説明

Fターム[4J038DL12]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 珪素含有連結基高分子 (6,196) | ポリシロキサン (4,490) | 不飽和脂肪族炭化水素基を含有するもの (621) | 不飽和脂肪族炭化水素基がSiに直接結合していないもの (111)

Fターム[4J038DL12]に分類される特許

81 - 100 / 111


【課題】高い表面エネルギーと再加工性を有する紫外線硬化塗料の提供。
【解決手段】光重合開始剤1から10重量部、有機シラン化合物5から20重量部、結合剤5から30重量部、触媒0.1から15重量部、及び紫外線硬化性樹脂を含む紫外線硬化性塗料組成物は、紫外線照射によって硬化された後、高い表面エネルギーを有し、再加工することが容易である。 (もっと読む)


本発明は、優れた外面耐久性ならびに熱および火に対する抵抗性をもたらす難燃性充填材を含有しているポリシロキサン組成物の少なくとも約2mmの塗膜で表面を被覆することにより、火の影響からその表面を保護する方法を提供する。本発明の好ましい実施形態において、難燃性充填材はメラミンであり、ポリシロキサン組成物は、湿気に曝露することにより硬化する1液型室温硬化性組成物である。 (もっと読む)


【課題】一度塗りで耐久性を損なうことなしで汚染防止効果を持続できる塗膜を形成することができ、環境へのVOCの排出削減が可能な外壁用水系塗料組成物、該外壁用水系塗料組成物に用いるマイクロカプセル、及び該水系塗料組成物を用いる塗装方法を提供すること。
【解決手段】成膜後に親水性表面を有する塗膜を形成し得る疎水性液状物質を内包するマイクロカプセルであって、その外殻が耐水性で且つ物理的作用によって破壊できるものである塗料組成物用マイクロカプセル、該マイクロカプセル及び塗膜形成性樹脂成分を含有する水系塗料組成物、及び該水系塗料組成物を用いる塗装方法。 (もっと読む)


【課題】 ポリウレタンエラストマーから成る密封材を有するキャップに用いられるマスキング塗料およびそのマスキング層であって、ポリウレタンエラストマーの一部を金属製のキャップシェルに非接着乃至弱接着にするためのマスキング塗料およびそのマスキング層を提供することである。
【解決手段】 ポリウレタンエラストマーから成る密封材の一部を金属製キャップシェルに非接着乃至弱接着とするためのマスキング塗料であって、シリコンアクリレートを含有して成ることを特徴とするマスキング塗料 (もっと読む)


【課題】蛍光灯下での虹彩状色彩を抑制し、かつ、ハードコート層との密着性、高温高湿下での密着性(耐湿熱性)に優れる光学用易接着性ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】二軸延伸ポリエステルフィルムの少なくとも片面に、水性ポリウレタン樹脂(A)と、水溶性のチタンキレート化合物、水溶性のチタンアシレート化合物、水溶性のジルコニウムキレート化合物、または水溶性のジルコニウムアシレート化合物の少なくとも1種(B)とを主たる構成成分とし、(A)/(B)の混合比(質量比)が10/90〜95/5である樹脂組成物を含む水系塗布液を塗布、乾燥した後、少なくとも一方向に延伸された塗布層を積層してなることを特徴とする光学用易接着性ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】光反射防止性に優れ、蛍光灯下での虹彩状色彩を抑制し、かつハードコート層との密着性、耐湿熱密着性に優れ、さらに経済性に優れた反射防止フィルムを提供する。
【解決手段】塗布層を有する基材フィルムと、該基材フィルムの塗布層面にハードコート層と反射防止層がこの順に積層されてなる反射防止フィルムであって、前記の基材フィルムが、水性ポリエステル樹脂(A)と、水溶性のチタンキレート化合物、水溶性のチタンアシレート化合物、水溶性のジルコニウムキレート化合物、または水溶性のジルコニウムアシレート化合物の少なくとも1種(B)とを主たる構成成分とし、(A)/(B)の混合比(質量比)が10/90〜95/5である水系塗布液を塗布、乾燥した後、少なくとも一方向に延伸された塗布層を有する二軸延伸ポリエステルフィルムであり、前記の反射防止層表面の波長550nmにおける反射率が2.0%以下である反射防止フィルム。 (もっと読む)


一般式I:
(RO−)Si(−R−NR4−m
[式中、基−NR内の少なくとも1つの窒素基はR基に直接結合しており、そしてRは−(C=O)Rもしくは−(C=O)−ORである]
の少なくとも1つのモノマーから形成されるオリゴマーもしくはポリマー物質を含んでなる塗料用の水性結合剤組成物。 (もっと読む)


