説明

Fターム[4B041LC03]の内容

ゼリー、ジャム、シロップ (5,482) | 目的 (917) | テクスチャーの改善 (257)

Fターム[4B041LC03]に分類される特許

41 - 60 / 257


【課題】ペクチンを含有する又はペクチンを添加したペクチン含有物を、糖を添加することなくゲル化又は増粘させる方法を提供する。
【解決手段】ペクチンを含有する又はペクチンを添加したペクチン含有物を、糖を添加することなくゲル化又は増粘させる方法であって、バリンを添加しペクチン含有物をゲル化又は増粘させる。バリン添加量に比例して粘度が上昇し、バリンをペクチン含有物に対して10質量%程度添加すると完全にゲル化させることができる。本方法を用いることで、低糖又は無糖のジャム類、ベビーフード及びえん下困難者用食品などを簡単に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 加熱溶解後、冷却するだけで製造することが可能で、食感がいろいろと可変なゼリーであって、pH中性下で121℃20分間程度の加熱殺菌時にも溶融せず、保形性の良いゼリー、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】アルギン酸ナトリウム、難溶性カルシウム塩、キレート剤、及び、加熱冷却ゲル化性のゲル化剤を水又は湯に加熱溶解したのち冷却し、カルシウム反応性ゲル化剤であるアルギン酸ナトリウムゲルと加熱冷却ゲル化性のゲルが共存するゲルを得る。 (もっと読む)


【課題】食品の形態は高齢者の生命を脅かす問題になっており、これまで咀嚼・嚥下困難者でも経口摂取が可能な食品を提供しようとする研究が多く行われ、飲み込みやすい適度なかたさをもち、べたつきが少なく食塊がまとまっている食品が望まれている。本発明は、摂食障害により咀嚼・嚥下困難となった患者や高齢者の誤嚥防止のために飲食物にゲル化剤として添加される食品品質改良剤を提供することを課題とする。
【解決手段】キサンタンガムとタラガム及びグルコマンナンを含有する食品品質改良剤を飲食品に添加することにより、飲食品に口腔内でのべたつき感を抑制しまとまりのある優れた摂食・嚥下適性を付与することで上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
口腔内で崩しやすく、口腔内に付着し難い固形のゼリー状食品であって、しかも空腹を満たす充分な満足感が得られる固形のゼリー状食品を提供すること。
【解決手段】
ゲル化剤として、ネイティヴジェランガム、寒天、グルコマンナンおよびサイリウムシードガムを必須成分としてすべて併用する。ネイティヴジェランガム、寒天、グルコマンナンおよびサイリウムシードガムの含有量がそれぞれ順に0.01〜0.15重量%、0.2〜0.6重量%、0.1〜1.2重量%、0.05〜1.2重量%であるのが好ましい。また、ゼリー状食品が長さが7cm以上のバー形状であり、長さ方向に垂直な断面が、直径4cmの円の内側に入るのが好ましい。さらに、ゼリー状食品の可溶性固形分量が40以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】水への分散性が良好で、ダマが発生せず、粘度の立ち上がりが早く、かつ平衡粘度が高く、その上で、飲食品の風味を損なうことのない増粘剤造粒物及びその製造方法、並びに前記増粘剤造粒物を使用した、咀嚼・嚥下困難者向け飲食物を提供する。
【解決手段】本発明の増粘剤造粒物の製造方法は、増粘多糖類を含有する1次原料にバインダー液を噴霧して1次造粒物を得る工程と、前記1次造粒物に前記増粘多糖類100質量部に対して85質量部以上のデキストリンを被覆する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】長期保存後あるいは低温条件、ヒートサイクル条件における保存後も流動性が安定化された高糖度流動食品(例えば、チョコレートシロップ、加糖練乳など)を提供する。
【解決手段】ポリグリセリン脂肪酸エステルからなることを特徴とする高糖度流動食品の流動性改善剤であって、前記ポリグリセリン脂肪酸エステルの主構成脂肪酸が好ましくは炭素数14〜22の脂肪酸であるものを使用する。 (もっと読む)


