説明

Fターム[4J034HC73]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | イソ(チオ)シアネート中の環構造 (37,361) | 環構造を含有する (34,141) | 環に直結しないイソ(チオ)シアネート基を持つ (2,655)

Fターム[4J034HC73]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 2,655


【課題】燃焼性を十分に抑えることができるとともに、密度を20kg/m以下にして軽量化を図ることができる低燃焼性ポリウレタン発泡体を提供する。
【解決手段】低燃焼性ポリウレタン発泡体は、ポリオール類、ポリイソシアネート類、発泡剤、触媒及び難燃剤を含有するポリウレタン発泡体の原料を反応させ、発泡及び硬化させることにより得られる。難燃剤としてリン酸エステル系難燃剤を用いるとともに、前記ポリウレタン発泡体の原料にはフタル酸エステル系ポリオールよりなる添加剤、平均粒子径0.1〜0.5μmのメラミン粉末及び無機化合物の水和物を含有する。フタル酸エステル系ポリオールとしては、無水フタル酸とグリコールとをエステル化してなるエステル系ポリオールが好ましい。無機化合物の水和物としては、硫酸塩又はリン酸塩の水和物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長期貯蔵中の遊離HDIモノマー量が抑制されたポリイソシアネート組成物および良好な塗膜物性を得ることができる塗料組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】ヘキサメチレンジイソシアネートモノマーから誘導されるポリイソシアネートであって、ヘキサメチレンジイソシアネートモノマー質量濃度が0.1〜20質量%の範囲において、60〜200℃の温度で10〜360分間の熱処理を行った後、余剰のヘキサメチレンモノマーを除去精製することを特徴とする、ヘキサメチレンジイソシアネートモノマー及び溶剤を実質的に含まない、25℃における粘度が300〜4000mPa・sであるイソシアヌレート型ポリイソシアネート組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】シラン修飾されたポリウレタン樹脂を調製し、更に直接合成工程に導入して、シーラント/接着剤/コーティングなどの様々な生成物を1つの合成ラインにおいて製造することを可能にする、連続的調製方法の提供。
【解決手段】(a)所定量のポリオールを少なくとも1つの反応ゾーンに連続的に導入する工程と、(b)シリル化剤を当該少なくとも1つの反応ゾーンに連続的に導入する工程と、(c)シリル化されたプレポリマー樹脂を生産するのに十分な温度及び時間を特徴とする反応条件下で、ポリオールを連続的に反応させる工程と、(d)当該少なくとも1つの反応ゾーンからシリル化されたプレポリマー樹脂を連続的に取り出す工程を含んでなる方法。 (もっと読む)


【課題】粘度が減少した新規な放射線硬化性ポリウレタン樹脂組成物、及びそのような組成物の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の放射線硬化性ポリウレタン樹脂組成物は、(a)X個の活性水素原子を有する少なくとも1種の活性水素含有化合物、(b)F個のイソシアネート官能基を有する少なくとも1種のポリイソシアネート、及び(c)1個の活性水素原子を有する少なくとも1種の放射線硬化性小分子の接触生成物を含む。F及びXはそれぞれ2以上の数であって、かつ該樹脂組成物の少なくとも約80質量%が、活性水素含有化合物1モルあたり、ポリイソシアネートXモルと放射線硬化性小分子(F−1)Xモルの付加物で構成される。 (もっと読む)


本発明は、アルジミンを含む式(I)の化合物、及びその使用に関する。アルジミンを含む前記化合物は、それらが無臭であり、加水分解時に無臭のアルデヒドを遊離することを特徴とする。したがって、それらはアルデヒドの供給源として使用される。それらは架橋反応でも使用することができる。 (もっと読む)


