説明

Fターム[4B024HA13]の内容

突然変異又は遺伝子工学 (218,933) | 遺伝子工学関連技術 (32,419) | 分析、診断方法及び装置 (14,818) | DNAプローブを用いるもの (9,764) | ラベル、架橋剤 (416)

Fターム[4B024HA13]に分類される特許

121 - 140 / 416


【課題】
低分子の核酸を、PCR法にみられるような酵素を利用することなく検出可能であって、しかも、しかも、例えばマイクロRNAとその前駆体等にみられる極めて類似する核酸分子であっても識別でき、目的核酸分子を選択的に検出することを可能にするための手段を提供する。

【課題解決手段】
検出対象核酸分子と塩基対を形成する塩基配列を有するループ領域と、ステム領域を有する核酸分子であって、ステム領域がループ領域の両側にあって、互いに相補の塩基配列を有し、かつ、一方のステム領域の分子末端塩基が核酸塩基の近接によって消光する蛍光残基を有するステム・ループ構造を形成する蛍光標識核酸分子を蛍光プローブとして使用する。 (もっと読む)


【課題】広範囲の脂肪酸エステルを加水分解する性質があり、安定性が高く、至適pHおよびpH安定性の範囲が広く、比活性が高いコレステロールエステラーゼを効率よく製造する方法の提供。
【解決手段】Burkholderia stabilis(FERM P−21014株)を培養し、コレステロールエステラーゼを得ることを特徴とするコレステロールエステラーゼの製造方法。 (もっと読む)


DNAの断片化,サイズ分画,必要に応じた第2の断片化,およびマーカー配列を用いる同定による,核酸サンプル中の目的とする特定の核酸セグメントのサイズを測定する方法を提供する。具体的な観点では,タンデムリピート配列の増大または減少を検出することができる。更なる観点では,脆弱性X症候群または他のタンデムリピートに関連する疾病のキャリアまたは罹患個体を正常個体と識別できる。 (もっと読む)


本発明は、生物学的分析基板を生産するためのインクジェットデバイス(10)を提供する。そのデバイスは、複数の物質をその複数の物質を備えたプリントヘッド(105)から基板(102)上に放出する。そのデバイスは、そのプリントされた基板を加速運動(100)の対象とするための手段を更に有する。基板(102)の表面にほぼ垂直に作用するその加速運動は、その物質の基板(102)への浸透を制御するように作用する。本発明はまた、生物学的分析基板を生産する方法、及び、そのような方法によって得られる生物学的分析基板に関する。
(もっと読む)


本発明は、膵臓疾患などの特定の状態のmiRNAプロファイルを同定するため、および患者の状態の評価において該プロファイルを使用するための方法および組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】神経変性疾患、特にアルツハイマー病(AD)の処置用の潜在的治療剤を試験するのに有用なアミロイド前駆体タンパク質の遺伝子導入(トランスジェニック)操作に関する動物モデルを提供すること。
【解決手段】Thy−1プロモーターエレメントに機能的に連結したスウェーデン変異を含むヒトAPPポリペプチドをコードするポリヌクレオチドからなる組換えDNA構築物を使用して動物モデルを作成することにより解決される。 (もっと読む)


対象とする瘢痕が本来はケロイドであるかケロイドではないかを決定するのに使用する方法、キットおよびアレイが提供される。対象とする瘢痕における遺伝子発現と対照試料における発現の比較に基づいて、これらにより、ケロイドの性質またはケロイドではない性質が決定される。対象とする瘢痕における遺伝子発現を代表する試料における表1に示す遺伝子群から選択される少なくとも1つの遺伝子の発現が、対照試料における同じ遺伝子(単数または複数)の発現と比較して低下している場合、このことは対象とする瘢痕がケロイドを含むことを示している。 (もっと読む)


【課題】食中毒細菌を簡易かつ迅速に検出するために、主要な食中毒細菌を含む複数属の好気性細菌を同時に培養可能な細菌培養方法と、当該培養方法を用いた迅速な細菌検出方法を提供する。また、複数の菌属の好気性細菌を同時に培養できる増菌培地を提供する。
【解決方法】培養中の増菌培地のpH値を5より大きく10以下の範囲内に保持することで、少なくともBacillus属とListeria属の好気性細菌の同時培養を一の増菌培地中で可能にする。さらに、増菌培地の塩濃度を1%〜4%とすることでVibrio属の好気性・好塩性細菌の同時培養も可能にする。また、当該細菌培養方法とリアルタイムPCR法とを組み合わせることで、複数属の細菌を同時に検出する。 (もっと読む)


【課題】メタノサルシナ属など、メタノコンドロイチンなどからなる硬い細胞壁を持つ微生物を、CARD−FISH法等を用いて検出することができるメタノサルシナ等の微生物の検出方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 メタノサルシナ属など硬い細胞壁をもつ微生物を検出する方法において、微生物21を化学固定した後、その微生物21にせん断力を付与し、しかる後FISH法により蛍光染色させて微生物21を定量する。 (もっと読む)


【課題】新規ヘモポヘチン受容体およびそれをコードする核酸の提供。また、上記受容体のリガンドの検出及び受容体とリガンドの相互作用の解明により機能するアゴニスト、アンタゴニスト、治療剤等の提供。
【解決手段】マウス由来の新規ヘモポエチン受容体NR4。上記受容体のリガンドとしてのインターロイキン13(IL−13)及びインターロイキン13と構造的類似性の高いインターロイキン4(IL−4)とその受容体との複合体と上記ヘモポエチン受容体との間の相互作用に係わる核酸分子、該核酸分子を含む遺伝子構築物、組換えポリペプチド。 (もっと読む)


