説明

Fターム[4G047CB05]の内容

重金属無機化合物 (11,210) | 製造及び処理(チタン化合物) (1,727) | 湿式製造法(液相法) (910)

Fターム[4G047CB05]の下位に属するFターム

Fターム[4G047CB05]に分類される特許

81 - 100 / 639


【課題】 本発明は、非水電解質二次電池用活物質として、優れた初期放電容量を示し、かつ高率放電容量維持率が高いチタン酸リチウム粒子粉末を提供する。
【解決手段】 BET比表面積値が40〜400m/g、一次粒子径が5〜50nmであるチタン酸化物の水性懸濁液に、水溶性リチウム溶液を添加混合し、該混合懸濁液を50〜100℃で熟成反応させる工程、得られた反応生成物をろ過・乾燥・粉砕する工程、得られた乾燥粉末を550〜800℃で加熱焼成処理する工程から得ることができる。 (もっと読む)


【課題】微粒であり、均一な粒度を有し、誘電体層の薄層化に寄与しうる六方晶系チタン酸バリウム粉末を提供すること。
【解決手段】本発明に係る六方晶系チタン酸バリウム粉末は、最大粒径が1.0μm以下であり、90%累積粒子径(D90)と50%累積粒子径(D50)との比(D90/D50)が3.0以下であり、六方晶化率が50%以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 サイクル寿命が向上された非水電解質電池、及び該電池に用いられる電池用電極及びその製造方法、並びに電池パック及びそれらに用いられる活物質を提供する。
【解決手段】 一つの実施形態によれば、単斜晶系二酸化チタンの結晶構造を有する酸化チタン化合物と、塩基性ポリマーとを含む電池用電極が提供される。 (もっと読む)


【課題】分散安定性および透明性が高く、塗膜に配合した際の耐光性および耐候性に優れた分散液を提供する。
【解決手段】チタニウムを含む金属酸化物微粒子を核粒子として、その表面をジルコニウム等の金属元素の水和物および/または酸化物で処理した表面処理粒子の表面を、さらにケイ素と、アルミニウム、ジルコニウム、アンチモンから選ばれた1種または2種以上からなる金属元素との複合酸化物で被覆してなるコアシェル型無機酸化物微粒子を使用することで、分散液の分散安定性および透明性、塗膜に配合した際の耐光性および耐候性が向上する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、上記の課題を解決する水溶性チタン錯体を含む安定な水系コーティング液に関するものであり、製膜後の高温焼成により、ガラスを含むアモルファス基材にも適用可能な緻密な高活性光触媒膜を提供しようとするものである。
【解決手段】
本発明者らは、ケトン化合物及び有機カルボン酸イオンがチタンイオンに対して結合し、かつチタンイオンに対するケトンのモル比率が1以下である水溶性チタン化合物を含む水系コーティング液が安定に溶解した状態を維持し、さらに製膜後に高温焼成することで、高い光触媒活性を示す緻密な膜となることを見出した。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、非水電解質二次電池用活物質として、優れた初期放電容量を示し、かつ高率放電容量維持率が高いMg含有チタン酸リチウム粒子粉末を提供する。
【解決手段】 組成がLiMgTi(ただし、x,z>0、0.01≦y≦0.20、0.01≦y/z≦0.10、0.5≦(x+y)/z≦1.0)で示され、BET比表面積値が5〜50m/g、結晶構造がスピネル型単相であって、その格子定数aが0.050y+8.3595<a≦0.080y+8.3595(Å)で示される値であるMg含有チタン酸リチウム粒子粉末は、チタン酸化物の水性懸濁液に、水溶性リチウム溶液、および水溶性Mg塩溶液またはMg(OH)粒子粉末を添加混合し、該混合懸濁液を100℃以下で熟成反応させる工程、反応生成物をろ過・乾燥・粉砕する工程、該乾燥粉末を加熱焼成処理する工程から得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 二酸化チタン粒子表面に結晶性アルミナ水和物のハイドラルジライトAl・3HOを均一かつ緻密に析出形成する顔料用二酸化チタンの表面コーティング方法を提案する。
【解決手段】 二酸化チタン粒子表面に、均一かつ緻密な結晶性アルミナ水和物を析出形成するため、チタニルイオンを含む二酸化チタンスラリーとアルミン酸ソーダとの分散液を40℃以下に保持しつつ、液体部にアルミナ水和物を生成することなく、アルミン酸ソーダの加水分解速度を調節することにより、結晶性アルミナ水和物を二酸化チタン粒子の表面に均一かつ緻密に析出形成することを確認した。 (もっと読む)


