説明

Fターム[4B029DD06]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 熱交換 (114) | その他 (69)

Fターム[4B029DD06]に分類される特許

41 - 60 / 69


【課題】ペルチェ素子を用いて温度制御対象物に高速な加熱冷却サイクルを与える温度制御装置および温度制御方法を提供する。
【解決手段】温度制御対象物を加熱および冷却する温度制御装置であって、第一および第二の温度制御対象物がそれぞれ配置される一方の面を備えた第一および第二のペルチェ素子と、第一および第二のペルチェ素子の他方の面に跨って熱的接触配置される接続部材と、第一および第二のペルチェ素子に流す電流の振幅と極性をそれぞれ制御する第一および第二の通電制御手段と、を備え、第一および第二の通電制御手段により、第一および第二の温度制御対象物が配置される側の面の温度が冷却初期においては安定冷却期よりも低く、加熱初期においては安定加熱期よりも高くなるように、かつ、接続部材の温度を一定に保つように、第一および第二のペルチェ素子に流す電流の振幅と極性を制御することを特徴とする温度制御装置および方法。 (もっと読む)


【課題】PCR等の核酸増幅反応装置において、短時間に、均一で安定した反応をさせる装置の提供。
【解決手段】複数の温度領域を設定し、これらの温度領域にまたがって形成した反応流路59C〜Fを有する樹脂製の反応チップ50と、この反応チップ50の反応流路に反応液を送液するポンプと、この反応液の送液を制御する制御装置と、反応チップ50の各温度領域を設定温度に加熱するヒーターとを備える、反応装置。反応チップ50は各温度領域を区分するようにその境界部分に真空断熱層62を設けている。 (もっと読む)


【課題】
大スケール、あるいは、より生産速度を高めた運転が行うことが可能なメンブレンバイオリアター装置およびそのための膜エレメントや発酵槽を提供すること。
【解決手段】
2枚の膜間に外枠および/または流路材および/または支持板を有した平膜エレメントであって、外枠、支持板、流路材の少なくともいずれかに温度調節部を設けたことを特徴とする平膜エレメント。また、その平膜エレメントを槽内に浸漬収容した発酵槽。 (もっと読む)


【課題】測定サンプル毎の変動係数が小さく、高精度で、より信頼性の高い微生物の活性測定法を提供する。
【解決手段】微生物、有機物質および酸化型の酸化還元色素を、一恒温槽内にセットされた少なくとも2個以上の光学測定用セル内にて、それぞれ反応時間および撹拌速度を同条件として反応させ、微生物が有機物質を代謝する際に還元型の酸化還元色素を生成させ、その還元型の酸化還元色素または酸化型の酸化還元色素を、光学測定法により検出または定量することで、微生物の呼吸量を測定することを特徴とする微生物の活性測定法。かかる微生物の活性測定法には、例えば一恒温槽内に、撹拌システムを備えた光学測定に使用可能なセルを少なくとも2個以上備え、各セル内が同一温度で恒温に保たれ、連動する全ての撹拌システムにおける撹拌の度合いが同一である、請求項1記載の微生物の活性測定法に用いられる光学測定用多連式恒温撹拌システムが用いられる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも小さな力で金属ブロックに密着したPCRプレートを金属ブロックから取り外すことができるようにするとともに、取り外し時の溶液の飛散を防止する。
【解決手段】PCRプレート8の各試料管9内の溶液を反応させるための熱を発するペルチェ素子12と、ペルチェ素子12から発生した熱を試料管9に伝えるべくPCRプレート8に密着する金属ブロック11を有する。また、PCRプレート8と金属ブロック11との密着を解除する離脱機構23を有する。離脱機構23は、PCRプレート8と金属ブロック11との密着を、PCRプレート8の端に位置する試料管9から内側に位置する試料管9の順で解除する。 (もっと読む)


