説明

Fターム[4B029DF01]の内容

微生物・酵素関連装置 (40,912) | 培養条件の制御 (742) | 温度に関するもの (142)

Fターム[4B029DF01]に分類される特許

41 - 60 / 142


【課題】チャンバー内を確実に滅菌でき、安全で低コストのCOインキュベータを提供する。
【解決手段】被培養体を収納するチャンバー4内のCOガスの供給量を制御するCOインキュベータ1であって、ファン6と、オゾン発生器11と、チャンバーに併設されるバイパス路10内のオゾン濃度を測るオゾンセンサ14と、チャンバー内を加熱するヒータ8とは別に設けられるバイパス路ヒータ16と、チャンバー内の温度を測る第1温度センサと、バイパス路内の温度を測る第2温度センサと、制御部とを備え、制御部は、チャンバー内を減菌処理する際、オゾンセンサの検出値に基づいてチャンバー内のオゾン濃度を所定の範囲に制御するとともに、第1温度センサ及び第2温度センサの検出値に基づいてバイパス路内及びオゾン発生器内の温度をチャンバー内の温度より高くなるようにバイパス路ヒータを制御する。 (もっと読む)


【課題】従来の恒温装置において、容器内の試料を攪拌する振動発生手段がカム機構によるものであり、カム機構を動作させる駆動源に大きな出力を要するものが必要となる。このため、恒温装置全体の大きさが非常に大型かつ複雑になるという課題があった。
【解決手段】本発明の恒温装置は、駆動源と駆動源の可動部に取り付けられる偏心おもりとからなる振動発生手段を弾性部材を介して基板上に備えることにより、駆動部には編心おもりを回転させる負荷だけがかかることとなり駆動源が小型であっても十分な振動を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 供給配管内に残留する試薬の残留量を低減することを可能とする細胞培養装置及び細胞培養カセットを提供する。
【解決手段】 細胞培養装置100は、保冷温度T1で試薬を収容する試薬容器210と、保冷温度T1よりも高い恒温温度Tで培養される細胞を収容する細胞培養容器231と、試薬容器210から細胞培養容器231に供給される試薬の流路を構成する供給配管240と、試薬容器210と細胞培養容器231との間において、供給配管240の表面を所定温度Tに加熱する加熱部21とを備える。所定温度Tは、恒温温度Tよりも高い。 (もっと読む)


【課題】均一な品質のポリ乳酸を得ることができ、製造期間を短縮することができるポリ乳酸の製造方法、ポリ乳酸の製造装置、生分解性プラスチックの製造方法および生分解性プラスチックの製造装置を提供する。
【解決手段】1次発酵タンク12が、植物系原料を密閉して乳酸発酵させる。第1分離手段13が、1次発酵タンク12で発酵した発酵物を、液体部と固体部とに分離する。2次発酵タンク15が、第1分離手段13で分離された発酵物の液体部を密閉して再発酵させる。第2分離手段16が、2次発酵タンク15で再発酵した再発酵物を、液体部と固体部とに分離する。除湿手段17が、第2分離手段16で分離された再発酵物の液体部から水を蒸発させて乳酸を抽出する。重合手段18が、除湿手段17で抽出された乳酸を加熱し、重合させてポリ乳酸2を得る。 (もっと読む)


本発明は、収率(濃度、生産性)が改善され、機械的応力に感度の高い微生物を培養することが可能であり、かつ省エネルギーである、バイオリアクターを提案することを目的とする。本発明の主題は、培地中に懸濁している微生物を培養する方法であって、該微生物の懸濁液が内部を循環する際にラグランジアンカオスによる混合を発生させる手段を有するチャネル内に微生物の懸濁液を流す、方法である。 (もっと読む)


【課題】製麹過程で麹の水分含量と温度を別個に制御し得る手段を提供すること。
【解決手段】本発明の麹の製造方法は、固体培地に接種した麹菌を容器中で培養することにより麹を製造する方法であって、前記容器が、熱伝導率0.05W/mK〜1W/mKの物質からなる厚さ1mm〜10mmの本体を含み、固体培地が容器本体内壁に接触した状態で該容器の周辺空気の温度を制御することにより、該容器本体を介する周辺空気からの熱伝導を利用して該容器中の固体培地の温度を制御することを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、多種類の細胞を、同一層内で培養を可能にし、毛細血管の線幅でパターニングでき、かつ二次元的(膜面方向)にも三次元的(膜厚方向)にも構造がナノスケールで制御でき、基材から細胞のみを均等に剥離することにある。
【解決手段】基材上に、2種以上の温度応答性高分子により、異なる領域に表面被覆を行った細胞培養支持体であって、該温度応答性高分子により表面被覆を行った異なる領域のうち、少なくとも一つの領域の線幅の最小値が0.1μm以上30μm以下であり、かつ該温度応答性高分子の膜厚が0.1nm以上500nm以下であることを特徴とする細胞培養支持体。 (もっと読む)


