説明

Fターム[4C088ZB15]の内容

植物物質含有医薬 (85,733) | 医薬用途・生体防御 (4,784) | 生体防御機構への作用で特定された医薬 (2,002) | リウマチ用薬 (214)

Fターム[4C088ZB15]に分類される特許

121 - 140 / 214


【課題】 痛風、膝痛、アトピー性皮膚炎、花粉症及び火傷等の各種疾病の治癒又は軽減等に有効な、皮膚外用組成製品を提供する。
【解決手段】 サルトリイバラ、アマチャズル及びタマサキツヅラフジのうちのいずれか1種又は2種以上の薬草に黒砂糖及び黒糖ザラメの一方または双方を加えたものを醗酵させて、この醗酵生成物を圧搾分離することによって得られる液状生成物同士又は液状生成物と固形状の残渣同士を混ぜ合わせて、液状又は固形状の皮膚外用組成を製造する。 (もっと読む)


【課題】マツタケ(Tricholoma matsutake)を利用して、安全で、長期間投与・摂取可能な、自己免疫疾患(例えば全身性エリテマトーテス、多発性硬化症、等)の予防・治療剤および食品を提供する。
【解決手段】マツタケ(Tricholoma matsutake)、特にはマツタケFERM BP−7304株、の菌糸体、培養物(Broth)または子実体(胞子を含む)のいずれかをそのまま、あるいはその乾燥物、あるいはそれらの抽出物(例えば熱水抽出液、アルカリ溶液抽出液)を含有する、自己免疫疾患予防・治療剤および食品。 (もっと読む)


本発明は、超臨界CO抽出によって調製される霊芝種植物材料の抽出物に関する。一態様では、本発明は、図6〜29のいずれかの実時間直接分析(DART)質量分析クロマトグラムを有する画分を含む霊芝種抽出物に関する。さらなる一実施形態では、抽出物は、精油、トリテルペン、多糖、およびそれらの組合せからなる群より選択される化合物を含む。一実施形態では、精油は、9,12−オクタデカジエン酸などである。一実施形態では、トリテルペンは、ガノデリン酸などである。一実施形態では、多糖は、グルコースなどである。 (もっと読む)


【課題】 種々の疲労を予防または治療するために、NMDA受容体拮抗物質を有効成分として含有する医薬品組成物および飲食物を提供する。
【解決手段】 本発明では、キヌレニン経路におけるトリプトファンの代謝産物であるキノリン酸が、NMDA受容体の過度の活性化を引き起こして脳神経細胞を傷害し、これが原因となって種々の疲労を引き起こすというメカニズムを確認し、またNMDA受容体拮抗物質が疲労軽減作用を有することを見出した。すなわち、肉体的疲労、精神的疲労、慢性疲労症候群、および各種疾患に伴う疲労感などに対し、NMDA受容体拮抗物質を含有する医薬品組成物または飲食物が、疲労予防または疲労治療に有効である。 (もっと読む)


【課題】 本発明においては、固形癌、糖尿病網膜症、リウマチ、アテローム性動脈硬化症、乾せんなどの予防や治療の効果を期待することができる血管新生抑制剤を提供することを目的とする。
【解決手段】 ウスヒラタケ、ヌメリスギタケ、及びクリタケより選ばれる1種又は2種以上の抽出物を血管新生抑制剤として用いる。また、ウスヒラタケ、ヌメリスギタケ、及びクリタケより選ばれる1種又は2種以上の抽出物を医薬品、食品、飲料、医薬部外品、化粧品など種々の組成物に配合することにより、血管新生抑制作用のある組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】体脂肪が原因となっている成人病の治療及び予防効果がある副作用のない天然物由来の医薬品および食品を提供することを目的とする。
【解決手段】アスタキサンチンが過剰な体脂肪を減少すること、及び体脂肪の過剰な増加を抑制することを見い出した。アスタキサンチンを含有することを特徴とする体脂肪減少用組成物、医薬品および食品。 (もっと読む)


