説明

Fターム[4E351GG06]の内容

プリント基板への印刷部品(厚膜薄膜部品) (19,111) | 目的、効果 (2,377) | 電気的なもの (664)

Fターム[4E351GG06]の下位に属するFターム

Fターム[4E351GG06]に分類される特許

101 - 120 / 218


【課題】アルミニウム箔を配線層とすることにより、回路基板の任意の場所・形状にコンデンサを形成することができる回路基板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】電気絶縁性基材1と、前記電気絶縁性基材1に形成され少なくとも一層をアルミニウム箔4とする複数の配線層と、前記アルミニウム箔からなる配線層3の一部に形成した固体アルミ電解コンデンサ5と、前記電気絶縁性基材1に形成され前記固体アルミ電解コンデンサ5と前記配線層及び/または前記配線層同士を電気的に接続するビア6を有する回路基板である。 (もっと読む)


【課題】導体周囲のSnめっき膜表面やはんだからウィスカが発生するおそれの少ない、あるいはほとんど発生せず、高温放置環境においても接触抵抗が増大することのないフレキシブル基板用導体およびその製造方法並びにフレキシブル基板を提供する。
【解決手段】フレキシブルフラットケーブルやフレキシブルプリント基板内部に配設される導体において、Cu又はCu合金からなる導体の表面にSn又はSn合金めっき膜15が形成され、そのめっき膜15の表面酸化膜16a,16bが、Sn以外の元素の酸化物、又はSn酸化物とSn以外の元素の酸化物の混合からなるものである。 (もっと読む)


【課題】端子部の変色を防止できながら、得られた配線回路基板の静電気の帯電を効率的に除去することのできる、配線回路基板の製造方法を提供すること。
【解決手段】金属支持基板2、ベース絶縁層3、導体パターン4およびカバー絶縁層5を備える回路付サスペンション基板1を用意し、次いで、端子部7の表面にめっき層8を形成した後、この回路付サスペンション基板1を、導体パターン4を形成する導体材料の標準電極電位よりも、低い酸化還元電位の導電性ポリマーの重合液に浸漬して、半導電性層10を、ベース絶縁層3の表面およびカバー絶縁層5の表面に形成する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器に使用されるチップ形固体電解コンデンサを実装するプリント基板の更なる低ESL化を図ることを目的とする。
【解決手段】陽極端子と陰極端子が夫々実装面の対向する2箇所に交差して配置された4端子構造のチップ形固体電解コンデンサを実装するプリント基板であって、上記チップ形固体電解コンデンサの陽極端子と陰極端子が半田付け接合される陽極電極パターン2と陰極電極パターン4を夫々一対で設け、かつ、上記一対の陽極電極パターン2どうしを電気的に接続するインダクタ部3を設けた構成により、π型フィルタを形成して大幅な低ESL化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】従来の、PDP(プラズマディスプレイパネル)等の電源ユニットに使われるコイルは、そのインダクタンス値(L成分)が最大±20%ばらついてしまい、更にプラズマパネルの容量負荷(C成分)もばらついてしまうため、プラズマテレビの電力損の最小化に影響を与えるという課題を有していた。
【解決手段】一つ以上の孔16を有する金属板11の上に、一部がコイル15であるリードフレーム12を埋め込んだシート状の伝熱樹脂部10を固定し、前記コイル15の略中央部に形成した孔16にフェライトコア17を挿入し、インダクタンス値(L成分)を調整することで、プラズマテレビの電力損を抑える。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の銅箔パターンのうち許容電流量を増加する必要がある部分に、バスバーを容易にかつ確実に貼り付けることができ、さらに、前記バスバーに別途レジスト処理を施す必要もない作業性に優れた回路材の形成方法を提供する。
【解決手段】プリント基板の銅箔パターンの表面の少なくとも一部に貼り付けるバスバーを設け、前記バスバーの幅は貼り付ける銅箔パターンの幅以下としていると共に、該バスバーの一面に該バスバーより一回り大きい絶縁シートを予め貼り付けておき、前記バスバーが露出した他面を前記銅箔パターンの表面に積層配置し、前記絶縁シートの前記バスバーより突出している外周部分をプリント基板の表面に固着して、前記バスバーを銅箔パターンの表面に固定している。 (もっと読む)


