説明

Fターム[4E029AA06]の内容

金属の押出 (1,363) | 素材 (319) | アルミ合金材の押出し (166)

Fターム[4E029AA06]に分類される特許

81 - 100 / 166


【課題】時効に要する時間を短縮すると共に、機械的性質及び押出し性の両方に優れたアルミニウム合金を与えるアルミニウム合金の処理方法を提供する。
【解決手段】マグネシウム及びケイ素の合金混合物0.5重量%〜2.5重量%(Mg/Siのモル比は0.70〜1.25である);並びにアルミニウムで形成される残部を含むアルミニウム合金が、冷却後に、均質化、押出し前の予熱、及び時効(該時効は、押出し後に、160℃〜220℃の最終保持温度に2段階時効操作として行われる)にかけられるアルミニウム合金の処理方法において、時効は、押出し材が100℃/時を超える加熱速度で100℃〜170℃の温度に加熱される第1段階と、押出し材が5〜50℃/時の加熱速度で最終保持温度に加熱される第2段階とを含み、加熱開始から最終保持温度での保持終了までに要する時間が3〜24時間の間であることを特徴とするアルミニウム合金の処理方法とする。 (もっと読む)


【課題】冷間加工性及び加工硬化特性に優れ、冷間加工後高い強度が得られ、かつ冷間加工後のSCC感受性が低い、Al−Mg系冷間加工用アルミニウム合金押出材を提供する。
【解決手段】Mg:2.5〜4.0%、Mn:0.2〜0.8%、Ti:0.005〜0.2%を含有し、必要に応じてさらにCr:0.05〜0.3%、Zr:0.05〜0.2%のうち1種類以上を含有し、残部Al及び不可避的不純物からなり、材料中のMn系分散粒子の平均粒径が0.2〜2.0μm、その平均粒子間距離が1μm以下とされたAl−Mg系アルミニウム合金押出材。加工硬化指数n≧0.18が得られる。 (もっと読む)


【課題】 外観、強度共に良好なAl添加マグネシウム合金押出管材の製造方法の提供。
【解決手段】 アルミニウム含有量が7〜10重量%のマグネシウム合金ビレットを350〜430℃で均質化処理した後、ビレット温度380〜440℃、押出し速度1m/min以下で押出加工することを特徴とする。 (もっと読む)


【目的】温間加工により高い塑性加工性を得ることを可能とし、塑性加工後の人工時効処理で得られる強度が損なわれることもない温間加工性に優れたAl−Zn−Mg−Cu合金押出材を提供する。
【構成】Zn:5.0〜7.5%、Mg:1.6〜3.3%、Cu:1.1〜2.5%を含有し、さらにCr:0.30%以下、Mn:0.60%以下、Zr:0.30%以下のうちの1種以上、およびTi:0.06%以下、B:0.005%以下のうちの1種以上を含有し、さらに不純物としてのFeおよびSiをそれぞれ0.25%以下に制限し、残部Alおよび不可避的不純物からなるW調質またはT4調質のアルミニウム合金押出材であって、表面から深さ200μm以上の内部は亜結晶粒からなる繊維状組織で構成され、さらに集合組織の主方位がBrass方位であり、ODF(結晶方位分布関数)で表現されるBrass方位への集積度がランダム方位の10倍以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


連続押し出し装置の押出し軸組み立て体は、チャンバー16内の内部空間に各出口開口部10が接続する一対の放出口27に隣接しチャンバー16内に位置する中心に間隔を有する軸30で形成され、耳たぶ状でキノコ型の当て盤28と、環状の押し出し間隙44を形成するため押し出しダイス体20上の環状肩部42と共に動く首部40の周囲のカラー38にまとめられた前面と外端部36と前記軸30から拡がる後面34とを有する一対の耳たぶ状形成部32とを含み、各耳たぶ状形成部32は押し出し材料に抗する摩擦面が耳たぶ状の当て盤28の周囲に十分均一であるよう輪郭が形成されている。放出口27と前記間隙44の間の個々の通路は耳たぶ状形成部32の後面、端部、前面の各表面で測定される長さと十分等しい。直径最大150mmで壁の厚みが1mmから4mmまでの押し出しアルミニウム円筒形チューブが不連続となることを回避して形成されるだろう。 (もっと読む)


【課題】摩擦撹拌現象により低圧での押出しを可能にし、単一連続プロセスで一気に結晶粒を微細化できる大型微細粒バルク素材創製に適したねじり前方押出し法およびねじり前方押出し装置を提供すること。
【解決手段】筒形コンテナ1の装填穴に棒状の固形金属材料であるビレットBを装填した後、コンテナ1に隣接して配置された円筒形ダイス2の方へプッシャー3によってビレットBを押圧しつつプッシャー3の押出し軸P周りにダイス2とビレットBとを相対的に回転させる際に、プッシャー3の押込み圧力および前記相対的な回転の回転速度を、ダイス穴の内面にビレットBの一端を接触させながら滑らせてビレットBの一端とダイス穴の内面との間で摩擦力および摩擦熱を生じさせて前記一端に塑性流動を発生させるような前記押込み圧力および回転速度に設定し、前記塑性流動をビレットBの他端側へ継続させながらねじりせん断ひずみを付与してビレットBをねじり押出し加工することを特徴とするねじり前方押出し法。 (もっと読む)


