説明

Fターム[3K107GG12]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 製造方法、装置 (15,131) | パターニング方法 (997) | エッチング (438)

Fターム[3K107GG12]の下位に属するFターム

Fターム[3K107GG12]に分類される特許

21 - 40 / 315


【課題】支持基板に凹凸構造を設けた薄膜EL素子において、光取り出し効率の向上と発光特性の安定化を両立させた薄膜EL素子及びその作製方法の提供
【解決手段】(1)少なくとも支持基板、導電層、絶縁層、発光層の積層構成を有し、導電層と接する側の支持基板面に断面形状が略半球形状又は略円錐形状の周期的な凸部が設けられ、該凸部の傾斜面に周期的な段差が設けられている薄膜EL素子。
(2)支持基板加工工程及び薄膜形成工程からなり、該支持基板加工工程は、レジストマスク形成工程とエッチング工程を含み、該エッチング工程において、レジストマスクをエッチングする条件と、支持基板をエッチングする条件を交互に切り替えることにより、断面形状が略半球形状又は略円錐形状の周期的な凸部であって、その傾斜面に周期的な段差を有する凸部を形成する(1)記載の薄膜EL素子の作製方法。 (もっと読む)


【課題】フォトリソグラフィー法を利用した有機EL層のパターニングの際に、素子と素子との間の領域に設けられる部材を損傷させないようにする有機EL装置の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも第一下部電極上に第一有機EL層を形成する工程と、前記第一有機EL層上に第一保護層を形成する工程と、前記第一有機EL層及び前記第一保護層の加工工程と、少なくとも第二下部電極上に第二有機EL層を形成する工程と、前記第二有機EL層上に第二保護層を形成する工程と、前記第二有機EL層及び前記第二保護層の加工工程と、を有し、前記第二有機EL層及び前記第二保護層の加工工程によって加工された前記第二有機EL層及び前記第二保護層が、前記第一有機EL層及び前記第一保護層の加工工程によって加工された前記第一有機EL層の端部及び前記第一保護層の端部を被覆していることを特徴とする、有機EL装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】有機発光素子の製造方法、これによって製造された有機発光素子、および前記有機発光素子を含む電子装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機発光素子の製造方法は、(a)下部電極上に絶縁層を形成するステップと、(b)前記絶縁層をエッチングし、前記絶縁層の上面から前記下部電極に至る開口部を形成するステップであり、最上側周囲よりも最下側周囲が大きいオーバーハング(overhang)構造が形成されるように開口部を形成するステップと、(c)前記開口部内部の前記下部電極上部面および前記オーバーハング構造を除いた前記絶縁層の表面に導電層を形成するステップと、(d)前記開口部内部において、前記下部電極上部面に形成された前記導電層上に有機物層を形成するステップと、(e)前記絶縁層の上部に位置した前記導電層の上部および前記有機物層上部に上部電極を形成するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】エネルギーの損失が少ない発光ユニットを提供する。または、信頼性の高い発光ユニットを提供する。
【解決手段】第1の発光素子の下部電極の端部を覆う第1の隔壁を設け、第2の発光素子の下部電極上に、脚部及び脚部より投影面積が広くなるように電極上にせり出した台部を備える分離層と、分離層の一方の側に接する第2の隔壁とを設け、さらにメタルマスクを用いることなく、発光性の有機化合物を含む層とそれに重ねて第1の発光素子の上部電極と第2の発光素子の上部電極を形成し、第1の発光素子の上部電極が第1の隔壁を介して第1の発光素子の下部電極の端部と交差し、且つ分離層の台部と重なる領域において第2の発光素子の下部電極と電気的に接続する発光ユニットを提供する。 (もっと読む)


【課題】第1電極の側面と第2電極との短絡を抑えると共に、材料および工程数を削減することが可能な表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】第1電極材料膜の上に感光性材料膜を形成し、この感光性材料膜に対して1回目の露光および1回目の現像を行うことにより、第1電極形成予定領域に未焼成マスクを形成する。未焼成マスクを用いて第1電極材料膜をエッチングすることにより第1電極を形成したのち、未焼成マスクに対して2回目の露光,2回目の現像および焼成を行うことにより、第1電極13の上面の周縁部に第2絶縁膜14を形成する。第2絶縁膜14は、第1電極13の側面13Aよりも張り出した庇部14Cを有している。 (もっと読む)


【課題】適用性に優れ、冷蔵保存時の析出が防止できるポジ型感光性樹脂組成物の提供。
【解決手段】(成分A)式(1)で表される構成単位A及び構成単位Bを含み、重量平均分子量が1,000〜10,000である共重合体、(成分B)式(2)で表される重量平均分子量が1,000〜50,000である重合体、(成分C)酸により分解してカルボキシル基又はフェノール性水酸基を生成する酸分解性基を有する構成単位と、カルボキシル基又はフェノール性水酸基と反応して共有結合を形成しうる官能基を有する構成単位とを有する樹脂、光酸発生剤、並びに、溶剤を含有するポジ型感光性樹脂組成物。
(もっと読む)