本発明は、細胞および細胞由来生成物の産生のための、灌流バイオリアクター、自動細胞培養システム、および方法を含む。

(もっと読む)


バイオマス原料を燃料に変換するために微生物を利用するシステムおよび方法が提供される。1つの態様では、脂質を産生する方法は、バイオマスを含む原料を受容することと、原料を脂質に変換する能力がある微生物に原料を曝すことと、産生された脂質を抽出することとを含む。 (もっと読む)


培養器は、培養器を囲むエンクロージャーが取り付けられている。冷気発生システムは、エンクロージャーと培養器との間に形成された空間に比較的冷たい空気を供給する。冷気を供給する本システムは、培養器が置かれるカート又はベースにおいて、具体化され得る。エンクロージャーは、実質的に培養器を包むようにベース上に配置される。カートの頂部は、空気が閉ループ内を循環するように、冷気を放出し空気が戻るための開口を有している。培養器、冷気供給システム及びエンクロージャーは、培養サンプルが公称20〜25℃の環境にあるための解決方法を提供する。エンクロージャーは、好ましくは断熱されており、培養器のドア又は他のアクセス装置を露出させる空間部又は開口を有しており、培養器の残りがエンクロージャーで包まれている間、培養器のサンプルに対して直接のアクセスを可能としている。
(もっと読む)


【課題】排泄物の付着による軸受部の腐食を防止することができるバイオトイレ装置を提供すること。
【解決手段】トイレハウスと、前記トイレハウスの内部に配置された便器と、バイオチップを収納することができ前記便器からの排泄物を前記バイオチップによって消滅処理する処理槽と、前記処理槽の内部に回転可能に配置された攪拌羽根部を有する攪拌羽根部材と、前記攪拌羽根部材に相対的回転不能に連結された攪拌軸と、前記攪拌軸の一端を相対的回転不能に保持する軸受部と、前記処理槽の内部に配置された支持部材であって前記軸受部が前記バイオチップよりも上方の位置に配置されるように前記軸受部を支持する支持部材と、前記攪拌軸の他端に相対的回転不能に連結した出力軸を有する攪拌駆動装置であって前記処理槽の外に配置された攪拌駆動装置と、を備えたことを特徴とするバイオトイレ装置。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、複数の試料に対して、異なるアッセイを処理できる核酸分析装置を提供することである。
【解決手段】
本発明は、核酸含有試料と試薬を保持できる反応容器と、異なる温度に設定された反応容器の温度を制御できる恒温機構と、反応容器に保持された該試料を分析する分析機構と、反応容器を移送する移送機構と、を備えた核酸分析装置に関する。核酸含有試料に実施すべきアッセイに応じて、移送機構が、所定の恒温機構に、所定の順序で、反応容器を移送する。これにより、各アッセイに応じた温度変化を各試料に実施できる。そして、試料調整過程を経た反応容器は、所定のタイミングで分析機構に移送され、試料は分析される。本発明によれば、試料液調整過程における温度変化が異なるアッセイや、反応・検出時間や検出間隔が異なるアッセイでも、反応容器を連続的に分析することができる。 (もっと読む)


【課題】対象となる試料の視認性を高めた、培養試料観察装置の提供。
【解決手段】ヒータ61は、培養容器3の蓋の表面温度を、培養容器3内の試料を培養していた環境の温度と同等になるように加熱し、照明部12は、ヒータ61の加熱によって、蓋の内側の結露又はくもりが防止されている培養容器3内の試料を照明し、撮像部13は、照明部12により照明された試料を撮像する。そして、パーソナルコンピュータ51は、撮像部13により撮像された試料の画像に基づいて、培養容器3内における試料の占有率を算出する。試料の観察を行う細胞マクロ観察装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】有機性固形物から効率よく短期間で還元糖リッチ溶液やエタノールを製造する方法を提供する。
【解決手段】醗酵タンク本体と、タンク下方に設けられた固定濾過体と、該固定濾過体の上方に設けられ、上下動可能な可動濾過体と、醗酵タンク本体上部に設けられたエア導入部と、醗酵タンク本体に設けられた温度制御手段とを備える醗酵装置に、有機性固形物と微生物製剤を投入し、低位置にある可動濾過体上に載置された有機性固形物を加温水中浸漬状態で固液混合醗酵させ、次いで上方の高位置に移動させた可動濾過体上の有機性固形物にエアを吹き込みながら固体醗酵させると同時に、固体醗酵により生じる熱を可動濾過体下方の培養液に利用させながら液体醗酵させた後、可動濾過体を再度低位置に移動させ、低位置にある可動濾過体上の有機性固形物部分を冷却しながら固液混合醗酵させる。 (もっと読む)