【課題】溶着部の脆弱性をカバーし、バルジ加工時の限界拡管率や変形率を向上させることができるアルミ合金等のポートホール押出材を提供する。
【解決手段】母材部相互間の溶着部界面11が、中空部中心線12からの当該溶着部位における放射方向に対して交差していることを特徴とするアルミニウム又はアルミニウム合金のポートホール押出材1で、前記溶着部界面と、当該溶着部界面の前記中空部内周面に表れた内周線11aと当該中空部中心線とを結ぶ放射面13との交差角度θが30度以上である。 (もっと読む)


【課題】押出し成形によって、部品点数を増やすことなく、組み立て性及び伝熱性に優れ、かつ必要な強度を確保することができる電子部品用筐体を提供する。
【解決手段】金属材料を用いて押出し成形により形成されたデジタルカメラ筐体1の内部には、光学系収納部11、電子部品収納部12、断熱層13などが形成される。光学系収納部11の内側には、撮像素子51が断熱部材21を介して接触しており、撮像素子51で発生する熱がデジタルカメラ筐体1に伝達される。また、電子部品収納部12の内部には、電子部品61が断熱部材22を介して接触しており、電子部品61で発生する熱がデジタルカメラ筐体1に伝達される。光学系収納部11と電子部品収納部12との間に断熱層13が形成される。これにより、光学系収納部11又は電子部品収納部12で発生した熱は、断熱層13で遮断され、他の収納部へ直接伝達されない。 (もっと読む)


【課題】押出し成形によって、部品点数を増やすことなく、デザイン性に優れ、かつ必要な強度を確保することができる電子機器用筐体を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ筐体1は、金属材料で形成されており、主として、上下押出しにより押出し成形された中空の筒状の本体部10と、厚肉部12に設けられたストラップ用の孔14と、厚肉部12に設けられた三脚ネジ穴15で構成される。本体部10は。一定の肉厚を有する周壁11と、周壁11の肉厚より肉厚の厚い厚肉部12と、押出し方向(上下方向)に貫通した空洞部13とにより構成される。押出し成形により本体部10を形成し、機械加工により、ストラップ用の孔14と三脚ネジ穴14を形成する。 (もっと読む)


【目的】 マンドレル押出材と同等の拡管成形を可能とするポートホール押出によるアルミニウム中空押出材を用いるハイドロフォーミング加工方法を提供する。
【構成】 ポートホール押出により成形されまたは該成形後に冷間加工されたアルミニウム中空押出材であって、該アルミニウム中空材の母材部と溶着部の平均結晶粒径がいずれも100μm以下であり、且つ母材部と溶着部の平均結晶粒径の差が15μm以下であるものを、上下の金型にセットし、金型に沿わせるよう拡管成形するハイドロフォーミングを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れた切削性を有するとともに、切削工具の摩耗やチッピング等の損傷を抑制し、さらに良好なアルマイト処理性を有するアルミニウム合金を提供する。
【解決手段】この発明の第1のアルミニウム合金は、Mg:0.3〜6質量%、Si:0.3〜10質量%、Zn:0.05〜1質量%およびSr:0.001〜0.3質量%を含み、残部がAlおよび不純物からなる。また、第2のアルミニウム合金は、さらに選択的添加元素としてCu、Fe、Mn、Cr、Zr、Ti、Na、Caのうちから1種以上を含有する。 (もっと読む)


【課題】長手方向全長に亘って開口した開口部を有する収容空間にケーブルを挿通させることのできる自転車用パイプを提供する。
【解決手段】立パイプ32とヘッドパイプ41との間を連繋し、内部にケーブル50が挿通する自転車用パイプであって、長手方向全長に亘って開口部26が形成された中空の筒部材22と、該筒部材22内部の長手方向全長に亘って形成され、筒部材内22を2つの空間に仕切るよう突設された補強壁24を有しており、筒部材22、補強壁24及び開口部26により囲まれる収容空間27に、ケーブル50を収納することができるようにした。 (もっと読む)


【課題】容易に製造することのできる配管支持バンドの製造方法を提供する。
【解決手段】まず、テープ状の金属板の幅方向Wにおける両端面が傾斜面4となり、金属板の長さ方向Lに沿ってリブ5が形成され、かつ、金属板の一面側に滑り止め用の凹凸6が形成されるように、厚み2mm、幅22mmにアルミ板を押出成形する。このアルミ板を長さ380mmで切断し、長さ方向Lの両端に長さ方向Lに沿って2つずつボルト通し穴7を開口して、アルミ成形体8を形成する。 (もっと読む)


