説明

Fターム[4D075DB35]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 被塗体の材料 (19,592) | 合成樹脂、プラスチック (8,278) | 付加重合体系 (2,971) | ゴム又はその誘導体、ジエン系ポリマー (322)

Fターム[4D075DB35]に分類される特許

121 - 140 / 322


【課題】高い耐久性と十分な本物感とが有利に表現され得る加飾樹脂成形品を提供する。
【解決手段】基材12の意匠面18に、物理蒸着法又は化学蒸着法により金属薄膜20を直接に形成して、金属調の加飾を施すと共に、該金属薄膜20に対して、該基材12と該金属薄膜20の両方に付着する特性を備えた透明な塗膜からなるトップコート層22を10〜40μmの厚さで形成して、構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ワイパーブレード用ゴムの耐久性と摩擦力に対する耐性を改善するために、このようなゴムにコーティング(塗装)するための組成物及びそのコーティング方法を提供する。
【解決手段】コーティング組成物は、ワイパーブレード用ゴムをコーティングするための組成物において、溶媒の存在下で、3.5乃至15重量%のテフロン、3.2乃至9.6重量%のウレタン樹脂、1.6乃至6.0重量%のシリコン樹脂、5.0乃至25.0重量%の水溶性樹脂を含み、これらの構成成分であるテフロン、ウレタン樹脂、シリコン樹脂及び水溶性樹脂の大きさが全部50乃至500ナノメートルであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子写真用導電性ゴムローラの弾性体層の外周面上に浸漬塗工法により表面層を形成する際の塗工液の循環時における導電性粒子や絶縁性粒子の分散状態を安定に保ち、長期間の連続生産に最適な塗工液の循環方法を提供する。
【解決手段】導電性支持体の外周面上に形成された弾性体層の外周面上に表面層を浸漬塗工法により形成して電子写真用導電性ゴムローラを製造するための、導電性粒子と絶縁性粒子とを含む塗工液の循環方法において、前記塗工液の循環経路中に設けた孔径30μm以上200μm以下の金属フィルタに通して循環させる塗工液の流量を調節することにより、該塗工液に含まれる前記導電性粒子の二次粒径D90を0.2μm以上0.6μm以下に制御することを特徴とする塗工液の循環方法。 (もっと読む)


【課題】自動車用バンパーなどのプラスチック成形品に高明度或いは高彩度の塗色を形成可能で、十分な導電性を有し、耐水性、耐湿性等に優れたプライマー塗膜を形成できる水性プライマー組成物、及びこの組成物を用いた塗装方法を提供する。
【解決手段】(A)変性ポリオレフィンの水性分散体、(B)水性ウレタン樹脂及び/又は水性アクリル樹脂、(C)導電性金属酸化物、及び(D)アルミニウム片を含んでなり、成分(A)/成分(B)の固形分質量比が15/85〜80/20の範囲内にあり、且つ成分(C)を組成物中の全樹脂固形分100質量部に対して50〜300質量部の範囲内で含有し、成分(D)を組成物中の全樹脂固形分100質量部に対して1〜30質量部の範囲内で含有することを特徴とする水性プライマー組成物。 (もっと読む)


【課題】平滑性及び鮮映性に優れた複層塗膜を形成できる塗料組成物及び塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】被塗物上に、水性第1塗料(X)を塗装して第1塗膜を形成し、得られた未硬化の第1塗膜上に水性第2塗料(Y)を塗装して第2塗膜を形成する複層塗膜形成方法において、水性第1塗料(X)として使用される水性塗料組成物であって、水及びアニオン性乳化剤(b)の存在下で、3級アミノ基含有重合性不飽和モノマー(a−1)1〜50質量%及び3級アミノ基を有さない重合性不飽和モノマー(a−2)50〜99質量%からなるモノマー混合物(a)を乳化重合して得られる共重合体エマルション(A)及びカルボキシル基含有樹脂(B)を含有することを特徴とする水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 被覆体を表面コーティングするプライマー組成物並びにプライマー組成物を利用した方法であり、その被覆体に密着性を高めるために専用プライマー組成物を用いて下地処理すること、及び常温にて表面硬化するコーティング剤を用いて表面硬化させること、さらにはその硬化膜で被覆された合成樹脂成型品または金属成型品などの表面加工成形品を提供することを目的とする。
【解決手段】 特定の非晶性ポリプロピレン系樹脂を無水マレイン酸で変性処理して得られた樹脂を難接着性被覆体に下地処理するプライマーとして用いること、及び常温にて表面硬化する特定の無機−有機複合型コーティング剤を用いることで目的の表面加工成型品が得られる。 (もっと読む)