【課題】プロポリス抽出物以外の組成成分を1種のみ含み、気泡性もなく、プロポリスの有効成分を高濃度で含有し流動性が良く成分が析出することのないプロポリス組成物を提供する。簡単な工程で前記のプロポリス組成物を製造する方法を提供する。
【解決手段】プロポリス抽出物及びセルロース誘導体を含有することを特徴とするプロポリス組成物。プロポリス原塊を親水性有機溶媒で抽出し、不溶物を固液分離してプロポリス抽出物を得る第一工程と、セルロース誘導体を親水性有機溶媒で希釈しセルロース誘導体溶液を調製する第二工程と、前記プロポリス抽出物に前記セルロース誘導体溶液を添加・混合した混合液を濃縮調製する第三工程と、からなることを特徴とするプロポリス組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 容器の壁面に付着することなく、容器から取り出せることができる適度なトロミが付された、低温でも離水を生じない透明な水飲料を提供する。
【解決手段】 水やお茶(緑茶、紅茶、ウーロン茶、花茶、ハーブティーを含む)に、0.05質量%以上、ゲル化濃度未満、具体的には、約0.12質量%、好ましくは0.08質量%よりも少ない寒天と、0.1質量%以上、0.2質量%未満のキサンタムガムを加えて加熱溶解した後、UHT処理して90℃前後で容器に充填し冷却する。 (もっと読む)


【課題】
非耐熱性のゼリー基材を使用可能なゼリー入り飲食品の製造方法を提供すること。
【解決手段】
ゼリー基材を含むゼリー原料を溶解し加熱殺菌してゼリー原料液を調製する工程、調製したゼリー原料液を冷却部に導入し冷却部の中を移動させながら冷却固化させてゼリーを調製する工程、調製したゼリーを冷却部の下流側端部に冷却部と直列させて一体に設けられた第一のフィルター部を通過させて棒状ゼリーを調製する工程、調製した棒状ゼリーとこれとは別に殺菌して調製した流動性飲食品とを管路に設置された混合器に導入して混合し棒状ゼリー・飲食品調製物を調製する工程、調製した棒状ゼリー・飲食品調製物を管路に設置された第二のフィルター部を通過させて棒状ゼリーを小片ゼリーに成形して小片ゼリー・飲食品調製物を調製する工程、調製した小片ゼリー・飲食品調製物を容器に充填してゼリー入り飲食品を製造する工程を含んでなるゼリー入り飲食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】介護食、離乳食、病院食等に供することができる栄養補助食品または健康・美容増進にもなる食材としてのゼリー状食品に関し、食材とゲル化物とが任意の位置できれいに切断、分割でき、それによって老人や幼児等、食事に介護が必要な使用者や自力で食事を飲み込みにくい使用者が食する作業を容易にし、また食べさせようとする介護者の作業も容易にすることができ、食する際の外観体裁を損なうこともないゼリー状食品を提供することを課題とする。
【解決手段】食材とゲル化物とが一体となってゼリー成形体をなすゼリー状食品であって、前記ゼリー成形体を任意の位置で切断した際に、食材がゲル化物と分離されずに一体となって切断されるように、食材が予め軟化処理されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】口溶けが良くなめらかで、保型性が高く、かつ離水の少ない低脂肪ホイップクリーム及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】1.5重量%寒天濃度でゼリー強度が250g/cm以下の低強度寒天を加熱溶解後、冷却してゲル化させた後、シェアをかけ寒天ペーストとし、前記寒天ペーストを脂肪含量18〜50重量%の生クリームに加えて含気加工したホイップクリームであって、前記寒天ペーストのゲル強度が3〜100g/cm、及び動的粘弾性歪依存性試験での安定領域(歪1%以下)においてtanδ(損失粘弾性G″/貯蔵粘弾性G′)が温度10℃,周波数1Hz,ギャップ2.3〜2.7mmの条件で5×10−1〜1×10−2であることを特徴とする低脂肪ホイップクリームである。 (もっと読む)


【課題】コシのある食感と弾力性のある食感を同時に味わえる、センターがグミキャンディであるゼリー菓子及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】カラギーナン単独又はカラギーナン及び寒天を主成分とする増粘多糖類と、二糖類以下の糖類又は二糖類以下の糖アルコールで構成する糖質とを含むゼリー菓子本体に、トランスグルタミナーゼで架橋処理されたゼラチンと、糖質と、油脂とを含むグミキャンディをセンターとして含有してなる、グミキャンディのセンター入りゼリー菓子。 (もっと読む)


【課題】嚥下困難者の摂食に適した形状およびゼリー状のテクスチャーを有し、高い栄養価を有すると共に、離水等の問題の生じにくい嚥下困難者用高栄養ゼリー食品を提供する。
【解決手段】(a)水:20〜36重量%、(b)植物性油脂:50〜74重量%、(c)ショ糖脂肪酸エステル(乳化剤):0.5〜3.0重量%、(d)ゲル化剤:0.5〜1.5重量%、および(e)甘味料、香味料および栄養補助成分からなる群より選択される1または複数:残部を含む混合物を起泡させないように混合しゲル化させて得られ、例えば、幅15〜35mm、長さ80〜150mm、厚さ1〜10mmの板状の形状を有し、100gあたりの熱量が530〜640kcalであることを特徴とする嚥下困難者用高栄養ゼリー食品。 (もっと読む)



