説明

Fターム[3K039LB09]の内容

車両の外部照明装置、信号 (9,386) | 表示部の取付場所 (638) | 側面 (230)

Fターム[3K039LB09]の下位に属するFターム

Fターム[3K039LB09]に分類される特許

41 - 60 / 100


【課題】方向指示の場合にのみ点滅する方向指示灯で車輪、特に前輪を照らすことにより、自車の挙動を後続車に確実に伝えることができる。
【解決手段】車両100の方向指示灯は、従来からの方向指示灯21R、21L、22R、22L、23R、23L、24R、24Lと、右側のフロントフェンダー110Rのタイヤハウス110R−1に設けられた方向指示灯31Rとで構成される。ウインカースイッチにより右方向の移動を示す信号が入力されると、方向指示灯21R、22R、23R、24Rと、方向指示灯31Rとが制御手段により点滅駆動される。ハザードスイッチによりハザードランプの点灯を示す信号が入力されると、方向指示灯21R、21L、22R、22L、23R、23L、24R、24Lが制御手段により同時に点滅駆動されるが、方向指示灯31Rは点滅駆動しない。 (もっと読む)


【課題】フロントフォークに固定されたウィンカ装置から引き出されるウィンカコードを見栄え良く配線する。
【解決手段】ウィンカ装置15は、ランプを収容するベース20とベース20に連結されるステー19とからなり、ステー19はフロントフォーク7の周囲にはめ込まれる環状部32を有する。環状部32の外周の一部にウィンカコード収容溝37を形成し、ベース20側からアーム33を貫通して環状部32に引き出されるウィンカコード27を溝37を介して外部に引き出す。溝37はカバー36で覆われる。カバー36にはトップブリッジ5のすり割り部281に係合する係止部材365がステーの周り止めとして一体形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成で視認性を向上させることができる車両用方向指示装置を提供する。
【解決手段】車両用方向指示装置1は、点滅することで車両2の進行方向を指示する方向指示灯10、11を備えている。車両2は、側面のドア20、21に、前後方向に延びるサイドモール22、23をそれぞれ備えている。方向指示灯10、11は、サイドモール22、23の全体をなしている。これより、車両用方向指示装置1を作動させることで、サイドモール22、23の全体が点滅することとなる。そのため、点滅する領域を前後方向に拡張することができる。従って、従来のようにアクチュエータ等を用いることなく、簡素な構成で視認性を向上させることができる。また、車両2のデザインを大きく損なうこともない。 (もっと読む)


【課題】 ドア本体の設計の変更を伴うことなく発光体をドアの側面の乗員が視認できる位置に設け、発光体により乗員にドアの状態を報知する車両用モールを提供すること。
【解決手段】 車両の側面のドア3に設けられるモール本体10と、モール本体10の端部に内装され乗員にドア3の状態を報知する発光体20と、モール本体10に設けられ発光体20の発光を透光する透光部11と、を備えた車両用モール。 (もっと読む)


【課題】光源から発せられる光を導光し照射を行う車両用灯具において、製造に掛かるコストが抑えられ、外観意匠に影響することなく製造することができ、光の照射方向を制御することのできる車両用灯具及びその製造方法を提供する。
【解決手段】光源2からの光を導光し、照射する車両用灯具1において、前記光源2と、該光源2からの光が受光部11から入射され、前記光を内部で全反射させて導光し、該導光した光を発光部13から外部へ照射する導光部材10とを備え、前記導光部材10の受光部11に、前記発光部13からの所定方向への光の照射を排除する制御手段11aが設けられる。 (もっと読む)


【課題】開放されたドアの視認性を確実に向上させることのできるドアウエザストリップを提供する。
【解決手段】ドアウエザストリップ5は、車両本体2に対して前部が軸支されるとともに後側が開放されるドア3の外周に沿って設けられた取付部51に取着される取付基部22と、取付基部22と一体的に形成され、ドア3の閉鎖時において車両本体2のドア用開口部の周縁部に圧接される中空状のシール部23とを備えている。また、ドアウエザストリップ5は、ドア3の後縁部に対応する後縦辺部13において、通電に伴い発光する発光手段81を備えている。 (もっと読む)