【課題】回転円筒体に装入された遷移金属化合物とリチウム化合物との混合物を円筒体内面への混合物の付着成長を抑制しながら乾燥、焼成を行い、短時間で均一かつ安定した品質のリチウム二次電池電極材料の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、リチウム化合物の水溶液媒体中、遷移金属化合物を分散させて混合物を得る工程と、前記混合物を回転円筒体内に装入し、乾燥および焼成する工程とを有し、前記回転円筒体の内部に備えられた撹拌羽により前記混合物が撹拌されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりも低温かつ短時間で容易に製造することができ、製造コストを低減できるリチウム含有粒子の製造方法及びリチウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウム元素を含む化合物と、ケイ素及びホウ素から選ばれる1種以上の元素(1)、または、チタン、アルミニウム、ジルコニウム、ランタン、タンタル、リン、及びバリウムから選ばれる1種以上の元素(2)、を含む化合物(ただし、該化合物はリチウム元素を含まない。)とを、水性溶媒に含ませて溶解させた水性組成物に、マイクロ波を照射することにより、リチウムと、元素(1)または元素(2)とを含む反応生成物よりなる粒子を得る。 (もっと読む)


【課題】優れた高率特性および改善された膨張特性を有するリチウム2次電池を提供する。
【解決手段】下記の化学式1で表される化合物の1次粒子が造粒された2次粒子を含み、比表面積が2m/g以上5m/g以下であるリチウム2次電池用負極活物質である。
Li4−x−yTi5+x−zM’12 (化学式1)
(化学式1で、xは、0〜1の範囲にあり、yは、0〜1の範囲にあり、zは、0〜1の範囲にあり、Mは、La、Tb、Gd、Ce、Pr、Nd、Sm、Ba、Sr、Ca、Mg及びこれらの組み合わせからなる群より選択される元素であり、及びM’は、V、Cr、Nb、Fe、Ni、Co、Mn、W、Al、Ga、Cu、Mo、P及びこれらの組み合わせからなる群より選択される元素である。) (もっと読む)


【課題】少なくとも一種が酸化チタン粒子である二種以上の無機化合物粒子が集合した凝集体を提供する。
【解決手段】酸化チタン粒子と、酸化チタン粒子以外の少なくとも一種の無機化合物粒子とが集合してなる凝集体は、一例として、チタン酸と、チタン酸以外の少なくとも一種の無機化合物とを含むスラリーを乾燥造粒して造粒体を得る工程と、前記乾燥造粒体を250℃以上で焼成する工程と、を含む製造方法により、好適に製造可能であることを見出した。このような凝集体は、塗料、印刷インキ、製紙、プラスチックス、化学繊維、ゴム、ホウロウ等に用いる顔料や、感光体、トナー、樹脂添加剤、光触媒、化粧料、赤外線反射材、紫外線散乱剤、排ガス浄化装置などに用いられる触媒の担体材料、電池材料等、種々の用途に好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】熱安定性が高く、柔軟性に優れた結晶成長用ナノシートつき粘土膜基板を提供する。
【解決手段】粘土膜基材上に積層した層状化合物から剥離されたナノシート層からなる、600℃までの耐熱性、難燃性、柔軟性を有する結晶成長用ナノシートつき粘土膜基板であって、上記粘土膜基材が、粘土のみを含む、あるいは粘土及び添加物を含み、粘土が、水分散性あるいは有機溶剤分散性であり、添加物が、ポリアクリル酸ナトリウム、エポキシ樹脂、ポリイミド、又はポリアミドであり、上記ナノシート層が、層状化合物から剥離されたものであり、ナノシートが、粘土膜基材上に塗布法により積層された構造を有する、結晶成長用ナノシートつき粘土膜基板。
【効果】上記結晶成長用ナノシートつき粘土膜基板は、電子デバイス、発光デバイスなどとして有用である。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン電池の電極材料として用いたときに高い初期放電容量を有し、サイクル特性に優れる二酸化チタン、その製造方法、それを用いたリチウムイオン電池及びリチウムイオン電池用電極の提供。
【解決手段】本発明の二酸化チタンは、平均二次粒子径が2μm〜30μm、平均一次粒子径が1.5μm以下であり、粉末X線回折パターンにおけるブロンズ型二酸化チタンの主ピーク強度を100としたとき、ルチル型二酸化チタン及びアナターゼ型二酸化チタンの主ピーク強度がいずれも5以下である。 (もっと読む)


