説明

Fターム[4D037BB02]の内容

物理的水処理 (13,930) | 主となる処理における操作、手段 (1,870) | 測定、検知 (285)

Fターム[4D037BB02]に分類される特許

161 - 180 / 285


【課題】ドレンパンに貯留されるドレン水のスライム発生や細菌の繁殖を効果的に抑止し、ドレン排水を円滑に実現することで、外部へのドレン水の漏出を防止することができる機器のドレン水浄化装置を提供する。
【解決手段】本発明のドレン水浄化装置18は、ドレン水Dを受けるドレンパン20を備えた機器としての空気調和機において、光増感、又は、音増感により一重項酸素を発生させる浄化部23を備え、該浄化部23よりドレンパン20に貯留されたドレン水D中に一重項酸素を含む空気をポンプ28によって供給する。 (もっと読む)


【課題】処理水中に溶存する酸素の除去効率を向上させることができる。
【解決手段】バラスト水処理装置は、バラスト水及び窒素ガスが導入される酸素ストリッピング塔7を備え、ストリッピング塔7は、バラスト水を散水する散水装置11と、窒素ガスを噴射する散気装置13とを有する。ストリッピング塔7内に導入されたバラスト水は、散水装置11によって撒かれ、分散しながら自然流下する。このバラスト水は、散気装置13から噴射された窒素ガスに向流接触し、溶存する酸素は除去される。 (もっと読む)


【課題】 再利用水の水質を確保するとともに、コスト低減を図ることができる凍結濃縮型排水処理装置を提供する。
【解決手段】 排水から氷と濃縮排水とを生成する氷生成部3と、氷生成部3から氷を搬送する搬送部4と、搬送された氷を溶かし回収水を生成する回収部6と、搬送部4に搬送される氷に排水および処理水の一方または両方をかける散水部5と、が設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被処理水の水質が変化しても、紫外線照射量を自動的に最適化し、紫外線照射処理水の安全性向上と、省エネルギー化とを同時に達成する。
【解決手段】紫外線照射槽2に流入する被処理水4の一部を蛍光分析計6に導き、蛍光波長を“425nm”に固定した状態で、励起スペクトルをスキャンし、励起ピーク波長を連続的に測定するとともに、蛍光分析計6の分析結果を使用して、紫外線照射量を最適化するのに必要な紫外線照射量目標値を演算して、紫外線照射装置3から出射される紫外線の量を制御する。 (もっと読む)


【課題】
水道直結タイプの浄水器の設置場所の制約を完全に解消する。
【解決手段】
注水された水道水を貯水する貯水タンク2と、貯水タンク2に貯水された水道水を殺菌する殺菌部3と、貯水タンク2に貯水された水道水を水道と同等の水圧で浄水器に給水する給水部4と、貯水タンク2,殺菌部3,給水部4を収容して床面に設置されるケーシング1と、ケーシング1を支持してケーシング1を移動させる走行部7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】少ない動力消費で、食品製造時等に排出される排水中の所定の物質を濃縮した相と希釈した相とに分離し、薬品等をできるだけ添加せずに、必要に応じて清流に流すことができるまでに排水を浄化しうる排水処理方法を提供する。また、上記の濃縮相を工程に戻して資源リサイクルすることもできる排水処理方法を提供する。さらには、大幅な設備投資や多大な運転コストを必要とせず、多量の排水を効率的に処理しうる排水処理方法を提供する。
【解決手段】排水に微小気泡を発生させ、排水中の気泡表面に付着可能な物質を前記微小気泡の表面に付着させて捕捉し、該微小気泡の集合体を取り出して遠心分離し、前記気泡表面に付着した物質を濃縮するとともに、一方前記排水を浄化する食品製造工程からの排水処理方法。 (もっと読む)


【課題】 処理水の溶存酸素濃度を低減することである。
【解決手段】 通水量が低流量と高流量とに選択可能な複数台の膜式の脱気装置1A,1B,1Cと、処理水を使用する負荷機器3と、脱気装置1A,1B,1Cの運転台数の制御器4とを備える脱酸素システムであって、制御器4は、複数台を同じ高流量に制御する第一制御状態と、複数台を低流量と高流量とに制御する第二制御状態と、複数台を同じ低流量に制御する第三制御状態とを行う。。 (もっと読む)