【課題】水素発酵菌源の必要量を少なくすることができる水素発酵装置、排水処理装置及び水素発酵方法を提供する。
【解決手段】排水処理装置1における水素発酵装置11は、導入した有機性排水を水素発酵させる装置である。この水素発酵装置11は、有機物を導入し水素発酵菌によって水素発酵処理を行う水素発酵槽12と、グラニュール汚泥を原料とし水素発酵菌を含む種菌汚泥を、水素発酵槽12に供給する汚泥供給部30と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】広範囲な種類の汚水処理システムに対して汎用的に適応でき、多様な汚染物質に対して安定した処理能力を維持し、設備費が安く、移動が可能でスペースを取らず、維持管理費の少ない温室効果ガスであるメタンガスの発生を低減でき、移動可能なキャスターを有し、地上に簡単に設置することができる移動式地上設置型汚水浄化処理装置を提供する。
【解決手段】バクテリアが棲息する微生物担体チップまたはセラミックスを用いて、浄化処理を行う液体浄化処理手段と薬剤とセラミックスまたは逆浸透膜材を用いて、浄化処理を行う液体浄化処理手段とを有することを特徴とする移動式地上設置型汚水浄化処理装置により、汚水中に含まれる汚染物質の主因となすタンパク質・脂肪・炭水化物等の有機物を分解消化する微生物的処理装置と化学的処理装置から構成される移動式地上設置型汚水浄化処理装置。 (もっと読む)


【課題】細胞や微生物などの大量培養を安価かつ簡便に行うことのできる培養袋および培養器を提供する。
【解決手段】折り畳み可能な有底有蓋の円筒容器に、撹拌翼を有する回転軸を備える撹拌装置を気密に収納した培養袋を、剛性を有する外殻に収納した培養器。 (もっと読む)


本発明は、クローニング技術によって増幅させた単一分子のアレイに由来する短いDNA配列などの核酸の配列決定を行うシステムおよび装置を含む。 (もっと読む)


【課題】脱臭作用を有する微生物培養液を循環させて臭気を持った気体と混合させることにより、簡潔な方法及び装置構成によって長期に渡って連続的に良好な脱臭を持続できるようにする。
【解決手段】脱臭を必要とする臭気を含んだ気体を微生物培養液に注入し、微生物の持つ臭い分解作用によって臭気を含んだ気体の脱臭を行う(脱臭槽:脱臭工程)。そして、脱臭を終えその機能の低下した微生物培養液に米ぬかや米のとぎ汁などのエネルギー源を供給し、脱臭機能を回復させる(培養槽:培養工程)。機能が回復した微生物培養液は、循環連結パイプを介して脱臭槽に戻され、再び悪臭を含んだ気体の脱臭に用いられる(循環工程)。 (もっと読む)


【課題】酵素水を生成するに要する時間を短縮する酵素水生成装置を構成する。
【解決手段】保温機能を有した生成タンクTに給水機構Jから温水を供給し、酵素製剤供給機構Kから酵素製剤Xを供給し、設定時間だけ貯留した後に排出機構Lで排出するように構成した。 (もっと読む)


【課題】生成タンクを清浄な状態に保ち、設定した酵素混合率の酵素水を正確かつ安定的に供給できる酵素水生成システムを提供する。
【解決手段】生成タンクに水を供給し、この水に酵素製剤を加えて温度管理することにより酵素水を生成する酵素水生成装置と、この酵素水生成装置で生成された酵素水が送出されるストックタンクとを備えている酵素水生成システムにおいて、設定された総量と酵素混合率の酵素水をストックタンクに貯留させるため、生成タンクに所要量の水と酵素製剤とを供給して温度管理することにより酵素水を生成し、このように生成した酵素水をストックタンクに送出する生成プロセスを実行するとともに、生成プロセス終了時に、生成タンクに所定量の水を供給して洗浄を行う洗浄プロセスを実行する制御ユニットを酵素水生成装置に備えた。 (もっと読む)


細胞培養に使用されうる環境的に隔離された組織培養デバイス、ならびに、ならびにこれらのデバイスを含むシステムおよびそれらの使用方法が、本明細書に記載される。これらのデバイスは、デバイスの単数または複数のウェル内の微細環境を調節するための制御機能を含みうる。例えば、オンボードの機能は、チャンバ内の温度、湿度、pH、培地レベル、培地組成、CO/O/Nレベル、薬物濃度、細胞密度、副産物(または産物)産生、および材料の混合を調節しうる。デバイスを開かずに、材料がデバイスのウェルに加えられ、または取り出されうる。ウェル中の微細環境を分析および制御するためのコントローラも、本明細書に記載される。
(もっと読む)


