説明

Fターム[4D075EA25]の内容

流動性材料の適用方法、塗布方法 (146,046) | 塗布材料の形態、性質、用途 (13,436) | 常温硬化性 (167) | 水分、湿分硬化性 (39)

Fターム[4D075EA25]に分類される特許

21 - 39 / 39


【課題】放射線硬化性オリゴマーまたは放射線硬化性モノマーを含有する放射線硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】イソブチレン型モノマーおよびジイソブチレン型モノマーならびに種々の他のビニルモノマーのコポリマー;化学線または電離放射線に曝露されたときに重合反応を起こし得る基を有するコポリマーを含む組成物。この組成物は、基材を供給し;この基材表面の少なくとも一部を覆って上記のコポリマーを含む放射線硬化性組成物の層を塗布し;そして、放射線硬化性組成物の硬化に影響を及ぼすのに十分な量の化学線にこの層を曝露することによって放射線硬化性組成物を硬化することによって、基材をコーティングするのに使用され得る。 (もっと読む)


【課題】従来より、格段に短時間で、しかも容易な作業により、塩ビ屋根材の塗り替え工法を提供する。
【解決手段】(1)湿気硬化型ウレタン樹脂10〜55質量%、ケトン系溶剤あるいはエステル系溶剤から選ばれる1種類以上の溶剤35〜50質量%、芳香族系溶剤10〜20質量%を配合してなる下塗塗料をローラー塗装により少なくとも2回以上塗装し、(2)乾燥した下塗塗料塗膜に、弱溶剤系のアクリル樹脂、ポリウレタン樹脂、シリコン樹脂、フッ素樹脂から選ばれる樹脂による上塗塗料を塗装してなることを特徴とする、塩ビ鋼板屋根の塗り替え工法。 (もっと読む)


【課題】シリンジ部内における液状材料の硬化が防止可能な小型で簡素な構成の液状材料の吐出装置を提供する。
【解決手段】液状材料の吐出装置は、空気中の水分と反応して硬化する液状材料70、および、液状材料70の液面上に層を形成することによって液状材料70の硬化を防止する第1硬化防止液81を貯留するシリンジ部27aと、シリンジ部27aの下方に位置し、シリンジ部27aに連通する吐出口27b1を有するノズル部27bと、第1硬化防止液81の液面を加圧して押し下げることにより、吐出口27b1から液状材料70を吐出する加圧ポンプ23とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、塗料に対する密着性に優れる1液湿気硬化性ウレタン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ウレタンプレポリマー(A)と、不飽和基を有するヨウ素価170超の乾性油を重合して得られる、25℃における粘度が9poise以上のワニス(B)とを含有する1液湿気硬化性ウレタン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 基材への接着剤の塗布を均一に行うことができる接着剤塗布装置を提供する。
【解決手段】 板状の基材を搬送する送りロール301と、送りロール301との間に基材を挟持する塗布ロール303とを備え、塗布ロール303の表面に供給された接着剤を基材Bの表面に塗布する接着剤塗布装置3であって、塗布ロール303は、少なくとも表面がフッ素樹脂により形成されている。 (もっと読む)


【課題】 速乾性に優れるとともに、長期防食性、耐候性にも優れ、送電鉄塔を構成する鋼材の防食塗装に好適に使用できる防食塗装方法を提供する。
【解決手段】 鋼材塗装面の素地調整を行い、当該素地調整面に湿気硬化型樹脂塗料を用いて塗装下地を形成した後、上塗り塗料を用いて塗装を行う送電鉄塔の防食塗装方法。湿気硬化型樹脂塗料は、ウレタン樹脂系が好ましく、1液型塗料がより好ましい。防食塗料は、耐候性上塗り塗料とされ、ウレタン樹脂系塗料やフッ素樹脂系塗料などを好適に使用できる。 (もっと読む)


【課題】 被塗物に対する塗布のサイクル時間或いは塗布間隔の長さに関係なくパージロスを改善でき、かつ低コストで高効率な塗布を実現し得る硬化性組成物の塗布方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、硬化性組成物を塗布する方法であって、被塗物に対し硬化性組成物を塗布する間に、一液型硬化性組成物が塗布される工程と、二液型硬化性組成物が塗布される工程と、を含む硬化性組成物の塗布方法に関する。 (もっと読む)