【課題】二輪車に対する外部からの視認性を向上させるとともに、車体に対する取り付けを容易にすることができる灯火器を提供する。
【解決手段】灯火器(車幅灯)20のベース部材21に固定された取り付け用アタッチメント24を備える。アタッチメント24はミラー支持ステー17を把持するリング部25を有し、ボルト28でリング部25を締め付けて灯火器20をミラー支持ステー17に固定する。灯体を覆うカバーレンズ22を、ミラー支持ステー17の長さ方向に沿った長尺形状にすることもできる。灯体は複数のLEDを光源とすることができるし、このLEDをミラー支持ステー17に沿って線状に配置することができる。 (もっと読む)


【課題】車両に既設されている車両周辺に存在する人の位置を検知するセンサと車両周辺を照射する照明灯とを用いて、車両乗降時における車両周辺の視認性と防犯効果を向上させることができる車両照明装置を提供する。
【解決手段】車両に既設されているドアセンサおよび外界センサにより人を検知して、位置推定部281が各センサから出力される検知信号に基づいて人の移動先位置を推定して、照明点灯指示部283がその人の位置に対応する照明を照射するように点灯指示を出力する。 (もっと読む)


【課題】製造に手間をかけず、品質の向上を図ることができる金型、射出成形装置および射出成形体を提供する。
【解決手段】製品を射出成形するための一対の金型51,52において、製品に取り付けられる部品の部品加工装置33が組み込まれている。 (もっと読む)


【課題】被視認性が良く、部品点数の少ない灯火装置を有した作業車輌を提供する。
【解決手段】キャビンの前部フレーム21の中途部にブラケット8をボルトによって取付け、該ブラケット8の前部に前方方向指示器2と車幅灯4と一体に装着し、底部にはステップランプ5を装着する。また、ブラケット8の側面部のうち、機体外側には側方方向指示器3を装着し、機体内側には遮光板6を配設する。上記灯火装置2,3,4,5は、ブラケット8によって集中的に装着されると共に、機体の比較的低い位置に装着された側方方向指示器3、前方方向指示器2、後方方向指示器とが相俟って、周囲のどの車輌からでも方向指示器を視認することが出来る。 (もっと読む)


【課題】パネル部材への組付性に優れ且つパネル部材に取付けられたランプの車室内側となる部位の被水防止性能を向上する。
【解決手段】サイドターンシグナルランプ10がフェンダーパネル14に形成した取付孔24に挿通され、フェンダーパネル14の車両外側にランプ本体16が設けられ、フェンダーパネル14の車両内側にランプ側コネクタ18が設けられおり、ランプ本体16とランプ側コネクタ18とが連結部20で連結されている。コネクタカバー34は取付部36によって、サイドターンシグナルランプ10の連結部20に、連結部20の軸線L1廻りに回転可能に支持されており、コネクタカバー34は回転することで、ランプ側コネクタ18と電源供給側コネクタ30との双方を上方から覆うカバー状態へ移行できる共にカバー状態においてランプ側コネクタ18と電源供給側コネクタ30とともに取付孔24を通過できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 自車と隣車線を走行する車両との位置関係を容易に把握できるようにする。
【解決手段】 車両の後部に設けた路面照射手段で自車の側方あるいは後方における隣車線の路面を所定形状に照射するので、運転者は車線変更時や合流時に路面の照射部分を基準にして隣車線を走行する他車との距離を的確に把握し、車線変更や合流を安全に完了することができる。路面照射手段を方向指示灯21、車幅灯あるいは制動灯に設けたので、それらのバルブを利用して路面を照射することができ、構造を簡素化してコストを削減することができる。路面を照射する形状が車両の走行方向と直交する方向の直線形状のガイド線24であるので、他車の距離を的確に把握することができる。また複数の路面照射手段を複数設け、それぞれの路面照射手段で隣車線の路面の車両走行方向の異なる位置を照射すれば、他車の距離をより的確に把握することができる。 (もっと読む)


【課題】視認性をより向上させることのできる車両用信号灯の取付構造を得る。
【解決手段】光を出射する光源9と、当該光源9から出射した光を外部に照射するレンズ部5と、を有する車両用信号灯3が車体に取り付けられた車両用信号灯の取付構造であって、前記車両用信号灯3を、前記車体のフロントピラー2の外表面2a側に取り付けた。 (もっと読む)


