説明

Fターム[4C088NA05]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 物質自体又は配合、製剤化の目的・効果 (7,356) | 作用増強、作用選択性の改善 (934)

Fターム[4C088NA05]に分類される特許

401 - 420 / 934


【課題】
本発明の課題は、ケラチノサイト分化促進剤とバリア機能調整剤を組み合わせることにより、皮膚の乾燥を抑制し、皮膚に対する諸刺激を抑制することのできる皮膚外用剤を提供することである。
【解決の手段】
植物物のエーデルワイス、エバーラスティング抽出物から選ばれる1種又は2種以上のケラチノサイト分化促進剤と亜麻仁油、シソ油、キウイシード油、エゴマ油から選ばれる1種又は2種以上のバリア機能調整剤とを含有することにより、皮膚の乾燥を抑制し、皮膚に対する諸刺激を抑制することを可能とした。また、上記有効成分を配合することにより、皮膚の乾燥を抑制し、皮膚に対する諸刺激を抑制することのできる皮膚外用剤の提供を可能とした。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、ケラチノサイト分化促進剤とバリア機能調整剤を組み合わせることにより、皮膚の乾燥を抑制し、皮膚に対する諸刺激を抑制することのできる皮膚外用剤を提供することである。
【解決の手段】
海藻のミル、マコンブ、ワカメ、フクロノリ、スジアオノリ、イギス抽出物から選ばれる1種又は2種以上のケラチノサイト分化促進剤と亜麻仁油、シソ油、キウイシード油、エゴマ油から選ばれる1種又は2種以上のバリア機能調整剤とを含有することにより、皮膚の乾燥を抑制し、皮膚に対する諸刺激を抑制することを可能とした。また、上記有効成分を配合することにより、皮膚の乾燥を抑制し、皮膚に対する諸刺激を抑制することのできる皮膚外用剤の提供を可能とした。 (もっと読む)


【課題】
(a)α−ヒドロキシ酸、サリチル酸、トリクロロ酢酸およびフェノールからなる群より選択される1種または2種以上と、(b)アクリルアミド系増粘剤とを組み合わせることにより、低pHであっても、粘度安定性を改善して、使用性および安定性に優れた皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】
(a)α−ヒドロキシ酸、サリチル酸、トリクロロ酢酸およびフェノールからなる群より選択される1種または2種以上を1.0〜7.0質量%と、(b)アクリルアミド系増粘剤を0.1〜7.0質量%含有し、かつpHが0.1〜5.0である皮膚外用剤。 (もっと読む)


【課題】抗酸化作用を有する天然植物に由来する組成物を提供する。また独特な苦味や渋味を有する天然植物に由来しながらも、それをうまくマスキングすることによって良好な嗜好性を有する抗酸化作用を有する組成物、特に経口用の組成物を提供する。またホップに由来する強い苦味や渋味をマスキングする方法を提供する。
【解決手段】組成物の有効成分として、ミチヤナギ、ホップ、およびシソからなる群から選択される少なくとも2種の植物の加工物を用いる。また、ホップの苦みのマスキングには、ホップとミチヤナギとシソとを組み合わせて用いる。 (もっと読む)


【課題】植物タンパク質および/またはペプチドを、環境に対する影響が少なく、多量のエネルギーを浪費せず、そして単純かつ安価に、広範な原材料から取得する技術を実現すること。
【解決手段】(a)植物タンパク質および/またはペプチドを含む出発材料を水性マトリクス中に調製する工程;(b)必要に応じて、該水性マトリクスから固体成分を除去する、および/または該水性マトリクスを清浄化する、工程;(c)合成ポリマーから構成される少なくとも1つのイオン交換膜上への吸着によって、該水性マトリクスから該タンパク質および/またはペプチドの少なくとも一部を単離する工程;(d)必要に応じて、不純物を除去するために該イオン交換膜をリンスする工程;(e)少なくとも一種の溶出液を用いて該イオン交換膜から該タンパク質および/またはペプチドを解離する工程;(f)該溶出液から該タンパク質および/またはペプチドを単離する工程;ならびに(g)必要に応じて、単離した該タンパク質および/またはペプチドを乾燥させる工程を包含する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】人蔘のサポニンを紅人蔘特異サポニンに転換して抽出する新規抽出方法の提供。
【解決手段】水又は炭素数1乃至6のアルコールを加圧及び加熱して高温、高圧の液状溶媒を製造する段階及びそれを人蔘に処理してサポニンを抽出する段階を含む方法及び酸処理又はアルコールと酸を混合処理して抽出する段階を含む人蔘から、サポニンを紅人蔘特異サポニンに転換して抽出する方法に関する。サポニンを効果的に抽出し得るのみならず、紅人蔘特異サポニンのジンセノサイドRg及びRh等が存在しない人蔘から、ジンセノサイドRg及びRh、化合物K及びPPDを転換生成して抽出し得る効果を有する。従って、抽出方法は回分(batch)式にして、容易にサポニンを抽出できるのみならず、より効率的で経済的な紅人蔘特異サポニン抽出物の製造目的に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】血圧上昇抑制組成物を提供する。
【解決手段】野菜搾汁物及び発芽ソバ搾汁物を有効成分とする血圧上昇抑制組成物。該野菜搾汁物原料野菜は、例えばトマト、ニンジン、ホウレンソウ等が好適に使用できる。野菜搾汁物としては、野菜ピューレ、野菜ペースト、野菜ジュース、野菜ジュース濃縮物、野菜乾燥粉末等が使用可能である。該組成物は、単独で、又は他の成分を添加し、医薬品、飲食品又は化粧品として使用できる。 (もっと読む)


