説明

Fターム[4D019CB01]の内容

濾過材 (24,321) | 周辺部分 (3,913) | 枠体、ガスケット(セパレータを含む) (238)

Fターム[4D019CB01]に分類される特許

81 - 100 / 238


【課題】高流量かつ長寿命を実現することができる薄膜化された非対称の結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率よく製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】本発明の結晶性ポリマー微孔性膜は、膜の表面の平均孔径が膜の裏面の平均孔径よりも大きく、かつ前記表面から前記裏面に向けて平均孔径が連続的に変化している結晶性ポリマー微孔性膜であって、膜の表面のフィブリルと結節の面積比が99:1〜75:25であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】微粒子を効率良く捕捉することができ、高流量で、目詰まりがなく、濾過寿命が長い結晶性ポリマー微孔性膜、及び該結晶性ポリマー微孔性膜を効率良く製造することができる結晶性ポリマー微孔性膜の製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタの提供。
【解決手段】一方の面の平均孔径が他方の面の平均孔径よりも大きく、かつ一方の面から他方の面に向けて平均孔径が連続的に変化してなり、前記一方の面側がフィブリルによって相互に接続された一連の結節からなる微細構造を有し、該結節のアスペクト比(長さ/幅)が25以上である結晶性ポリマー微孔性膜とする。 (もっと読む)


【課題】接着剤を使用せず、フィルターの形状を維持し、ろ過面積の減少を防止することができ、かつフィルターの各部品を自在に組立、分解することができる上で、洗浄して再利用ができ、使い捨てないから、環境保護、省エネに役に立つオイルフィルターを提供する。
【解決手段】 オイルフィルター100は、端面部材10、20と、円筒状支持部材30と、フィルター本体40と、連結固定部材としての3本の長ネジ50から構成されている。フィルター本体40は、フィルター本体は、3層のステンレス製濾材を断面鋸歯状の略波形状に折曲形成し、全体を円筒状に曲成し、中層(第2層)のステンレス製濾材の網目を、両側(第1層、第3層)のステンレス製濾材の網目より細かくする (もっと読む)


複合ろ材構造体は、例示の実施形態において、複数の繊維から、スパンボンド法により形成された合成不織布を含むベース基材を含む。ベース基材は、EN1822(1998)試験手順に従って測定すると、約35%〜50%未満のろ過効率を有する。ナノ繊維層は、ベース基材の片側に堆積されている。複合ろ材構造体は、EN1822(1998)試験手順に従って測定すると、約70%の最小ろ過効率を有する。
(もっと読む)


【課題】オイルフィルタの分野における既知のろ過材は、特に低温下での使用時、低・中程度の異物捕集容量において考慮すべき圧力損失が生じる。また、既知のろ過用織布も、低い異物捕集容量しか有せず、その上、高いろ過効率を達成することはできない。特に吸込フィルタの分野(最大1barまで減圧可能)において、有効且つ長寿命のろ過効果を妨げている。前述の欠点を克服し、特に吸込フィルタの分野での使用に適したろ過材を提供する。
【解決手段】特に変速機構及び内燃機関のオイル循環におけるオイルろ過のためのろ過材。このろ過材は、第1及び第2のろ過層を含んで構成され、第1のろ過層は、粗ろ過材1を含んで構成されると共に、密ろ過材3を含んで構成される第2のろ過層上に形成される。第1及び第2のろ過層の間には中間室が形成され、第1及び第2のろ過層が、ろ過の方向に中間室の領域を挟んで相互に離隔して配置される。 (もっと読む)


【課題】燃料から水を十分に分離することが可能であり、且つ、目詰まりが生じにくいフィルタ及びセジメンタを提供する。
【解決手段】セジメンタ100は、フィルタ10が装着されたものであり、このフィルタ10は、撥水性を有する樹脂性のメッシュと、当該メッシュを保持するためのフレームとを有する。 (もっと読む)


燃焼によって生成される排気ガスを処理するためのプラントであって、排気ガス中に含まれるチッ素酸化物を還元する添加剤の供給配管(4)が開通する排気ガスの導管(3)と、前記添加剤をろ過するためのポリマー材料で製作されたフィルタ素子(65)とを備えている。
(もっと読む)


本発明に係るフィルタエレメントは、平均流方向を定める吸気側側面及び排気側側面を有する巻き取り型フィルタを備えている。上記巻き取り型フィルタには、上記平均流方向に略平行な軸を有し、平均流方向において上記巻き取り型フィルタの外側境界を定める筐体を更に設けられている。上記筐体は、径方向にガスを透過させない。上記巻き取り型フィルタは、繊維を含むフィルタ材により充填され、上記繊維の多くは、少なくとも部分的に軸を取り囲む。
(もっと読む)