【課題】 車両の側面光表示による夜間安全確認装置
【解決手段】 一般に車両の表示装置はその前後に集中し、側面にその存在を確認する表示を施したものは稀で、せいぜい反射鏡等を設置したものである。夜間、車両の確認のためにはその側面に自発光によりその存在を明確に表示することにより対人、対車両の安全を確保できる。あらゆる車両の可能な部所に側面発光体による表示装置を取り付けることによりこの問題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】作業時にキャビンの外側端部よりも内側に収納可能、かつ収納時および使用時ともにキャビンのリヤガラス開閉を阻害しない位置にフラッシャランプを備え、安全性および作業性を向上させたクローラ式トラクタを提供する。
【解決手段】キャビン4のリヤガラス13を開閉しても、このリヤガラス13に接触することなく、キャビン4外側端部よりも内側に収納できる位置であって、キャビン4の左右リヤフレーム100下部に固設した左右ステー101上に設けた左右摺動部材102上に、収納位置Bと、使用位置Aとの間で回動自在な左右フラッシャランプ105を備える。そして、フラッシャランプ105は、摺動部材104と、ステー101との間に設けたデテント機構103により、収納位置Bと、使用位置Aとで固定する。 (もっと読む)


【課題】コンバインのように機体各部の異常を検出する複数の異常検出手段を備えた作業用走行車両において、該作業用走行車両に搭乗しない補助作業者が機体各部の異常を速やかに把握してオペレータと連係しながら対応できるようにする。
【解決手段】機体各部の異常を検出する複数の異常検出手段42,43,45,46,47,48の異常検出に基づいて、当該異常検出手段42,43,45,46,47,48に近い位置の方向指示器24L,24L´,24R,24R´,25L,25Rを点灯または点滅させる制御手段41を設けた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、あらゆる方向に対してムラなく均一に光を反射することができるマーカーランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 マーカーランプ1は、LED(L1,L2)からの光を透過させるドーム状のランプカバー2と、ランプカバー2を着脱自在に装着するランプボディ3とから構成されており、ランプボディ3は、LED(L1)からの光を拡散する筒状の拡散シート4と、拡散シート4を固定する固定台座5とを設け、拡散シート4の外面を照し前記拡散シートを囲む状態で複数の前記LEDを配置しているので、ムラなく均一にマーカーランプ1を照らすことができる。 (もっと読む)


【課題】車両の進行方向の変更時に、車両がその側面にてその後方から接近してくる接近物と衝突することを確実に抑制する。
【解決手段】車両用衝突防止装置10に、進路方向変更予測器11、ステレオカメラ12、制御器13、及び路面投光器14を設ける。進路方向変更予測器11は、車両1の進行方向の変更を予測する。ステレオカメラ12は、車両1に対しその後方から接近してくる二輪車2を検出する。制御器13は、車両1が左折すると予測されかつその車両1に対しその左後方から接近してくる二輪車2が検出されたときに、巻込み衝突するおそれがあると予測する。路面投光器14は、巻込み衝突のおそれが予測されたときに、二輪車2の進行側の路面に着色光を照射し、二輪車2が車両1の左側方に進入してくることを抑制する。 (もっと読む)


【課題】車両のドア部に設けられた2つの電装負荷を、ドア部と本体部間に配設された2本の接続線路を利用して制御可能な配線構造を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る配線構造30は、接続線路L5a,L5bと、本体部12に設けられた入力制御部40と、ドア部11に設けられた負荷選択部50とを備える。入力制御部40は、第1の動作信号が入力され且つ第2の動作信号が入力されていない場合に接続線路L5a,L5b間に直流電圧を供給し、少なくとも第2の動作信号が入力されている場合には接続線路L5a,L5b間に高周波電圧を供給する。負荷選択部50は、接続線路L5a,L5b間の電圧が直流電圧である場合に電装負荷21のみに電流を供給し、接続線路L5a,L5b間の電圧が高周波電圧である場合には少なくとも電装負荷22に電流を供給する。 (もっと読む)


【課題】自車両の右左折の方向を周囲の車両へ適切なタイミングで報知して、安全性の向上を図ることが可能となる運転支援装置を提供する。
【解決手段】CPU41は、車両2が走行している誘導経路上の前方にある案内交差点の座標データとナビ地図情報26とから、この案内交差点の手前で各方向指示器52A、52Bを点灯するべき推奨地点を算出する(S11〜S14)。そして、この推奨地点の手前で方向指示スイッチ51を介して点灯指示信号が入力された場合には、CPU41は、自車両2がこの推奨地点に到達して、且つ、案内交差点と推奨地点との間に、方向指示スイッチ51を介して入力された点灯指示信号に応じた進行方向への進入路が無い場合には(S15〜S18:NO)、方向指示器ECU3に対して、各方向指示器52A、52Bの点灯を指示する点灯制御信号を出力して、各方向指示器52A、52Bを点灯する(S19)。 (もっと読む)


41 - 60 / 100