説明

Fターム[4C117XL24]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | ネットワーク関連 (3,849) | 情報提供 (406) | 薬データ (44)

Fターム[4C117XL24]に分類される特許

21 - 40 / 44


【課題】本発明は、通信ネットワークを介して医療提供サービス又は香り提供サービスを提供するための安全かつ信頼性の高い遠隔制御システムを目的とする。
【解決手段】本発明に係る遠隔制御システムは、医療提供サービスに利用する薬剤又は香り提供サービスに利用する香料の調剤を規定するレシピに関連した情報を含んだデータベース20に基づき、遠隔制御端末82が通信ネットワークを介してクライアント端末81を制御してクライアント端末81に医療提供サービス又は香り提供サービスを実行させる遠隔制御システム91において、遠隔制御端末82及びクライアント端末81の現在の地理的な位置情報を相互に認証することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子カルテシステムが正常に動作しなくなった場合でも、電子カルテデータの参照及び入力を可能とする。
【解決手段】 カルテ登録手段及び電子カルテ記録手段を備えたカルテサーバと電子カルテ記録手段の記録情報の複製を保有するセンタサーバを有するシステムにおいて、障害発生時に電子カルテ記録手段の記録情報のレコードの項目と同一の入力項目を備えた画面をカルテサーバの表示手段に表示させ、入力された情報を補助用記録手段に格納する補助用登録手段と、復旧時に補助用記録手段に格納されている情報を電子カルテ記録手段に追加登録する補助データ更新手段と、電子カルテ記録手段の記録情報をセンタサーバに送信する診療履歴更新手段を備えたカルテサーバと、カルテサーバから送信されてきた電子カルテ記録手段の記録情報を格納する診療履歴記録手段を備えたセンタサーバとを有するシステム。 (もっと読む)


【課題】クリニカルパス情報の入力を簡便化する。
【解決手段】医療情報システムSは、医療情報処理装置1と検査装置2とを備えている。検査装置2は、クリニカルパス情報112aに含まれる医療行為の実施結果(検査の検査結果)を医療情報処理装置1に入力するように作用する。医療情報処理装置1は、電子カルテ情報111a及びクリニカルパス情報112aを記憶する記憶部11を備えている。また、医療情報処理装置1の情報処理部12は、検査装置2から医療行為の実施結果が入力されたときに、その医療行為が実施されたことを示す実施済みマークM1をクリニカルパス情報112aに付加するとともに、その医療行為の実施結果を電子カルテ情報111aに付加するように作用する。 (もっと読む)


【課題】処方時の判断材料として使用する症例情報を収集することで、患者に適した薬剤を処方する。
【解決手段】患者の診察時に電子カルテ情報の読み出しの際に、登録履歴情報を参照し、症例情報の登録の有無を判定する。症例情報の登録が行われていないと判定された場合に、モニタには、症例情報の登録を促す警告表示が行われる。この警告表示としては、例えば、「前回処方の効果・影響を確認してください」等のコメントが記載された警告用ダイアログボックス70の表示が挙げられる。そして、了解ボタン71を押圧操作すると、警告用ダイアログボックス70の表示が終了し、症例情報を登録する登録用ダイアログボックスが表示され、症例情報として登録する情報を入力することが可能となる。 (もっと読む)


本発明は、医療評価支援システムに関する。一実施形態では、ユーザは、患者が経験した有害事象と、患者が経験した疾患(病気、不調、症状、状態など)を識別するクエリを入力する。それに応じて、システムは、一又は複数のデータベース検索を行い、識別した疾患を有する患者に対する有害事象の一又は複数の可能性のある原因を特定する。別の実施形態では、ユーザは、患者が服用した一又は複数の薬品と、患者が経験した一又は複数の疾患の組み合わせを入力する。システムは、指定した組み合わせに関連した有害事象があるかどうかを判定するように動作し、任意のこのような有害事象をユーザに報告する。システムは、以降の検索との比較のために任意のこのような報告の複製を保持し、同じ可能性のある有害事象を複数回報告することを避けるようにする。システムは、所定のスケジュールで任意のこのような検索を行うか、またはユーザのリクエストでそうすることができる。別の実施形態では、システムは有害事象−薬品−疾患の関連性と電子医療記録(EMR)システムを統合し、医療提供者またはユーザに対して、それらの有害事象に対する危険性が潜在的にある可能性のある患者を識別する。
(もっと読む)


