説明

Fターム[3L058BG03]の内容

換気 (4,127) | 付属構成、制御 (809) | 濾過、脱臭、虫除け (203)

Fターム[3L058BG03]に分類される特許

1 - 20 / 203


【課題】データセンターにおける冷却機の負荷を軽減し、効率的な冷却を可能にするホットアイル排熱式空調補助装置を提供する。
【解決手段】複数のサーバ(12)と、サーバの排気側に配置されたホットアイル(14)と、サーバの吸気側に配置されたコールドアイル(16)と、ホットアイルとコールドアイルとの間に配置された冷却機(18)とを備えたデータセンターに設置されるホットアイル排熱式空調補助装置(20)は、ホットアイルに配置された排風機(22)と、ホットアイルに配置された送風機(24)とを備え、排風機及び送風機を作動させて、ホットアイル内の空気のうち一定量を外部に排出するとともに、同量の外気をホットアイル内に導入するように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容易に設置することができる清浄空気吹出装置を提供する。
【解決手段】清浄空気吹出装置は、清浄化された一様空気流を吹き出す空気流吹出面を有するプッシュフード2を備えている。プッシュフード2は、プッシュフード2を設置すると形成されるプッシュフード2の空気流吹出面23の周縁方向において近接する周壁に対し、清浄空気の衝突気流を発生させるための側方空気吹出部28が設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡単な作業で、ファンフィルタユニットによる空気浄化効率を向上させる。
【解決手段】筐体内に、ファンケースを有するファンユニット11と、フィルタケース22を有するフィルタユニット21とが収容され、前記筐体は、厚み方向一側の面に前記ファンケース12及び前記フィルタケース22が当該面に沿った方向に並んで固定された基板2と、該基板2に、前記ファンケース12及び前記フィルタケース22を覆うように取り付けられたカバー部材とで構成され、前記基板2上に囲繞部材41を設けてポッティング剤を充填する。 (もっと読む)


【課題】
空調用システムに用いるダクトにおいて、ダクトからの吹出し流の流速の均一化と流動抵抗の低減を図る。
【解決手段】
空調用または換気用のシステムは、室内の上部に配置され間隔を置いて複数の孔が形成された空気吹出し用ダクト20と、この空気吹出し用ダクトに空気を送風する送風手段とを備える。空気吹出し用ダクトは、長手方向に間隔をおいて上記複数の孔25が形成された多孔管と、この多孔管の内部に配置され平板を折り曲げた後に捩った形状の三角螺旋板20と、前記多孔管の内部であって長手方向端部に配置された錐状の多孔吹出し管120とを備える。 (もっと読む)


【課題】建屋の床下に放熱管と多孔吸着体を配置するという簡単な作業で、異質物を除去した適温の浄化空気を屋内に供給し、また工事費が安価で、地熱を利用して外気を加温又は冷却するので冷暖房費を低減することができる空気浄化式建屋及び建屋の空気浄化方法を提供する。
【解決手段】建屋本体1の基礎2に地盤Gと対面して下側閉塞体4を設け、床体3Cとの間に床下空間5を画成し、仕切り体6により床下空間5内は下側の熱交換空間部5Aと上側の浄化空間部5Bに画成してある。外気導入ダクト9を有する換気装置8を浄化空間部5Bに設置し、導入した外気は熱交換空間部5A、浄化空間部5Bを経て屋内1Aに供給する。浄化空間部5Bには塩化ビニル管からなる放熱管11を螺旋状に敷設し、炭を収容した多数の多孔吸着体12により放熱管11を押えた状態にしてある。 (もっと読む)


【課題】製造環境などといった略閉じた環境内で消費されるエネルギー量と、当該環境内の空気の最適な品質とを両立させることが可能な、空気の品質の調整および制御に関する技術を提供する。
【解決手段】制御部30は、FFU(ファンフィルタユニット)22の最適風量を製造環境24内に配備された製造装置26の稼動状態と予め関連付ける。製造装置26の現在の稼動状態は、電力センサ12およびエア流量センサ14によって検出される。制御部30は、FFU22の換気風量を、検出された稼動状態に予め関連付けられた最適風量へと切替える。その最適風量は、製造装置26が上記の稼動状態にあるときに目標の空気清浄度を達成するための換気風量と、当該換気風量でFFU22を運転させる場合のFFU22の消費電力との間の関係に基づいて予め決定される。 (もっと読む)


【課題】クリーンルームの入室者がスムーズに移動することができるクリーンルームの除塵システムを提供する。
【解決手段】クリーンルーム1に連通して加圧される少なくとも外部との間に開閉ドア5を有する更衣室7及び除塵装置9を有する除塵室3を備えたクリーンルームの除塵システムであって、前記除塵装置9は、前記更衣室7側に設けた前記クリーンルーム1の入室者に対して歩行状態で側面からジェット気流を噴射するジェット除塵部10と、該ジェット除塵部10と連通するとともに、前記クリーンルーム1とも連通し前記入室者に対して歩行状態でエアーを上方から下方に向けて層流状態で流すエアーシャワー部30とを備えている (もっと読む)


