説明

Fターム[4H001YA29]の内容

発光性組成物 (40,484) | 付活剤構成元素 (10,817) | Cu (267)

Fターム[4H001YA29]に分類される特許

181 - 200 / 267


【課題】画像ノイズの発生を低減し、高画質な画像を得ることができる放射線画像変換パネルの製造方法及び放射線画像変換パネルを提供すること。
【解決手段】蒸着工程を経て、支持体2と、支持体2上に形成される蛍光体層3とから構成される蛍光体プレートを形成する放射線画像変換パネルの製造方法において、蛍光体層3の表面上に存在する突出部のみを平坦化させる平坦化工程を有する。 (もっと読む)


【課題】FEDなどに用いられる蛍光体において、発光輝度を高めるとともに輝度劣化を抑制し使用寿命を改善する。
【解決手段】本発明の表示装置用青色発光蛍光体は、AgおよびAlを付活剤とする立方晶系の硫化亜鉛蛍光体を主体とし、表面にSiとKをそれぞれ含有する層を有する。また、本発明の表示装置用緑色発光蛍光体は、CuおよびAlを付活剤とする立方晶系の硫化亜鉛蛍光体を主体とし、表面にSiとKをそれぞれ含有する層を有する。蛍光体に対するSiの含有割合は0.005〜0.1重量%とすることが望ましい。また、Si/Kが重量比で1.0〜2.5であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】蛍光混和材、蛍光スクリーン及びイメージング組立体を提供する。
【解決手段】蛍光混和材は、蛍光体粉末(12)と多数の放射線捕獲電子エミッタ(10)とを含む。エミッタは、蛍光体粉末中に分散される。蛍光スクリーン(20)は、蛍光体粒子、放射線捕獲電子エミッタ及びバインダ(14)を含む。エミッタ及び蛍光体粒子は、バインダ中に分散される。イメージング組立体(40)は、入射放射線を受けて対応する光信号を放出するように構成された蛍光スクリーン(20)を含む。電子装置(42)は、蛍光スクリーンに結合される。電子装置は、蛍光スクリーンから光信号を受信してイメージング信号を生成するように構成される。 (もっと読む)


【課題】発光効率の高い電子素子を提供する。
【解決手段】光を受けて発光するナノ粒子と、前記ナノ粒子と異なる屈折率を有し、前記ナノ粒子の表面に形成されたコーティング物質と、を含むことを特徴とするコーティングされたナノ粒子によって、上記課題は解決される。 (もっと読む)


【課題】FEDなどに用いられる緑色発光蛍光体において、発光輝度を高めるとともに、輝度劣化を抑制し使用寿命を改善する。
【解決手段】 本発明の表示装置用緑色発光蛍光体は、銅およびアルミニウムを付活剤とする立方晶系の硫化亜鉛蛍光体を主体とし、付活剤である銅の濃度が硫化亜鉛に対して200〜1200ppmであることを特徴とする。この硫化亜鉛蛍光体粒子の表面に、マグネシウムおよびリンを含む層を形成することにより、さらに輝度劣化特性を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】特有の結晶構造を有する発光体によって、強い発光を示す発光体の提供。
【解決手段】多面体構造の分子により構成される母体構造に、アルカリ金属イオンおよびアルカリ土類金属イオンが挿入され、その一部が、希土類金属、遷移金属、III族の金属、またはIV族の金属の、いずれかのイオンで置換された構造を有する応力発光材料。該応力発光材料は、三斜晶構造、正方晶構造或いは三方晶構造を有する発光体で紫外線の発光を示す。 (もっと読む)


【課題】 高い発光効率を有するように構造が改善された白色発光素子を提供することである。
【解決手段】光源素子と、光源素子の周囲で光源によって励起されて白色光を発光するものであって、発光ナノ粒子と、無機蛍光体を含む蛍光体と、を備える白色発光素子である。 (もっと読む)


【課題】特有の結晶構造を有し、従来にない強い発光を示す応力発光体を提供する。
【解決手段】本発明の応力発光体は、SiOおよびAiOの四面体構造の複数の分子が、その四面体の頂点の酸素原子を共有して結合することにより形成された母体構造の空間に、Caなどのアルカリ金属イオンおよびアルカリ土類金属イオンの少なくとも一方が挿入された基本構造を有し、この挿入されたイオンの一部が、発光中心となる希土類金属イオンおよび遷移金属イオンの少なくとも1種の金属イオンに、置換されている。 (もっと読む)