【課題】患者が受ける治療内容を十分に分かりやすく説明することが可能な患者情報統合描画システムを提供することを目的とする。
【解決手段】医用画像サーバ、病院情報サーバ、薬剤情報サーバを含む複数のサーバと、これら複数のサーバに接続され特定患者の情報を収集するように指令する情報端末と、この情報端末が収集するように指令した特定患者の情報を格納する患者情報統合描画装置と、この患者情報統合描画装置に格納された特定患者の情報を前記情報端末を介して画像表示手段に表示する。 (もっと読む)


【課題】 風邪,インフルエンザ,RS(Respiratory Syncytial)ウイルス等の感染症等による急激な体温変化が容易に把握できる体温測定装置の提供。
【解決手段】 本発明の体温測定装置は、体温測定部で得た体温をトレンド記憶するとともに、脈拍,血圧,血中酸素飽和度(SPO)等の生体情報を併せて記憶し、表示可能とすることを特徴とする。また、予め得られている平常時の体温データとを比較して被検者の状態を判断する判断手段をさらに備えることを特徴とする。また、判断手段により判断された情報を音声,アラーム等で報知または表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】識別子情報を使った医用情報の管理システムにおいて、任意の時間や場所で医用情報を照会要求するユーザの視点で医用情報を取得すること。
【解決手段】医用情報管理装置に、各種別が関連付けられる共通の識別子項目をもつ種別毎の識別子項目情報を記憶する記憶装置と、所要種別に関する識別子項目を受け付ける識別子項目提供部と、該所要種別に対応する識別子項目を取得する識別子項目取得部とを有し、医用情報生成装置に、識別子項目を要求する識別子項目要求部と、取得した識別子項目に応じて生成した識別子情報を基に識別子情報/医用情報を生成する識別子情報/医用情報生成部と、識別子情報又は識別子情報/医用情報を送信する送信部とを有し、医用情報管理装置に、識別子情報又は識別子情報/医用情報を受信する受信部と、受信した識別子情報又は識別子情報/医用情報を通過管理情報DBとして記録する通過管理情報記録部とを有する。 (もっと読む)


【課題】過去の医療上の経験則を有効利用して、医療をサポートする情報を提示することができる技術を提供する。
【解決手段】支援情報DB110内に、患者に関する医療情報を構成する複数要素の項目に含まれる各項目間で、当該各項目にそれぞれ属する各要素が、相互に関連付けられた関連情報を格納して準備しておく。そして、表示部203に表示される医療支援情報提示画面において、ユーザー操作に応答して、1以上の要素を選択する選択条件と、出力対象項目とが指定され入力される。すると、関連情報のうちの選択条件を満たす情報について、出力対象項目についての統計情報が表示部203において可視的に出力される。 (もっと読む)


【課題】 科学的根拠を弱めることなく、ユーザの気付きを喚起することにより質問数を減らすことが可能なシステム、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】 1)ユーザに生活時間帯ごとに生活の問題点を表示し、選択させる問題点表示選択ステップ1a〜1g、2)選択された生活の問題点をキーとして背景項目ファイルにアクセスし、背景項目の内容とその影響度のポイントを取得する背景項目取得ステップ、3)背景項目の影響度のポイントを集計し、同じ内容の背景項目についてポイントを集計するポイント集計ステップ1h,1m,1n、4)影響度のポイントの高いものから順にランキングし、上位の背景項目をユーザに表示し、選択させる背景項目表示選択ステップ1o,1q,1r、5)ユーザに提示する解決策コメントを取得し、表示する解決策方策助言取得表示ステップ1s,1t,1uを備えたシステム及びプログラムである。 (もっと読む)