【課題】副作用が少なく安全性の高い、癌の予防、治療または改善に有用な組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】パパイヤ(Carica papaya)の葉などの部分からの水溶性抽出成分および白花蛇舌草(Hedyotis Diffusa)の葉などの部分からの水溶性抽出成分を組み合わせることにより、例えば胃癌、肺癌、膵臓癌、大腸癌などの固形癌の予防、治療または改善を有効に達成でき、この組み合わせはは副作用の少ない安全性の高いものであり、その意義は極めて高いのもである。 (もっと読む)


【課題】抗酸化活性が高く、渋味や刺激性が弱く、皮膚外用剤、浴用剤、食品への適用が可能な植物由来の新たな素材を提供する
【解決手段】Camellia sinensis種由来の茶に、茶乾燥重量100重量部に対して110重量部以上の水を加え、糸状菌を接種して生育せしめることにより得られる、スーパーオキシドジスムターゼ(Superoxide Dismutase)活性を固形分換算で2,000units/g以上を有する後発酵茶。 (もっと読む)


本発明は、カフェオイルキナ酸の含量が高いシーナラ・スコリムス抽出物、およびそのシーナラ・スコリムス抽出物をフェセオラス・ブルガリス抽出物と共に含む組成物に関する。前記組成物は、細胞をインスリン感受性にすることによりコレステロール、トリグリセリドおよび血糖を低下させるので肥満の減少に有用する。この組み合わせは、食事前に摂取すると、食欲を低下させ、体重の低下につながる。この抽出物は、好ましくは、オエノセラ・ビエニス油、魚油、または不飽和ω−3脂肪酸に富む油中に調製される。 (もっと読む)


【課題】 EPAおよび/またはDHAを高濃度で含有した豆乳類を高脂血症の治療または予防剤として提供すること。
【解決手段】 豆乳の固形分が3%以上の豆乳類に、豆乳類の大豆タンパク質に対して、25%を超える量の、EPAを28%以上含有する精製魚油を添加して、EPA濃度が300〜720mg/100mlとし、容量100〜125mlの1容器にEPAを300〜900mg含む、容器入り豆乳類からなる継続して摂取させるための高脂血症の治療または予防剤。豆乳類が、調整豆乳、豆乳飲料、酸性の豆乳、豆乳を凝固させた豆腐から選ばれる任意の豆乳類である。魚油が、抗酸化剤としてトコフェロールを0.5%以上添加した魚油である。 (もっと読む)


本発明は、有効成分として玄参(Scrophularia buergeriana Miq.)抽出物を主成分として含有し、白茯苓(Poria cocos Wolf)抽出物をさらに含有し、皮膚の乾燥症状を改善させる外用剤組成物及びその皮膚保湿化粧料としての用途に関し、詳細には、上記組成物は、玄参、白茯苓を水、エタノール、メタノール、ヘキサン、エチルアセテート又はブタノールを使用して抽出した玄参、白茯苓抽出物を有効成分として含有することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、新規の組成物および使用の方法に関し、この方法により本発明の組成物は、少なくとも二人の個人の1つまたはそれ以上の身体部位(この身体部位を前述の個人は他の個人に接触させる)に局所的に適用され、前述の身体部位が互いに接触すると、配合物が相互作用して、これにより各個人に対する予想外の感覚に到達するのを可能にする。前述の組成物のための送達システムも開示されており、この送達システムは、互いに関連付けられている2つの容器(100)と、好ましくは前述の容器のためのホルダとから構成される。
(もっと読む)


【課題】実際に毛が生える薬用育毛剤の提供。
【解決手段】イソプロピルメチルフェノール、酢酸トコフェロール、D−パントテニルアルコール、メントールと付随する成分(ボタンエキス、ニンジンエキス、センブリエキス、アデノシン3リン酸2Na、グリシン、セリン、メチオニン、ヒキオコシエキス−1、シナノキエキス、オウゴンエキス、ダイズエキス、アルニカエキス、オドリコソウエキス、オランダカラシエキス、ゴボウエキス、セイヨウキズタエキス、ニンニクエキス、マツエキス、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、エタノール、水、BG、POPジグリセリルエーテル、POE水添ヒマシ油など)を配合し、実際に毛が生えるようにし、且つ植物性エキス使用により副作用をなくした。 (もっと読む)