本発明は、バイオディーゼルを得るための、藻類の培養、脂質の抽出及び脂質のエステル交換のシステムに関する。本システムは、3つのセクション、すなわち培養、抽出及び貯蔵、並びに反応を含む。脂質抽出エリアには、藻の外壁が油嚢の外壁と共に破裂して脂質の抽出が可能になる超音波リアクターがあり、エステル交換エリアにもまた、リアクターを通過する流体の分子を破裂させて、反応を加速させほぼ即時の反応にする超音波リアクターがある。 (もっと読む)


【課題】所定の環境条件に調整されたチャンバーの内部にて容器内の試料を培養するインキュベータにおいて、チャンバーのシャッターが開くことによる容器挿入口付近の温度低下を防止すると共に、容器がチャンバー内へ搬入されたときの水滴の付着を防止する。
【解決手段】本発明に係るインキュベータにおいて、チャンバーには、チャンバー内へ容器31を搬入するための容器挿入口13が開設され、該容器挿入口13はシャッター17によって開閉可能であり、該容器挿入口13に対向して、容器31をチャンバー内へ搬入するための容器搬入機構4が配備され、該容器搬入機構4は、容器31を設置するための容器設置台46と、該容器設置台46をチャンバーの外側と内側の間で往復移動させる往復駆動装置と、容器設置台46上の容器31へ向けて熱を発生するヒータ7とを具えている。 (もっと読む)


【課題】微生物を用いて、長時間連続して水素を生成する。
【解決手段】蟻酸脱水素酵素遺伝子およびヒドロゲナーゼ遺伝子を有する微生物に、蟻酸イオンと、蟻酸イオン以外の炭素源とを含む有機性原料を、嫌気的条件下において接触させる工程において、有機性原料に含まれる蟻酸イオン濃度を0.01mol/L以上0.5mol/L以下の範囲とし、炭素源の濃度を0.1mmol/L以上200mmol/L以下の範囲にする。これにより、微生物の水素生成能を低下させず、長時間連続して水素を生成することが可能である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で精密な定量送液を実現できるマイクロチップを得る。
【解決手段】ベース材に形成した微細流路を流れる液体の流量を検出する流量検出回路40と、加熱抵抗37によって微細流路を流れる液体の温度を変化させて送液量を一定にする定流量制御回路45とを備えたマイクロチップ。液温参照抵抗35、流量検出抵抗36及び加熱抵抗37は、微細流路を覆うフィルム上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】従来の培養容器を用いた細胞培養環境は、顕微鏡観察系を含めた装置とその観察架台上の培養チャンバーの温度調節等を含めた機能からなる装置で構成されているが、その温度調節は培養チャンバー内の雰囲気温度という目安で行われているが、細胞試料近傍の温度を制御するものではなかった。しかし、最近では細胞の増殖、あるいは生死という根幹に係わる解明が待たれ、より精緻な培養環境を提供できる培養容器が求められていた。
【解決手段】本発明は、透明導電膜材料の各特性を活かす、抵抗体及び導電膜を形成する事と、透過率を活かす事、形体からは足場構造体とする事、並びに物性としては抗菌作用とを利用する事である。更に培養の一要因である温度調節を、試料へ直接加熱が行える様にして温度制御を可能とする透明導電膜からなるヒーターと、その同一膜を利用してセンサーをシャーレ等細胞培養容器に加工配置するものの提供である。 (もっと読む)


【課題】含水有機物の発酵による乾燥時間をさらに短縮でき、簡単な装置構成によっても効果的に乾燥処理ができる発酵乾燥用コンテナ装置等を提供すること。
【解決手段】水分を含有する粉粒状の有機物原料を菌類によって発酵乾燥させるため、上下又は上側に開放された方形状の外枠ボディ11によって外形が構成され、外枠ボディ11内に有機物原料が投入される空間を分割するように所要の間隔を置いて起立されて平行に配された複数の仕切壁20を備え、その仕切壁20は両面の仕切面材21、21を有して内部が上下方向に通気できる中空25に設けられると共に、その仕切面材21が線状部21aと交差する線状部21aとによって形成される通気性の良好な格子状や網目状に設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 142