【課題】服用者の体の状態に応じた服薬情報を報知する服薬情報提供システムを提供する。
【解決手段】このシステムは、服用者端末と服薬情報提供サーバを無線あるいは無線で接続している。服用者端末は、服用者の生体情報を検出する生体情報検出手段と、検出結果を前記サーバに送信し、該サーバから服用する服薬情報を受信する通信手段と、受信された服薬情報を報知する報知手段とを備える。服薬情報提供サーバは、服用者端末から生体情報を受信し、作成された服薬情報を該服用者端末へ送信する通信手段と、服用者および服用する薬に関する情報が格納された服用者情報記憶手段と、薬に関する働きや用法を格納する薬剤情報記憶手段と、受信した生体情報から服用者の状態を解析する生体情報解析手段と、服用者情報記憶手段および薬剤情報記憶手段を参照して、服用者の状態に応じた服薬情報を作成する服薬情報作成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンピュータネットワークを通じて患者の医療情報を医療機関及び救急医療現場に提供する医療情報提供システムであって、患者の意識がはっきりしない場合などでも、患者の個人認証を確実に行って当該患者の医療情報を提供することができるシステムを実現する。
【解決手段】医療機関に対して患者の医療情報を提供するシステムであって、患者の医療情報及び患者の生体認証情報を含むデータベースと、医療機関から受信した患者の生体認証情報と、前記データベースに含まれる患者の生体認証情報とを照合することにより、患者を生体認証する生体認証処理部と、前記患者の生体認証が成功した場合には、前記データベースに含まれる当該患者の医療情報を前記医療機関に送信する医療情報提供処理部と、を備えた医療情報提供システム。 (もっと読む)


【課題】薬剤コンプライアンスを監視する薬剤コンプライアンス監視システムおよび方法を提供する。
【解決手段】医療コンプライアンス監視システムは、検出器、伝達装置、および監視センタを備える。検出器は、薬剤の医療コンプライアンスを示す活動を検出するように構成されている。伝達装置は、検出器と通信する。監視センタは、伝達装置と通信する。伝達装置は、コンプライアンスを示す活動の発生に対して、リアルタイムで検出器から監視センタにデータを通信するようになされる。この方法は、薬剤の医療コンプライアンスを示す活動を検出するステップと、薬剤コンプライアンスを示す活動の発生に対して、リアルタイムで検出した活動を監視センタに伝達するステップとを含む。また、薬剤容器が開示される。 (もっと読む)


【課題】
被検者が多数いる場合であっても、診断やコメントの作成に手間がかからず、均一で精度の高い診断を行うことができる医用診断システムを提供すること。
【解決手段】
この医用診断システムの診断プログラム3は、診断する際に、診断用データベース1から被検者の検査データを呼び出し、ある検査データの判定処理結果によって前記非検査データを参照としつつ他の検査の判定を行うように、診断の如何によって検査データの分岐的な判定処理を繰り返しながら診断を行うと共に、診断用ホストコンピュータ4或いはネットワークを経由してアクセスの許容されたゲストコンピュータ6の画面に診断結果を出力する際に、一般的基準データと、検査データと、それらの組合せと、診断結果とを画面やプリンタ9に出力する。 (もっと読む)


消費者が、消費者アカウントを使用して、自分に関連付けられている健康記録へアクセスしてそれらの健康記録を収集できるようにするための方法が提供される。この方法は、少なくとも1つのヘルスケアプロバイダからの通信を受信するために、消費者アカウントに個別に関連付けられた送信先アドレスを割り当てるステップと、消費者が安全なウェブサイトへアクセスするために使用するアクセス情報を消費者アカウントに関連付けるステップと、その通信が、消費者が要求してヘルスケアプロバイダに送信許可を与えた、その消費者に関連付けられている健康記録を含むステップと、その健康記録の表示を保存するステップと、アクセス情報を使用してウェブサイトへの安全なアクセスを消費者に提供するステップと、消費者が使用できるようにその消費者の健康記録へのインターフェースをウェブサイト上で提供するステップとを含む。送信先アドレスは、電話番号やEメールアドレスとすることができる。ウェブサイトはまた、消費者によって(重要ドキュメントを含む)ドキュメントを保存するステップと、それらのドキュメントを整理するステップと、それらのドキュメントに注釈を付けるステップと、それらのドキュメントをアップロードするステップと、さらなる層のセキュリティを特定のドキュメントに提供するステップとを提供する。 (もっと読む)


