説明

Fターム[4J038DF00]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | ポリエーテル系 (1,089)

Fターム[4J038DF00]の下位に属するFターム

脂肪族の (617)
芳香族の (135)

Fターム[4J038DF00]に分類される特許

61 - 80 / 337


本発明は、
I)水性の色−付与および/または特殊効果−付与ベースコートコーティング組成物の層を基材に塗布する工程と、
II)高エネルギー放射線を用いて硬化できる、および任意選択的に少なくとも1つの追加の化学硬化反応によって硬化できるクリアコートコーティング組成物の層を塗布する工程と、
III)前記クリアコート層を高エネルギー放射線に露光することによってそれを硬化させる工程と
を含む、基材の多層コーティング方法であって、
クリアコートコーティング組成物が、
A)少なくとも1つのオレフィン系不飽和基を有するフリーラジカル重合できる少なくとも1つの化合物、
B)少なくとも1つの光開始剤および
C)少なくとも1つの有機ホスフィン誘導体
を含む方法に関する。 (もっと読む)


【課題】透明性、耐熱性、耐熱黄変性などに優れた熱硬化性樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】下記(A)、(B)、及び(C)で表される化合物がヒドロシリル化反応することによって得られる有機ケイ素化合物、ならびに該化合物と硬化剤を含む熱硬化性樹脂組成物。
(A) 1分子中にSi-H基を2個以上有する、分子量が100〜500000のシルセスキオキサン。
(B) 1分子中にアルケニルを2個以上有する、分子量が100〜500000のシリコーンおよび/またはシルセスキオキサン。
(C) 1分子中にエポキシまたはオキセタニルを1個以上と、炭素数が2〜18のアルケニルとを有する化合物。 (もっと読む)


【課題】 溶剤可溶性で加工性に優れ、高温条件下でも導電率の低下が少ない導電性コーティング組成物を提供する。
【解決手段】 チオフェン繰り返し単位のうちの少なくとも一部が、(a)炭素数2〜4のオキシアルキレン基からなる繰り返し単位を1〜9個有し、片末端が炭素数1〜15のアルコキシ基であるポリエーテル基、(b)アルコキシ基、(c)アルコキシアルキル基又は(d)前記ポリエーテル基(a)で置換されているか若しくは置換されていないアルキル基で、チオフェン環の3位及び/又は4位が置換されたチオフェン繰り返し単位(α)である置換ポリチオフェン(P)及びドーパント(D)を含有することを特徴とする導電性コーティング組成物(A)。 (もっと読む)


【課題】少量の微粒子の添加で、ハードコート層の表面凹凸を形成することができ、かつ、その透明性、および物性の低下を引き起こすことなく、ブロッキングを防止することができるハードコート層用硬化性樹脂組成物、前記樹脂組成物を用いたハードコートフィルム、および前記ハードコートフィルムを用いた表示装置の提供。
【解決手段】ハードコート層用バインダーとして、2つ以上の反応性官能基を有する樹脂(A)と、少なくとも表面の一部にフッ素化合物が結合した微粒子(B)とを含むハードコート層用硬化性樹脂組成物、前記のハードコート層用硬化性樹脂組成物を硬化して得られたハードコート層を有するハードコートフィルム、および前記ハードコートフィルムを用いた表示装置。 (もっと読む)


非脱湿潤性の微孔質膜複合材料が開示される。これらの微孔質膜複合材料は、メタノールと水との溶液で湿潤され、水中でのオートクレーブ処理後に非脱湿潤性である。微孔質膜複合材料は、微孔質膜支持体を含み、この微孔質膜支持体は、親水性基を含む架橋イオノマーで被覆されている。微孔質膜支持体と比較して、微孔質膜複合材料は、82%未満の平均イソプロピルアルコール流動損失を有する。
(もっと読む)


【課題】3コート1ベークの複層塗膜形成方法を改良して、外観を向上する。
【解決手段】電着塗膜が形成された基材の上に、中塗り塗料組成物、ベース塗料組成物およびクリヤー塗料組成物を、順次塗装する工程;および、塗装された三層を一度に焼付け硬化させる工程;を包含する積層塗膜形成方法であって、クリヤー塗料の硬化温度を高くすることを特徴とする、積層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】優れた帯電防止性に起因した非常に高いレベルの防汚性を有し、かつ、優れた汚染除去性及び耐擦傷性を兼ね備えた高硬度な被膜を形成できるラジカル重合性組成物の提供。
【解決手段】ポリアルキレンオキサイド鎖を側鎖に有するポリシロキサン(a)由来の構造を有するウレタン(メタ)アクリレート(A)、前記ポリアルキレンオキサイド鎖を側鎖に有するポリシロキサン(a)由来の構造を有さないウレタン(メタ)アクリレート(B)、帯電防止剤(C)、及び架橋剤(D)を含有してなり、前記ウレタン(メタ)アクリレート(A)は、ポリアルキレンオキサイド鎖を側鎖に有するポリシロキサン(a)の活性水素原子含有基と、水酸基及び2個以上の重合性不飽和二重結合を有する重合性単量体(d)の水酸基とが、イソシアネート基含有化合物(b)を介して結合したものであることを特徴とするラジカル重合性組成物。 (もっと読む)