【課題】プリーツ加工されたフィルタ濾材の製造方法であって、2以上の原反片を互いに接続して1つの原反とした後に、当該原反をプリーツ加工する場合においても、原反片の確実な接続と、その後の安定したプリーツ加工の実施とが可能な製造方法を提供する。
【解決手段】2以上の原反片をヒートシールにより互いに接続して1つの原反とした後に、当該原反をプリーツ加工する方法とする。原反片が撥液処理されている場合には、原反片間に接着補助材(例えばウレタン不織布)を配置した状態でヒートシールしてもよい。 (もっと読む)


【課題】固液分離用の遠心分離機の回転バスケット内に装着使用される濾材であって、スラリーの漏出がなく、濾材に由来する異物混入を完全に防止することができる濾材を提供すること。
【解決手段】長尺なメッシュ状の弾性帯板からなる骨材1と、該骨材1の表面側を覆って濾過面を形成するように固定される濾過布2とからなる従来の遠心分離機用濾材において、濾過布2の上端を骨材1の裏面側に縫着固定したうえで骨材1の表面側に巻き回し、さらにその下端を骨材1の裏面側に対して係止手段3により固定することで、濾過面を縫い目が一切露出しない平滑面とすることができた。 (もっと読む)


【課題】通気性と対象物の捕集率とを同時に高めることが可能なフィルタを提供すること。
【解決手段】捕集層11と空間形成層12とを有する積層フィルタ10である。積層フィルタ10は、空間形成層12が、流体吸入の下流側に位置するように使用される。空間形成層12は、0.3kPa荷重下において、空間形成層12の見掛けの体積中に占める、空間形成層12の構成材料の体積の割合(%)である充填率が1〜7%であり、かつ同荷重下における厚みが1〜12mmである。捕集層11は、繊維径7〜35μmの不織布からなる。 (もっと読む)


【課題】 平らな金網を樹脂製の枠材で樹脂モールドする濾過エレメントにおいて、長期に使用されても金網が樹脂製の枠材から剥がれない信頼性の高い濾過エレメントを提供する。
【解決手段】 濾過エレメント3の製造型に平らな金網8を配置し、次に枠材9の成形金型に溶融したナイロン系樹脂などの溶融樹脂を充填する。この時、濾過するオイルの流れ方向を基準として、下流側から上流側に向けて溶融樹脂を充填することで、金型内の金網8を上流側に押し曲げて上流側に膨出させる。これにより、枠材9の内部にモールドされた金網8が上流側へ向かう膨出部8aとして形成される。この結果、金網8より下流側の枠材9をオイルの流れ方向に沿って厚くでき、金網8が枠材9から剥がれ難くなり、信頼性の高い濾過エレメント3を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 炭化ケイ素等の熱膨張係数の大きい材料を用いて作製されていても、使用時にハニカムフィルタがケーシングに収容された正規の位置からずれることがないハニカムフィルタを提供すること。
【解決手段】 多数のセルがセル壁を隔てて長手方向に並設され、上記セルのいずれか一方の端部が封止された柱状のハニカム焼成体が接着材層を介して複数個結束されてなるセラミックブロックと、上記セラミックブロックの外周面に形成されたシール材層とからなるハニカムフィルタであって、上記ハニカム焼成体は、炭化ケイ素又はシリコン含有炭化ケイ素からなり、上記セラミックブロックの外周面には凹凸が形成されており、上記セラミックブロックの外周面にある上記凹凸は、上記セル壁の一部が突出してなる凸部を含み、上記シール材層は、上記セラミックブロックの外周面にある上記凹凸に沿って形成されており、上記ハニカムフィルタの外周面には凹凸が存在していることを特徴とするハニカムフィルタ。 (もっと読む)


【課題】濾過室を流れるオイルを整流して通油抵抗を低減させることができる軽量、小型且つ安価なオイルストレーナを提供する。
【解決手段】本ストレーナ1は、オイル流入部3を有する下部ケース2と、前記下部ケースとの間で濾過室4を形成し且つオイル流出部6を有する上部ケース5と、前記下部ケース及び前記上部ケースの間に挟持されて前記濾過室内に配設されるメッシュ状の濾過材7と、を備え、前記オイル流入部の根元側の流入口3a及び前記オイル流出部の根元側の流出口6aの前記濾過材へのそれぞれの投影面の位置はずれており、前記濾過材の網の目7aは、前記オイル流入部の根元側の流入口の重心G1と前記オイル流出部の根元側の流出口の重心G2とを結ぶオイル流動方向Aに沿う整流面(縦面8)を有している。 (もっと読む)


