説明

Fターム[4B063QA12]の内容

酵素、微生物を含む測定、試験 (178,766) | 測定,試験の目的 (30,339) | 構造解析 (2,786) | 制限部位,制限断片長,その多型性 (587)

Fターム[4B063QA12]に分類される特許

181 - 200 / 587


【課題】
簡便、迅速に未同定一塩基置換型ポリヌクレオチドを同定する方法の提供。
【解決手段】
フォワードプライマー(FP)の3’末端の塩基に対応する鋳型ポリヌクレオチド(TP)の塩基及び/又はリバースプライマー(RP)の3’末端の塩基に対応する(TP)の塩基が一塩基置換されたポリヌクレオチドであるか否かを同定するための未同定一塩基置換型ポリヌクレオチドの同定方法であって
3’末端がTPと相補し、3’末端の1又は2つ隣の塩基がTPの塩基と相補しないFPと
3’末端がTPと相補し、3’末端の1又は2つ隣の塩基がTPの塩基と相補しないRPとからなるプライマー対を用いてPCRを行う工程
ポリヌクレオチドの増幅の有無を判定する工程
増幅ポリヌクレオチドに対応するプライマー対からプライマー対に対応するTPを特定することにより未同定一塩基置換型ポリヌクレオチドの塩基配列を同定する工程
を有する方法。 (もっと読む)


【課題】ハプロタイピングを行うSNPペアを選択しSNPタイピングと組み合わせることで、効率的にディプロタイプの確定率を向上させる手法を提供すること。
【解決手段】対象遺伝子のハプロタイプを構成する複数のSNPの一部に対してハプロタイピングを行い、残りの一部或いは全部に対してSNPタイピングを行い、両タイピングの結果より対象遺伝子のハプロタイプの判定を行う。 (もっと読む)


【課題】イネの品種鑑別方法を提供する。
【解決手段】日本国内で作付面積の多い24品種における多型部位を探索し、品種毎に比較した。そして、これらの品種を簡単かつ迅速に鑑別するための多型マーカーを取得した。該マーカーは、品種毎に異なるパターンを示し、組み合わせることによって品種の鑑別が可能であることが示された。つまり、イネ24品種の鑑定が可能な分子マーカーを取得することに成功した。該マーカーを利用することで、DNAレベルで近縁品種の識別・特定が可能となった。 (もっと読む)


TNFRSF1A SNP rs4149581(配列番号1)、TNFRSF1 B SNP rs3766730(配列番号2)又はTNFRSF1 B SNP rs590977(配列番号3)のSNPのうちの少なくとも1つと対応するヌクレオチド配列を構成する群からの少なくとも1つの構成要素の少なくとも一部からなる核酸断片を備えるパネルと接触する試料に対応する、1つ以上の遺伝子の発現の存在、不在及び/又は規模を評価する、患者の、例えば重症の又は持続型の喘息などのTNF媒介性疾患についての標的治療の適合性及び/又は有効性を評価するための方法であって、これは連鎖不平衡(LD)にある試料中の1つ以上のかかるSNPの判定をもたらす。本方法は、患者対してかかる治療の前又は後に標的となる治療法の有効性の同定を可能にする。 (もっと読む)


【課題】PCR反応、サンプル中に存在する標的配列の量の決定、増幅のモニタリングまたは多型性あるいは対立遺伝子変異の検出と定量化のための融解ヒステリシス情報のような二重鎖不安定化データの生成、一般的な診断にも有用である、特定の核酸配列の存在を検出するための鎖特異的システムの提供。
【解決手段】(a)標的核酸配列を含むと推測されるサンプルに、該標的配列に特異的なプローブ、およびDNA二重鎖結合剤を添加し、該プローブは、該DNA二重鎖結合剤から蛍光を吸収できるあるいはそれに蛍光エネルギーを与えることができる反応性分子を含み、(b)そのように形成された混合液を、標的核酸が増幅される増幅反応に供し、(c)該サンプルを、該プローブが標的配列にハイブリダイズする条件に供し、および(d)該サンプルからの蛍光をモニターすることからなる、サンプル中の標的核酸分子の存在を検出する方法。 (もっと読む)


【課題】従来のモデル動物が主に強制的にけいれん発作を誘導させるいわゆるけいれんモデル動物であるところから、てんかんの真のモデル動物を提供することと、組換え体の識別が容易に可能である方法を提供すること。
【解決手段】この発明に係るてんかんモデル非ヒト哺乳動物は、ヒトのてんかんの遺伝子異常と同じ遺伝子異常を有するラットなどのてんかんモデル非ヒト哺乳動物であって、ヒト常染色体優性夜間前頭葉てんかんに関連するニューロンニコチン性アセチルコリン受容体α4サブユニット (CHRNA4) 遺伝子もしくはβ2サブユニット (CHRNB2) 遺伝子の非ヒト哺乳動物のDNAに遺伝子異常である遺伝子変異を変異導入し、かつ、特定のプローブを導入して得られる変異遺伝子を有している。また、この発明のてんかんモデル非ヒト哺乳動物は、その組換え体を容易に識別することができる。 (もっと読む)