【課題】高い誘電率及び高い破壊強度、さらには良好な機械的強度及び加工性を有するポリマー複合材料を提供する。
【解決手段】本明細書に開示されているのは、ポリマー材料前駆体とナノ粒子とを混合し、それぞれのナノ粒子が基材及び基材上に配置されるコーティング組成物を含むようにすることと、ポリマー材料前駆体を重合してポリマー材料を形成し、ナノ粒子をポリマー材料内に分散させてポリマー組成物を形成することとを含む、ポリマー組成物を形成する方法である。 (もっと読む)


【課題】従来、安定な水性分散体ができないポリエーテルエステルアミド共重合樹脂及び/又はポリエーテル/オレフィンブロック共重合樹脂から成る共重合樹脂(B)を含有する樹脂水性分散体を提供する。
【解決手段】不飽和カルボン酸成分を1.0〜10質量%含有するポリオレフィン樹脂(A)とポリエーテルエステルアミド共重合樹脂及び/又はポリエーテル/オレフィンブロック共重合樹脂から成る共重合樹脂(B)と溶媒とを含有し、樹脂(A)と樹脂(B)との質量比(A)/(B)が99/1〜50/50であることを特徴とする樹脂水性分散体。 (もっと読む)


【課題】書込み可能−消去可能表面を有するコーティングを含む製品(例えばホワイトボード)に関し、コーティングは、周囲条件下で硬化される。ドライイレースボードの書込み表面からのドライイレースインクの消去可能性は、時間の経過と共に劣化し、除去可能性のない「ゴースト」を形成させる。加えてそのような表面は、一部のドライイレースマーカと互換性がない場合があり、不注意にも永久マーカで書込んだ場合には、永久に表記されたままになる可能性がある。
【解決手段】書込み可能−消去可能表面16を、着色剤と、水、アルコール、アルコキシアルコール、ケトン、ケトン性アルコール、エステル、アセテート、ミネラルスピリットのうちの1種以上、またはそれらの混合物からなる溶媒とを含む表記材料で表記した後、表記材料を書込み可能−消去可能表面16から消去して、実質的に不可視にすることができる。 (もっと読む)


【課題】DPF等の排ガス浄化フィルタの隔壁の表面に、粒子状物質の堆積量が少ない状態でも粒子状物質の高い捕集効率が得られ、しかも圧力損失も低い多孔質膜を形成することが可能な多孔質膜形成用塗料を提供する。
【解決手段】排ガス浄化フィルタの多孔質支持体11の表面に、この多孔質支持体11の平均気孔径よりも小さな平均気孔径を有する多孔質膜13を形成するための塗料であり、少なくともセリウムを含有する酸化物を成分とする微粒子と分散媒とを含有しており、この微粒子は、平均一次粒子径が5nm以上かつ300nm以下、タップかさ密度が0.5g/cm以上かつ2.0g/cm以下、塗料中の平均二次粒子径が0.1μm以上かつ10μm以下であり、この塗料の粘度は2mPa・s以上かつ1000mPa・s以下である。 (もっと読む)


【課題】熱硬化型フッ素系エラストマーと基材とをバランス良く接着させる接着方法を提供する。
【解決手段】基材上に、エポキシ樹脂系プライマー組成物を塗布、硬化させて、プライマー層(A)を形成し、
次いでこの上に、
(B−a)1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有し、かつ主鎖中にパーフルオロポリエーテル構造を有する直鎖状フルオロポリエーテル化合物、
(B−b)含フッ素オルガノ水素シロキサン、
(B−c)ヒドロシリル化反応触媒、
(B−d)1分子中にエポキシ基及び/又はトリアルコキシシリル基を少なくとも1個以上有する化合物
を含有し、組成物中のSiH基のアルケニル基に対する比率が0.3以上1.0未満であるフッ素樹脂系プライマー組成物を塗布、硬化させて、プライマー層(B)を形成し、
更にこの上に、熱硬化型フッ素系エラストマー(C)を配して硬化させることを特徴とする熱硬化型フッ素系エラストマーと基材との接着方法。 (もっと読む)


【課題】高い疎油性値を有するコーティング材料を提供すること。
【解決手段】一般式RMZ(a=0〜3;b=1〜4;a+b=3、4)の少なくとも1つの化合物A〔Rは加水分解されない有機基〕、及び一般式R'MZ(x=1〜3;y=1〜3;x+y=3、4)の少なくとも1つの化合物B〔R'は加水分解されない有機基、少なくとも1つのR'は少なくとも2つの原子によってMから分離されたペルフルオロポリエーテル構造を含み、Mは、主族III〜V又は亜族II〜IVから選ばれた周期系の元素、Zは、加水分解される有機基、少なくとも1つのRは少なくとも1つのR'と等しくない〕の縮合物を包含するコーティング材料。 (もっと読む)