【課題】繊維の破片の発生が効果的に抑制された粒子捕捉材を提供する
【解決手段】第一のフッ素樹脂から形成され開口11が形成された第一の基部材10と、第二のフッ素樹脂から形成され前記開口11の一方側を覆うように配置された第二の基部材20と、1又は複数の無機繊維シート40を含み前記第一の基部材10と前記第二の基部材20とに挟まれた無機繊維層と、を有し、前記無機繊維層において、1又は複数の前記無機繊維シートの一部が前記開口から露出し、前記一部を囲む前記無機繊維シート40の外周部には、融点が前記第一のフッ素樹脂の融点及び前記第二のフッ素樹脂の融点のいずれよりも低い第三のフッ素樹脂が含浸されている粒子捕捉材とする。 (もっと読む)


【課題】軽量で且つ通水性と水質改善効果の良好な接触ろ材およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】加熱溶融状態の熱可塑性樹脂を、ノズルよりストランド状に押出し、一定の水平方向開口形状を有する枠体中に流下・堆積させるに際して、枠体をノズルに対して水平二次元方向に繰り返し相対移動させ、且つノズルより枠体への流下中にストランドを冷却し、半固体状のストランドを枠体中に流下・堆積させることにより空隙率を50〜90%に制御することを特徴とする接触ろ材成形体の製造方法。好ましくは上記方法により、溶融した熱可塑性樹脂ストランドの固化堆積物からなり、概ねX軸方向に延長するストランドからなる一水平ストランド堆積層と、概ねX軸方向と直交するY軸方向に延長するストランドからなる次の一水平ストランド堆積層とを、交互に上下方向に繰り返し積層してなる融着ストランド積層体からなることを特徴とする接触ろ材成形体が製造される。 (もっと読む)


【課題】不織布、紙等を立体的に折り曲げて形成した立体フィルタの交換寿命を飛躍的に延ばすことができるフィルタユニットを提供すること。
【解決手段】フィルタユニット1は、不織布、紙等を立体的に折り曲げて形成した立体フィルタ2と、立体フィルタ2を内側に保持するための樹脂製の保持フレーム3とを有している。保持フレーム3には、立体フィルタ2における気体通過方向Dの上流側に対向配置させる樹脂製の網目状フィルタ31が取り付けてある。立体フィルタ2は、保持フレーム3に対して着脱可能に保持してある。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を利用してより安価に両面に段差を有するフィルタエレメントを製造する。
【解決手段】段差を有するフィルタエレメントの製造方法であって、当該製造方法は、濾過材に折り目を形成する折り工程と、前記折り目の一部を伸ばすことにより、前記濾過材に段差を形成する成形工程と、からなる。 (もっと読む)


【課題】低コストで、効率よく、リン抽出液を回収するリン抽出液の回収方法及びリン抽出液の回収装置を提供する。
【解決手段】ろ布42の一次側表面に混合液中の不溶性成分による層44を形成させた状態でろ過処理を行うように構成されたろ過板40と、ろ過処理中に混合液中の不溶性成分を堆積させる汚泥堆積部10a,10bと、汚泥堆積部10a,10bに堆積した不溶性成分を排出する排出手段とを有する固液分離槽10,20を2槽備え、各固液分離槽中の混合液を、他の固液分離槽に相互に導入する手段を有し、2槽の固液分離槽にて、混合液のろ過処理と、不溶性成分の排出処理とを交互に行うと共に、ろ過処理を行っていた固液分離槽中の混合液を、排出処理を行っていた固液分離槽に導入して、前記処理を切り替えるように構成されているリン抽出液の回収装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】薬剤流体の1次および/または2次浄化に適した、使い捨て一体型フィルタユニット10を提供する。
【解決手段】使い捨て一体型フィルタユニットは、入口40および出口60を有し、一対の端板24、26の間に挿入される複数のフィルタ板20nを備える。それぞれの前記フィルタ板20nは、ポリマーフレーム構造28を備え、深い勾配フィルタパケット35がポリマーフレーム構造28内に埋め込まれる。フィルタ板および端板は、全体として、実質的に固定の一体型積層体を形成し、前記入口40を通して使い捨て一体型フィルタユニット10に入る流体は、前記出口60を通して前記ユニット10を出る前に、実質的に同時に(すなわち、「平行に」)、各フィルタ板20nの深い勾配フィルタパケット35を通る。 (もっと読む)


81 - 100 / 238