【課題】安全キャビネット本体と作業台を非接触にするとともに、安全キャビネット作業空間内の清掃・消毒液が、作業空間から流れ出ないようにした安全キャビネットを提供する。
【解決手段】安全キャビネット1の作業空間3と作業台2の間に隙間を設け、送風機5の振動を作業台2に伝えず、作業台2を無振動にするとともに、作業空間3と作業台2の間の隙間に雨樋18を設け、液体の受け渡しを可能とし、多量の清掃・消毒液を散水して作業空間3内を清掃しても、清掃・消毒液が安全キャビネット1から漏れ出ないようにする。また、作業空間3と作業台2の間に隙間を設け、その隙間の相対する面の一方に雨樋を、他方の面であって雨樋上部に突起部24を設け、作業空間3内で散水した清掃・消毒液が雨樋18に流れ込むようにする。 (もっと読む)


【課題】処理対象ガスの流量(流速)や濃度などの状態量が変動したり、変更された場合でも、ガス処理ユニットのガス処理能力を適切な状態とし、ガス処理能力の過剰、不足によって生じる問題を緩和する。
【解決手段】ダクト1を流れる処理対象ガスGSに対して、この処理対象ガスGSの状態量を検出する状態量検出センサ19を設ける。例えば、状態量検出センサ19が検出する処理対象ガスGSの現在の状態量を流量(流速)とした場合、制御部18は、処理対象ガスGSの現在の流量(流速)が増大すると、加湿装置17の加湿量を増大させ、処理対象ガスGSの現在の流量(流速)が減少すると、加湿装置17の加湿量を減少させる。処理対象ガスGSの状態量として濃度を検出するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】 新たな排気ダクトの増設工事を伴わずに、ホルムアルデヒドを法令に定められた基準以下の濃度に確実に除去・低減可能な増設用換気システムを提供すること。
【解決手段】 高濃度施設(E10)の近傍にプッシュ・プル換気装置2を、低濃度施設(E11,E12,E13)の近傍にプルステージ3を設置し、プッシュ・プル換気装置2に、吹出し手段(吹出しファン21,22)と、吸引手段(吸引ファン23、24)を設け、プルステージ3に、吸引手段(吸引ファン31)と、ホルムアルデヒドの吸着手段(活性炭フィルタ32)を設けて、吸引手段(吸引ファン31)と吹出し手段(吹出しファン21,22)とを第1のダクトD1で接続し、吸引手段(吸引ファン23、24)と既存の排気ダクトE5とを第2のダクトD2で接続する。 (もっと読む)


【課題】収容建屋の強度を過度に確保することを回避する共に、収容建屋や構成機器に負担が生じるのを抑制することを課題とする。
【解決手段】機器が収容される収容建屋10と、外部から収容建屋10内への吸気A1が流通する吸気流路20と、収容建屋10内から外部への排気A2が流通する排気流路40と、排気流路40に設けられ、収容建屋10内から外部へ排気A2を送る排気部50と、吸気流路20に設けられ、外部から侵入する塵埃を捕捉するパルスフィルタ60と、収容建屋10内の気圧を検出する気圧検出センサ70と、気圧検出センサ70で検出された気圧に基づいて、収容建屋10内を所定の気圧に調整する気圧調整部80と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】空気中や床上の埃や塵の効率的な除去を可能とする除塵装置を提供すること。
【解決手段】居室RMに開口された吹出口21bから送風を吹き出すとともに床FLの高さに設けられた隙間SPから室内空気を吸い込み、この吸入空気を吹出口21bから吹き出す循環送風W1を形成する送風装置20と、吸入口21bの近傍に設けられ、循環送風W1により運ばれる埃や塵を集める集塵部10と、集塵部10よりも下流において循環送風W1の経路中に配置され、循環送風W1に含まれる埃や塵を除去して濾過するフィルタ22と、を備えていることを特徴とする除塵装置とした。 (もっと読む)


【課題】各部屋は押込み換気により、静粛で生活臭が廊下等に洩れることがなく、建屋全体の空気の浄化と生活臭の除去の一元管理が可能で、また外気の湿気や有機化合物を除去して健康で快適な生活環境の形成と、建屋全体の温度調節を一元管理する。
【解決手段】建屋本体1内に、ホール5に通じる廊下6に面する複数の部屋7からなる生活空間Aを形成し、天井部5B、6B、7Bを介して生活空間Aの上方に天井裏空間Bを画成してある。屋根裏空間Bに配置した浄化換気装置12は、外気導入口10から吸入する外気をフィルターボックス14により浄化して屋根裏空間Bに放出する。多孔吸着体16に接触した浄化空気は天井部5Bの空気吹出し孔11からホール5に吹出され、廊下6を介して各部屋7内に押込まれることにより換気する。 (もっと読む)


【課題】微生物類を効率良く除菌できるエアシャワ−室の清浄方法及びエアシャワ−装置を提供する。
【解決手段】本発明のエアシャワ−室の清浄方法は、エアシャワ−室10に人又は物が入った場合に、加圧空気の送りを停止した状態で、除菌ガスをエアシャワ−室10に送り込み、その後、加圧空気を送り込む。更に、その加圧空気の送り込み後、更にエアシャワ−室10に、当該エアシャワ−室10の天井側から床面側に空気を除菌ガスと共に送り込む。 (もっと読む)