【課題】 天然由来の成分を用いることにより、より安全で副作用の少なく、更に、効果的に関節炎等を予防・治療することができる抗炎症剤を提供する。
【解決手段】 本発明の抗炎症剤は、アントシアニジンと、ジンゲロールとを有効成分とすることを特徴とする。また、上記アントシアニジン及びジンゲロールは、アカショウガから抽出されたものであることが好ましい。 (もっと読む)


哺乳類細胞からの炎症誘発性サイトカインの放出を抑制する方法が提供される。また、哺乳類の炎症性サイトカインカスケードを阻害又は処置する方法が提供される。さらに、セプシス、敗血症、及び/又は内毒素性ショックを被る、又はその危険性がある哺乳類を治療する方法が提供される。加えて、哺乳類細胞からのNO放出を抑制する方法が提供される。過剰NO産生により媒介される疾患を有する、又はその危険性のある哺乳類において、NO産生を抑制する方法もまた提供される。 (もっと読む)


【課題】新規な関節リウマチ予防用又は治療用組成物を提供すること。
【解決手段】担子菌キシメジ属マツタケ(学名「Tricholoma matsutake」)由来成分を少なくとも含有する関節リウマチ予防又は治療用組成物を提供する。この組成物は、関節炎発症抑制作用、抗コラーゲン抗体産生抑制作用、IL−6産生抑制作用、血清C反応性蛋白(CRP)上昇抑制作用、血清中乳酸脱水素酵素(LDH)上昇抑制作用、血清中リウマトイド因子(RF)上昇抑制作用を有する。 (もっと読む)


【課題】ショウガのもつ強い味、刺激性を改善し、胃刺激性、上腹部不定愁訴を軽減し、ショウガのもつ気分爽快作用、体を温める作用、発汗作用、解熱作用、鎮痛作用、抗炎症作用、血流改善作用などの有用な作用を発揮しうる、ショウガ含有経口組成物を提供すること。また、充分量の長期連用が可能なショウガ含有経口組成物を提供すること。
【解決手段】ショウガとグルタミンとを含む経口組成物、およびこの経口組成物に、胃液に対して抵抗性があり、小腸で溶解する基剤をさらに含有させ、胃難溶性かつ腸溶性とした経口組成物。これらの組成物にさらにバリンを加えることより、鎮痛作用、抗炎症作用が増強された経口組成物。 (もっと読む)


【課題】 活性酸素抑制効能を高めるインド伝統医療素材を配合した健康維持食品の提供を課題とする。
【解決手段】 アシュワガンダ、甘草、セーフドムスリを主成分とし、これらの主成分の効果をより高めるため効果促進剤としてヤツデアサガオ、バジル、ハッショウマメ、緑茶、ベニカスミ、ハイビスカスの花、松脂、アスパラガス、イボナシツヅラフジ、アムラ、鉄粉、ヤツデアサガオ、純金箔、長コショウ、黒コショウ、焼成貝カルシウム、ナツメグ、クローブ、ニクズク、サフランの粉末から選ばれた1つまたは1つ以上を添加して乾燥粉末を造粒したことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は概して、藻類を含む淡水混合物に由来する植物浸出物の調製方法に関する。この植物浸出物は、タンパク質分解活性を有する酵素を含有すると考えられる。さらに本発明は、種々の病状における植物浸出物の使用に関する。
(もっと読む)


【課題】
アスタキサンチン及び/又はアスタキサンチンのエステルを含有し、脳機能障害の改善・予防の効果が優れ、副作用がなく安全性が高く、長期間にわたり服用できる医薬品及び飲食物を提供すること。
【解決手段】
アスタキサンチン及び/又はアスタキサンチンのエステルを含有するヘマトコッカス藻含有抽出を有効成分として含有する脳機能障害の改善剤及び予防剤を提供する。また、アスタキサンチン及び/又はアスタキサンチンのエステルを含有するヘマトコッカス藻含有抽出を有効成分として含有する脳機能障害の改善効果及び予防効果を有する飲食物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 新規血管内皮増殖因子発現阻害剤の提供。
【解決手段】 本発明はムクロジエキス(Mukurossi Peel Extract)及びヘーゼルナッツエキス(Hazelnut Extract)から成る群から選ばれる1又は2種の生薬を含有することを特徴とする、抗老化剤、血管新生阻害剤又は血管内皮増殖因子発現阻害剤を提供する。 (もっと読む)