【課題】多層配線基板の層間に、高容量密度容量を有するキャパシタ素子を、低コストで生産性良く内蔵し、また、信頼性や歩留まりを確保してキャパシタ素子を内蔵する。
【解決手段】キャパシタ素子は、銅箔上に拡散防止層と誘電体層を連続成膜により形成した誘電体シートの上に第2の電極を形成し第1の電極/拡散防止層/誘電体層/第2の電極の4層構成を有する誘電体シートを積層途中配線基板に積層した後に、前記銅箔がエッチングされることで前記キャパシタ素子が前記積層途中配線基板上で分離され、前記キャパシタ素子の上に絶縁層を形成し、前記キャパシタ素子の電極の上に形成されたビアホールを介して配線パターンと接続することでキャパシタ素子を配線基板に内蔵する。 (もっと読む)


【課題】 共振周波数が高く、小型のコイル内蔵基板を提供すること。
【解決手段】 配線層5が形成された一対の絶縁層1と、一対の絶縁層1に挟持されたフェライト磁性体層2と、フェライト磁性体層2内に形成された平面コイル導体3と、絶縁層1の少なくとも一方とフェライト磁性体層2との間に形成された接地導体層4とを有するコイル内蔵基板であって、接地導体層4は平面視で平面コイル導体3と重なる部分に開口部4aを有することを特徴とするコイル内蔵基板である。開口部4aにより平面コイル導体3と接地導体層4との間の容量が低減されることから、より高い共振周波数を有するコイル内蔵基板となる。さらに、開口部4aや平面コイル導体3の角部の形状により、平面コイル導体3からのノイズ放射による影響をさらに抑えたコイル内蔵基板となる。 (もっと読む)


【課題】銅箔ベタパターンの通電容量を増大させることができる電子機器用プリント基板を提供することにある。
【解決手段】絶縁基板の少なくとも一面に通電路を形成する銅箔ベタパターン2,3が形成されている。銅箔ベタパターン2,3は、幅が狭い領域2A,3Aと幅が広い領域2B,3Bとを有し、銅箔ベタパターンの幅が狭い領域の長手方向の両端付近に導電板からなるジャンパ導体4,5の両端の端子部4b,5bがそれぞれ半田付けされて、ジャンパ導体4,5が銅箔ベタパターンの幅が狭い領域に対して並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 特に、相手側端子と電気的に接続される電極の電気抵抗を低く形成出来るとともに耐マイグレーション性を向上させることができ、前記相手側端子と良好な電気的接続を図ることが可能な回路基板及びその製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】 絶縁基板2上に形成される電極4を、銀の有機化合物を有する銀ペーストを焼成して形成している。前記焼成により有機物は熱分解し銀が析出し、前記電極4はほぼ銀で形成される。この結果、前記電極4は低抵抗で、しかも半田濡れ性に優れたものとなる。よって電極表面4aを直接、半田6で覆うことが可能であり、前記電極表面4aを半田6で覆ったことで前記電極4の耐マイグレーション性を向上させることが出来、電子部品7の端子部8との電気的接続性を良好なものに出来る。 (もっと読む)


【解決手段】本発明のフレキシブルプリント配線基板は、電解銅箔層の表面にポリイミド層が形成された基材フィルムの電解銅箔層を選択的にエッチングして形成された配線パターンを有し、該配線パターンをポリイミド層と共に折り曲げて使用するフレキシブルプリント配線基板であり、該配線パターンが、3μm以上の長径長さを有する柱状の銅結晶粒子を含み、厚さ15μm以下、25℃における伸び率5%以上の電解銅箔から形成されていることを特徴としている。
【効果】本発明のフレキシブルプリント配線基板は、耐折性に優れている。 (もっと読む)


【課題】電気特性や微細配線形成性に優れた接着補助剤付き金属箔および、これを用いた金属張積層板を提供するものであり、尚且つ絶縁層との密着性が高いプリント配線板を提供する。
【解決手段】表面の十点平均粗さがRz=2.0μm以下の粗化処理を施してない平滑な金属箔と、少なくとも1枚以上のプリプレグを重ね、加熱加圧により得られる金属張積層板に使用される接着補助剤付金属箔において、前記金属箔が(A)エポキシ樹脂、(B)グリシジル基を持ちエポキシ価が2〜18であるアクリルゴム、(C)エポキシ樹脂硬化剤、及び(D)硬化促進剤を含む熱硬化性樹脂組成物から成る接着補助層を有する、接着補助剤付金属箔。 (もっと読む)


