説明

Fターム[4J002CD16]の内容

高分子組成物 (583,283) | エポキシ樹脂 (17,069) | エポキシ化油 (324)

Fターム[4J002CD16]に分類される特許

21 - 40 / 324


【課題】n−ヘプタン抽出蒸発残留物試験法で測定した値が従来の塩化ビニル系樹脂用可塑剤より低減することができ、可塑剤として要求される物性も満足した塩化ビニル系樹脂用可塑剤、それを用いた塩化ビニル系樹脂組成物及び食品包装用ストレッチフィルムを提供する。
【解決手段】アジピン酸(A)を必須成分とする脂肪族系ジカルボン酸成分と、1,2−プロパンジオール(B)及び炭素原子数4〜6のジオール(C)を必須成分とする脂肪族系ジオール成分と、ラウリン酸(D)を必須成分とする末端封止成分とを原料として製造されたエステル化合物であって、該エステル化合物の数平均分子量が3,000〜4,000であるエステル化合物からなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】疲労耐久性および加工性に優れた熱可塑性エラストマー組成物の提供。
【解決手段】連続相と分散相を有し、連続相が(A)エポキシ変性ポリアミド樹脂を含み、分散相が(B)ハロゲン化イソオレフィン−パラアルキルスチレン共重合体ゴムを含む熱可塑性エラストマー組成物であって、当該熱可塑性エラストマー組成物は、(B)ハロゲン化イソオレフィン−パラアルキルスチレン共重合体ゴムと、(C)ポリアミド樹脂と、(D)ポリアミド樹脂(C)100質量部に対して0.05質量部以上3質量部未満の1分子当たり2個以上のエポキシ基を有する多官能エポキシ化合物とを、ポリアミド樹脂(C)の融点以上の温度で溶融混練することにより得られ、エポキシ変性ポリアミド樹脂(A)は前記溶融混練中にポリアミド樹脂(C)と多官能エポキシ化合物(D)との反応により生成したものであることを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールの形成が容易で、脱酢酸化がなく、水蒸気バリア性、耐吸湿性、架橋性等に優れ、特に成形加工性に富み、生産性の向上を目的とした太陽電池封止材用樹脂組成物、それからなる透明性、耐熱性、柔軟性等を保持した太陽電池用封止材およびそれを用いた太陽電池モジュールを提供する。
【解決手段】 α−オレフィン系重合体(A)5〜100重量%と、該α−オレフィン系重合体(A)以外の他のポリオレフィン系樹脂(B)および/または官能基含有ポリオレフィン系樹脂(C)0〜95重量%とからなる樹脂材料(X)100重量部に対して、少なくとも加工助剤(D)0.05〜20重量部を含むことを特徴とする太陽電池封止材用樹脂組成物、太陽電池用封止材およびそれを用いた太陽電池モジュールなど。 (もっと読む)


【課題】 塩化ビニル樹脂を使用した消しゴムにおいて、消去性と消し屑のまとまり性を向上する事
【解決手段】 塩化ビニル系樹脂と可塑剤とから少なくともなる消しゴム組成物において、アスペクト比が1.1以上で、長径が10μm以上30μm以下である炭酸カルシウム粒子が、数密度1×10/mm以上1×10/mm以下充填されている消しゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れるポリサルファイド系シーリング材組成物。
【解決手段】2個以上のチオール基を有するポリサルファイドポリマーを含む第1液と、ウレタンプレポリマーを含む第2液とを有し、さらに、エポキシ基、(メタ)アクリロイルオキシ基、無水マレイン酸基およびマレイミド基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基Aを2個以上持つ反応性モノマーと、エポキシ基、(メタ)アクリロイルオキシ基、無水マレイン酸基およびマレイミド基からなる群から選ばれる少なくとも1種の官能基Bを2個以上持つ反応性ポリマーとを有するポリサルファイド系シーリング材組成物。 (もっと読む)


【課題】従来の欠点を有さない、生物分解性混合物を提供する
【解決手段】i)脂肪族および芳香族ジカルボン酸と脂肪族ジヒドロキシ化合物とをベースとする少なくとも1つのポリエステル、およびii)ポリラクチド、ポリカプロラクトン、ポリヒドロキシアルカノエートおよび脂肪族ジカルボン酸と脂肪族ジオールとからのポリエステルからなる群から選択された少なくとも1つの生物分解性ホモポリエステルまたはコポリエステル、およびiii)a)スチレン、アクリル酸エステルおよび/またはメタクリル酸エステルをベースとするエポキシド基を含有するコポリマー、b)ビスフェノール−A−エポキシドまたはc)エポキシド基を含有する天然の油、脂肪酸エステルまたは脂肪酸アミド、およびiv)添加剤、およびv)無機または有機充填剤を包含する、生物分解性ポリエステル混合物。 (もっと読む)