本発明は、脳卒中および他の血管疾患などの関連する病態と関連する遺伝子多型の発見に基づく。特に、本発明は、ハプロタイプ、ディプロタイプなどの、サインマーカーのセットとして使用し得る核酸分子の群を含めた、多型を含む核酸分子、そのような核酸分子によってコードされた改変型タンパク質、それらの多型の核酸分子およびタンパク質を検出するための試薬、ならびにそれらの核酸およびタンパク質を使用する方法、さらに、それらの検出のために試薬を使用する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高度に相同性であるDNAコード配列または関連するDNAコード配列のタンパク質産物を並行様式でアッセイするための、タンパク質アレイおよびその使用を記載する。
【解決手段】「高度に相同性または関連する」によって、共通の配列を共有し、かつ1つ以上の天然に存在する変異(例えば、単一ヌクレオチド多型、欠失、もしくは挿入)によってのみ異なるDNAコード配列、またはハプロタイプ(ハプロタイプは、通常は特定の遺伝子の文脈における、染色体上の変化もしくは変異の組み合わせである)と考えられるDNAコード配列が、意味される。このような高度に相同性であるDNAコード配列または関連するDNAコード配列は、一般には、同じ遺伝子の天然に存在する改変体である。本発明によるアレイは、表面上に空間的に規定されたパターンで配置された複数(例えば、2つ以上)の個別のタンパク質をある形式で有する。 (もっと読む)


【課題】パラゴムノキの品種を簡便かつ正確に判別可能な方法を提供する。
【解決手段】特定な塩基配列からなるプライマーとそれとは異なる特定な塩基配列からなるプライマーとを用いて、パラゴムノキから抽出されたゲノムDNAを鋳型として用いてPCRを行うことによって得られた増幅DNA断片の有無、該増幅DNA断片の長さ及び該増幅DNA断片の制限酵素による切断パターンの少なくとも1の基準によってパラゴムノキの品種を判別することからなるパラゴムノキの品種判別方法である。 (もっと読む)


【課題】TYLCVに対して抵抗性であり、Meloidogyne arenaria、Meloidogyne incognita及びMeloidogyne javanicaから成る群より選択される少なくとも1つのネコブセンチュウ種に対して高度に抵抗性であることを特徴とする、トマトを提供する。
【解決手段】ゲノム内に少なくとも1個のトマト黄化葉巻ウイルス(TYLCV)抵抗性対立遺伝子及び少なくとも1個のネコブセンチュウ抵抗性対立遺伝子を含むトマトであって、前記抵抗性対立遺伝子が1つの染色体上の異なる座に相引相で存在するトマト。 (もっと読む)


本発明は、一部においてヒマワリの自然突然変異の発見に関する。本発明は、「早生」突然変異および関連する近交系/雑種の開発を伴う。本発明は、さらに、ヒマワリの近交同質遺伝子系統および近親の同質遺伝子型の雑種において早生性を付与する単一の優性遺伝子を提供する。産業で雑種を開発するためにこの遺伝子を利用することについての公知の先行教示または示唆はない。本発明は、新規かつ他とは区別しうる、H120Rと称するヒマワリの近交系も提供する。本発明は、この突然変異遺伝子を保有する種子、これらの種子を栽培することによって作出した植物、およびこの突然変異遺伝子および関連する早生性形質を有するその植物の後代を含む。本発明は、近交系および雑種を含めた、そのようなヒマワリの種子および植物を作出する方法も含む。そのような植物は、例えば、近交系をそれ自体と、または他のヒマワリ系統と交配することにより作出することができる。
(もっと読む)


本発明は、ヒト筋萎縮性側索硬化症の有望なモデルである、変性性脊髄症に関するSOD1遺伝子に重大な遺伝的危険因子を保有するイヌを同定する方法を提供する。マーカーの有無に基づく早期診断、処置および繁殖の方法も同じく提供される。 (もっと読む)


【課題】簡易で安価なハプロタイプ遺伝子を検出する方法を提供する。
【解決手段】2つの対立遺伝子を含む標的DNAと一方に相補的な標識化オリゴヌクレオチドを合成しそれらを混合することで一方の対立遺伝子をマスクする。この混合物を各対立遺伝子近傍と相補的配列のプローブを搭載したマイクロアレイとハイブリダイズし、マスクしたオリゴヌクレオチドの標識がどのプローブで検出されるかによってそのハプロタイプを決定することを特徴とする新規ハプロタイピングの手法。 (もっと読む)