【課題】低抵抗率で電気的に高い信頼性を有する導体を形成することができる導電性ペーストを提供すること。
【解決手段】Snを含有する低融点金属(A成分)と、この低融点金属と合金を形成する金属(B成分)と、樹脂成分(C成分)と、溶剤(D成分)を含有する導電性ペーストにおいて、A成分のB成分に対する重量配合比率は、60/40≦(A成分/B成分)≦85/15であり、A成分とB成分を合計した成分のC成分に対する重量配合比率は、96/4≦((A成分+B成分)/C成分)≦98/2であり、A成分とB成分のそれぞれの酸素含有量が3000ppm以下である。 (もっと読む)


【課題】 電流値容量が十分に大きくない導体パターンであっても、その導体パターンの幅寸法を増大させることなく電流値容量を増大させて、その導体パターンの早期劣化や焼き切れを防止する。
【解決手段】 電源基板1において、電流が常時供給される電路を形成している1つの導体パターン31の全長及び全幅に亘る領域に半田盛り4を追加してその導体パターン31の電流値容量を増大させることによりその導体パターン31の早期劣化及び焼き切れを防止する。半田盛り4を追加した導体パターン41によって形成される電路の終部が、記録メディアとしてのハードディスクドライブ7の電源ラインにコネクタ5を介して接続されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】シート抵抗値のばらつきが小さい薄膜抵抗層付き導電性基材を安価に提供すること、及び抵抗素子を安定に残してプリント抵抗回路基板を製造することができる抵抗層付き導電性基材を提供することである。
【解決手段】 表面に抵抗層が形成されている導電性基材であって、前記抵抗層がアモルファスと結晶質が混在するPを含有するNiからなる薄膜抵抗層である薄膜抵抗層付き導電性基材である。
また、表面に抵抗層が形成されている導電性基材であって、前記抵抗層が結晶質のPを含有するNiからなる薄膜抵抗層である薄膜抵抗層付き導電性基材である。 (もっと読む)


【課題】特別な防湿対策を施すことを不要にしながら、外部サージの放電のし易さが変動することを防止し、また、基板を小型化する。
【解決手段】本発明の配線基板は、基板1に少なくとも2層の配線層6〜10を設けて成るものにおいて、1つの配線層6に外部入力端子用パターン11を設け、上記1つの配線層6と異なる配線層10にグランドパターン12を設け、基板1にその板面に対して垂直方向にビアホール13を設け、このビアホール13に抵抗体14を充填し、そして、抵抗体14の上下端部を外部入力端子用パターン11及びグランドパターン12に接続したものである。 (もっと読む)


【課題】基材との接着性を十分に有すると共に、比抵抗が低くコスト的にも実用的な、導電性ペーストを用いたプリント配線基板を提供することにある。
【解決手段】導電性ペーストによって形成された回路を有するプリント配線基板であって、前記回路には熱プレス処理が施されているプリント配線基板とすることによって、解決される。 (もっと読む)


【課題】
基板単体のEMI対策を完遂したとしても、基板を格納する筐体(フレームやシャーシ等)に実装した時点で、不要電磁放射のレベルが変化してしまい、新たなEMI対策を要してしまうという問題がある。
【解決手段】
筐体又は電子機器に実装するための貫通孔と、
前記貫通孔に垂直な面上でかつ前記貫通孔を中心とした円周に鎖交するように設けられたコイル状の導体パターンとを有することを特徴とする回路基板を提案する。 (もっと読む)


【課題】抵抗の材質と幅及び回路パターンの幅を変えることなく、従来の抵抗値よりも低い抵抗値が得られるプリント配線板の提供。
【解決手段】回路パターン間に金属薄膜からなる抵抗体が形成されたプリント配線板であって、当該回路パターン間における抵抗体の形状が、回路パターン方向に対して直交する単一の直線状にならない形状に形成されているプリント配線板。 (もっと読む)


【課題】適応範囲の広い受動素子を内蔵しながらも小型化が可能受動素子内蔵配線基板と、このような受動素子内蔵配線基板を簡便に製造するための製造方法を提供する。
【解決手段】受動素子内蔵配線基板を、シリコン基板と、このシリコン基板の少なくとも一方の面に形成された第1の薄膜多層配線層と、この第1の薄膜多層配線層上に形成されたパターン電極と、このパターン電極に接続された厚膜受動素子膜と、これらを被覆するように形成された第2の薄膜多層配線層と、を備え、第1の薄膜多層配線層および/または第2の薄膜多層配線層が薄膜受動素子膜を内蔵しているものとした。 (もっと読む)


101 - 120 / 218