【課題】 肌のタイプを測定するため民間と専門家に利用可能な方法及び装置の多様性を増し、それらを広く使用できるように充分シンプルなものにすること。
【解決手段】 本発明が、肌のタイプを決定する方法に関連し、少なくとも一つの液滴(G)の物質を肌のゾーンまたは、肌の前記ゾーンに予め接触した収集部材に塗り付ける段階と、物質が前記ゾーンの表面の、または前記物質にさらす前記収集部材の少なくとも一つの物理化学的特性を変えるのに適しており;
液滴を無くすか、取り除いた後、前記表面の程度を評価する段階;
前記程度を関数として、肌のタイプを決定する段階と;
を含む。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの平均的な肌状態に適した化粧品を選定することのできる化粧品カウンセリングシステムを提供する。
【解決手段】 通信回線100を介して、ユーザの端末10と、ユーザの端末10へ化粧品のカウンセリング情報を送信するカウンセリンサーバ30が接続された化粧品カウンセリングシステムであって、ユーザの端末10に接続された肌状態測定装置による肌状態の測定と、肌状態の測定データのカウンセリングサーバ30への送信を所定回数繰り返し、カウンセリングサーバ30で送信された肌状態の測定データを平均した平均肌状態データを生成し、平均肌状態データに基づいてユーザに適合する化粧品を選定する。 (もっと読む)


【課題】 健康管理サービスシステムにおいて、健康管理対象者に手配する生体情報端末装置の準備、登録、設定といった、実運営に関するさまざまな処理を統括的に行うことの出来るシステム構成および手段を提供する。
【解決手段】 健康管理対象者を健康管理サービスシステムに登録して健康管理対象者に必要な健康管理端末装置を選択した際、健康管理サービスシステムを管理する健康管理コンピュータ装置で健康管理端末装置を準備するために必要な手配処理と、準備された新たな健康管理端末装置を健康管理コンピュータ装置に対して登録する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 医療機関において文書あるいは人間の記憶による人為的医療事故である患者の取り違い、投薬ミスなどの医療ミスを未然に防止するための医療システムの提供である。
【解決手段】 患者固有の患者コ−ド番号のバ−コ−ドラベルを貼り付けた、および患者の詳細情報が書き込まれたICタグを埋め込んだベルト形状の患者認証パッドを患者の腕あるいは足に巻きつけて装着することにより、医師の診察または回診の際および看護士による患者への投薬の際に専用の携帯端末を用いて患者認証パッドのバ−コ−ドあるいはICタグデ−タを読み取り患者本人かの認証を行うとともに前もって作成発行した患者専用の投薬箱に貼り付けた患者コ−ド番号のバ−コ−ドラベルあるいは患者の詳細情報が書き込まれたICタグを専用の携帯端末で読み取り投与する薬剤が患者本人であるかを認証することにより患者の取り違い、投薬ミスなどの医療ミスを未然に防止することができる。 (もっと読む)


疾病低減教育およびリスク評価のためのシステム、メソッドおよびソフトウェア製品が開示される。一実施例では、コンピューター支援の疾病リスク評価および教育には、ユーザーの疾病リスク評価を対象とした少なくとも複数の質問を生成するプロセッサーが含まれる。プロセッサーは更に、ユーザーから受けた返答に基づきユーザーのリスク行動や性的行為を予測指導するよう設定された一つかそれ以上のプランを生成する操作能力がある。最低一つの個人データ入力および表示デバイス(PDDA) がプロセッサーに伝達可能なように連結され、そのプロセッサーは少なくとも複数の質問を表示し、ユーザーからの対応返答を受けるように操作可能である。 (もっと読む)


21 - 40 / 44