【課題】抗菌性を付与したい物品の表面に、薄く、かつ透明性や外観、表面平滑性等に優れる上、抗菌性に優れた被膜を形成することが可能な、新規な抗菌性塗料と、前記抗菌性塗料を用いて形成された被膜を有する抗菌性物品と、前記抗菌性塗料を用いて形成された抗菌性フィルムと、前記抗菌性フィルムを用いた抗菌性テープとを提供する。
【解決手段】抗菌性塗料は、面の少なくとも一部が分散剤で被覆された、平均粒子径50nm以下の銀粒子と、バインダとを配合した。抗菌性物品は、基材の表面に、前記抗菌性塗料を塗布して形成した被膜を有する。抗菌性フィルムは、前記抗菌性塗料をフィルム状に塗布した後、固化させて形成した。抗菌性テープは、前記抗菌性フィルムの片面に、粘着層を積層した。 (もっと読む)


【課題】リングヘッド塗布工程での、特に塗布開始時及び終了時の塗布ムラ・液ダレを防ぎ、弾性ローラに発生する塗布ムラや液ダレを抑えることで画像不良を防ぎ、量産性に優れた高品質な弾性ローラを安定して製造する弾性ローラの製造方法を提供することである。
【解決手段】芯金上に設けられた弾性層に対して所定の間隔を形成する距離に全周に開口されたリング塗布ヘッドの吐出口から塗布液を吐出して薄膜層を塗布する工程を有する弾性ローラの製造方法において、
該塗布工程が、該弾性ローラを保持する部材に塗布液を吐出した後、連続的に該弾性ローラを塗布する工程を有する
ことを特徴とする弾性ローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、滑り性がより一層改善された水系のコーティング剤を提供する。
【解決手段】(A)特定のポリジオルガノシロキサンと、(B)特定のポリオルガノハイドロジェンシロキサンと、(C)硬化触媒と、(D)塩素化ポリオレフィンおよび/またはアクリル変性ポリオレフィンと、(E)分子量2,000,000以上の超高分子量ポリエチレン微粒子を含有する水系コーティング剤組成物。 (もっと読む)


本発明は架橋結合された繊維性物質/シリコーンエラストマーの複合体を得るための方法に、および織物の基本設計概念の分野において得に用いることができる前記複合体に関する。この方法は毛管上昇の問題を解消することができ、およびコートされた織物の粘着の保存および異なるシリコーン層の間の層間剥離の危険性を制限するために用いることができる。その方法は、それが次の主要な段階を、言及される順で具えることを特徴とし、すなわち、1)織物の基材の面の1種を、第1の液体の、エラストマー中に架橋結合させることが可能なシリコーン組成物で、および架橋結合の前に25℃で5000および200000mPa.sの間の動的粘度をもつものを用いてコートすること、2)織物の基材上に適用された第1の液体シリコーン組成物を架橋結合させること、3)織物の基材の他の面を、第2の液体の、エラストマー中に架橋結合させることが可能なシリコーン組成物を用いてコートすることであり、前記第2のシリコーン組成物は、織物の基材のコアの含浸のために、架橋結合の前に、25℃で2000mPa.sより小さいか、またはそれに等しい動的粘度をもち、および第2のシリコーン組成物上にその後適用される随意の組成物の接着のために十分な数の反応性基を、架橋結合の後にもち、4)織物の基材を含浸させる第2のシリコーン組成物を架橋結合させることを具える。 (もっと読む)


【課題】各種基材、とりわけプラスチック基材用に有用な付着性と耐溶剤性の両方に優れる水性一液型コーティング剤と、この水性一液型コーティング剤をプラスチック基材に塗装し、乾燥させてなる塗膜を有する塗装物を提供しようとすること。
【解決手段】連鎖移動剤の存在下に、環状脂肪族基含有ビニル系単量体(a)、芳香族基含有ビニル系単量体(b)、酸基含有ビニル系単量体(c)およびその他のビニル系単量体(d)を乳化重合し、塩基性化合物で中和してなるビニル系共重合体(X)の水分散体を含有する水性一液型コーティング剤およびこの水性一液型コーティング剤をプラスチック基材に塗装し、乾燥させてなる塗膜を有する塗装物。 (もっと読む)