【課題】再生可能資源を原料とした絶縁性高分子材料組成物の耐熱性を向上させる。
【解決手段】植物油由来エポキシ樹脂と植物由来ポリフェノールを混合し、得られた混合物を加熱処理することにより、植物油由来エポキシ樹脂−植物由来ポリフェノールの相溶物である液状エポキシ樹脂組成物を得る。液状エポキシ樹脂組成物に、カルボジイミド化合物を添加し、混合する。さらに、硬化促進剤等の添加物を加え、加熱処理することにより絶縁性高分子材料組成物を得る。カルボジイミド化合物としては、分子中に2個以上のカルボジイミド結合を有するものであり、式−R−N=C=N−(式中、Rは有機ジイソシアネート残基を表す)で示される少なくとも1種の繰り返し単位からなる単独重合体又は共重合体が包含される。 (もっと読む)


【課題】 従来の手法では解決できなかった、各種成形方法や工程に対応した粘度特性を示すポリエステルエラストマー樹脂組成物を達成することを課題とする。
【解決手段】 溶液粘度2.3〜2.8を示す熱可塑性ポリエステルエラストマー[A]と可塑剤[B]の割合が、下記式1を満たすポリエステルエラストマー樹脂組成物であり、180℃、6rpmで1秒後の伸長粘度が100000Pa・s〜1000000Pa・sであることを特徴とするポリエステルエラストマー樹脂組成物。
(式1) 0.01≦W(B)/W(A)≦0.1
(式1において、W(B)/W(A)は、ポリエステルエラストマー樹脂組成物中の、可塑剤[B]/熱可塑性ポリエステルエラストマー[A]の質量割合である。) (もっと読む)


【課題】植物性資源を主原料とし、かつ難燃性、抗菌性を付与した木質系建材を提供する。
【解決手段】リグニンを含む組成物からなる木質系建材であって、前記リグニンが有機溶媒に可溶である、木質系建材。組成物が、さらに、少なくとも1種の硬化剤と硬化促進剤を含み、前記組成物を硬化させてなる、前記の木質系建材。組成物が、さらに、植物繊維を含む、前記の木質系建材。 (もっと読む)


【課題】再生可能資源及び廃棄物を原料とした環境配慮型の絶縁性高分子材料組成物を得る。
【解決手段】植物油由来エポキシ樹脂と植物由来ポリフェノールを混合し、得られた混合物を加熱処理することにより、植物油由来エポキシ樹脂−植物由来ポリフェノールの相溶物である液状エポキシ樹脂組成物を得る。液状エポキシ樹脂組成物に、石炭灰及びシランカップリング剤を添加し、混合する。さらに、硬化促進剤等の添加物を加え、加熱処理することにより絶縁性高分子材料組成物を得る。石炭灰としては、フライアッシュを用いるとよい。また、シランカップリング剤は、エポキシ基を有するとよい。 (もっと読む)


アクリル酸ブチル類から選択され塩化ビニリデンと共重合可能な少なくとも1つのコモノマーと塩化ビニリデンとの少なくとも1つのコポリマー(A)と;少なくとも1つの脂肪族ポリカルボン酸と少なくとも1つのポリヒドロキシル化脂肪族アルコールの重縮合反応から誘導されたポリエステル類から選択される、組成物総重量との関係において1〜20重量%の少なくとも1つのポリマー可塑化剤(B)とを含む組成物。この組成物は、食品の包装材料用の単層または多層フィルムの調製に適している。 (もっと読む)


【課題】長時間に亘る連続押出成形が可能であり、且つ、熱安定性に優れる新規な塩化ビニリデン系樹脂組成物およびその製造方法等を提供する。また、熱安定性および生産性に優れるのみならず、バリア性および透明性に優れる塩化ビニリデン系樹脂成形品等を提供する。
【解決手段】室温で固体状の粒子(A)、室温で液体状の添加物(B)、および塩化ビニリデン系共重合体を含み、厚み15μmのフィルムに溶融成形加工した際に透過型光学顕微鏡で観察される投影面積10μm2以上3000μm2以下の前記室温で固体状の粒子(A)のうち、投影面積1000μm2以上3000μm2以下のものが20%以下となり、且つ、投影面積が10μm2以上100μm2未満のものが40%以上となることを特徴とする、塩化ビニリデン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】乳酸系樹脂が有している生分解性に加え、カット適性、包装適性、耐熱性を同時に具備した生分解性ラップフィルムの提供。
【解決手段】乳酸系樹脂組成物を主成分として、JISK−7198A法の動的粘弾性測定法により、周波数10Hz、ひずみ0.1%にて測定した40℃における貯蔵弾性率の値が100MPa〜3GPaの範囲にあり、100℃における貯蔵弾性率の値が30MPa〜500MPaの範囲にあり、損失正接(tanδ)のピーク値が0.1〜0.8の範囲となる含有する生分解性ラップフィルム。このフィルムは、家庭用ラップフィルムとしての使用用途に合った腰と柔らかさ、伸びと引張り強度のほか、電子レンジ適性にも優れている。 (もっと読む)


