説明

Fターム[4D002EA08]の内容

廃ガス処理 (43,622) | 廃ガスの処理プロセス (3,610) | 処理剤の再生、後処理 (1,633) | ガス・加熱脱着、ストリッピング (687)

Fターム[4D002EA08]に分類される特許

161 - 180 / 687


【課題】本発明は、ガス状流出物中の酸性化合物を富化させる方法を提供する。
【解決手段】以下の段階:− 酸性化合物と、水相を含む互いに混和しない少なくとも2つの液相、少なくとも1種の両親媒性化合物および少なくとも1つの促進剤混合物を含む組成物と、を含むフィードガスを接触器に供給する段階と、− 水、促進剤、および酸性化合物からなるハイドレートを形成するための所定の圧力および温度条件を前記接触器において成立させる段階と、− 水相に混和しない相に分散したハイドレートを、ハイドレート解離ドラムにポンプ輸送する段階と、− ハイドレート解離条件を前記ドラムにおいて成立させる段階と、− 解離から得られる、フィードガスに対して酸性化合物が富化されたガスを排出する段階とを含む方法。 (もっと読む)


【課題】有機溶剤回収システムに用いられるエネルギー使用量を削減することが可能な構成を備える有機溶剤回収システムを提供することを目的とする。
【解決手段】有機溶剤回収システム1Bにおいては、吸着部22から導出された清浄ガス(G3)の一部をパージ部23に送り、パージ部出口ガス(G6)を有機溶剤含有ガス(G2)とともに吸着部22へ導入する。脱着が完了した脱着部21における吸着素子が、パージ部23に移行し、清浄ガス(G3)によってパージ部23において効率良く冷却される。吸着部22における吸着性能が向上し、その結果システム全体として使用エネルギーを削減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】CO2除去設備でのボイラ蒸気冷却に新たな設備ならびに方法を採ることにより、発電システム全体の蒸気バランスを維持するとともに、ボイラ熱を効率的に利用することにより、CO2除去設備、ひいては発電システム全体の効率を向上することにある。
【解決手段】ボイラから排出される排ガスを二酸化炭素(CO2)吸収塔内でアミン吸収液と接触させて排ガス中のCO2を吸収し、該CO2を吸収した吸収液を加熱してCO2再生塔内でCO2を離脱させ、CO2離脱後の吸収液を再生塔抜出し配管を介して抜き出し、その途中に設けられた、熱交換器および冷却器で冷却した後、CO2吸収塔に循環するCO2化学吸収設備とを備えた排ガス処理システムであって、前記CO2離脱後の吸収液の一部を昇温するためにリボイラを設け、該リボイラは、加熱用の蒸気が供給される伝熱管と、該伝熱管を出た蒸気を凝縮させ、蒸気ドレンとして回収する凝縮水ドラム装置とを有する排ガス処理システム。 (もっと読む)


【課題】発電プラントシステムのより効率的な作動方法およびこの作動方法を実施するための発電プラントシステムを提供する。
【解決手段】CO2回収プラントおよびCO2圧縮ユニットを有するCO2回収・圧縮システムからの熱を、少なくとも1つの付加的な熱交換器を用いて、外部熱サイクルシステムの流動媒体へと伝達させ、少なくとも1つの付加的な熱交換器からの復水を、二酸化炭素の回収および圧縮のために発電プラントまたはCO2回収・圧縮システムへと供給する。少なくとも1つの付加的な熱交換器が、CO2回収・圧縮システムによって形成された少なくとも1つの熱流によって、外部熱サイクルシステムの流動媒体を加熱するよう構成および配置されており、少なくとも1つの付加的な熱交換器が復水を発電プラントまたはCO2回収・圧縮システムへと供給するよう構成および配置されている。 (もっと読む)