【課題】水性ポリウレタン樹脂塗料組成物においてポリアミンを使用する手法を発展させて、ゲル化時間や強度及び耐水性及や耐溶剤性などの物性を向上させ、併せて柔軟性も改良し、さらに高機能性のソフトフィール性も顕現させる。
【解決手段】A)成分として、(a)ジイソシアネート化合物に(b)末端水酸基を有し炭素間不飽和結合と隣接カルボニル基を有する化合物と(c)活性水素基を有す脂肪酸及び(d)数平均分子量が3,000〜6,000であるポリアルキレングリコールエーテルジオールを反応させた樹脂であって、中和処理後のウレア反応及びマイケル付加反応によるアミン残基を含む水系ポリアミン樹脂、並びに(B)成分として(A)成分に分散可能なポリイソシアネート化合物、必要により(C)成分として無機及び/又は有機微粉体を含有する水系ポリウレタン樹脂塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】水分硬化性シリル化イソシアナト末端含有ポリウレタンプレポリマー組成物であって、調製物中にスズ触媒を含まず、その代わりに毒性の低い代替物を含んでおり、シーラント、接着剤及びコーティングとしての使用に適する組成物の提供。
【解決手段】ポリエーテルポリオールに由来するイソシアナト末端ポリウレタンプレポリマーと、アミノアルコキシシランを反応させることを含んでなる、水分硬化性シリル化ポリウレタン樹脂の調製方法。当該反応は、ビスマス化合物及び亜鉛化合物からなる群から選択される少なくとも1つのウレタン反応促進触媒の存在下で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アンダーコート層を使用しない場合にも十分な密着性を発現し、耐熱性、印刷特性が良好な耐熱性感熱シートバインダー用ポリウレタン水分散体。
【解決手段】(A1)ポリエステルポリオールの少なくとも1種及び/又は(A2)ポリカーボネートポリオールの少なくとも1種を含む(A)ポリオールと、アニオン性親水基の少なくとも1種及び活性水素含有基の少なくとも1種を有する(H)親水基含有活性水素化合物と、(B)有機ポリイソシアネートとによって構成される(C)中間体プレポリマーを得る。この(C)中間体プレポリマーの分子末端イソシアネート基の一部又は全部を、少なくとも1個の活性水素含有基を有する(D)アルコキシシラン誘導体と反応させて(E)ウレタンプレポリマーを得る。この(E)ウレタンプレポリマーのアニオン性親水基をアンモニアで中和し、水に乳化又は分散した(F)親水基含有水系ポリウレタン樹脂を得る。 (もっと読む)


本発明は、アルジミノ基を有し且つ室温で固体である式(I)のポリウレタンポリマーを少なくとも1種含有し、式(I)中のqが0であるか式(I)中のXがN-R8(R8は、式(III)の置換基である)である場合には、イソシアネート基を有する少なくとも1種ポリウレタンポリマーPをさらに含有する、湿気硬化型ホットメルト接着剤に関する。本組成物は、イソシアネートモノマーを含量が明白に少なく、したがって作業衛生上特に有利であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 セレン原子を含む透明光学材料及びプラスチックレンズの提供。
【解決手段】 分子内に少なくとも1個以上のセレン原子を含む透明光学材料及びプラスチックレンズ並びに、分子内に少なくとも1個以上のセレン原子を有する反応性モノマーまたはオリゴマーを少なくとも1種以上含む組成物を注型重合する透明光学材料及びプラスチックレンズの製造方法 (もっと読む)


【課題】HFC−245fa,HFC−365mfaなどのHFC化合物と水を発泡剤として使用しつつ、横伸びを抑制し、面材との接着性、難燃性、および作業性に優れる硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物、および上記ポリオール組成物を用いた硬質ポリウレタンフォームおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール化合物、発泡剤、整泡剤および触媒を含み、スプレー装置によりポリイソシアネート成分と混合し、反応させて硬質ポリウレタンフォームを形成するポリオール組成物であって、前記ポリオール化合物がエステルポリオールを含むものであり、前記発泡剤が1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパン(HFC−245fa)、1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタン(HFC−365mfc)、および水を含むものであり、前記触媒がアミン触媒および4級アンモニウム塩触媒を含むことを特徴とするスプレー発泡硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高い抗血栓性に加え、好適な機械的特性を備えるセグメント化ポリウレタンを提供することを目的とする。
【解決手段】 セグメント化ポリウレタンにおいて、含フッ素モノマーおよび含ケイ素モノマーを構成成分として、ドメインサイズの様々に異なったミクロ相分離構造を形成することで、医療用器具として好適な表面特性、機械的特性等を実現する。 (もっと読む)


【課題】 風合い、耐水性、透湿性、耐洗濯性等の点で優れた無孔質膜型透湿防水加工用接着剤組成物及びそれを用いた無孔質膜型透湿防水加工布帛の製造方法を提供する。
【解決手段】 (A成分)有機ポリイソシアネート成分と、(B成分)4個以上のオキシエチレン単位からなるポリオキシエチレン基を含有するとともにNCO基と反応性のある活性水素を少なくとも2個以上含有する第1のポリオール成分と、(C成分)NCO基と反応性のある活性水素を少なくとも2個以上含有する第2のポリオール成分とを構成成分として、NCO/OH比(モル比)=0.65〜0.99の範囲になるように反応させて(P)末端水酸基を有するポリウレタンプレポリマーの水分散体を得、これに(D成分)水分散型ポリイソシアネート系架橋剤を配合して、無孔質膜型透湿防水加工用接着剤組成物を得る。 (もっと読む)


本発明は、エステル交換、アミノ基転移、N−ヒドロキシアルキルアミン基および/またはN−アルコキシアルキルアミン基の自己縮合、N−アルコキシアルキルアミン基のアセタール交換、および/またはN−ヒドロキシアルキルアミン基のアセタール化によって反応し得る化合物(B)のための反応相手および/または触媒としてのホスホン酸ジエステルおよびジホスホン酸ジエステル(A)の使用に関する。また、本発明は、ホスホン酸ジエステルおよびジホスホン酸ジエステル(A)含有熱硬化性混合物、およびその製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタン製品の硬化性、成型性及び低温時の接着強度を改良し、なお且つ極めて低臭気な製品を与える触媒組成物を、均一な液相を形成する溶液として提供する。
【解決手段】 (A)下記一般式(1)
【化1】