本発明は、植物スファエランツス・インディクス(Sphaeranthus indicus)の開花結実頭部の抽出物を含む新規な薬草組成物に関する。前記スファエランツス・インディクス(Sphaeranthus indicus)の抽出物には、化合物3a−ヒドロキシ−5a,9−ジメチル−3−メチレン−3a,4,5,5a,6,7,8,9b−オクタヒドロ−3H−ナフト[1,2−b]フラン−2−オン(7−ヒドロキシ−4,11(13)−ユーデスマジエン−12,6−オリド)(化合物1)が生物活性マーカーとして含まれている。本発明はさらに、有効成分として3a−ヒドロキシ−5a,9−ジメチル−3−メチレン−3a,4,5,5a,6,7,8,9b−オクタヒドロ−3H−ナフト[1,2−b]フラン−2−オン(化合物1)を含む組成物にも関する。本発明はさらに、前記組成物を生産するための方法にも関する。本発明はさらに、炎症性疾患のための治療を必要としている患者に、前記組成物を投与する方法にも関する。本発明はさらに、前記組成物の腫瘍壊死因子−α(TNF−α)およびインターロイキン(IL−1、IL−6、IL−8)阻害活性にも関する。本発明は、前記組成物による、細胞間接着分子1(ICAM−1)、血管細胞接着分子1(VCAM−1)、およびE−セレクチンの発現の阻害にも関する。前記組成物には、場合によっては少なくとも1種の抗炎症薬が含まれていてもよく、あるいは少なくとも1種の抗炎症薬と組み合わせて使用することも可能である。 (もっと読む)


【課題】 新規血管内皮増殖因子阻害剤の提供。
【解決手段】 本発明はヨクイニンエキス(Coix extract)、クロレラエキス(Chlorella Extract)及びトルメンチラエキス(Tormentilla Extract)から成る群から選ばれる1又は複数種の生薬エキスを活性成分として含有することを特徴とする血管内皮増殖因子(VEGF)発現阻害剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】 新規血管新生阻害剤の提供。
【解決手段】 本発明はシナノキエキス(Linden Extract)を活性成分として含有することを特徴とする、血管新生阻害剤及び血管内皮細胞増殖因子(VEGF)発現阻害剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】 安全な食品素材由来である急性相反応タンパク質転写抑制剤、及び、急性相反応タンパク質の発現によって引き起こされる疾患の予防及び/又は改善・処置用組成物を提供する。
【解決手段】 本発明により、甘草疎水性抽出物を有効成分とする急性相反応タンパク質転写抑制剤が得られ、急性相反応タンパク質によって引き起こされる組織損傷等に関連する疾患の予防及び/又は改善・処置用組成物が提供される。本発明の上記の組成物は、安全であり、急性相反応タンパク質によって引き起こされる組織損傷等に関連する疾患の予防、及び/又は改善・処置に有効である。 (もっと読む)


【課題】加熱によって有効成分が失われたり、有機溶媒を用いることで製造コストが増加することを防止しながら、くまつずらに含まれる有効成分を効果的に抽出することを目的とする。
【解決手段】乾燥したくまつずらを食酢中に約1ヶ月静置し、圧搾機で搾って固形物を取除き、液体部分を製品とする。
食酢100質量部に対し、乾燥したくまつずらを2〜0.5質量部を投入する。1日摂取量の標準は30ccとし、1日1回30cc服用してもよいが、3回にわけて10ccずつ服用してもよい。また、適当に水で薄めて服用してもよい。 (もっと読む)


【課題】皮膚を若々しく保つ上で極めて重要な役割を担っている細胞外マトリックスの産生を促進する成分を見出し、当該成分を有効成分とすることにより、シワ、小ジワ、肌荒れ等に象徴される皮膚老化を防止することが可能な、皮膚外用剤等の薬剤を提供すること。
【解決手段】アマチャヅル抽出物を含有することを特徴とする剤により、細胞外マトリックスのうち、特に、ヒアルロン酸の体内産生を増加させることが可能であることを見出し、本発明を完成した。
(もっと読む)


121 - 140 / 214