【課題】膨大な熱エネルギーが必要なCO2化学吸収設備において、排ガスから回収した熱をCO2化学吸収設備で何ら制限なく、効率的に利用し、CO2化学吸収設備の運転コストを低減することができる排ガス処理システムを提供する。
【解決手段】ボイラから排出される排ガスから排熱を回収する熱回収器と、排ガスを二酸化炭素(CO2)吸収塔内でアミン吸収液と接触させて排ガス中のCO2を吸収し、該CO2を吸収した吸収液を加熱してCO2再生塔内でCO2を放出させ、CO2放出後の吸収液をリボイラを介して昇温したのち、CO2吸収塔に循環するCO2化学吸収設備とを備えた排ガス処理システムであって、前記熱回収器で回収する熱を、前記CO2化学吸収設備のCO2再生塔からリボイラへ送られる吸収液に与える熱交換手段を有しているCO2化学吸収設備を備えた排ガス処理システム。 (もっと読む)


【課題】排ガス中のCO2等を回収する設備において、再生塔のリボイラーのコンパクト化を図った排ガス中の二酸化炭素回収装置及び方法を提供する。
【解決手段】排ガス1002中に含まれるCO2を吸収する吸収塔1006と、CO2吸収液(リッチ溶液)1007からCO2を放出させて吸収液を再生する再生塔1008と、再生塔1008の底部内に所定間隔をもって設けられ、再生された吸収液を供給部102により底部側から導入し、上部開口から再生塔底部側にオーバーフローさせる内部シェル101と、内部シェル101内に鉛直軸と直交する方向に挿入され、吸収液を再沸する伝熱管103を備えたリボイラーとを具備し、伝熱管103で再沸されたCO2吸収液から分離した蒸気は再生塔の上方に送ると共に、濃縮された吸収液を上部開口からオーバーフローさせて再生塔底部側から排出させ、再生吸収液(リーン溶液)1009として吸収塔1006側に供給する。 (もっと読む)


【課題】有用性及び経済性に優れた揮発性有機化合物の除去システムを提供する。
【解決手段】VOC吸着部、VOC放出部及びVOC回収部を備え、吸着部と放出部との間でVOC吸着用のオイルが循環するように構成する。チャンバ1の内部に、複数個の穴あき回転円板2を所定の間隔をあけてモータの回転軸3に固定し、モータ4によって回転可能に設置する。チャンバ1の側壁に、各円板2の上側にVOC吸着用のオイルを供給するオイル供給管12を配設し、該オイルを回転している円板2上に噴霧あるいは滴下することにより、円板2に形成された穴2cに油膜を形成する。そして、チャンバ1内を加圧状態にしてVOCを含むエアを供給し、油膜と接触させることにより、VOCを吸着除去する。吸着部においてVOCを吸着したオイルを放出部に導入し、VOC放出用チャンバ20内を減圧状態にして、オイルに吸着されたVOCを放出させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】電力エネルギを用いず、特段の水蒸気発生装置を必要としない活性炭再生装置を提供することを課題とする。
【解決手段】廃棄物処理炉11からの排ガス中の有害物質を吸着除去して吸着性能が低下した劣化活性炭を賦活化して再生する活性炭再生装置IIにおいて、太陽熱集熱装置23と、太陽熱集熱装置23で集熱された太陽熱により劣化活性炭を加熱して賦活化反応ガス雰囲気下で賦活化する活性炭賦活化装置21と、廃棄物処理炉11からの無害化処理された処理済み排ガス及び廃棄物処理炉11からの排ガスにより廃熱ボイラ12で生成した水蒸気のうち少なくとも一方を受けて、これを太陽熱集熱装置23からの太陽熱により加熱して賦活化反応ガスとして活性炭賦活化装置21へ供給するガス加熱器22と、活性炭賦活化装置21から賦活化反応により発生する発生ガスを廃棄物処理炉11内へ帰還せしめる賦活化反応発生ガス帰還手段26とを有する。 (もっと読む)