【課題】従来の酸化チタンよりも高い透明性と優れた紫外線遮蔽能と感触を有する複合粉末及び該複合粉末を含む化粧料を提供する。
【解決手段】 平均粒子径が0.3〜100μmの有機および無機粉末の粒子表面を棒状粒子が束状に凝集した特定の大きさの束状あるいは藁束状ルチル型酸化チタンで被覆し、複合粉末とすることで、従来の酸化チタンを配合する場合よりも優れた紫外線遮蔽能と感触や延展性を有する化粧料を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】焼成時における収縮率(焼成収縮率)を低く抑えることができるとともに、耐熱分解性に優れるチタン酸アルミニウム系セラミックスからなる焼成体を製造し得る方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム源粉末、チタニウム源粉末およびマグネシウム源粉末を含む原料混合物の成形体を焼成する工程を備え、該チタニウム源粉末が、レーザ回折法により測定される粒径分布において、体積基準で、下記式(1)および(2):
(V0.5-3+V15-75)/Vtotal≧0.7 (1)
1/2≦V15-75/V0.5-3≦3/2 (2)
を満たすチタン酸アルミニウム系焼成体の製造方法である。式中、V0.5-3は粒径0.5〜3μmの累積頻度、V15-75は粒径15〜75μmの累積頻度、Vtotalは粒径0.1μm以上の累積頻度である。 (もっと読む)


【課題】Cu−Kα線源を用いたX線回折スペクトルにおいて、(200)面のピーク強度Ia、(004)面のピーク強度Ic、及び、(31−3)面のピーク強度Ibの間に、Ia>Ib>Icとなる関係が成立する、リチウムチタン複合酸化物を製造する。
【解決手段】一般式KTiで表される四チタン酸カリウムのカリウムをリチウムに交換することによって製造できる。 (もっと読む)


【課題】金属板、特に亜鉛/アルミニウム系めっき鋼板に塗布し、耐黒変性、耐食性、耐侯性に優れた保護皮膜を形成する金属防錆処理剤を提供すること。
【解決手段】特定のビニル変性エポキシ樹脂水性物(A)、水性ポリウレタン樹脂(B)、水性アクリル樹脂(C)及び、チタン含有水性液(d1)、有機リン酸化合物(d2)、メタバナジン酸塩(d3)及び炭酸ジルコニウム塩(d4)を含有する防錆剤(D)を含有する表面処理剤であって、(D)成分の量が、全成分の固形分総量に対して、特定範囲量の範囲内である金属防錆処理剤。 (もっと読む)


【課題】誘電体層として用いた場合に、寿命特性に優れた積層セラミックコンデンサを得ることが可能な誘電体セラミックおよびそれを用いて誘電体層を形成した信頼性(寿命特性)に優れた積層セラミックコンデンサを提供する。
【解決手段】誘電体セラミックを、BaTiO3系セラミック粒子を主相粒子とする焼結体からなり、BaTiO3系セラミック粒子が、シェル部とコア部とを備え、副成分として、R(Nd,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,ErおよびYから選ばれる少なくとも1種)、および、M(Mg,Mn,Ni,Co,Fe,Cr,Cu,Al,Mo,WおよびVから選ばれる少なくとも1種)を含み、RおよびMは、BaTiO3系セラミック粒子のシェル部に存在するとともに、RおよびMの合計濃度が、粒界からコア部に向かって勾配を有し、かつ、極小となる部分C2と、極大となる部分C3とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】金属球などの金属物の表面に二酸化チタン等のチタン酸化物を、膜圧が均一になるように被覆する。
【解決手段】搬送回転ねじ42が回転すると、上記らせん溝46に掛った金属球7は、凹溝44、44に沿って搬送される。この搬送される金属球7は、搬送回転ねじ42及び搬送回転ローラー43、43の回転によって、金属球7の進行方向とほぼ直交する方向に回転される。上記搬送回転ローラー43、43の外周面の長手方向に沿って延びる直線状の一本または複数本の長手溝47が形成され、長手溝47が金属球7を通過するたびに、金属球7の向きが変えられる。これにより、上記金属球7の回転の向きが変えられ、金属球7の向きが種々ランダムに変更され、スプレーガン48から金属球7の表面に噴霧あれ被覆される二酸化チタンの膜厚が、金属球7表面全体にわたってほぼ均一となる。 (もっと読む)


【課題】 導電性、および白色度に優れた白色導電性粉末を提供する。さらに、導電性、および白色度に優れ、かつベースコート層やクリアコート層等の2層以上の静電塗装が可能なプライマリー層としての白色導電層を容易に形成することができる白色導電性粉末を提供する。
【解決手段】 Al、TiOおよびSiOを含む複合酸化物粉末の表面に、アンチモンドープ酸化スズ層が存在することを特徴とする、白色導電性粉末である。より好ましくは、複合酸化物粉末が、Al:1重量部に対して、TiOを3〜30重量部、かつSiOを1〜2重量部含む、白色導電性粉末である。 (もっと読む)


81 - 100 / 639