【課題】 水性メタリックベース塗料を用いても、耐水性、耐溶剤性、外観を低下させることなく、従来のものより、クリヤー層からベース層へのポリイソシアネート化合物の移行量が多く、クリヤー層に要求される膜性能を保持しつつベース塗料の硬化性を高めることのできる、自動車用プラスチック素材の塗装方法を提供することである。
【解決手段】 本発明にかかる自動車用プラスチック素材の塗装方法は、水性プライマー塗料、自動車用金属素材に用いられる水性メタリックベース塗料およびハイソリッドクリヤー塗料を、70〜100℃の温度で3層同時に焼付け硬化させる塗装方法であって、ハイソリッドクリヤー塗料は、主成分および溶剤として特定のものを用い、前記主成分を特定の構成とし、ハイソリッドクリヤー塗料を塗装する際におけるプライマー塗料およびベース塗料の2層塗膜の不揮発分が75重量%以上である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ABSやナイロンなどのプラスチック基材への付着性、上塗り塗膜との付着性、耐水性等に優れた、導電性を有するプライマー塗膜を形成できる水性プライマー組成物、及びこの組成物を用いた塗装方法を提供する。
【解決手段】(A)不飽和カルボン酸又は酸無水物で変性されたポリオレフィン(a)を水性媒体中に分散せしめてなる変性ポリオレフィンの水性分散体、(B)アクリル樹脂、及び(C)導電性顔料を含有する水性プライマー組成物であって、該アクリル樹脂(B)がメチル(メタ)アクリレートを55〜90重量%、エチル(メタ)アクリレートを10〜30重量%及びその他の共重合性不飽和モノマーを1〜30重量%含むモノマー混合物を乳化重合して得られるアクリルエマルションであり、且つ該成分(A)/成分(B)の固形分重量比が50/50〜85/15の範囲内であることを特徴とする水性プライマー組成物。 (もっと読む)


【課題】プラスチック素材に対して優れた付着性を有し、また、リコート(再塗装)において下地となる塗膜との層間付着性に優れたプライマー、及びそのプライマーを用いた塗装方法を提供する。
【解決手段】塩素含有率が5〜50質量%、重量平均分子量が1,000〜100,000である塩素化ポリオレフィン樹脂(A)、水酸基価30〜120mgKOH/g、重量平均分子量が5,000〜50,000のポリオール樹脂(B)、重量平均分子量が120〜1,000のジオール(C)、及び硬化触媒(D)を含有し、上記成分の含有割合は、(A)成分及び(B)成分の樹脂固形分の合計質量に対して、(A)成分が50〜90質量%、(B)成分が50〜10質量%であり、(C)成分が0.5〜12質量%、(D)成分が0.01〜
1.5質量%であることを特徴とするプライマー。 (もっと読む)


【課題】被塗物上に、第1着色塗料、水性第2着色塗料及びクリヤー塗料を順次塗装し、得られる3層の複層塗膜を同時に加熱硬化することからなる3C1B方式による複層塗膜形成方法において、平滑性、鮮映性及び耐水性に優れた塗膜を形成することができる方法を提供すること。
【解決手段】被塗物上に、第1着色塗料(X)、水性第2着色塗料(Y)及びクリヤー塗料(Z)を順次塗装し、形成される第1着色塗膜、第2着色塗膜及びクリヤー塗膜を同時に焼付け硬化させることを含んでなり、第1着色塗料(X)が、水酸基含有樹脂(A)、硬化剤(B)及び重合体微粒子(C)を含有し、重合体微粒子(C)が、ポリエステル樹脂(a)の存在下に、重合性不飽和モノマー(b)を、ポリエステル樹脂(a)及び重合性不飽和モノマー(b)は溶解するが、重合性不飽和モノマー(b)から形成される重合体は実質的に溶解しない有機溶媒中で重合させることにより得られるものであり、ポリエステル樹脂(a)が、酸成分(a−1)及びアルコール成分(a−2)の反応によって得られるものであり、かつ酸成分(a−1)及びアルコール成分(a−2)が、脂環族多塩基酸(a−1−1)及び脂環族多価アルコール(a−2−1)を、合計で、酸成分(a−1)及びアルコール成分(a−2)の合計量を基準として、少なくとも5モル%含有することを特徴とする複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】建築基材の表面に立体感や凹凸感等の材質感を付与することのできる建築基材の化粧方法、それによって得られる化粧された建築基材を提供する。
【解決手段】建築基材1に硬化性の主剤2を塗布し、該建築基材1上に塗布された主剤2に硬化剤3をインクジェットノズル5より略玉状の液滴として絵柄模様が形成されるようにインクジェットし、上記主剤2と硬化剤3とによって硬化部を形成させ、その後、表面を研磨して上記硬化部を残し、表面に凹凸模様が形成された建築基材の化粧方法およびそれによって得られた化粧された建築基材A。上記研磨は物理的または化学的に処理して行われる。 (もっと読む)