【課題】熱による粘度上昇、湿気による硬化反応を溶融、タンク供給時に防止することが可能で、且つ安定した連続塗布を可能にして安定生産に寄与できる。
【解決手段】加熱されて溶融状態となる固体状態のホットメルト接着剤21を溶融し、塗布ヘッド70に送液するホットメルト接着剤溶融送液装置1であって、固体状態のホットメルト接着剤21を防湿袋90に入れた状態で加熱して溶融状態にする加熱溶融部3と、溶融状態のホットメルト接着剤21を収納する防湿袋90を防湿袋装填部材40にセットする防湿袋セット部4と、防湿袋セット部4でセットされた防湿袋90を開封し溶融状態のホットメルト接着剤21を供給する接着剤供給部5と、接着剤供給部5から供給されたホットメルト接着剤21を保温しながら貯留する保温タンク部6と、保温タンク部6に貯留するホットメルト接着剤21を塗布ヘッドに供給する供給手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】コスト高騰を引き起こすような特殊な設備を必要とすることなく、塗布型ライニングの品質規格D1種の規格を満足する遠心力鉄筋コンクリート管で安価に製造できる、新規な製造方法及び該方法における使用に適したウレタン樹脂組成物を提供する。
【解決手段】イソシアネート成分、ポリオール成分及び触媒成分を含み、作業雰囲気温度での樹脂粘度が100mPa・s〜10000mPa・sであり、作業雰囲気温度における硬化時間が5分〜3時間の範囲内である、遠心力鉄筋コンクリート管の内面樹脂ライニング用ウレタン樹脂組成物、並びに、遠心力鉄筋コンクリート管を回転させながら、該コンクリート管の内面に、該ウレタン樹脂組成物を流し延べして硬化させることを特徴とする、内面ライニング遠心力鉄筋コンクリート管の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、
(a)湿気架橋性ポリウレタン系放射線硬化性溶融体の層を、物体の表面の少なくとも一部分に適用する工程;および
(b)溶融体層に放射線照射する工程
を含む、物体の表面の少なくとも一部分のシーリング方法に関する。本発明は、さらに、このようにしてシールされた物体の表面、また、表面にシールするための上記溶融体の使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、表面に保護仕上げを供給するための可撓性フィルムを提供する。このフィルムは、場合によっては、フィルムを表面に施与貼り付するための接着コーティング、少なくとも1層の除去可能な保護層、および表面へのフィルムの移行を容易にするためのリリース・コーティングを含むことができる。下地表面の耐久性を高めるために、フィルムの上に硬化および架橋した上塗りを塗布することができ、その後、これらの上塗りは下地フィルムを剥がすことによって表面から容易に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】
施工された室温湿気硬化型組成物の表面のタックを除去することによって、外観汚染がなく、防汚性に優れた表面を形成し得るタック除去方法及びタック除去剤組成物を提供する。
【解決手段】
施工された室温湿気硬化型組成物の表面をアルカリ水溶液で処理するようにした。前記アルカリ水溶液が無機塩水溶液であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 一度開封し使用して缶体内に残存している一液型硬化性組成物を簡単な操作及び器具の利用で大気中の水分や酸素から遮断して再度使用することができるように保存する方法、及び保存した一液型硬化性組成物を使用(有効利用)するシーリング方法を提供する。
【解決手段】 缶体内に使用後残存している一液型硬化性組成物を、実質的に外気にさらすことなく、排出口を備えた容器に移し替えたのち、この排出口に栓を設置して密封し、一定期間維持する、使用後残存一液型硬化性組成物の保存方法である。また、この保存一液型硬化性組成物を目地に充填するシーリング方法である。 (もっと読む)


