説明

Fターム[4B018ME02]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 目的・用途 (11,196) | 滋養強壮 (659)

Fターム[4B018ME02]に分類される特許

541 - 560 / 659


【課題】安全性が高く、栄養価に優れ、かつ各種食品に添加することにより該食品の歩留りを向上させるとともに、硬さ、弾力性、風味等の食感を良化させる食品改質剤を提供する。
【解決手段】ゴマ種子の搾油残渣から得られたゴマタンパク質組成物からなることを特徴とする食品改質剤である。前記ゴマタンパク質組成物は、繊維質を乾燥重量で2〜10質量%含有するゴマタンパク質、及び糖質含有量が0.1質量%未満であるであるゴマタンパク質のいずれかであることが好ましい。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、人間が本来有する自然治癒力を高め、各種病気の予防・回復、骨粗しょう症・痴呆などの老化の防止、肝臓や腎臓などの内臓の機能向上及びアトピーや慢性鼻炎、喘息などのアレルギー症状の予防・体質改善に役立つ健康食品及び皮膚炎緩和剤を提供することを目的とするものである。
【構成】 ココヤシ水を乳酸菌で発酵・処理したものを有効成分として配合したことを特徴とする健康食品及び皮膚炎緩和剤。
(もっと読む)


本発明はウコギ科に属する落葉もしくは広葉低木の果実、特にエゾウコギ(Acanthopanax sessiliflores)もしくはハリウコギ(Acanthopanax senticosus, 旧学名 Eleutherococcus senticossus)の果実を主原料とする発酵酒、およびその製造方法に関するものである。本発明は、朝鮮人参の根もしくは茎から製した伝統的なアルコール飲料よりもはるかにまろやかで、かつワインに類似した特質を持つ発酵酒の製造を可能にする。更に、本発明は朝鮮人参の薬用的特質を最大限かつ十分に生かすものである。従って、本発明はエゾウコギ科植物の従来は廃棄されていた部分を利用する新しい方法を提供することで、農家の利益の増進を助ける経済的効果を促す。 (もっと読む)


【課題】 βグルカン及び/又は添加物を均一に含有する加工食品、特に、βグルカンを均一に含有し、継続して摂取しやすいβグルカン加工食品を提供すること。
【解決手段】 βグルカン及び/又は添加物と穀類とを混合し、これらに加水して、該βグルカン及び/又は該添加物を、該穀類の表面に付着させ及び/又は該穀類に含浸させた後、調湿させたことを特徴とする加工食品。 (もっと読む)


本発明は、カロテノイドを発現する操作された含油性酵母又は真菌を生成するためのシステムを提供する。本発明はまた、そのような酵母及び真菌を構築する方法、カロテノイドを生産するためにそのような酵母及び真菌を使用する方法、及びそのような含油性酵母又は真菌において生産されるカロテノイドを使用して、食品又は飼料添加物又は栄養補助食品などのカロテノイド含有組成物を製造する方法を提供する。特に、本発明は、改変を含まない、さもなければ同じ生物と比較して、含油性を高める及び/又はカロテノイド生産能力を変化させる1又はそれ以上の含油性及び/又はカロテノイド形成性改変を含む酵母及び真菌を作製するためのシステム及び方法を提供する。含油性生物の脂質体内に蓄積されたカロテノイドは脂質体の単離をとおして容易に単離できる。
(もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、服用に抵抗がなく効果的に吸収することができて、本来保有する有効成分を損失することなく、かつ賞味期間が長い健康食品の製造方法およびそれにより製造された健康食品を提供することにある。
【解決手段】 本発明の健康食品の製造方法は、有効成分を有する健康食品であって、遠赤外線を照射するとともに温度35〜45℃の温風に曝して健康食品を乾燥する温風工程と、温度が0℃を超えて15℃以下である冷風に曝して健康食品を乾燥する冷風工程を繰り返すことにより乾燥することを特徴とするものであり、また本発明の製造方法により得られた健康食品は、乾燥後の健康食品に含まれる有効成分の含有量が、乾燥前と比べて増加していることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高濃度の鉄含有酵母を安定的に製造する手法の開発を課題とする。
【解決手段】pHを極端に下げて(pH2.5以下)かつ攪拌時間を長くする(12時間以上)ことにより、鉄の含有量を大幅に増加させることができることを見出した。 (もっと読む)