【課題】異物の誤載や付着が多い被塗布材に塗布剤を塗布する場合に、塗布剤への異物の混入に起因する、塗布剤の流通障害を低減させる。
【解決手段】収容部材3に収容した塗布剤4を、供給ポンプ6a、連結管6b・6c等を有する供給機構6を介して、塗布部材5に供給すると共に、該塗布部材5から塗布剤4を流下させて、搬送機構1によって断続的に搬送される被塗布材2に塗布し、併せて被塗布材2に塗布されなかった剰余の塗布剤4を、回収部材7a、濾過部材7c等を有する回収機構7を介して、収容部材3に環流させ、再び塗布部材5に供給するに際し、先行する被塗布材2への塗布が終了した直後から、後続する被塗布材2への塗布を開始する直前までの期間については、横取り部材8a、環流管8b等を有する横取り機構8を介して、塗布部材5から流下する異物が混入する虞のない塗布剤4を横取りし、直に収容部材3に環流させる。 (もっと読む)


【課題】塗工むら、外観不良及びゴミケバの発生を抑制可能な、芯金の周りに弾性層と被覆層を有するゴムローラの製造装置並び製造方法を提供する。
【解決手段】芯金と芯金の周りに形成された弾性層と弾性層の外周面に形成された被覆層とを有するゴムローラを製造するための、芯金の周りに弾性層を有するゴムローラを把持して定位置に固定する把持手段;被覆層を形成する塗工液を把持手段によって把持されたゴムローラに対して吐出する吐出ノズルが内周上に設けられた円環状の塗工ヘッド;及び芯金の周りに弾性層を有するゴムローラの長手方向に該塗工ヘッドを移動させる移動手段を有するゴムローラの製造装置において、塗工液が塗工された部分に気体を吹き付け乾燥させる乾燥手段を有し、把持手段、塗工ヘッド及び乾燥手段が一体的に配置される。この装置を用いて好適に実施できるゴムローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】優れたガスバリア性と、耐虐待性とを有するガスバリア性延伸積層フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】プラスチックフィルムの少なくとも片面に、ポリカルボン酸系重合体とポリアルコール系重合体とを含有するコーティング液(A)を塗工し、乾燥することによりコート層を積層して、積層フィルムを形成する工程(a工程)と、前記積層フィルムを延伸し、熱固定することにより延伸積層フィルムを形成する工程(b工程)と、前記延伸積層フィルムのコート層と多価金属化合物を含有するコーティング液(B)とを接触させてガスバリア層を形成する工程(c工程)とを有することを特徴とするガスバリア性延伸積層フィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】外観が良好で、表面硬度、耐磨耗性、耐溶剤性に優れる焼付け塗料組成物と、この焼付け塗料組成物を用いた塗装仕上げ方法を提供すること。
【解決手段】1級水酸基と燐酸基を有するガラス転移温度(Tg)82〜110℃のビニル系共重合体(A)、好ましくは1級水酸基含有ビニル系単量体と燐酸基含有ビニル系単量体とその他のビニル系単量体を含有してなり、かつ、燐酸基含有ビニル系単量体の含有率が0.1〜2重量%のビニル系単量体混合物を共重合させて得られるビニル系共重合体と、アミノ樹脂(B)を含有することを特徴とする焼付け塗料組成物、及び、基材上にベースコートを形成せしめた後、このベースコート上に、前記焼付け塗料組成物からなるトップコートを形成せしめることを特徴とする、塗装仕上げ方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 322