【課題】酵素を活性化させる活性化槽と、活性化槽に酵素液を供給する酵素液供給手段と、活性化槽に酵素液を希釈するための水を供給する給水手段と、活性化槽内の希釈された酵素液を一定の温度範囲に保温することによって酵素が活性化された酵素水に転じるための保温手段と、得られた酵素水を活性化槽から排出する排出手段とを備えた酵素水製造装置を、活性化酵素の収率をより高め易いものにする。
【解決手段】希釈用の水を予熱するための予熱水槽2を設け、給水手段として、予熱水槽2で得られた温水を活性化槽3に供給する送水手段10,12を設けた。 (もっと読む)


【課題】単結晶のシリコン基板に、高密度反応空間をアレイ状に形成したマイクロリアクターを提供する。
【解決手段】 面方位(100)面を有する単結晶シリコン基板に、マイクロサイズの開口部と貫通孔から構成される反応空間を複数配置して形成したことを特徴とするマイクロリアクター。
【効果】本発明のマイクロリアクターは、PCR用マイクロリアクター、あるいはPyrosequencingによるDNAシーケンス手法に使用される測定用ウエルマルチプレート等として好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】燃料を別途用意することがなくてもエネルギーを生産できるエネルギー生産装置を提供する。
【解決手段】血液B中の糖分を取り込んでエタノールに変換する発酵器10と、発酵器10からのエタノールと水が供給され、エタノールを濃縮する分離器17と、分離器17で濃縮されたエタノールを水素に改質する改質器20と、生成水素を燃料として発電する燃料電池28とを備える。 (もっと読む)


【課題】試薬が注入された容器に外部から液体の飛沫・ゴミなどが侵入しコンタミネーションが発生するのを防止することができる生化学反応装置を提供する。また、このような生化学反応装置において容易な構成で冷蔵部を密閉し、かつ容器を反応部へ移動した後にも冷蔵部の密閉を容易な構成で実現できる生化学反応装置を提供する。
【解決手段】試薬が注入される容器5を搬送するためのキャリッジ7と、キャリッジ7を搬送する搬送部と、容器5内に注入された試薬を冷蔵する冷蔵部9とを有する生化学反応装置1において、生化学反応装置1全体がケース3内に収納されており、ケース3によって実質的に外部から遮断されている。また、冷蔵部9の壁面に形成されたキャリッジ7が通ることができる開口部を密閉する密閉部をキャリッジ7に設けており、キャリッジ7の移動により開口部を密閉できる。 (もっと読む)


本明細書は、藻類の培養および採取する閉鎖系バイオリアクターに関連する方法、装置、組成およびシステムに関する。ある実施形態においては、システムは、種々の層を有するバッグを備え、これら層としては、藻類の培養物を収容しおよび/または藻類の培養物の温度を熱的に調整するために使用する熱的バリヤ層を設ける。このシステムは、システム内で流体を移動させる種々の機構、例えば、ローラー形式の機構を有し、また太陽放射吸収および/または伝導熱もしくは発生熱の放熱および受熱を調整するよう、流体を隔室化して温度調整する。種々の機構を使用して、藻類の採取および処理、および/または藻のオイルをバイオディーゼルおよび他の生成物に変換する。
(もっと読む)


【課題】バイオマスエタノール製造プロセスから得られる含水エタノールを利用して、従来よりも低コストでかつ高効率な発電が可能なバイオマスエタノール製造装置の提供。
【解決手段】バイオマスの醗酵によってエタノールを製造する製造装置において、醗酵液を蒸留する蒸留塔からエタノール濃度30〜70重量%、好ましくは40〜50重量%の含水エタノールを抜き出す抜き出し手段と、前記含水エタノールを改質反応させて水素を主成分とする改質ガスを製造する改質手段を備え、前記改質ガスを燃料として作動する燃料電池を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、化学的重要性を有する化合物を、組合わされた酵素的変換法を用いて、高い純度で得ることができる反応系に関する。組合わされた酵素的反応系は、本発明の範囲内では、補因子を消費しながら進行し、かつ、消費した補因子を再循環させる酵素的変換反応を含むものであって、これらの反応は、酵素的におこなわれ、少なくとも2個のヒドロキシル基またはエーテル基を有する有機系炭化水素を含む均一系水性溶剤系中で実施する。 (もっと読む)


41 - 60 / 69