説明

Fターム[4B029BB16]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 生物材料 (8,496) | タンパク質 (1,269) | 酵素 (680)

Fターム[4B029BB16]に分類される特許

341 - 360 / 680


【課題】高電圧及び高い発電電流が得られる酵素電極並びに該酵素電極を備えた高性能な燃料電池及び酵素センサーを提供する。
【解決手段】電極、酸化還元酵素、前記電極及び前記酵素間の電子伝達を媒介する電子メディエータとを備える酵素電極であって、前記電子メディエータとして少なくとも第一及び第二の電子メディエータを含む2種以上を備えており、各電子メディエータとして用いる物質の種類によって基質酸化型酵素電極および基質還元型酵素電極が得られる。 (もっと読む)


試験試料中の分析物を酵素触媒酸化により過酸化水素を検出するための診断試験キットが提供される。この試験キットは、クロマトグラフ媒体を含む横流装置を含み、このクロマトグラフ媒体は、色原体が陰イオン性化合物とともに実質的に非拡散的に不動化される検出ゾーンを定める。この色原体は、酸化されると検出可能な色の変化を生じることができるロイコ塩基又はその誘導体である。 (もっと読む)


【課題】 化学発光分析方法およびその装置において、化学発光強度の時間変化を考慮して化学発光強度を精度高く補正して計測すること、測定項目間での発光強度の違いを正確に校正して比較することを課題とする。
【解決手段】 流路に配列しかつ表面に酵素が存在する複数の担体に、酵素の基質を含む溶液を流液させながら供給し、酵素と基質との化学発光反応を生じさせ、担体を含む領域について経時的に光学検出して化学発光検出を行い、検出結果から化学発光反応の発光減衰校正曲線を算出し、複数の担体の少なくとも一部についての光学検出の結果をこの発光減衰曲線に基づいて補正して化学発光分析を行う。 (もっと読む)


【課題】無細胞タンパク質合成手段において、簡便かつ大量合成を可能とするタンパク質合成方法及び該方法を用いた無細胞タンパク質合成装置を提供するものである。
【解決手段】供給液の供給手段の検討及び重層法を用いた合成反応の繰り返しタンパク質合成法の検討をおこなった。その結果、重層法及び供給バッチ法を繰り返し行う無細胞タンパク質合成方法を見出し、本発明を完成した。 (もっと読む)


【課題】電解液における基質の拡散性に優れ、高電流を取り出すことが可能な生物燃料電池を提供する。
【解決手段】アノード側及びカソード側のうち少なくとも一方に、外部回路に接続された導電性基材と、該導電性基材との間で電子伝達が可能な酸化還元酵素と、該酸化還元酵素の基質を含有する電解液と、を含む半電池構造を有する生物燃料電池であって、前記少なくとも一方の半電池構造が、前記基質の前記導電性基材の方向への拡散を促進する基質拡散機構を備えることを特徴とする生物燃料電池。 (もっと読む)


本発明は金属キレータおよびフルオロフォアを含むキナーゼセンサーに関する。当該キレータはキノリン基を含み、当該フルオロフォアはキレータとコンジュゲートしている。本発明はまた、これらのキナーゼセンサーの使用方法、ならびに当該キナーゼセンサーを含むキットに関する。 (もっと読む)


【課題】低濃度から高濃度までの広い範囲での計測を可能とする測定手法を提供すること。
【解決手段】基質を同じくし、異なる親和性(Km値)を示す2種以上の酵素を用いて、基質濃度に対応し最適な感度で定量できる酵素を選択することで広範囲の基質濃度を定量する。基質が低濃度の場合にはKmがより小さな酵素によって濃度を測定し、基質が高濃度の場合にはKmがより大きな酵素によって濃度を測定することで広濃度範囲にわたり高感度な分析を可能とした。 (もっと読む)


【課題】センシング膜中の第1、第2の酵素の経時的な劣化を抑制ないし防止することが可能な光学式グルコースセンサチップを提供する。
【解決手段】基板と、基板の主面に形成され、前記基板内に光を入射させ、前記基板外に光を放出させるための一対の光学要素と、光学要素間に位置する前記基板主面に形成され、発色剤、グルコースを酸化または還元させる第1酵素、この第1酵素の生成物と反応することにより前記発色剤を発色させる物質を発生する第2酵素および非イオン性セルロース誘導体を含むグルコースセンシング膜とを備え、前記センシング膜は前記第1、第2の酵素のうちの少なくとも一方の酵素が緩衝剤を取り込んだイオン性ポリマーで覆われ、かつこれら酵素および発色剤が前記非イオン性セルロース誘導体で保持された構造を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】白金等の触媒金属の使用量を減らすことができる電極材料及びその製造方法並びに電気化学センサ、燃料電池用電極、酸素還元触媒電極及びバイオセンサを提供する。
【解決手段】グラッシーカーボンを作用電極12とし、白金線を対極14とし、銀―塩化銀電極を基準電極16として、0.8Vから1.3Vの間の一定電位で1時間、0.1Mのカルバミン酸アンモニウム水溶液を電解酸化した。これにより、グラッシーカーボンの表面にアミノ基を共有結合させた電極材料を得た。 (もっと読む)


ビーズがビーズ中の孔及び孔内に配置されたポリマーを有するポリマー含浸ビーズを含む固体支持体が記載される。その支持体は特にペプチドの、固相合成、及び分子、特に酵素の固定だけでなく、或る範囲の更なる適用に有益である。 (もっと読む)