【課題】イオンによるカビの抑制効果を向上させる空調装置を提供する。
【解決手段】空調装置1Aは、浴室51の空気を屋外に排気する換気動作を伴う換気運転モードまたは乾燥運転モードでは、換気動作を行って浴室51内の湿度を下げた後、換気動作を停止または換気風量を下げて換気動作を継続し、浴室51内の空気を循環させながら、略同数の正イオンと負イオンを浴室51に供給する。また、24時間換気運転モード中は、換気運転モードまたは乾燥運転モードでは、換気動作の後、浴室51からの換気または24時間換気を中断して、イオンを供給する。 (もっと読む)


【課題】
プレフィルタとHEPAフィルタとを備えた安全キャビネットにおいて、プレフィルタ交換頻度を低減するとともに交換による汚染の可能性を低減する。
【解決手段】
安全キャビネット1の本体ケース1a内に作業空間3を形成し、その前面側に開閉可能に前面シャッター4を配置する。HEPAフィルタ吸い込み側空間12aには、HEPAフィルタ12と送風機12が、HEPAフィルタの上流側にはプレフィルタ18が配置されている。プレフィルタは、ロール状に巻きつけられたシート状のフィルタであって、繰り出し部に一端が巻きつけられており、巻き取り部に他端部が巻きつけられている。繰り出し部と巻き取り部の中間に平面状の濾材面が形成される。繰り出し部と巻き取り部のいずれかに、作業空間外からプレフィルタを回動させて濾材面を更新するハンドル17が付設されている。 (もっと読む)


【課題】必要以上の動力を使用せず効率的な排気を実現する。
【解決手段】1は底付き筒状の形状容器、2は吸引口、3はダンパー、4はフレキシブルホース、5はダクト、6は排液瓶、7は給液瓶、8は高速液体クロマトグラフ(例えばGPC)、9は天井、10は作業台を示す。側面に吸引口2を有する底付き筒状の形状容器1に排液瓶6をセットすることにより、GPC8測定中に排液瓶6から発生した有害な有機溶剤のガスの排液瓶6から外部環境への漏洩を防止することが可能となる。また、底付き筒状の形状容器1が作業台10下側の床面にあり、同容器1側面の吸引口2につないだフレキシブルホース4を接合したダクト5が作業台10奥側の床面にあることにより、目の前あるいは頭上にフレキシブルホース4がないため、触ったり引っ掛けたりすることがなくなり、作業性が向上する。 (もっと読む)


【課題】
グローブを有する安全キャビネットの作業において、ケミカル汚染またはバイオ汚染を防止しながらグローブを用いた作業の作業性を向上させる。
【解決手段】
安全キャビネット1では、本体キャビネット1a内に作業空間3が形成されている。作業空間内の空気をフィルタ11,12を介して外部へ送風機5が排気する。作業空間の前面には、上下に移動可能に前面シャッター4が配置されている。前面シャッターの下部であって作業空間の前面に作業開口部6が形成されている。前面シャッターに、左右に移動可能でかつ引き戸状に重なりあう複数の小窓18a〜18cを設ける。そして、この複数の小窓のいずれかの作業空間側に、作業空間での作業用の一対のグローブを気密に取り付け可能なグローブポートを取り付ける。 (もっと読む)


【課題】
プレフィルタとHEPAフィルタとを有する安全キャビネットにおいて、プレフィルタ交換時の汚染の可能性を低減する。
【解決手段】
安全キャビネット1では、本体ケース1a内に設けられた作業空間3の前面側に前面シャッター4が、背面壁側にプレフィルタ11が配置されている。プレフィルタのさらに背面側に、HEPAフィルタ12と吸排気手段5を備えている。前面シャッターの下部に形成した作業開口部6から吸排気手段により作業空間に吸い込まれた空気を、プレフィルタ、HEPAフィルタの順でフィルタリングして本体ケース外に排気する。作業空間の背面壁部の下部に、プレフィルタをフィルタ面が垂直方向になるように配置する。プレフィルタを取り外し可能に保持する保持手段16と取り出し口とを作業空間または本体ケースの少なくともいずれかに設けている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造を有して高い安全性を確保することのできるアイソレーター装置であって、無菌アイソレーターとして高度な無菌・無塵状態を維持できると共に、封じ込めアイソレーターとして化学物質や微生物等の外部環境への漏洩を高度に防止することのできるアイソレーター装置を提供する。
【解決手段】作業室と、作業室の内部に上方から下方に向かう一方向流の空気を給気する給気手段と、作業室の下方から一方向流の空気を排気する排気手段とを備えており、更に、上記一方向流の空気に沿って作業室の周壁部に並行に設けられる隔壁と、作業室の底壁部に形成されて隔壁の下端部の下方に当該下端部の幅方向に沿って開口する長手状の排気口とを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 203