【課題】細胞モデルにおける新脈管形成、および動物モデルにおける腫瘍形成を阻害する能力のある血管内皮細胞インヒビターであるVEGI、ならびに使用方法を提供する。
【解決手段】(a)特定なアミノ酸配列のアミノ酸1〜174を含むポリペプチド;(b)特定なアミノ酸配列のアミノ酸23〜174を含むポリペプチド;(c)特定なアミノ酸配列のアミノ酸39〜174を含むポリペプチド;(d)(a)のポリペプチドの、新脈管形成阻害活性を有するフラグメントをそれぞれコードするポリヌクレオチド;(e)新脈管形成阻害活性を有するポリペプチドの相補体とハイブリダイズするポリヌクレオチド;(f)(a)のポリヌクレオチドの対立遺伝子形態をコードするポリヌクレオチド;および(g)(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、または(f)の相補鎖、からなる群より選択されるポリヌクレオチドを含む、単離された核酸分子。 (もっと読む)


【課題】骨塩や腎疾患の治療に特に有効なリン酸代謝を調節する手段及び方法を提供する。
【解決手段】ヒト由来の新規フォスファトニンポリペプチドと、フォスファトニンをコードするポリヌクレオチドを得、更に、本ポリペプチドやポリヌクレオチドを製造するためのベクター、宿主細胞、抗体、そして遺伝子組換え方法。それを用いることで骨塩や腎疾患の診断、治療することができる。さらに、フォスファトニンの結合パートナーを同定するスクリーニング法にも利用される。 (もっと読む)


本発明は、生体異物に対する薬物動態学(PK:Pharmacokinetics)又は薬力学(PD:Pharmacodynamics)的に影響を与える代謝酵素(metabolic enzyme)又は輸送体(transporter)などの遺伝的情報(genetic profiling)に基づいて試験対象(ヒト又は動物)を選定し、これらに対して生体利用率又は生物学的同等性試験を実施する方法、及び、生体異物の生体利用率又は生物学的同等性試験を実施した後に、試験対象の遺伝的情報を活用して生体利用率又は生物学的同等性試験の解釈に利用する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】2型糖尿病の遺伝的感受性を判定する決定的な遺伝的な因子を対象とした、正確、簡便かつ迅速に被験者の2型糖尿病に対する遺伝的感受性を検査する方法を提供すること
【解決手段】被験者から採取されたDNA含有試料において、KCNQ1遺伝子および/またはEIF2KA4遺伝子に存在する1以上の多型を検出することを含む、上記被験者の2型糖尿病に対する遺伝的感受性の検査方法。 (もっと読む)


本発明は、ヒトにおける非常に優れた平均余命に関連するエキソヌクレアーゼ1(EXO1)プロモータ多型に関する。より具体的には本発明は、遺伝子が突然変異していることが分かっているEXO1のプロモータ領域に関する。さらに本発明は、EXO1の転写リプレッサーとして転写因子E47を伴う遺伝子制御機構に関する。 (もっと読む)


【課題】HLA−B抗原のサブタイプのひとつであるB54に含まれる新規アリルを提供する。
【解決手段】オリゴヌクレオチドプローブを固相した複数のビーズを用いてHLA−B遺伝子の遺伝子型を解析し、既知のアリルと全く異なる陽性反応を示す特定なアミノ酸配列をコードするHLA−B54新規アリル及び特定な塩基配列又はその相補配列を有するHLA−B54新規アリル。該新規アリルについて、オリゴヌクレオチドプローブを固相した複数のビーズを用いてHLA−B遺伝子の遺伝子型を解析したところ、既知のアリルと全く異なる陽性反応を示すことが判明した。 (もっと読む)


【課題】遺伝子多型を高い精度で判定可能な遺伝子多型判定システムを提供する。
【解決手段】複数の反応槽と、複数の反応槽のそれぞれに異なる濃度で保存されている、遺伝子多型の第1のアレルを有する標的配列と相補的な第1のオリゴヌクレオチド及び遺伝子多型の第2のアレルを有する標的配列と相補的な第2のオリゴヌクレオチドとを備える遺伝子多型判定チップ100、核酸、並びに第1及び第2のオリゴヌクレオチドを混合する混合装置68、濃度毎に、核酸に結合した第1のオリゴヌクレオチドの第1の計測値と、核酸に結合した第2のオリゴヌクレオチドの第2の計測値とを測定する計測装置64、及び濃度毎における第1及び第2の計測値から、核酸の接合型を判定する判定装置69を備える。 (もっと読む)


181 - 200 / 587