説明

Fターム[4C089BD01]の内容

歯科用製剤 (8,185) | モノマー成分 (1,084) | (メタ)アクリル酸エステル (619)

Fターム[4C089BD01]の下位に属するFターム

Fターム[4C089BD01]に分類される特許

141 - 160 / 264


【課題】従来技術の欠点を完全にもしくは部分的に回避するか、又はその特性が改善されている、補綴用プラスチックの製造に適した、メチルメタクリレートを基礎とする重合可能な歯科材料を提供する。
【解決手段】アクリル化もしくはメタクリル化されたブタジエン−及び/又はアクリルニトリル−オリゴマー又はポリマーは、メチルメタクリレート(MMA)を基礎とする系においても、特にそれらを液状のポリマー(オリゴマー)として添加する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種のカチオン重合性化合物、少なくとも1種のオニウム塩光開始剤、少なくとも1種の水分捕捉剤、ならびに立体障害ニトロキシル安定剤、立体障害フェノール系酸化防止剤、有機リン安定剤、及びその混合物からなる群より選択される少なくとも1種の安定剤を含む、カチオン光硬化性組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】重合性基、カルボキシル基及びリン酸基を有する新規化合物(A)を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で示される化合物(A)である。


[式中、R、R及びRは、それぞれ独立して水素原子、シアノ基又は置換基を有してもよい炭素数1〜20の炭化水素基であり、Rは、それぞれ独立して水素原子、又は置換基を有してもよい炭素数1〜20の炭化水素基であり、R及びRは、それぞれ独立して水素原子、置換基を有してもよい炭素数1〜20の炭化水素基、又は金属原子である。] (もっと読む)


水系混合物を含む歯科用組成物であって、該水系混合物が、
(i)下記式(A):
【化1】


(式中、
aは1〜10の整数であり、
は水素原子又は下記式(Y)の部位
【化2】


(式中、
Xは独立して、酸素原子、硫黄原子又はNR基(式中、Rは水素原子、C1−6アルキル基又はアシル基であり得る)を示し、
Lは、1個〜20個の炭素原子を含有し、且つエーテル、チオエーテル又はアミノ基又はさらなる酸性基を任意に含む(a+b)価の有機残基を示し、ここで、該炭素原子は、第一級及び第二級脂肪族炭素原子、第二級脂環式炭素原子、及び芳香族炭素原子から選択される少なくともa+b個の炭素原子を含み、該a+b個の炭素原子は各々リン酸誘導体基又は2−(オキサアリル)誘導体基と結合しており、
bは1〜10の整数である)を示し、
は、同じであっても異なっていてもよく、独立して水素、アリル基、又はbが1であるR部位であるが、
但し、R及びRの少なくとも一方は水素でない)の重合性酸性リン酸エステルモノマーと、
(ii)1種以上の重合性N置換アルキルアクリル酸モノマー又はアクリル酸アミドモノマーと、
(iii)有機系水混和性溶媒及び/又は水と、
(iv)重合開始剤と、
(v)抑制剤及び/又は安定化剤と、
(vi)任意の有機酸又は無機酸と、
(vii)任意のフィラー及び/又はフッ化物放出化合物と、
を含有する水系混合物を含む歯科用組成物。
(もっと読む)


【課題】 天然歯と同様に表面滑沢性に優れ重合収縮が少ない有機無機複合充填材を用いた歯科用修復材組成物において、優れたレントゲン造影性を有し、天然歯と同等の透明性を有し、さらに硬化の前後でその透明性が変化しない歯科用修復材組成物を提供する。
【解決手段】
(a)(メタ)アクリレートモノマー
(b)一次粒子の平均粒径が0.005〜0.3μmのレントゲン不透過性を有する微粒子充填材と(メタ)アクリレートモノマーとを混合し硬化させ粉砕して作製された平均粒径が5〜50μmの有機無機複合充填材
(c)一次粒子の平均粒径が0.005〜0.04μmの微粒子充填材
(d)光重合開始剤
を含む歯科用修復材組成物とする。 (もっと読む)