【課題】0.2μm以下のレベルの細かい粒子径と、高い導電性を併せ持つインジウム含有導電性酸化亜鉛微粒子、該酸化亜鉛微粒子を溶媒に分散させた分散液、該分散液を含む塗料、および該導電性酸化亜鉛微粒子の製造方法を提供すること。
【解決手段】インジウムを含有する導電性酸化亜鉛微粒子であって、亜鉛(Zn)とインジウム(In)の金属成分の合計原子数に対するインジウムの原子数の比[In/(Zn+In)]が0.001〜0.45、該微粒子の平均粒子径が1〜200nm、かつ9.81MPaの加圧時の電気伝導度が0.05S/cm以上である導電性酸化亜鉛微粒子。さらに臭素や塩素などのハロゲン元素を、亜鉛とインジウムとの金属成分(Zn+In)の合計原子数1に対して、ハロゲン元素として0.0001〜0.05原子数含有しても良い。及び前記導電性酸化亜鉛微粒子を溶媒に分散させた分散液、該分散液を含有する塗料、および前記導電性酸化亜鉛微粒子を製造する方法。 (もっと読む)


本発明は、狭い単峰性の分子量分布を有するAブロックと、複峰性の分子量分布を有するBブロックとを有する(メタ)アクリレートベースのABAトリブロックコポリマーを製造するための制御された重合法、ならびに接着剤またはシーラント中での結合剤としてのその使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、(i)前記塗料が、二酸化珪素ナノ粒子(B)を含有し、(ii)ナノ粒子は、d50値80〜300nmを有し、および(iii)ナノ粒子(B)は、粒子15質量%未満が80nm未満の範囲内の粒度を有するような粒度分布を有し、粒子75〜95質量%が80〜300nmの範囲内の粒度を有し、粒子0〜5質量%が300nmを上廻り1000nm以下の範囲内の粒度を有し、および粒子0〜5質量%が1000nmを上廻り10000nm以下の範囲内の粒度を有するような粒度分布を有することによって特徴付けられる、(A)少なくとも1つの放射線硬化性結合剤、(B)ナノ粒子および(C)場合により少なくとも1つの反応性希釈剤および/または場合により溶剤を含む透明塗料をポリカーボネート支持体上に塗布することにより、殊に透明なポリカーボネート支持体を被覆する方法に関する。更に、本発明の対象は、前記方法で使用される塗料ならびに前記方法によって得られる、被覆されたポリカーボネート支持体である。 (もっと読む)


【課題】フッ素化合物の特性を十分に発揮するために十分なフッ素含量を有し、かつ非フッ素系化合物との相溶性が高く、多様な化合物と混合することができ、また、必要に応じて汎用溶剤で希釈して粘性や塗布性を調節することが可能な硬化性含フッ素ポリエーテル系組成物を提供すること。
【解決手段】(A)特定一般式で表される単位を含み、かつ、分子中にヒドロシリル化可能な炭素−炭素不飽和結合を少なくとも2個有する含フッ素ポリエーテル系化合物、(B)1分子中に少なくとも2個のヒドロシリル基を含有する化合物、および(C)ヒドロシリル化触媒、を必須成分とする硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】電気特性や耐熱性、耐薬品性を有する熱硬化性フェニレンエーテル化合物、その樹脂組成物、及びその硬化物の提供。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるエチニル基を有するフェニレンエーテル化合物、その樹脂組成物、及びその硬化物。
一般式(1)


(一般式(1)中、Xは連結基を、Yはアリーレン基を、RからRは、それぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルコキシ基、炭素数6以下のアルキル基またはフェニル基を表す。lは0〜10の整数を表す。Aは水素原子または炭素数1〜10の炭化水素基または置換ケイ素基を表す。Bは芳香環またはヘテロ環構造、或いは2価の連結基で結合された芳香環またはヘテロ環構造、又はその繰り返し単位を有する連結基を表す。m、nは整数を表す。) (もっと読む)


【課題】350℃未満の低温においても分解が速く、かつ薄いだけでなく、材料固有の着色もない熱触媒コーティングを提供する。
【解決手段】熱触媒コーティングのコーティング形成に、少なくとも1種のリチウム化合物が、該コーティングの全重量に対する重量比でリチウムイオンとして2重量%以上に相当する量含まれるコーティング溶液を用いる。 (もっと読む)


【課題】高温及び低温防曇性を含め、高い防曇性を有する防曇性表面処理剤、及びその用途を提供する。
【解決手段】(A)非イオン性界面活性剤(ショ糖脂肪酸エステルなど)と、(B)水溶性高分子((B1)ビニルピロリドン系重合体など)と、(C)アニオン性界面活性剤(スルホン酸塩など)とで防曇性表面処理剤を構成する。(B)水溶性高分子は、さらに(B2)ポリオキシアルキレン重合体を含んでいてもよい。(B2)ポリオキシアルキレン重合体の割合は、(B)水溶性高分子に対して50重量%以下であってもよい。 (もっと読む)


61 - 80 / 337