【課題】 処理水の溶存酸素濃度を低減することである。。
【解決手段】 それぞれの被処理水の供給量が低流量と高流量とに選択可能な複数台の脱気装置1A,1B,1Cと、この脱気装置1A,1B,1Cにて生成される処理水を使用する負荷機器3と、処理水要求量に応じて前記脱気装置1A,1B,1Cの運転台数を制御する制御手段4とを備える脱酸素システムであって、前記制御手段4は、前記脱気装置1A,1B,1Cの高流量1台運転を低流量複数台運転に代える負荷分散制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】処理水中に溶存する酸素の除去効率を向上できる水処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】バラストタンク3と、バラストタンク3に貯留されたバラスト水に窒素ガスのマイクロバブルを供給するマイクロバブル供給手段18と、を備えるバラスト水処理装置1Aにする。この装置1Aでは、バラストタンク3内のバラスト水に窒素ガスのマイクロバブルが供給される。マイクロバブルは非常に細かな超微細気泡であり、バラスト水との接触面積は非常に大きくなる。さらに、マイクロバブルは気泡径が非常に小さいため、互いの結びつきによる気泡径の成長は抑制され、また、浮上速度が小さく、滞留時間が長い。その結果として、バラスト水中に溶存する酸素を効果的に除去でき、酸素除去効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】超純水中の溶存酸素濃度の増加を経済的にほぼ防止するとともに、全有機炭素濃度(TOC)の低減を実現する超純水製造方法および超純水製造装置を提供する。
【解決手段】真空脱気塔8により溶存酸素を除去した被処理水に、紫外線照射装置9により紫外線を照射して第1の処理水を生成し、前記第1の処理水に対し混床式イオン交換塔10によりイオン交換を実行して、第2の処理水を生成する超純水製造方法および超純水製造装置であり、少なくとも被処理水中のTOC濃度を測定し、前記測定の結果に基づいて被処理水に照射する前記紫外線の照射量を決定して該照射量の紫外線を被処理水に照射する超純水製造方法および超純水製造装置。 (もっと読む)


【目的】ボイラ給水への薬剤の添加によらずに、蒸気ボイラでの腐食およびスケール生成を効果的に抑制する。
【構成】ナトリウム型陽イオン交換樹脂が充填された複数の樹脂ユニットを含む樹脂ユニット群を有する軟水化装置53、ナノろ過膜を有するクロスフロー型ろ過処理装置55および脱酸素装置56で補給水を処理し、これにより得られる脱酸素処理されかつ塩化物イオン等の腐食促進イオン成分が除去された軟化水をボイラ給水として貯水タンク40に貯留する。軟水化装置53とろ過処理装置55との間において、補給水の硬度分濃度、酸消費量(pH4.8)および水温をそれぞれ測定し、硬度分濃度が所定濃度を超えたときは樹脂ユニット群において樹脂ユニットを他のものに切替え、酸消費量(pH4.8)が所定値未満の場合はろ過処理装置55からのブロー量を少なくし、水温が所定温度未満のときは補給水の流量を下げて脱酸素装置56に通過させる。 (もっと読む)


プロセス流れ処理のためのシステム及び方法。処理システムには、一般的に、脱塩ユニットの下流に結合された酸化ユニットを含むことが可能である。酸化ユニットは、プロセス流れ中の有機還元硫黄汚染物質を酸化して、下流での処理を促進することが可能である。脱塩ユニットは、酸化ユニットの生成物を転換して、鉱物流れを生成することが可能である。いくつかの例では、プロセス流れは、エチレン生産施設又は石油精製所のような工業操業所からの使用済苛性アルカリ流れであってもよい。脱塩ステップにおいて水酸化ナトリウム流れのような新鮮な苛性アルカリ流れを単離し、工業操業所に戻して利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】吸着型汚水浄化に用いられる光触媒ユニットであって、平板状光触媒担持多孔体を用い、各種汚水を効果的に浄化処理し得ると共に、太陽光を効率よく利用してその浄化性能を回復することにより、繰り返し使用可能な光触媒ユニットを提供する。
【解決手段】平板状光触媒担持多孔体が、地面に対して、少なくとも40〜90度の角度になるように自在に可変することができ、前記範囲内の角度で立てた当該平板状光触媒担持多孔体中の上端部に、被浄化液を供給して当該平板状光触媒担持多孔体に流して汚物を吸着させ、次いでこの塗膜に太陽光を照射して、吸着した汚物を分解する操作を繰り返し行う光触媒ユニットであって、前記分解処理から吸着処理への切り換え時期を決定するために、紫外線によって退色する色素を用いたインジケーターを当該平板状光触媒担持多孔体の支持架台に取付けた光触媒ユニットである。 (もっと読む)