【課題】 重合前の粘性が適正で、操作性、成形性に優れ、更には重合後の靭性が高く、石膏模型からの着脱の際に破折しない歯科補綴物(例えば、クラスプ)パターン製作用光重合レジン組成物を提供する。
【解決手段】 a)1分子中にカプロラクトン単位を少なくとも1個有する不飽和単量体を3重量%以上含む重合性不飽和単量体100重量部、b)有機質充填材50〜400重量部、c)光重合開始剤0.001〜5重量部、d)還元剤0.01〜10重量部を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】歯冠用レジン、人工歯等のレジン系補綴材料、コンポジットレジン、シ−ラント等のレジン系保存修復材料等に利用できるペ−ストとして付形性等の操作性に優れ、硬化体の機械的特性、耐摩耗性、等が良好な新規な歯科用修復材組成物の提供。
【解決手段】(a)重合性単量体、(b)重合開剤、(c)粒径2〜15μmの複合ポリマ−粉体(1)と粒径が15μmを超え50μm以下の複合ポリマ−粉体(2)、ここで、(1)と(2)は、平均粒径が0.001〜1μmの第一無機酸化物粉体をポリマ−で複合したもの、(d)平均粒径が0.001〜1μmの第一の無機酸化物粉体(3)および(e)珪素を除く周期律表II〜IV族元素よりなる群から選ばれる少なくとも一種の元素とシリカから構成され、平均粒子径が0.001μm〜1μmの粒子の凝集体と同じ表面構造を持つ平均粒径1〜100μmの第二の無機酸化物粉体(4)からなる歯科用修復材組成物。 (もっと読む)


【課題】A)分子内にイオウ原子を有する(メタ)アクリレート系単量体、およびB)酸性基含有ラジカル重合性単量体を含む有機溶液からなる金属用プライマーにおいて、C)有機溶媒が、生体為害性が少なく、適度な揮発性を有するアルコール系のものでありながら、該A)分子内にイオウ原子を有する(メタ)アクリレート系単量体の使用量が少量であり、且つ長期保存後においても充分な接着性が安定的に維持されるものを開発すること。
【解決手段】上記組成の有機溶液からなる金属用プライマーにおいて、プライマー全体の質量を基準としてA)分子内に少なくとも1つのイオウ原子を有する(メタ)アクリレート系単量体の含有量を0.01〜3質量%として、さらに、C)有機溶媒として、第二アルコールまたは第三アルコールを用いる。 (もっと読む)


【課題】持続的にフッ化物イオンを遊離する、歯科用組成物を提供する。
【解決手段】a)重合性の成分と、b)フッ化物を遊離する物質と、c)親水性の成分と、d)重合開始剤と、e)酸性成分とを含み、付加水を本質的に含まず、吸水度が2週間で100gの組成物あたり少なくとも約1.5gである歯科用の組成物。 (もっと読む)


本発明は、高純度でかつ製造の間での最小の色の増加でのオキセタン基含有(メタ)アクリラートの製造方法に関する。本願発明による方法において、触媒として複数のジルコニウム化合物を使用する。 (もっと読む)


【課題】 歯科用修復材に要求される白さを満たすため、材料の透明性を変化させることなく、原料や不純物等に由来する黄〜橙色を目立たなくし、高い審美性を満足する歯科用修復材を提供すること。
【解決手段】 (A)重合性単量体、(B)重合開始剤、好適にはα−ジケトン類を含んでなる可視光線硬化型重合開始剤、および(C)充填材を含む硬化性組成物からなる歯科用修復材であって、(D)最大吸収波長が575〜680nmの範囲である、アンスラキノン誘導体等の青色染料を0.01〜1ppm含有することを特徴とする歯科用修復材。 (もっと読む)


【課題】 歯科用充填修復材に要求される極めて高い審美性と低収縮率を維持しながら、口腔内での充填操作が容易なペースト性状を有する歯科用充填修復材を提供すること。
【解決手段】 (A)重合性単量体100質量部、(B)平均粒子径0.03〜0.6μmの無機フィラー80〜1000質量部、(C)界面活性剤、好適にはノニオン系界面活性剤またはアニオン系界面活性剤0.1〜10質量部、及び(D)重合開始剤0.01〜10質量部を含んでなる歯科用充填修復材。 (もっと読む)


【課題】歯科用修復材料の表面に塗布し、硬化させることによって、歯科用修復材料を強固な膜で被覆し、滑沢性、耐摩耗性、耐汚染性等を向上させる歯科用表面被覆材組成物を提供する。
【解決手段】環状窒化リン重合性化合物を含有する歯科用表面被覆材組成物。 (もっと読む)


【課題】 人工歯、歯科修復材等に必要とされるオパール効果の発現といった審美性において要求される要件を満足させることのできる歯科用組成物を提供する。
【解決手段】 レジンマトリックスモノマー、有機質充填材、および、無機質充填材として、平均粒径が0.01〜0.10μmの二酸化チタン微粒子を含有することを特徴とし、必要に応じ、バリウムガラス、アルミナガラス、カリウムガラス、シリカ、合成ゼオライト、リン酸カルシウム、長石、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、石英、無孔質のアトマイズド法のコロイダルシリカ、無孔質のコロイダルアルミナ、無孔質の湿式法のコロイダルシリカの群から選択された1種または2種以上の無機質粉末、および/または、有機無機複合充填材を併用する。 (もっと読む)