【課題】安全かつ効果の高い血中アディポネクチン増加剤を提供すること。
【解決手段】本発明によれば、アスタキサンチンおよび/またはそのエステルを有効成分として含む、新たなかつ安全かつ非常に効果が高い血中アディポネクチン増加剤が提供される。血中のアディポネクチン量の増加により、TNFαなどのアディポサイトカインの有害な作用を減弱あるいはそれらの作用からインスリンなどの生理活性物質の作用を保護し得る。その結果、アディポサイトカインによって引き起こされるインスリン抵抗性および高インスリン血症、ならびにメタボリックシンドロームの予防/抑制が期待できる。また、アディポネクチンの減少により、心血管病・脳血管病へ繋がる動脈硬化が進行するが、本発明の血中アディポネクチン増加剤を摂取することにより、この動脈硬化の進行を抑制することが期待される。 (もっと読む)


【課題】 関節症・関節炎の予防・改善効果を更に向上させる手段を明らかにし、これを応用して、関節症・関節炎の予防・改善に有用な経口投与組成物を提供する。
【解決手段】 1)次に示す植物の抽出物と、2)アルカリ土類金属塩と3)アセチル化されていても良いグルコサミン及び/又はその塩とを、関節炎・関節症の予防又は改善のための経口投与組成物に含有させる。
(植物)サルノコシカケ科カバノアナタケ(Fuscoporia obliqua)、ベンケイソウ科コウケイテン(Rhodiolarosea L.)、ウコギ科エゾウコギ(Eucommia ulmoides)、シソ科ヒキオコシ(Isodon japonicus Hara )、トウダイグサ科アカメガシワ(Mallotus japonicus Mueller-Arg)、マメ科セイヨウエビラハギ(Mallotus japonicus (Thunb.) Muell. Arg.)、キク科エキナケア・パリダ(Echinacea pallida)、バラ科サンザシ(Crataegus cuneata)、トチュウ科トチュウ(Eucommia ulmoides)、褐藻類、緑藻類、紅藻類
(もっと読む)


【課題】薔薇の花から抽出した薔薇油や薔薇水は、時間が経つとともに酸化しやすい、腐りやすい、香りが劣化しやすいといった欠点があった。本発明は、これらの欠点を解消することを課題とする。
【解決手段】本発明者らは、抽出した薔薇油、薔薇水の中にタンニン酸や酵母が含まれていることを新しく発見し、タンニン酸と酵母の働きを利用して薔薇油と薔薇水を発酵、熟成、精製を得て、香り、殺菌、防腐効果に優れた薔薇抗酸化物質が得られることを見出した。また、この薔薇抗酸化物質は安定性や人体への安全性が高く、化粧品、飲料、食品、医薬品、医薬部外品に抗酸化剤として使用することができる。 (もっと読む)


本発明は、肝臓疾患の予防及び処置のための必要により、カワラタケ(Coriolus versicolor)、キバナオウギ(Astragalus membranaceus Bunge)の薬草を含み、さらに、チョウセンゴミシ(Schisandra chinensis)及びカワラヨモギ(Artemisia capillaris)からなる群から選択された少なくとも1つの薬草を含んでなる組合せ薬草に関し、また、上記未精製の薬物組成物(crude drug composition)を用いる方法及び肝保護的な薬剤としての医薬組成物(pharmaceutical composition)に関する。 (もっと読む)


【課題】 アトピー性皮膚炎患者を副作用の少ない方法で、簡単に治療する。
【課題手段】
薬、健康食品及び化粧品にムチン及び/又はミューシンを用いる。 (もっと読む)


本発明は、アミノ糖、S-アデノシルメチオニン、アラキドン酸、ペントサンを含むGAG、コラーゲンII型、テトラサイクリンもしくはテトラサイクリン様化合物、ジアセリン、スーパーオキシドジスムターゼ、L-エルゴチオネイン、メチルスルファニルメタン、1種もしくは複数種のアボカド/ダイズ不けん化物および鎮痛薬、例えばアセトアミノフェンを含む、同化剤、抗異化剤、抗酸化剤および鎮痛剤のいずれかまたは全てを含有する、ヒトおよび動物における結合組織での炎症の調節のための、ならびにCOX-2、TNF-α、IL-1β、iNOS、p38およびケモカインを含むそのような炎症のマーカーの調節のための組成物に関し、かつ、これらの新規の組成物の、それを必要とするヒトおよび動物への投与によってヒトおよび動物を処置する方法に関する。

(もっと読む)


401 - 420 / 934