【課題】本発明は、少なくとも1つの生物学的パラメーターに結果的に生じた変化を同定する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、少なくとも1つの生物学的パラメーターに結果的に生じた変化を同定する方法であって、
a)若い生細胞について
b)加齢した生細胞について
c)三次元組織モデルで用いられる上記2種類の細胞のうち少なくとも1種について
比較プロテオーム解析、比較トランスクリプトーム解析及び/又は比較ゲノム解析を行い、細胞の加齢により更に変化が生じる少なくとも1つの生物学的パラメーターを結果的に同定することを可能にする方法に実質的に関する。
本発明は、活性源をスクリーニングするために上記方法を使用することを含む。 (もっと読む)


【課題】診断上または臨床上のモニター目的のためのアンチセンス治療薬および核酸ハイブリダイゼーションアッセイにおいて有用なカチオン性ヌクレオシド間結合を有するオリゴヌクレオチドを提供すること。
【解決手段】以下の構造(I):


を有する少なくとも1つのカチオン性ヌクレオシド間結合を有するオリゴヌクレオチドであって、ここで、W、XおよびY、Z、R、RおよびRは、本明細書中に規定されるとおりであり、Pは2つの異なる立体異性体的配置で存在し得る不斉的なリン原子を表し、そして、さらに結合は立体的に均一である、オリゴヌクレオチド。 (もっと読む)


本発明は、DNA分子の増幅およびそのDNA分子の解離挙動を監視するシステムおよび方法に関する。本発明の一実施形態による方法は、リアルタイムPCR試薬を含む溶液の試料をチャネルに通して強制的に移動させるステップと、試料がチャネルの分析領域を通って移動している間(a)試料の温度サイクルを所定の事象が発生するまで繰り返すステップ、(b)ステップ(a)を実施した後、試料の温度を第1の温度から第2の温度まで緩やかに上昇させるステップ、および(c)試料の温度を緩やかに上昇させるステップを実施している間イメージセンサを使用して試料からの発光を監視するステップ、を実施するステップとを含むことができる。
(もっと読む)


本明細書において、可逆性ターミネーターヌクレオチドおよび使用方法を開示する。本明細書では、単一分子の配列決定を含めた、ポリヌクレオチドを配列決定するための組成物および方法が開示される。本明細書に開示される組成物は、可逆性ターミネーターヌクレオチドを含み、これは、鋳型依存的/特異的な形でポリメラーゼによってポリヌクレオチドの3’末端で取り込むことができる。いくつかの実施形態では、可逆性ターミネーターヌクレオチドは、一般に、糖部分の3’位にヒドロキシル基、糖部分の2’位にブロック基、および塩基に結合した標識を含む。 (もっと読む)


【課題】ヒトがん細胞由来のがん関連遺伝子活性化能を有する因子を見出し、これを用いて、がん患者およびがん細胞の悪性度評価ならびに正常人のがん化傾向度測定するための診断手段を提供する。
【解決手段】ヒト扁平上皮がん細胞膜表面から、がん関連遺伝子活性化能を有するペプチドを得るとともに、該ペプチドあるいはその部分アミノ酸配列をコードするポリヌクレオチドを合成し、これらを、がん患者およびがん細胞の悪性度評価および正常人のがん化傾向度測定を行うためのがん診断剤とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、明確にかつ再現性よく核酸配列中の多型を検出することができる方法及びそのための試薬を提供することである。
【解決手段】第一のリガンドが結合しておりかつ判定したい塩基部位(X)を含む少なくとも1種類の塩基判定用オリゴヌクレオチドプライマー(A)の伸長産物と、第二のリガンドが結合しておりかつ該伸長産物の一部と相補的な少なくとも1種類の検出用オリゴヌクレオチドプローブ(D)の複合体(P)中に、第一のリガンドと第二のリガンドが共存しているかどうかを、第二のリガンドに結合できかつ標識されてなる少なくとも1種類の生理活性物質と第一のリガンドの捕捉剤で検出する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】平滑筋細胞分化増殖抑制剤の提供。
【解決手段】SELF蛋白質又はSELF遺伝子を含む発現ベクターを有効成分として含有する平滑筋細胞分化増殖抑制剤。 (もっと読む)


【課題】ヘッジホッグ関連性遺伝子およびそれらにコードされるポリペプチドの提供
【解決手段】ヘッジホッグ関連性遺伝子によりコードされる蛋白質が胎仔パターン形成中枢により産生される形態形成シグナルを含み、かつ脊椎動物における分化組織の定序空間配列の形成に関与するという発見に基くポリペプチド、それらの例えば、インビトロおよびインビボの両方で一連の異なる脊椎動物組織を作製および/または維持するための使用。 (もっと読む)


【課題】高感度であるとともに安価に製造できるマイクロアレイを提供する。
【解決手段】シリコン基板の表面をHF溶液中で陽極酸化処理する工程、及び得られたポーラスシリコン基板にポリヌクレオチドを固定化する工程を含む、マイクロアレイの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、新たに見出されたRas変異及び変異の組合せ、これらの変異を含むタンパク質及びペプチド及び融合タンパク質、このようなタンパク質、ペプチド及び融合タンパク質をコードする核酸分子、並びにこのような変異の利用に関連付けられた様々な技術、及び診断、治療及びスクリーニング方法を開示する。
(もっと読む)


121 - 140 / 416