【目的】 簡単な操作で2段階の反応が必要な分析を行うことが可能なバイオセンサを提供する。
【構成】毛細管現象によって試料を吸い上げる吸引空洞23と、酵素反応層14を有する分析空洞24と、吸引空洞23と分析空洞24とを繋ぐ流路25とを備えたバイオセンサ1において、試料を前処理するための前処理試薬を、吸引空洞23に固定化して設けると共に、吸引空洞23に吸い上げた試料を吸引空洞23内に保持し、その試料に所定の遠心力を加えた場合にその試料を分析空洞24に流出させるための隔壁26を、流路25に設けた。 (もっと読む)


【課題】 汚泥減容効果の高い排水処理システムを提供する。
【解決手段】 曝気槽3に汚泥減容剤13を添加し、また活性汚泥沈殿槽4、凝集沈殿池8または濃縮槽11の少なくとも1つにバイオ製剤14を沈ませ、更に濃縮槽11に有機物を水と炭酸ガスに分解する酵素15を添加する。 (もっと読む)


本発明は、バッファ、ペプシンおよび1,3-ジアルキル-イミダゾリウム塩を含むヘモグロビン消化用試薬に関する。また、本発明は、ヘモグロビンを消化する方法、HbAIcを検出する方法における本試薬の使用、および全血試料の回収のためのヘモグロビンを消化するための該試薬を含むサンプリングチューブを開示する。 (もっと読む)


本発明は、1つ以上の化合物が濃度勾配に従って存在する溶液を含む1つ以上の結晶化チャンバを備えるマイクロ流体デバイスに関する。結晶化チャンバの形状によって、対流現象が制限される。また、本発明は、このデバイスの使用、詳細には液液拡散による結晶化における使用と、結晶化の方法とに関する。
(もっと読む)


【課題】ペルオキシダーゼ酵素活性をより高感度で測定可能な新規の検出用試薬組成物及び検出方法を提供すること、ペルオキシダーゼを簡便に採取及び測定可能な新規の保持器を提供すること、並びにペルオキシダーゼ酵素活性の測定により生体内の炎症の存在を判定すること、および食品等の抗酸化能の測定を課題とする。
【解決手段】従来ペルオキシダーゼの検出に用いられているDAB及びGuaiacolを含む感度に優れたペルオキシダーゼ検出用試薬組成物、ペルオキシダーゼを検出するためのキット、及びペルオキシダーゼ活性を簡便かつ迅速に測定するために直接測定器に用いることができ口腔内で唾液を簡便に採取することも、あるいは固体や粘性物質を含む食品などでも容易に適応できる試料保持器の作製を行い、口腔乾燥症、歯周疾患、心筋梗塞、急性冠状動脈硬化症、慢性腎炎、若しくは糖尿病等の判定、および抗酸化活性の測定を行うために用いる。 (もっと読む)


【課題】 マイクロアレイ上に試料溶液を接触させる際に、試料溶液の展開性を向上させ、かつ生理活性物質の吸着を低減した被覆体を提供すること。
【解決手段】固相基板上に液体を保持する際に基板上に設置する被覆体であって、少なくとも被覆体の液体と接触する側の面がリン脂質を有する物質でコーティングされていることを特徴とする被覆体であり、好ましくはリン脂質を有する物質が、ホスホリルコリン基を有する高分子物質であり、ホスホリルコリン基を有する高分子物質が、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンをモノマー単位として含む共重合体である被覆体。 (もっと読む)


本発明は、様々なエンドトキシンおよび他の発熱原に基づいて諸種の病原体および病原スペクトルを定性的および定量的に検出および同定するための諸種の方法、試薬ならびにキットに関する。
(もっと読む)


【課題】反応場の温度を厳密に管理することができるビーズチッププレートを提供する。
【解決手段】本発明によると、反応場の温度を計測するために、サーモクロミック分子又は低臨界溶液温度高分子を用いる。ビーズを収容するキャピラリの近傍にウエルを設け、そこにサーモクロミック分子又は低臨界溶液温度高分子の溶液を封入する。ビーズにサーモクロミック分子又は低臨界溶液温度高分子を直接固定してもよい。 (もっと読む)


【課題】標的酵素の活性を測定する方法、標的酵素の活性を測定するためのキット、およびバイオセンサを提供する。
【解決手段】(a)標的酵素を基材に固定化させる工程、(b)結合調節分子および標的酵素アプタマー・結合調節分子アプタマー複合体を前記基材に接触させる工程、(c)前記標的酵素の触媒作用によりゲル化する基質を前記基材に接触させる工程、および(d)IER法を利用して、前記基材に照射した光の反射光強度を測定する工程を含み、前記標的酵素アプタマー・結合調節分子アプタマー複合体は、第1および第2のオリゴヌクレオチドを含み、前記第1のオリゴヌクレオチドは、第1の塩基配列と、前記結合調節分子に結合しうる結合調節分子アプタマーの塩基配列とを含み、前記第2のオリゴヌクレオチドは、第2の塩基配列と、前記結合調節分子アプタマーの塩基配列の少なくとも一部と相補的な塩基配列とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】多目的に使用可能であり、更新あるいは交換可能な磁性粒子を有するマイクロリアクター装置を提供すること。さらに、マイクロリアクター装置の微小流路の簡易な洗浄方法を提供すること。
【解決手段】微小流路、前記微小流路内に導入された磁性粒子、及び、前記微小流路外に配置され、前記磁性粒子に磁力を及ぼす磁石を有することを特徴とするマイクロリアクター装置、また、微小流路内に磁性粒子を導入する工程、前記微小流路外から磁力を及ぼして前記磁性粒子を前記微小流路の内壁に接触させる工程、及び前記磁性粒子の前記微小流路の内壁への接触状態を維持しながら相対運動をさせる工程を含むことを特徴とする微小流路の洗浄方法。 (もっと読む)


341 - 360 / 680