[上記一般式(1)中、Aは炭素数8〜18のアルキル基を表し、R、Rは各々独立して炭素数1〜6のアルキル基を表す。]
で示されるアミン化合物と、(B)分子内に少なくとも1つのヒドロキシアルキル基を有する第3級アミン化合物、及び/又は(C)トリエチレンジアミンとからなる組成物をポリウレタン樹脂製造用触媒として使用する。 (もっと読む)


少なくとも1つのヒドロキシル官能性成分A、少なくとも1つの成分Aとは異なる少なくとも1つのヒドロキシル官能性ポリウレタン樹脂B、ならびにAおよびBのヒドロキシル基に対して反応性がある基を有する少なくとも1つの架橋剤Cを含有する非水性液体コーティング組成物であって、少なくとも1つの成分Aは、室温で固体ではなく、および/または溶解された形で存在し、少なくとも1つのポリウレタン樹脂Bは、40〜180℃の融点を有する粒子として存在するコーティング組成物。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、
a)固形分が20重量%〜90重量%のヒドロキシル官能性塗膜形成樹脂(L)と、
b)保護されたイソシアネート基または保護されていないイソシアネート基を含むコーティング用硬化剤、メラミン‐ホルムアルデヒド樹脂、およびトリス(アミノカルボニル)トリアジンから選択した、固形分が1重量%〜90重量%のコーティング用硬化剤(H)と、
c)その表面上にコーティング用硬化剤(H)に対して反応する固形分が0.05重量%〜5重量%の粒子(P)と、
d)粒子(P)が、コロイド状二酸化ケイ素ゾル(P1)(二酸化ケイ素粒子[P1]の平均粒子径1〜100 nm)と


一般式(I)および(II)から選択したオルガノシラン(A)を反応させることにより得られることを特徴とする、コーティング配合物(B)全体で固形分が0重量%〜90重量%の溶媒または溶媒混合物を含むコーティング配合物(B)に関する。R、R、R、A、X、Y、m、n及びqは請求項1のように定義される。 (もっと読む)


【課題】 カラーフィルター製造において着色画像形成用の感光液に用いられ、加熱工程による色度の変化、透過率の低下の抑制された高耐熱性着色組成物を提供する。
【解決手段】 色素及び樹脂を含有する着色組成物において、樹脂がジシクロ環又はトリシクロ環を有するモノマ、水酸基を有するモノマ及びN−置換マレイミド基を有するモノマを含有するモノマ成分を重合して得られる重合体(A)に、下記一般式(1)で表されるエチレン性不飽和基含有イソシアネート(B)を付加させて合成された樹脂である着色組成物。
CH2=C(R1)−COO―X−NCO (1)
[式中、R1は水素原子又はメチル基を示し、Xは炭素数2〜6個の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基、又は−R2−OCONH−R3−(R2は炭素数2〜6個の直鎖状又は分岐鎖状のアルキレン基を表し、R3はCON−R3−NCOで表されるジイソシアネート化合物中の2価のR3基を表す。)である。] (もっと読む)


【課題】
低反り性、耐溶剤性に優れ、さらに電気絶縁性に優れた先スズメッキ用ソルダーレジスト樹脂組成物、及びその硬化物を提供する。
【解決手段】
(A)一般式(I)で示される繰り返し単位を有する樹脂からなる樹脂を含有してなる先スズメッキ用ソルダーレジスト樹脂組成物およびその硬化体。
【化1】


式(I)中、複数個のRは、それぞれ独立に、炭素数8〜9のアルキレン基を示し、複数
個のXは、それぞれ独立に、炭素数2〜18のアルキレン基又はアリーレン基を示し、m及びnは、それぞれ独立に、1〜20の整数を示し、Yは4価の有機基を示す。 (もっと読む)


【課題】 カラーフィルター製造において、色素としてピグメントレッド254を用いる着色画像形成用の感光液に用いられる着色組成物であって、加熱工程による異物の発生を抑制し欠陥をなくした高耐熱性着色組成物を提供する。
【解決手段】 ピグメントレッド254を含有する色素及び樹脂を含有する着色組成物において、樹脂がジシクロ環又はトリシクロ環を有するモノマ、水酸基を有するモノマ及びN−置換マレイミド基を有するモノマを含有するモノマ成分を重合して得られる重合体(A)に、下記一般式(1)で表されるエチレン性不飽和基含有イソシアネート(B)を付加させて合成された樹脂である着色組成物。
CH2=C(R1)−COO―X−NCO (1)
[式中、R1は水素原子又はメチル基を示し、Xはアルキレン基、又は−R2−OCONH−R3−(R2はアルキレン基を表し、R3はジイソシアネート化合物中の2価の残基。)である。] (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 2,655