【課題】処理水中に異物が混入することなく、かつ安全で精度良く処理水に対して紫外線消毒を行なうことができる紫外線消毒装置を提供する。
【解決手段】紫外線消毒装置は紫外線が透過可能でかつ内部を処理水が流入する誘電体チューブ7と、誘電体チューブ7の外方に配置された紫外線光源6とを備えている。紫外線光源6は誘電体チューブ7を外方全周から囲む2重ガラス管構造の発光管10からなっている。 (もっと読む)


本発明は、ハウジング22と、前記ハウジング内に収容される、フィルタユニット4を有する浄水手段であって、前記フィルタユニットが、フィルタ素子26を収容し、前記フィルタ素子を交換するためのキャップ28を持つ浄水手段とを有する家庭用浄水装置20であって、前記フィルタユニットが、前記フィルタユニットを、通常位置と、少なくとも前記キャップが実質的に前記ハウジングの外側に位置するメンテナンス位置との間で動かすために前記ハウジングに関して動かせるように配設される家庭用浄水装置20に関する。この浄水装置は、前記フィルタユニットの中の前記フィルタ素子の簡単な且つ迅速な交換を可能にする。本発明は、フィルタユニットにも関する。
(もっと読む)


【課題】酸素溶解水の生成構造を簡単にし、高濃度の酸素溶解水を得易く、ランニングコストを安価にする。
【解決手段】酸素溶解水生成室内に、水取入口から放出される落下水にガス取入口から放出された酸素ガスを混入して、酸素溶解水滴を形成する水滴形成用貫通穴を多数分散配設した酸素溶解水滴形成用仕切壁25を複数個、上方から下方へ順次所定距離離して分散配設し、その上方に設置する酸素溶解水滴形成用仕切壁25の穴径より、下方に設置する酸素溶解水滴形成用仕切壁25の穴径を小さくする。又、遠赤外線放射材を多数充填した酸素溶解水クラスター変換部26を設け、更にケースの側壁外面に遠赤外線放射材を被覆した酸素溶解水クラスター変換部31を設ける。 (もっと読む)


【課題】照度センサの点検を容易に行うことができるようにした紫外線照射システムを提供する。
【解決手段】紫外線照射装置1は、被処理液体を通す流路に設けられ、該流路を通る前記被処理液体に紫外線を照射することにより該被処理液体を処理する紫外線ランプ6と、該紫外線ランプの照度をモニタするための照度センサ7と、を備える。照度センサ点検設備3は、検査用の紫外線ランプ29と、検査用の基準照度計31と、検査対象たる照度センサをセットするためのセンサ設置部30と、前記基準照度計の出力と前記センサ設置部にセットされた前記検査対象たる照度センサの出力とを比較することで、前記検査対象たる照度センサの信頼度を点検する比較装置と、を備える。紫外線照射装置1から照度センサ7を外してセンサ設置部30にセットすることで、該照度センサ7を照度センサ点検設備3で点検する。 (もっと読む)


本発明は、汚染されたバラスト水を処理するシステムであって、水の入口および出口と、入口と出口とを接続する配管と、配管に接続された少なくとも1つの処理ユニットであって、ユニット内を流れるバラスト水を動作時に処理することができる少なくとも1つの処理ユニットと、バラスト水用のフィルタ手段と、配管と処理ユニットとフィルタ手段とを通る流れを制御する弁手段と、を有するシステムに関する。システムは、すべての故障機能および故障状況と、立ち上げ時、バラスト漲水時、バラスト排水時および洗浄時における、すべての異なるプロセスシーケンスとを管理して制御することができる制御ユニットが配置され、それによって、汚染水が前記システムから流出することが防止されることを特徴とする。本発明は、バラスト水を処理するプロセス、プロセスを制御する方法、および方法を実行するソフトウェアにも関する。
(もっと読む)


【課題】生物処理槽の負荷の増大に曝気能力の変更が追いつかないことが原因で、処理水の水質を悪化させるようなことがなく、処理負荷の変動に対応できる排水処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】前段生物処理槽5にて処理された処理水を計測槽26に導き、Rrの演算を計測槽26の総括酸素移動容量係数と処理水の飽和溶存酸素濃度から演算し、演算したRrから後段生物処理槽14の処理能力の過不足を判断し、前段生物処理槽5の曝気手段10を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紫外線照射量を測定、監視することにより、流入液を確実に消毒できるものを提供すること。
【解決手段】本発明による紫外線消毒システム11は、下水処理システム100内の最終沈殿池6で分離された二次処理水1fが流入する流入槽50を備える。また、この流入槽50内の二次処理水1f中に設けられ、二次処理水1fに対して紫外線13を照射することにより消毒する紫外線光源21を備える。さらに、紫外線光源21の紫外線照射量を測定する紫外線測定装置22を備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 285