【課題】 環境負荷物質であるCdを含まない信頼性の高い黄みの橙色〜緑色に発光する蛍光体を使用した蛍光表示管を提供する。
【解決手段】 ZnS:Cu,Al蛍光体、又は、ZnS:Au,Al蛍光体の中から選ばれた少なくとも一つの蛍光体、並びに、ZnS:Mn蛍光体の混合蛍光体。 特に、ZnS:Au,Al又はZnS:Cu,Alの何れかから選ばれた少なくとも一つの蛍光体とZnS:Mn蛍光体を5重量%:95重量%〜95重量%:05重量%の割合、即ち重量比で1:19〜19:1の割合で混合した混合蛍光体。並びに、前記混合蛍光体を含む蛍光体層を有することを蛍光表示管。 (もっと読む)


【課題】 少量の導電性付与材としての導電性酸化物ナノ粒子を添加することで、簡易な製造工程で輝度を高くできる低速電子線用蛍光体、その製造方法およびこの低速電子線用蛍光体を用いた蛍光表示管を提供する。
【解決手段】 蛍光体粒子表面に導電性酸化物ナノ粒子が付着されてなり、上記導電性酸化物ナノ粒子の平均粒子径が、5 〜 100nm であり、上記導電性酸化物ナノ粒子は、蛍光体全体に対して0.01〜10 重量%含まれており、蛍光表示管は上記低速電子線用蛍光体を用いる。 (もっと読む)


【課題】D50値が12μm未満の粒度分布を有する銅付活硫化亜鉛粒子のエレクトロルミネセント(EL)蛍光体粉末を製造する方法を提供する。
【解決手段】銅添加硫化亜鉛と硫黄、酸化亜鉛及び塩化物含有フラックスとを合わせて第1混合物を作る工程と、第1混合物を予備焼成後粉砕し、約5μm以下のD50値を有する粉砕材料を作る工程と、該粉砕材料と硫黄、酸化亜鉛及び塩化物含有フラックスとを混ぜて第2混合物を作る工程と、第2混合物を、約1020〜1080℃の温度で第1焼成段階にて焼成し、六方晶硫化亜鉛材料を作る工程と、六方晶硫化亜鉛材料に欠陥を導入する工程と、該六方晶硫化亜鉛材料を、約650〜850℃の温度で第2焼成段階にて焼成し、EL蛍光体を作る工程と、EL蛍光体をふるいにかけて、D50値が12μm未満の粒度分布を有する蛍光体粒子からなるEL蛍光体粉末を提供する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】小粒径エレクトロルミネセンス燐光体の製法及びD50値が10μm以下である粉末を提供する。
【解決手段】銅で活性化された硫化亜鉛粒子(該粒子はD50値が10μm以下の粒径分布を有する。)を含有するエレクトロルミネセンス燐光体粉末であって、粒径が約15μmを超えるのは該粒子の25%以下であり、及び/又は、該粒子は24時間後の輝度が15フートランベルト以上である粉末。該粒子は、銅をドープした硫化亜鉛を酸化亜鉛、硫黄及び塩化物含有フラックスと混合して第一焼成し、該混合物を迅速に100℃未満に冷却し、次いで該混合物を混練及び第二焼成して粉末を与える方法によって製造される。次いで、該粉末は狭い粒径分布(90%を超える粒子が約5μm〜約15μmの範囲の粒径にある。)をもつエレクトロルミネセンス粉末を与えるためにエルトリエーションすることができる。第一焼成温度をより厳重に制御することによって(若干粒径分布は幅広くなるが)エルトリエーション工程を省略することができる。 (もっと読む)


【課題】放射線源としての電界発光半導体素子と、特定の白色光、又は黄色、琥珀色、及び赤色光を含む着色光の発生のための燐光体を含む蛍光物質とを含む照明システムを提供する。
【解決手段】本発明は、放射線源と、放射線源によって発せられた光の一部を吸収して吸収光とは異なる波長の光を放射することができる少なくとも1つの燐光体を含む蛍光物質とを含み、この少なくとも1つの燐光体が一般式(Ca1-x-y-zSrxBayMgz1-n(Al1-a+ba)Si1-b3-bb:REnの琥珀色から赤色放射希土類金属活性化オキソニトリドアルモシリケートであり、0≦x≦1、0≦y≦1、0≦z≦1、0≦a≦1、0<b≦1、及び0.002≦n≦0.2であり、REがユーロピウム(II)及びセリウム(III)から選択される、着色光、特に琥珀色又は赤色光を発生させるための照明システムに関する。 (もっと読む)