【課題】量子ドット有機電界発光素子の形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の量子ドット有機電界発光素子の製造方法は、基板上に第1電極層を形成する段階と、前記第1電極層上に、相分離が可能なブロック共重合体膜を形成する段階(S100)と、前記ブロック共重合体膜をナノサイズの複数の柱状の第1ドメインと、前記第1ドメインを覆い包んだ第2ドメインとに相分離させる段階(S110)と、前記第1ドメインを選択的に除去し、ナノサイズの複数の貫通ホールを含む前記第2ドメインからなる量子ドットテンプレート膜を形成する段階(S120)と、前記量子ドットテンプレート膜の前記貫通ホール内に、有機発光層を含む量子ドット構造を形成する段階(S130)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光表示装置は、キャパシタ領域を含む基板と、前記基板上に位置するバッファ層と、前記キャパシタ領域の前記バッファ層の上部に位置する半導体層と、前記半導体層の上部に形成されるゲート絶縁膜と、前記キャパシタ領域の前記ゲート絶縁膜の上部に形成される透明電極を含み、断面の前記透明電極の幅は前記半導体層の幅より小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アノード電極が、反射用の電極層の上層及び下層に透明導電層を有している場合において、上層の透明導電層の膜厚を変化させる加工に適した有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】複数の薄膜トランジスタにそれぞれ電気的に接続される複数のアノード電極を有する有機EL表示装置であって、複数のアノード電極は、下側透明導電層DTrと、下側透明導電層DTr上に形成される主電極層MLと、主電極層ML上に形成される上側透明導電層UTrを含み、複数のアノード電極の下側透明導電層DTrの側壁は、主電極層MLの側壁から露出され、複数のアノード電極のうちの少なくとも一部のアノード電極An1における上側透明導電層UTrは、第1の厚みを有する第1膜厚部P1と、第1の厚みより厚い第2の厚みを有する第2膜厚部P2と、を有し、第2膜厚部P2は、第1膜厚部P1を取り囲むように形成される、ことを特徴とする有機EL表示装置。 (もっと読む)


【課題】マスクを利用したパターニング工程段階を減らし、キャパシタの不均一ドーピングによる抵抗増加を抑制可能な有機発光表示装置とその製造方法を提供すること。
【解決手段】活性層、ゲート電極及びソース/ドレイン電極を含む薄膜トランジスタと、薄膜トランジスタと電気的に連結され、ゲート電極と同一層に形成された画素電極、発光層を含む中間層、及び対向電極が順次積層された有機発光素子と、活性層と同一層に同一物質から形成されて不純物がドーピングされた下部電極と、ゲート電極と同一層に形成された上部電極と、ソース/ドレイン電極と同一層に形成され、下部電極と連結された金属拡散媒介層と、を含むキャパシタと、を含む有機発光表示装置である。これにより、マスク数の低減によるコストの節減及び製造工程の単純化を実現することができ、またキャパシタの不均一ドーピングによる抵抗増加の憂慮も解消することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明では、信頼性の高い表示装置を低いコストで歩留まり良く製造するこ
とができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画素電極層上にスペーサを形成し、電界発光層形成時のマス
クから画素電極層を保護する。また、透水性を有する有機材料を含む層を表示装置の中に
シール材で封止し、かつシール材と有機材料を含む層が接しないため、発光素子の水等の
汚染物質による劣化を防ぐ事ができる。シール材は表示装置の駆動回路領域の一部に形成
されるため表示装置の狭額縁化も達成できる。 (もっと読む)


【課題】正孔輸送層及び有機発光層に代表される有機発光媒体層を、凸版印刷法を用いて基板上に形成した場合に、隔壁に起因して発生する塗工不良を解決し、均一な発光が可能な有機EL素子を得ること。
【解決手段】基板と、基板上の片面に設けた第一電極と、第一電極と同一面上の対応する位置に設けて長方形に画素を仕切り絶縁性を有する感光性樹脂よりなる隔壁と、隔壁に区画された画素領域内に凸版印刷法により形成した有機発光媒体層と、有機発光媒体層を被う第二電極と、を具備する有機EL素子であって、長方形に画素を仕切る二方向の隔壁の内、有機発光媒体層の印刷方向に平行な隔壁の高さが、それと垂直な方向の隔壁の高さより高く、有機発光媒体層が高い方の隔壁で仕切られるとともに低い方の隔壁を乗り越えてある。 (もっと読む)