【課題】毛羽付き性及び可塑剤のブリード性が低く、発泡ポリウレタン成形体との接着性が高い成形体を与える粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物を、(a)塩化ビニル樹脂100質量部、(b)可塑剤70〜150質量部及び(c)(メタ)アクリロキシ変性シリコーンオイル0.05〜5質量部を配合してなるものとする。 (もっと読む)


本発明は、軟材パルプから製造された三酢酸セルロース(CTA)を使用して、液晶ディスプレイ(LCD)に使用するのに適しているフィルムを製造する手段を提供する。驚くべきことに、フィルム流延ドープ中の或る添加剤とCTAの金属及び硫黄含有量との組合せによって、軟材CTAが、同様の硫黄含有量のリント系CTAのものに類似する、流延基体からの剥離特性を示すことが可能になることが見出された。この添加剤は酸スカベンジャーとキレート化剤との組合せを含む。 (もっと読む)


【課題】 ラップフィルムとしての優れた特性を持ち、しかも十分な溶出量の低減を図ったポリ塩化ビニル系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ポリ塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、重量平均分子量が800〜3,000の脂肪族多塩基酸系ポリエステル可塑剤と脂肪族多塩基酸系エステル可塑剤の併用でその内前者の割合が20〜40重量%の併用物を17〜21重量部、エポキシ化植物油を3〜9重量部、及び防曇剤としてグリセリンエステル化合物を0.5〜3.0重量部含むことを特徴とするポリ塩化ビニル系樹脂組成物。この樹脂組成物を製膜して昭和57年厚生省告示20号にて測定したヘプタン抽出量が25μg/ml以下であるラップフィルムが容易に得られる。 (もっと読む)


【課題】自然環境下において分解性を有し、力学特性、特に引き裂き強度と衝撃強度に優れたポリエステル系樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が0℃以下で190℃、2.16kg荷重で測定したMFRが10g/10分以下の、下記脂肪族ポリエステル系樹脂(A)と、ガラス転移温度が30℃以上で190℃、2.16kg荷重で測定したMFRが、上記脂肪族ポリエステル系樹脂(A)のMFRの1.2倍以上である、下記脂肪族オキシカルボン酸系樹脂(B)とを含む樹脂組成物であって、(A)100重量部に対し(B)を1〜50重量部含有してなる脂肪族ポリエステル系樹脂組成物。
[脂肪族ポリエステル系樹脂(A)]
脂肪族及び/又は脂環式ジオール単位、並びに脂肪族及び/又は脂環式ジカルボン酸単位を必須成分とする脂肪族ポリエステル系樹脂
[脂肪族オキシカルボン酸系樹脂(B)]
脂肪族オキシカルボン酸単位を必須成分とする脂肪族オキシカルボン酸系樹脂 (もっと読む)


【課題】塩化ビニリデン/塩化ビニルコポリマーと同様の印刷適性を示す、具体的には、幅広い組成のインクに対する親和性を有する塩化ビニリデン/アクリル酸アルキルポリマー組成物から得られるポリマ表面を提供する。
【解決手段】塩化ビニリデンと重合した少なくとも1種のアクリル酸アルキルモノマーに由来する約3.4〜約6.7モル%のmer単位を有し;そして可塑剤を含み、そして以下の組成物特性(1)および(2):(1)少なくとも1種のインクに対する親和性を増大させるのに十分な量の、分子量が最大約70,000ダルトンである少なくとも1種の低分子量塩化ビニルポリマー;および(2)少なくとも1種のインクに対する親和性を増大させるのに十分な量の、少なくとも1種のメタクリルポリマー;の少なくとも1つを含む、少なくとも1種の塩化ビニリデン/アクリル酸アルキルポリマーのポリマー組成物から得られるポリマー表面。 (もっと読む)


【課題】可塑剤を多量に含有せず、発泡ポリウレタン層が積層されていても耐熱老化性が良好な成形体を与える粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物を提供する。
【解決手段】粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物が、(a)塩化ビニル樹脂100質量部、(b)可塑剤70〜130質量部及び(c)炭素数7以上のハロゲン化アルキル化合物0.05〜12質量部を配合してなる。 (もっと読む)


【課題】可塑剤を多量に含有せず、発泡ポリウレタン層が積層されていても耐熱老化性が良好で、耐フォギング性が高い成形体を与える粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物の提供。
【解決手段】粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物が、(a)塩化ビニル樹脂100質量部、(b)可塑剤70〜130質量部及び(c)(3)を含む3種のグリシジルエーテル化合物いずれか1つが0.05〜12質量部を配合してなる。グリシジルエーテル化合物の代表例は下式の通り。


(R〜R7は、いずれも独立して水素原子、水酸基又は炭素数1〜6のアルキル基である。mは1〜20の整数である。nは1〜20の整数である。) (もっと読む)


21 - 40 / 324