【課題】外部からの入熱量を抑制して省エネルギー化を図ること。
【解決手段】被分離ガス中の二酸化炭素ガスを吸収液に吸収させてリッチ吸収液を生成する吸収塔2と、リッチ吸収液を加熱して二酸化炭素ガスを分離させることによりリーン吸収液に再生する再生塔3とを備え、再生塔3には、再生塔3から吸収液を導出して加熱し再生塔3に再導入するリボイラー系統19と、二酸化炭素ガスと吸収液の溶質および溶媒の蒸気分との混合ガスを再生塔3から導出して冷却し、溶質および溶媒の蒸気分を凝縮させて再生塔3に再導入するとともに、二酸化炭素ガスを排出する混合ガス冷却系統20とが設けられ、混合ガス冷却系統20は、混合ガスを圧縮して温度上昇させ昇温混合ガスとする混合ガス圧縮機30を備え、リボイラー系統19と混合ガス冷却系統20との間に、吸収液と昇温混合ガスとで熱交換する第1熱交換器34が介在している二酸化炭素ガス回収装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】外部からの入熱量を抑制して省エネルギー化を図ること。
【解決手段】二酸化炭素ガスを含有する被分離ガスと、リーン吸収液と、を導入して接触させ、被分離ガス中の二酸化炭素ガスを吸収液に吸収させてリッチ吸収液を生成する吸収塔2と、吸収塔2からリッチ吸収液が供給されるとともに、リッチ吸収液を加熱して二酸化炭素ガスを分離させることによりリーン吸収液に再生する再生塔3と、を備え、吸収塔2でリーン吸収液が二酸化炭素ガスを吸収するときの発熱反応で生じた熱を熱媒体を介して移動させ、再生塔3でリッチ吸収液から二酸化炭素ガスが分離するときの吸熱反応の熱源として利用するヒートポンプ6を備えている二酸化炭素ガス回収装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、煙道ガス又は燃焼ガスのCO2を捕獲するためにアミンベースの吸収化合物を使用する方法及び設備を提供する。
【解決手段】ある態様では、CO2は湿式又は乾式の煙道ガススクラバからアブソーバへ導入される。アミンベースの吸収化合物は、水溶液中に含まれて、湿式又は乾式の煙道ガススクラバの下流に設置されたアブソーバへ供給される。ある態様では、次にCO2担持されたアミンベースの吸収化合物を再生ステップにかけ、CO2担持されたアミンベースの吸収化合物を再生し、吸収されたCO2を除去する。ある態様では、エネルギーは、リボイラーを通してストリッパへ供給されて再生ステップが達成される。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物含有ガスを吸着塔に導入して吸着させた後、加熱した脱着用水蒸気で脱着させて、脱着用水蒸気に同伴した揮発性有機化合物を、脱着用水蒸気を生成するための燃料として利用する際に、他の燃料の消費量を抑制する。
【解決手段】吸着塔11への脱着用水蒸気の供給口を吸着塔11両端方向に複数段となるように設け、脱着後の水蒸気を抜き出して燃焼炉13へ通じる一端側に設けた供出口16に近い供給口15Aと、吸着塔の他端側に設けた供給口15Eとを少なくとも設けて、供出口16に近い側の供給口15Aから順に開放するようにする。 (もっと読む)


【課題】蒸気タービン効率を可能な限り保持しつつ、吸収液を効率良く再生できる熱源を発生するボイラ装置を提供すること。
【解決手段】蒸気タービン系統500の作動流体となる水を予熱する節炭器54と、節炭器54の下流に設置された空気予熱器69と、節炭器54の下流に設置された蒸発器5と、蒸発器5からの水蒸気を利用して飽和水蒸気を発生する蒸発器ドラム6と、蒸発器ドラム6からの飽和水蒸気を利用して再生塔23からの吸収液を蒸発させるリボイラ20と、蒸発器ドラム6からの飽和水蒸気が流通する蒸気管14に接続された蒸気バイパス管15と、蒸気バイパス管15に設置された蒸気逃がし弁16と、空気予熱器69と吸収塔26を接続する排ガス管40に接続された排ガスバイパス管44と、排ガスバイパス管44に設置されたバタフライ弁43とを備える。 (もっと読む)