【課題】本発明では発光素子の下部に発生した凹凸が発光素子に悪影響を及ぼすことが無い表示装置の作製方法を提供することを課題とする。もしくは、透湿性の高い膜を通しての表示発光装置内部への水の侵入を工程数の大幅な増加なしに低減できる表示装置の作製方法を提供することを課題とする。もしくはその両方を同時に満たすことが可能な表示装置及びその作製方法を提供することを課題とする。
【解決手段】上記課題を解決することが出来る本発明の表示装置は、基板上に形成された絶縁表面上に薄膜トランジスタと、発光素子とを有し、発光素子は第1の電極と第2の電極との間に発光積層体を挟んでなっており、第1の電極は薄膜トランジスタ上に形成された第1の絶縁膜上に形成され、第1の電極と絶縁膜との間には第1の電極に対応して平坦化膜が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】有機発光ディスプレイ装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に形成された薄膜トランジスタの活性層と、活性層及び第1絶縁層上に形成され、第1透明導電層及び第1金属層を備えるゲート電極と、ゲート電極及び第2絶縁層上に形成され、第2絶縁層に形成されたコンタクトホールを通じて前記活性層に連結された第2金属層、第2金属層上に形成された第3金属層、及び第3金属層上に形成された第2透明導電層を備えるソース及びドレイン電極と、第1絶縁層上に形成され、第1透明導電層、第3金属層、及び第2透明導電層を備える画素電極と、画素電極上に配置され、有機発光層を備える中間層と、中間層を挟んで画素電極に対向して配置される対向電極と、を備える有機発光ディスプレイ装置である。 (もっと読む)


【課題】改良された有機電子デバイスおよびその製造技術を提供すること。
【解決手段】本発明は、有機電子デバイスの液滴堆積ベースの製造のための構造における液滴堆積ウェルの形成方法を提供する。前記方法は、基板上に親水性材料層を堆積させる工程、前記親水性材料層の上にバンク材料層を堆積させる工程、前記バンク材料層をパターニングして1または2以上の前記液滴堆積ウェルを形成するバンクを規定する工程、前記パターニングされたバンク材料層をレジストとして使用して自己整合プロセス中において前記親水性材料層をエッチングする工程を含む。 (もっと読む)


【課題】炭素薄膜の製造方法、炭素薄膜を含んだ電子素子及び炭素薄膜を含んだ電気化学素子を提供する。
【解決手段】基板上にコーティング工程を利用し、高分子膜を形成する段階と、高分子膜上に保護膜を形成する段階と、基板を熱処理し、基板上に炭素薄膜を形成する段階と、を含む炭素薄膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ダブルゲート型薄膜トランジスタ及びこれを備えた有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】基板上に形成されたボトムゲート電極と、ボトムゲート電極の上部に形成された活性層と、活性層の上部に形成されたソース/ドレイン電極と、ソース/ドレイン電極を含む基板上に形成され、活性層に対応する開口を備えた平坦化膜と、開口に形成されたトップゲート電極と、を備えるダブルゲート型薄膜トランジスタである。これにより、ダブルゲート型薄膜トランジスタのトップゲートを表示装置の定電圧が印加される既存の電極層を利用することによって、製造工程が簡単であり、モジュールが簡単になり、開口率を高めうる。 (もっと読む)


【課題】消費電力の少ない照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の有機EL素子は、基板と、この基板の上に形成される第1の電極と、前記基板の上に形成される絶縁性の隔壁と、前記第1の電極の上に、前記絶縁性の隔壁により分離して形成される複数の有機層と、その有機層の上に形成された第2の電極を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内部短絡を防ぐ表示装置を提供する。また、内部短絡を防ぐ前記表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施形態に係る表示装置は、基板111と、前記基板上に形成された半導体層133と、前記半導体層上に形成された有機絶縁膜170と、前記有機絶縁膜上に形成された複数の導電配線184,185,187,188,189と、前記複数の導電配線の間で前記有機絶縁膜に形成されたオープングルーブ7080とを含む。 (もっと読む)


【課題】隔壁で区切られた画素内に凸版印刷によりインキを転写して発光媒体層を形成する方法において、インキのはじきがなく均一な膜形成を行うことで、画素間の色度や特性のバラツキのない有機EL素子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板上に第一電極を形成する工程と、前記第一電極の端部周囲に格子状の隔壁を形成する工程と、前記第一電極上に有機発光媒体層を形成する工程と、前記有機発光媒体層を挟んで前記第一電極と対向するように第二電極を形成する工程と、前記第二電極上に封止材を形成する工程と、からなる有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法であって、前記有機発光媒体層を形成する工程は少なくとも、前記隔壁上に隔壁上膜を形成する工程と、前記第一電極上にインターレイヤー層を形成する工程と、を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法としたもの。 (もっと読む)


21 - 40 / 315