【課題】歯冠用レジン、人工歯、レジンインレ−等のレジン系補綴材料、コンポジットレジン、シ−ラント等のレジン系保存修復材料等に好適に利用できる機械的特性、ペ−ストの築盛や窩洞充填性等の操作性、X線不透過性等に優れた歯科用修復材組成物を提供する。
【解決手段】(A)重合性単量体、
(B)2mm厚みの無機酸化物の放射線不透過性がアルミ等量で1mm以上(ISO4049準拠)である、粒径が0.2〜10μmの範囲内にある無機酸化物粉体、
(C)粒径が0.001〜10μmの無機酸化物粉体を重合性単量体の硬化体で被覆した平均粒径0.05〜100μmのポリマ−/無機酸化物複合体粉体、
(D)平均粒径が0.001μm以上0.2μm未満の範囲内である無機粉体、および
(E)重合開始剤、
を含有する歯科用修復材組成物。 (もっと読む)


【課題】コンポジットレジンに配合した場合に、天然歯質に近い透明性と高いX線不透過性とが同時に付与可能な複合酸化物粒子において、表面に存在する酸点の量が少なく、硬化体の諸物性や保存安定性、さらにはペースト性状に優れる材料が得られるものを開発すること。
【解決手段】a)屈折率が1.49〜1.70であり、
b)厚さ2.00±0.03mmに圧縮成形した試料片をJIS T6514に規定されるX線造影性試験に準じた方法により評価した際に、そのX線不透過性が3.0mmアルミニウム板以上であり、
c) シランカップリング剤により表面処理されてなり、且つ
d)無水トルエン中において、メチルレッド滴下前後のΔa値が10以下である
シリカとZrO等のX線不透過性の金属酸化物との複合酸化物からなることを特徴とする、表面処理された球状複合酸化物粒子。 (もっと読む)


【解決手段】疎水性の酸性基含有重合性単量体(A)と、水溶性の重合性単量体(B)と、光重合開始剤(D)と、架橋性重合性単量体(F)と、有機過酸化物(G)とを含有してなるA液と、水(C)と、芳香族第3級アミン(E)と、芳香族スルフィン酸塩(H)とを含有してなるB液とからなる2液型の歯科用接着剤が提供される。
【効果】本発明に係る2液型の歯科用接着剤によれば、デュアルキュア型ゆえに優れた接着特性が発現されるとともに、1ステップ型ゆえに接着操作を簡便、且つ迅速に行うことができるので、その工業的価値は極めて大きい。 (もっと読む)


本発明は、繊維−補強複合体、特に、繊維補強歯科複合体のような歯科および医療適用/器具で有用なアプリケーション−指向性複合体、およびその製造方法に関する。特に、本発明は、半−相互貫入ポリマーネットワークマトリックスを持つランダムガラス繊維−補強修復複合体樹脂、および虫歯詰物、コア複合体、仮および半−永久的クラウンおよびブリッジ複合体、セメントおよび接着剤のような歯科適用におけるそれらの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2種の成分を含有するラジカル重合性歯科用材料に関する。該歯科用材料の第1成分は、CH−酸性化合物の塩を含有し、第2成分は、第1成分のCH−酸性化合物の酸強度よりも大きな酸強度を有する酸を含有する。両方の成分はラジカル重合性モノマーを含有する。これらの2成分を混合すると、第2成分の酸は、第1成分のCH−酸性化合物の塩をCH−酸性分子へ変換させ、該CH−酸性分子は該モノマーのラジカル重合を誘発させる。反応性樹脂を基材とする歯科用材料中のCH−酸性化合物の利点の外に、本発明においては、重合性歯科用材料中の反応性樹脂マトリックスの割合の増加に起因して、長期間の貯蔵安定性が達成される。 (もっと読む)


【課題】 適合性に優れた義歯を、常温〜55℃の温度で、容易かつ安価に製作することのできる義歯床用材料を提供する。
【解決手段】 メチルメタクリレート、分子量が60,000〜100,000で平均粒径が30〜50μmのポリメチルメタクリレート、及び、常温重合開始剤、必要に応じ、分子量60,000〜100,000で平均粒径が30〜50μmのメチルメタクリレート−エチルメタクリレートの共重合体、および/または、架橋剤として水酸基を有する多官能(メタ)アクリレートを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 264