【課題】Pbを初めとする低融点金属を添加することなく切粉分断性を良好にすることができ、しかも生産性の良好な快削アルミニウム合金押出材を提供する。
【解決手段】Si:1.0〜1.5mass%(以下%)、Fe:0.8〜1.5%、Mg:0.6〜1.0%、Cu:0.2〜0.5%、Mn:0.05〜0.8%、Ni:0.05〜0.8%を含有し、残部がアルミニウム及び不可避的不純物とからなる快削アルミニウム合金押出材によれば、その成分であるSi、Mg、Cu、Feによる強度向上と、Si、Mg、Cu、Feの金属間化合物の晶出により切粉分断性が向上される。
(もっと読む)


【課題】耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金配管材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】厚み方向にTiおよびVの周期的な高濃度層を有し、マトリックス中に0.2μm以下のMn系析出物が5×10個/mm以上存在し、さらに5%NaCl水溶液中における自然電位が−740〜−900mVvsSCE以下である熱交換器用アルミニウム合金配管材は、Ti、Vが高濃度層と低濃度層に分かれ、これらの層が厚み方向に交互に層状に分布し、低濃度層は高濃度層に比べて優先的に腐食するために腐食形態が層状となり、その結果、肉厚方向への腐食の進行が妨げられて、材料の耐孔食性が向上する。。
(もっと読む)


【課題】Al−Mn−Ni系金属間化合物の粒子が均一に分散してなる高強度なAl系材料を提供する。
【解決手段】Al:82.5〜96.85質量%、Mn:2〜10質量%及びNi:1〜5.5質量%を含む材料であって、前記材料中にAl−Mn−Ni系金属間化合物の粒子が分散してなる金属間化合物分散型Al系材料に係る。 (もっと読む)


【課題】熱間押出法におけるマンドレル方式でのアルミニウム合金による中空押出材を製造する際に、特に該中空押出材の内周面での局部溶解による割れの発生を防止する。
【解決手段】マンドレル方式でのアルミニウム合金による中空押出材を製造する際に、ビレットの押出中のマンドレル1の外周面10の温度を、該ビレットの融点をT(℃)としたときにT−50(℃)以下に保持することで、ビレットの押出中にマンドレル外周面と接触しているビレットは該ビレットの融点T(℃)以上とはならないので、中空押出材の内周面では局部溶解による割れの発生が防止できる。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、高い品質の押出成形品が得られる金属材料の押出成形用ダイスを提供する。
【解決手段】ダイス10は、受圧部21の金属材料受圧面22を押出方向に対向させて後向きに配置されるダイスケース20と、ダイスケース20内に設けられるオス型ダイス30およびメス型ダイスと、を備える。受圧部21が後方に向けて突出するように形成されるとともに、その受圧部21が軸心方向に対し直交する縦方向および横方向のうち、縦方向が横方向よりも長い縦長形状に形成される一方、金属材料導入用のポート孔24が受圧部21における縦方向の両側に設けられる。そして、ダイス10は、金属材料受圧面22に押圧された金属材料が、ポート孔24を通ってダイスケース20内に導かれて、押出孔を通過するよう構成される。 (もっと読む)


【課題】曲げ加工時に割れやオレンジピールの発生を抑え、陽極酸化処理後の光輝性に優れたアルミニウム合金及びその押出形材の提供を目的とする。
【解決手段】MgSiの化学量論組成としてのMgSi成分0.10〜0.50質量%と過剰Si量を0.50〜0.90質量%を含有するとともに、Cu成分0.10〜0.60質量%、Mn成分0.10〜0.40質量%、Ti成分0.005〜0.1質量%を含有し、Fe成分0.05質量%以下、Cr成分0.10質量%以下、Zr成分0.10質量%以下で残部がアルミニウムと不可避的不純物であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動車用足回り部品等の薄肉化に対応した、高い強度、靭性および耐食性を有するアルミニウム合金鍛造材およびその製造方法を提供することにある。
【解決手段】所定量のMg、Si、Mn、Fe、Zn、Cu、Cr、Zr、Tiを含み、残部がAlおよび不可避的不純物からなるとともに、水素ガス濃度が0.25ml/100gAl以下のアルミニウム合金から構成されるアルミニウム合金鍛造材であって、前記アルミニウム合金鍛造材において、最大長さ0.1μm以上のMgSiの面積率が0.15%以下、アルミニウム合金の再結晶率が20%以下、アルミニウム合金の分散粒子のV/r(V:分散粒子の面積率[%]、r:分散粒子の平均半径[nm])で定義されるサイズ分布指標値が0.20以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 166