【課題】発光輝度の高いエレクトロルミネッセンス発光素子を提供する。
【解決手段】EL発光素子1は、電圧が印加されることにより発光するEL発光層13を有し、EL発光層13は、ホスト材料として、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、及び希土類イオンからなる群より選ばれた1種又は2種以上の陽イオンと、フッ素イオンとを含有し、陽イオンに対するフッ素イオンの組成比が0.5より大きい。 (もっと読む)


無機蛍光体を有するLEDであって、LEDチップが300〜470nmの範囲の一次放射線を放出し、この放射線が部分的に又は完全に、LEDの一次放射線に曝されている少なくとも1種の蛍光体により長波長の放射線に変換され、その際、前記変換は、少なくとも、平均粒度d50が1〜50nm、好ましくは2〜25nmの範囲内である1種の蛍光体の利用下で達成されるLEDである。
(もっと読む)


【課題】 電界放出型ディスプレイ装置の蛍光膜の色度を改善し、輝度寿命を向上することである。
【解決手段】 蛍光膜が形成されたフェースプレートと、前記蛍光膜に電子線を照射する電子源とを備えた電界放出型ディスプレイ装置であって、前記蛍光膜をZnSを母体材料とする蛍光体であり発光スペクトルの主発光の0.3eV高エネルギー側に発光のショルダーが観測される蛍光体と、Y2SiO5を母体材料とする蛍光体とを混合または積層したことを特徴とする蛍光膜を用いることによって、従来では解決されなかった色度特性が改善し、輝度寿命を改善した電界放出型ディスプレイ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 蛍光体層と支持体との接着性が良好で、かつ感度の向上した放射線像変換パネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 支持体およびその上に気相堆積法により形成された下地層と蛍光体層とからなり、該支持体の下地層側表面における水の接触角が50゜より小さく、該蛍光体層が蛍光体母体化合物と付活剤とからなる蛍光体から構成され、そして下地層が該蛍光体母体化合物からなる相対密度が60〜98%の範囲にある層であることを特徴とする放射線像変換パネル。 (もっと読む)


【課題】蒸着装置内にモニタ基板を設置することなく蛍光発光特性の測定を行い、所望の発光特性の蛍光体を成膜することを可能とする蒸着システム及び蒸着方法を提供する。
【解決手段】蒸着システム1に、基板ホルダ7に保持された基板6と、蒸発源10,11と、真空容器5の側面に形成された観察窓と、蒸発源10,11から蒸発して真空容器5の内部に付着した蛍光体に励起光を照射する励起用光源19a〜19cと、発光光を受光して光電変換する受光センサ20a〜20cとを備えた蒸着装置2と、A/D変換装置3と、ネットワークを介してA/D変換装置3から受信したデジタルデータに基づき、真空容器5の内部に付着した蛍光体の発光特性に関する測定値が蒸着装置2の基板6において所定の発光特性を有する蛍光体層を得るための目標値となるように蒸着装置2の各構成部分を制御する制御装置4と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 優れた発光効率、輝度を両立し、長寿命の達成されたEL蛍光体を提供する。
【解決手段】ZnSを母体として、これに付活剤として少なくともAu及びCuを含有し、共付活剤としてCl、Br、I及びAlより選ばれる少なくとも一種とを含有するエレクトロルミネッセンス蛍光体であって、蛍光体の平均粒子サイズが0.1〜20μmであり、粒子サイズの変動係数が35%未満であり、蛍光体母体結晶内部の積層欠陥の平均面間隔が5nm以下の面間隔で10層以上の積層欠陥を有する粒子数が全蛍光体粒子数の30%以上存在し、且つ、ZnS1モルに対してAuを1×10−7〜5×10−4モル含有し、且つ、ZnS1モルに対してCuを1×10−4〜1×10−2モル含有することを特徴とするエレクトロルミネッセンス蛍光体。 (もっと読む)


【課題】 発光効率が改善され、発光輝度が向上した電場発光蛍光体粒子を得る。
【解決手段】 付活剤として銅を含み、共付活剤として塩素および臭素から選ばれる少なくとも1種類を含む硫化亜鉛粒子であって、6族から10族までの第2遷移系列に属する金属元素の少なくとも1種類を含有することを特徴とする電場発光蛍光体粒子。 (もっと読む)


181 - 200 / 267