆し、この後に開閉弁17、18を閉じることにより、漏洩箇所26からの流体の漏洩を止める。 (もっと読む)


【課題】フランジ継手における漏洩を周方向に亘って確実に防止するフランジ継手漏洩防止装置を提供すること。
【解決手段】フランジ継手漏洩防止装置は、フランジ3’,3’に亘って当接する当接位置に配置された弾性を有する漏洩防止部材5と、フランジ3’,3’の外周面3a’,3a’に対向する内底面7a’、及び内底面7a’の管軸方向の両側で対向する内壁面から成る凹状部を有し、凹状部7c’内に漏洩防止部材5を収容してフランジ3’,3’に取付けられる取付部材7と、から構成され、取付部材7は、フランジ3’,3’の周方向に4分割された取付カバー7’からなり、隣接した取付カバー7’の端部同士を引寄せて係合することでフランジ3’,3’に取付けられ、取付カバー7’の端部同士に架けて、内底面7a’と漏洩防止部材5との間に介在し、漏洩防止部材5をフランジ3’,3’に向けて押圧するスペーサ10が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高圧で大口径の配管からガス漏洩が生じた場合であっても、火気を使用することなく、迅速かつ簡便にガス漏洩を補修する。
【解決手段】流体を搬送する配管に開孔が生じた場合に、該配管の外周側から、該開孔を中心としてその周りの配管表面に、FRPシートを、シート押え板により押し付けて固定し、その状態で該FRPシートを硬化させて配管表面に固着させる。 (もっと読む)


【課題】高圧で大口径の配管からガス漏洩が生じた場合であっても、火気を使用することなく、迅速かつ簡便にガス漏洩を補修することができる配管漏洩の補修装置を提供する。
【解決手段】装置本体を配管の外周に固定する固定手段と、該配管の漏洩孔を覆う硬化型のFRPシートと、該FRPシートを配管の外周に沿って押さえ付ける押え板と、該FRPシートの硬化手段とをそなえる構造になる補修装置とする。 (もっと読む)


【課題】施工現場の管内の狭い作業空間での穿孔作業を能率良く容易に行う。
【解決手段】流路を構成する状態で接続される両管部1の内周面1aにわたって輪状又は略輪状に形成された内面継ぎ輪6が当て付けられ、両管部1と内面継ぎ輪6とが、それらの重合部分の設定連結箇所に径方向内方から装着される連結部材を介して固定連結され、内面継ぎ輪6の設定連結箇所には、連結部材を径方向内方から装着可能な連結孔5が予め貫通形成され、この連結孔5が、両管部1の設定連結箇所に径方向内方に開口する連結穴7を穿孔装置の穿孔手段で形成するときの倣い孔又は倣い長孔に構成されている。 (もっと読む)


【課題】未硬化の樹脂シートの片面に導電性部材を付設して補修用シートを構成することにより、金属製の電線管等の部材について、その破損箇所における導電性を回復・維持しながら、破損箇所を容易に補修できる部材の補修用シートと部材の補修方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る部材の補修用シートは、未硬化の樹脂シートの片面に、導電性部材を付設している。また、樹脂シートの樹脂部分は、紫外線硬化樹脂により形成されている。さらに、樹脂シートの樹脂部分は、ガラス繊維(グラスファイバー)を含んでいる。また、導電性部材は、銅を素材として網の目状に形成されている。一方、本発明に係る部材の補修方法は、未硬化の樹脂シートの片面に導電性部材を付設した補修用シートを、被補修部材の破損箇所に貼り付けるものである。 (もっと読む)


【課題】 補修対象の既設管への管状体の挿入による補修における既設管と管状体との間の間隙の解消と熱可塑性樹脂複合管の形成を簡単な動作によって的確に行うことのできる既設管補修工法を提供すること。
【解決手段】 既設管10内への管状体20の導入前に、熱可塑性を有し、少なくとも既設管内周面に全周が接触し得る外径を有する筒状体12を未硬化状態で既設管内に導入する中間筒状体導入工程を行い、導入された中間筒状体12内に、良好な熱伝導性を有する剛性部材にて形成された管状体20をその外周面が前記中間筒状体12内周面に密着するように挿入する管状体挿入工程を行い、管状体を内側から加熱し、その後冷却して管状体20の外部に在る中間筒状体12を溶融、硬化させる筒状体硬化工程を行う。これにより、硬化した中間筒状体12及び管状体20によって的確な構成の更生管が形成される。 (もっと読む)


【課題】ケーブル敷設管路の補修装置を提供する
【解決手段】円筒状の硬質材からなる通水管、その外周に巻かれた補修材押圧用2重ゴムチューブを有し、該通水管の内部にケーブル及びケーブルガイドローラーを収納したものからなるケーブル敷設管路の補修装置、通水管がケーブルを出し入れするための補強金具で補強された開閉口を有するものである上記補修装置、ケーブルガイドローラーは収納されるケーブルの上下左右に4個のローラーを配したものからなるものである上記補修装置、及びそれらの装置を用いたケーブル敷設管路の補修工法。 (もっと読む)


【課題】低コストで簡易に実施可能である流体漏出部の補修方法を提供する。
【解決手段】ラジエータ管20に生じた漏出孔21に、筒状の本体部7と、その本体部の一端部に設けられたフランジ6と、本体部7とフランジ6に連続的に形成された挿通孔10に挿通された軸部3およびその軸部3の端部に挿通孔10よりも大径にして設けられた頭部4から成るマンドレル2とで構成されるブラインドリベット1を、頭部4から挿入して、ブラインドリベット1のフランジ6をラジエータ管20の外周面22に密着させる。この後、軸部3の反頭部側部位を、軸部3の頭部側部位に形成されたノッチで破断して分離すると共に、本体部7の反フランジ側端部を、頭部4を食い込ませて拡径変形させて拡径部8とし、ラジエータ管20の内周面23に密着させる。なお、フランジ6およびこの周辺のラジエータ管外周面22に耐油性の被覆材15で被覆処理を施す。 (もっと読む)


【課題】既設管を更生するための管体を既設管内を流下する流水に安定した姿勢で浮かせて運搬する。
【解決手段】管本体部2の一端に受け口1aが、その他端に差し口1bがそれぞれ形成された管体1において、管本体部2の前後各端管底部にそれぞれジャッキ3を介して弓形状の止水板4が着脱自在に固定されるとともに、前後一対の止水板4を貫通するバイパス管5が管体1の軸心と軸心を平行に配設される。これにより、止水板4に衝突する流水をバイパス管5を通して管体1の下流側に流出させ、管体1内部に流れ込む流水量を可及的に抑制することができる。したがって、バイパス管5を流れる流水によって管体1の重心が下方に移動し、一定の浮力を確保しつつ管体1を安定した姿勢で運搬することができる。 (もっと読む)


【課題】シール剤が業務用大型ガスメーターに悪影響を及ぼすことなく、配管の漏洩部(又は漏洩箇所)を閉塞できるシール方法を提供する。
【解決手段】本発明のシール方法は、配管1の漏洩部6を閉塞するためのシール剤8を、供給ガス流に対して前記漏洩部6の上流域から供給ガスとともに流通させ、前記漏洩部6を閉塞するシール方法であって、配管1に接続された業務用大型ガスメーター2の下流域に形成され、かつ配管1に前記シール剤8を供給可能な供給部位から、前記シール剤8を供給するシール方法である。 (もっと読む)


41 - 60 / 163