【課題】
耐クラック性に優れ、コンクリート硬化物から離型(剥離)させて多数回繰返して使用できる、いわゆる剥離転用性が良好であるコンクリート用型枠板およびその製法を提供すること。
【解決手段】
基板の表面に、下記(A)、(B)および(C)の各塗膜が、その順序(基板/塗膜(A)/塗膜(B)/塗膜(C))で形成されたコンクリート用型枠板およびその製法:
(A)硬化性水酸基含有アクリル樹脂、イソシアネート系硬化剤および体質顔料を含む溶剤形硬化性アクリル樹脂組成物から形成される目止め塗膜(A1)、または体質顔料を含む水性エマルション組成物から形成される目止め塗膜(A2)、(B)湿気硬化型ウレタン樹脂、硬化触媒および水分吸収剤を含む湿気硬化型ウレタン樹脂組成物から形成される中塗り塗膜、(C)アクリル樹脂、硬化剤および着色顔料を含む硬化性アクリル樹脂組成物から形成される上塗り塗膜。 (もっと読む)


【課題】熱による粘度上昇、湿気による反応を防止することが可能で、且つ安定した連続塗布を可能にし安定生産に寄与できる。
【解決手段】加熱されて溶融状態となる固体状態のホットメルト接着剤21を溶融し、塗布ヘッド70に送液するホットメルト接着剤溶融送液装置1であって、固体状態のホットメルト接着剤21を防湿袋20に入れた状態で加熱溶融する加熱溶融部3と、防湿袋20に入れた溶融状態のホットメルト接着剤21を防湿袋20から取り出して保温する保温タンク部4と、保温タンク部4に貯留するホットメルト接着剤21を塗布ヘッド70に供給する供給手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】金属製の天井支持部材に均一かつ確実に漆を塗布することができ、このような天井支持部材を配設した天井面に漆の独特な高級感を持たせることのできる漆の塗布方法を提供する。
【解決手段】天井面2に配設されて天井板材3を支持する金属製の天井支持部材1に漆を塗布する漆の塗布方法は、天井支持部材1の表面にポリウレタン塗料又はカシュー塗料を塗布する下塗工程と、ポリウレタン塗料又はカシュー塗料塗布後の表面を研磨する研磨工程と、研磨後の表面に漆を塗布する上塗工程と、塗布した漆を高湿度雰囲気下で漆を乾燥させて固める乾燥工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ロッドレンズアレイの製造工程において、所定の厚さの接着剤をアレイ用の基板またはロッドレンズに高い精度で塗布することにより、高精度のロッドレンズアレイを効率よく安価に、安定的に製造することができるようにすること。
【解決手段】 本発明の接着剤塗布装置1は、基板14または基板上に配列されたロッドレンズに接着剤を塗布するための接着剤塗布装置であって、所定圧力で接着剤を吐出するノズル6と、ノズルの吐出口に対向して配置され、ノズルから吐出された接着剤を外周面に付着させ該付着した接着剤を基板または基板上に配列されたロッドレンズに転写する転写ロール10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】湿気硬化型のコーティング液を、電子回路基板へ容易且つ低コストで安全に塗布することのできるコーティング液塗布装置およびコーティング液塗布方法を提供する。
【解決手段】電子回路基板(図示省略)へ湿気硬化型のコーティング液1を塗布するためのコーティング液塗布装置100であって、コーティング液1を保持すると共に、コーティング液1中に電子回路基板を浸漬するための液槽10と、液槽10に保持されたコーティング液1の液面上方に吹き出し口20fを有するドライガス吹き出し手段20とを備えるコーティング液塗布装置100とする。 (もっと読む)


【課題】 水滴などが水垢として残存しにくく、塗布面に良好な外観を与え、その良好な外観を長期にわたり保持することができる硬化膜形成方法および硬化膜を提供すること。
【解決手段】 シラザン類、硬化触媒および溶媒を含有し、その固形分濃度が0.01〜15重量%である硬化膜形成成分を調製し、その硬化膜形成成分を塗布面に塗布し、塗布した硬化膜形成成分の溶媒の乾燥途中で、硬化膜形成成分が塗布された塗布面に、pH8以上の親水化剤を塗布することで、短時間で強靭かつ親水性である硬化膜を形成する。硬化膜によって塗布面に対する水の接触角が低くなり、雨天後、塗布面に水が均一に拡がるため、水垢が水玉様として残存することを防止することができる。その結果、塗布面に良好な外観を与え、その良好な外観を長期にわたり保持することができる。 (もっと読む)


21 - 39 / 39