【課題】 ウツボの皮から油(オイル)を効率的に抽出することのできる方法を提供し、さらに、抽出されたウツボのオイルを含有する化粧品及びサプリメントを提供する。
【解決手段】 ウツボを圧力釜に入れ、水温125℃で30分煮沸し、皮を身から分離し、ウツボの皮をこし布で濾過し、得られた液体を水温60℃〜80℃の湯に入れ、水温略5℃まで冷却し、油分の層と水分の層とに分離されたとき、油分のみに水温60℃〜80℃の湯を加え、水温略5℃まで冷却し、必要に応じて上記湯に入れるステップと、冷却するステップとを繰り返すことによりオイルを抽出する。 (もっと読む)


【課題】 腸での吸収効果が高く、有効成分が肝臓に直接作用して、肝機能改善作用が高く、肝機能の強化に有効な肝機能強化性健康食品を提供することである。
【解決手段】 ウコン抽出乾燥物と、しいたけ抽出乾燥物と、しじみ抽出乾燥物と、牡蠣肉抽出乾燥物と、たんぽぽ抽出乾燥物と、やまいも抽出乾燥物と、ほそばたいせい抽出乾燥物と、菊花抽出乾燥物と、クコ抽出乾燥物と、ハマボウフウ抽出乾燥物と、ナツメ抽出乾燥物と、ケツメイシ抽出乾燥物と、ナルコユリ抽出乾燥物と、麹とを含み、
前記抽出物が前記麹によって発酵してなる肝機能強化性健康食品。 (もっと読む)


本発明を用いて、リンゴ酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸、コハク酸、焦性ブドウ酸、フマル酸、グルコン酸、α−ケトグルタル酸、シュウ酸、ピログルタミン酸、3−ニコチン酸、乳酸、クエン酸、マレイン酸、硫酸、酢酸、ギ酸、2−ヒドロキシ安息香酸、L−カルニチン、アセチル−L−カルニチン、タウリン、ベタイン、コリン、メチオニン及びリポ酸との並びにグアニジノ酢酸カリウム、グアニジノ酢酸カルシウム又はグアニジノ酢酸ナトリウムとしての、グアニジノ酢酸の新規の塩及び/又は付加化合物及び/又は錯化合物が提供される。これらの塩は、改善された生理学的性質及び治療的性質を有し、かつ特に栄養補助食品として、飼料として及び化粧製剤又は皮膚用製剤において適しており、その際に特に塩の際立った安定性及び良好な生物学的利用能が強調される。 (もっと読む)


【課題】水をはじめとする水性媒体に、好ましくは用時に、分散・溶解して用いられる組成物であって、水性媒体への分散・溶解性および分散・溶解後の安定性に優れ、さらに水性媒体に分散・溶解されたものが、食品または医薬品として、外観、味、風味、さらにざらつきなどの食感においても好ましい組成物の提供。
【解決手段】ミネラル成分を高濃度で含む乳酸菌を含んでなることを特徴とする、水性媒体に分散・溶解して用いられる組成物である。 (もっと読む)


【課題】無機質および微量エレメントについての改善された吸収特性を有する栄養補給剤調合品を提供する。
【解決手段】無機質および微量エレメントであるビタミンD、カルシウム、マグネシウム、セレン、銅、亜鉛およびクロムを含有し、該調合品に該無機質および/または該微量エレメントの吸収を増大および/または改善および/または促進する少なくとも1種の触媒および/または作用物質が、好ましくは粉末の形で含有されている栄養補給剤調合品とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、笹エキスの持つ、細胞賦活作用、血液浄化作用、血流改善作用、抗潰瘍作用、活性酸素除去作用に注目するとともに、大豆エキスおよび/あるいはイグサエキスを併用し、納豆菌により発酵液を得ることにより、生理活性を有する組成物、およびそれらを含有した化粧料、飲食品を提供するものである。
【解決手段】 笹エキスと、大豆エキスおよび/またはイグサエキスを、納豆菌で発酵させた発酵液を含有することを特徴とする、組成物。これら組成物を含有することを特徴とする、肌荒れ防止用化粧料。これら組成物を含有することを特徴とする、健康飲食品。笹が、クマイ笹またはクマ笹であることを特徴とする、組成物、化粧料、飲食品。 (もっと読む)


【課題】木天蓼特有の嫌臭、異臭、苦みを除去し、木天蓼の有効成分を失うことなく、木天蓼食品の製造方法を提供する。
【解決手段】採取した木天蓼を直ぐに100℃で3分間熱湯処理し乾燥する。乾燥後焙煎し、粗熱を取り微粉末にすることにより、木天蓼の有効成分を無くすことなく木天蓼を使用したコンニャク、豆腐、ラ−メン、うどん、蕎麦、寒天、焼菓子、菓子、餅菓子、ゼリ−、アイスクリ−ム、饅頭、マカロニ、飴の製造。 (もっと読む)