【課題】被通電体同士を直接接触させた場合の接触抵抗が大きい場合であっても、被通電体同士に流れる電流を増大させることが可能な通電装置および通電方法を提供する。
【解決手段】被通電体同士に通電するための通電装置100であって、吸着剤11と、押し付けることなく吸着剤11と直接接触させた状態における接触抵抗が、少なくとも吸着剤11自体の電気抵抗よりも大きな電極12と、吸着剤11と電極12とを互いに近づけるように押し付ける螺子16と、吸着剤11と電極12の間に介在しており、螺子16によって押し付けられた場合の変形度合いが吸着剤11および電極12のいずれの変形度合いよりも大きく、導電性を有する炭素繊維15と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】塗装、めっき、印刷等の各種工場の排気ガスに含まれるミスト、VOC、ダストなどの有害成分を、ろ布と2種類のろ過補助材を使って捕集する。ろ過補助材は未利用資源である木材を有効利用し、適宜回収、再生することで経済的なプロセスを確立する。
【解決手段】 排気ガスを、付着材24と吸着剤23とからなるろ過補助剤の2重層を吸着担持した回転可能な筒状ろ過体22に通気して処理する。所定時間通気した後、ろ過補助剤を剥離し、これを加熱器36で再生して付着または吸着した有害成分を分離、無害化して再利用する。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素との反応熱が低く、吸収速度の高いアミン化合物を含むことにより、二酸化炭素の吸収及び回収に要する全体の回収エネルギーを低下させ高純度の二酸化炭素を低コストで回収できる水溶液を提供することを目的とする。
【解決手段】二酸化炭素を含むガスから二酸化炭素を吸収及び回収するための水溶液であって、一般式〔1〕で表される第2級アミン化合物を少なくとも1種含むことを特徴とする水溶液。
一般式〔1〕:
R-NH-(CH2)n-OH
(式中、Rは炭素数1〜4の直鎖状又は分枝鎖状のアルキル基を表し、nは3〜5から選ばれる。) (もっと読む)



【課題】CO2吸収剤としてアミン吸収液を用いるCO2除去装置においては、アミン吸収液の気化損失の低減を図るため、吸収塔11では冷却器17で冷却した水洗水を、再生塔31出口ではCO2ガスを冷却器38で冷却し、CO2分離器40で分離した凝縮水を各々噴霧しているが、冷却器17および38で多量の冷却水を必要とし、それらの運転コストが著しく高くなる。
【解決手段】排ガス中の二酸化炭素(CO2)をCO2吸収塔でアミン吸収液と接触させてCO2を除去した後、得られた処理液を再生塔で加熱してCO2を脱離すると共に、アミン吸収液を回収する排ガス処理方法において、前記吸収塔11出口の処理ガスを用いて該吸収塔11上部の水洗水または前記再生塔31出口の処理ガスを冷却する。 (もっと読む)


【課題】燃焼排ガス中のCO2又はH2Sの除去を、コンパクトでかつ省エネルギーな回収装置で除去できる、吸収液、吸収液を用いたCO2又はH2S除去装置及び方法を提供する。
【解決手段】ガス中のCO2又はH2Sを吸収する吸収液を、分子内に1級、2級、3級の窒素を2つ以上又は全て有するアミン化合物または、その混合物を含んで構成する。また、前記アミン化合物に加えて、窒素を環内に有する環状アミン系化合物を助剤として含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】 CO2の各種吸収液を用いたCO2回収装置から排出されるガス中に含まれる低濃度のアミン類を、低温においても、COによる被毒を抑制して、効率よく除去できる方法及び装置を提供する。
【解決手段】アミン吸収剤を用いる二酸化炭素(CO2)除去装置からの排ガス中に含まれるアミン類を除去する排ガス処理方法であって、酸化チタンとバナジウム(V)の酸化物、または酸化チタンとバナジウムの酸化物及びモリブデン(Mo)もしくはタングステン(W)の酸化物からなる触媒充填層に前記排ガスを通気してガス中に含まれるアミン類を吸着除去する工程と、アミン類が吸着した前記触媒充填層に加熱空気を通気して触媒を昇温すると同時に、吸着したアミン類の脱離及び酸化分解を行う工程とを交互に行う排ガス処理方法。 (もっと読む)


161 - 180 / 687