【課題】新食感のソフトキャンディの生産性を向上することを目的とし、ソフトキャンディとグミとの組み合わせの妙を確実にし、ソフトキャンディに柔らかい新規な食感を付与することができ、かつ生産性が大幅に向上された新規な食感のグミ入りソフトキャンディ及び該グミ入りソフトキャンディの製造方法を提供すること。
【解決手段】固形分として1種類以上の糖質を含むソフトキャンディ生地中に、水分含有量が10〜25重量%の線状のグミが、該線状のグミの周りをソフトキャンディ生地で包み込んだ状態で挿入されかつ、前記線状のグミにα化澱粉が含有されていることを特徴とするグミ入りソフトキャンディ。該グミ入りソフトキャンディは、グミ生地とソフトキャンディ生地を同時に押し出すことで製造される。 (もっと読む)


【課題】常温で良好な状態を維持しながら保存、保管、流通及び販売することができるムース状食品を製造する方法を提供し、及びそのような性質を有するムース状食品を提供する。
【解決手段】ムース状食品の製造方法であって、凝固剤、糖類及び水を含む混合物を加熱し、水分活性値が0.92以下で糖度値が60〜80Brix%の混合物とし、該混合物に果汁及び/又は香料を添加し、次いでホイップクリームを添加して得られる混合物の水分活性値を0.92以下、及び糖度値を60〜80Brix%とし、次いで該混合物を固化させることを含む方法;上記方法により製造された、水分活性値が0.92以下で糖度値が60〜80Brix%である、ムース状食品。 (もっと読む)


【課題】熱ゲル化温度及び熱ゲル強度の高いヒドロキシプロピルメチルセルロース及びその製造方法並びにこれを含む食品を提供する。
【解決手段】グルコース単位あたりのメトキシル基の平均置換度が1.0〜2.0であり、ヒドロキシプロポキシル基の平均置換度が0.05〜0.4であるヒドロキシプロピルメチルセルロースであって、ヒドロキシプロポキシル基により置換された水酸基がないグルコース単位の6位炭素上の水酸基に直接置換しているメトキシル基の置換度(A)をグルコース単位あたりのメトキシル基の置換度(B)で除した値(A/B)が0.305以上であるヒドロキシプロピルメチルセルロースを提供する。 (もっと読む)


水分散性組成物を製造する方法は、微結晶セルロースウエットケーキと少なくとも1種の澱粉とを共摩擦によって共処理し、コロイド状微結晶セルロースと少なくとも1種の澱粉とを含む混合物を形成する工程を含む。混合物は次に乾燥される。混合物はさらに、親水コロイド、例えばガラクトマンナンと、乾燥前または後に随意混合してよい。乾燥されたコロイド状微結晶セルロース組成物は水媒体に分散してよく、食品/飲料生産物が得られる。組成物は特に例えばタンパク質を含む水媒体に分散されてよく、低pH飲料組成物が形成される。 (もっと読む)


【課題】従来のグミキャンディ特有の瑞々しさと弾力に富んだ食感をもちながら、好みの大きさに引き裂きながら食することができ、引き裂くことができるという楽しさと、引き裂いた菓子片それぞれの味の出方や食感のバラエティを楽しむことができる、新しいおいしさとときめきを有するグミキャンディ様菓子を提供すること
【解決手段】固形分として、結晶性糖類を35〜80重量%、食用油脂を5〜40重量%、ゼラチンを2.5〜10重量%、もち米由来アルファ化澱粉を0.2〜0.7重量%含み、引き裂き可能な構造を有するグミキャンディ様菓子。前記引き裂き可能な構造として繊維状の構造が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】飲食品の風味を損なうことなく、粘度の立ち上がりと持続性が良好で、かつ分散性が良好で、ダマの発生を抑制できる増粘剤造粒物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の増粘剤造粒物の製造方法は、増粘多糖類及びデキストリンを含有する粉末原料にバインダー液を噴霧する工程を有し、該バインダー液は、デキストリンを18〜35質量%含有する水溶液であり、バインダー液を噴霧する量は、粉末原料100質量部に対して、バインダー液中の固形分の量が10〜32質量部となる量である。 (もっと読む)


41 - 60 / 257