【課題】ATオリゴヌクレオチドを有効成分とする、免疫応答を増強させる、さらに、リンパ球幼若化活性を増強する、NF-κB転写活性を増強する、Toll様受容体を介する活性を増強する薬剤及び食品組成物の提供。
【解決手段】ピロリ菌の増殖抑制効果を有するL.gasseri OLL2716(LG21)株の8塩基からなる免疫応答増強性のある新規なnonCpG配列(AT5AC-L)に含まれる特徴的なコア配列(5'-ATTTTTAC-3')をゲノムDNA中に385種類の配列を発見した。化学合成した上記 ATオリゴヌクレオチドのリンパ球幼若化活性試験を指標に解析した。標的細胞として、ブタ腸管パイエル板細胞、ブタ脾臓細胞およびヒト末梢血単核球を用いた。さらに、ブタToll様受容体9(TLR9)強制発現細胞株(トランスフェクタント)を用いたNF-κB転写活性試験を行い、最終的にTLR9を介する活性の強い新規なオリゴヌクレオチド10種を見出した。 (もっと読む)


【課題】種々のポリフェノール類やビタミン類、アミノ酸類の相乗効果により病気予防及び病気治療、健康増進効果、及び脳機能改善効果が期待できる組成物の提供。
【解決手段】マイナスイオン化酸素を混入した天然温泉水で促成巨大養殖したスッポンを練炭を使った特殊釜で蒸し焼きにして粉末にしてその粉末に乾燥ニンニクの粉末と酒粕粉末と蜂蜜とミルクとココア粉末と玉葱成分抽出液とロイヤルゼリー粉末を適度の濃度(目的効用により濃度を変化させる)で混ぜて酒粕と蜂蜜とミルクとココア粉末と玉葱成分抽出液を適度の濃度で混ぜて得られる組成物。 (もっと読む)


【課題】呈味を改善できるマカ抽出物ベンジルグルコシノレート高含量品を提供することを目的とする。
【解決手段】マカ抽出物に含まれているベンジルグルコシノレートは、辛味、苦味および渋味を有している。糖アルコール、可食性酸類、甘味度がショ糖の0.1倍以上0.7倍以下の単糖類、および甘味度がショ糖の0.1倍以上0.7倍以下の二糖類を少なくともいずれか1つ以上を含む呈味改善組成物をマカ抽出物に含有させる。呈味改善組成物にてマカ抽出物が有する不快な呈味を効果的に改善できる。マカ抽出物の呈味を改善できるとともに、マカ抽出物中の有効成分に影響を与えずに、簡便な操作で安価に、後味が良く、総合的な美味しさと、繰り返して飲みたいという優れた特性を有するマカ抽出物ベンジルグルコシノレート高含量品を得ることができる。
(もっと読む)


【課題】従来の蜂蜜酒の味、色、機能性を改善し、かつ産業廃棄物となっているラッカセイの種皮の有効活用を図る。
【解決手段】蜂蜜液にラッカセイ種皮の成分を添加し、酵母の存在下で発酵させることによって味、色、清澄度が良好でかつ抗酸化性、抗菌性に優れた発酵酒を製造する。乳酸及びパントテン酸を添加して発酵させるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 近年のアミノ酸利用の健康食品及びアミノ酸系飲料の傾向を見ると、疲労回復機能や、脂肪燃焼効果等のうたい文句とともに市場規模を拡大しているが、動物系アミノ酸と植物系アミノ酸のバランスが良くなかったり、食生活の欧米化とともに、動物系アミノ酸はどうしても脂肪分を併せ持っている傾向があるので、アミノ酸の組成バランスと代謝に必要な補助的な栄養素を配合して疲労回復や生活習慣病の予防をするという課題が存在している。
【解決手段】 蜂の子の持つアミノ酸に虫媒花粉(ポーレン)の植物系花粉由来のアミノ酸及び総合栄養成分の補給を目的としたもの、ビール酵母,ノリ由来ペプチド構造のアミノ酸、かつおペプチド、発芽玄米黒焼き微粉末、山伏茸抽出物、シナモン、二酸化チタン、コエンザイムQ−10、バイ肉エキスまたは香酢の粉末を混ぜることでアミノ酸の組成とクエン酸サイクルでのエネルギー産生効果を上げて疲労回復及び生活習慣病の予防をすることを解決手段として提供する。 (もっと読む)


【課題】 肉体的・精神的疲労の両方の疲労改善に有効であり、かつ様々な機会で摂取が可能な汎用性のある疲労改善剤を提供する。
【解決手段】 トマト搾汁液又はその漿液を有効成分として含有する疲労改善剤。 (もっと読む)


541 - 560 / 659