【課題】比較的低温での硬化が可能であり、酸素存在下の光硬化によっても良好な硬化性を示し、硬化物の硬度が高く、低屈折率で優れた反射防止性能を示す硬化性樹脂組成物並びにこれを用いた積層体、および反射防止材を提供する。
【解決手段】硬化性樹脂組成物が、成分(A):無機粒子存在下において合成することにより無機粒子が重合体内に分散しているフッ素含有重合体を少なくとも1成分とする。硬化性樹脂組成物には、成分(B):重合開始剤、及び成分(C)重合性シリカも含有させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】塗装当初からより高い耐汚染性改善効果が発揮され、かつ、その耐汚染性改善効果を長期間持続させることが可能である水系防汚塗料を提供する。
【解決手段】式(1)で表されるオルガノシランの縮合物であるポリオルガノシロキサン、アクリル系ポリマー、及びノニオン系水溶性ポリマーを構成成分とする水系分散体と、式(2)又は式(3)で表される有機錫化合物、及び乳化剤を含有する水系分散体と、から構成される2液混合型の水系防汚塗料。
(R14-nSi(OR2n …(1)
(式中、R1は水素原子、又は1価の有機基を示し、R2はアルキル基又はアシル基を示す。)
(R3)(R4)Sn(R5)(R6) …(2)
(R7)Sn(R8)(R9)(R10) …(3)
(式中、R3、R4及びR7はアルキル基を示し、R5、R6、R8、R9及びR10はエステル基を有する1価の有機基を示す。) (もっと読む)


【課題】複数の建築用ボードで構成され、その表面に化粧塗膜層が設けられた壁面構造体において、化粧塗膜層の美観性を高めつつ、ひび割れ発生を抑制する。
【解決手段】複数の建築用ボードで構成され、当該建築用ボードどうしの目地部を跨いで化粧塗膜層が設けられた壁面構造体において、当該化粧塗膜層を、結合剤(A)、平均粒子径10〜1000μmの粒状骨材(B)、平均粒子径0.05mm以上5mm以下、平均厚み1μm以上200μm未満の薄型鱗片状骨材(C)、及び平均粒子径0.5mm以上20mm以下、平均厚み0.2mm以上5mm以下の厚型鱗片状骨材(D)を必須成分とし、前記結合剤(A)の固形分100重量部に対し、前記粒状骨材(B)を100〜2000重量部、前記薄型鱗片状骨材(C)を1〜500重量部、前記厚型鱗片状骨材(D)を1〜500重量部含有する化粧塗材によって形成させる。 (もっと読む)


【課題】 撥水性に優れた塗膜を提供する。
【解決手段】シリコン系樹脂及び/又はフッ素系樹脂にBET−比表面積100〜500m/g、平均粒子径0.05〜1μmのシリカ微粉末及び/又は核部から異なる3方向以上に伸びた針状部を有する三次元形状であって、且つ1次平均粒子径が0.5〜200nmの酸化亜鉛微粉末を配合してなる撥水剤並びに該撥水剤を、基材表面に撥水性被膜の膜厚が0.05〜10μmになるように塗装し撥水被膜を形成することを特徴とする撥水性被膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】 耐摩耗性および耐熱水性を付与する透明な熱硬化型オルガノシロキサン樹脂塗料の調製方法、および該塗料で表面を保護されたポリカーボネート樹脂成形体を提供する。
【解決手段】 コロイダルシリカと下記式(1)で表わされるアルコキシシランの加水分解物とを縮合反応させたオルガノシロキサン樹脂塗料を調製するにあたり、シリカ微粒子の平均粒子径が10〜70nmであり、且つその粒子径に基づく変動係数が20〜40%になるように反応させることを特徴とす調製方法。


(但し、式中R、Rはそれぞれ炭素数1〜4のアルキル基、ビニル基、またはメタクリロキシ基、アミノ基、グリシドキシ基、3,4−エポキシシクロヘキシル基からなる群から選ばれる1以上の基で置換された炭素数1〜3のアルキル基、Rは炭素数1〜4のアルキル基、m、nはそれぞれ0、1、2のいずれかの整数、m+nは0、1、2のいずれかの整数である) (もっと読む)


(A)式(I)-X-SiR"x(OR')3-x[式中、R′は、水素、アルキルまたはシクロアルキルを表し、その際、炭素鎖は隣接していない酸素基、硫黄基またはNRa基により中断されていてもよく、その際、Raは、アルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキルを表し、Xは、2〜20個の炭素原子を有する線状および/または分枝鎖状のアルキレンまたはシクロアルキレン基を表し、R″は、アルキル、シクロアルキル、アリールまたはアラルキルを表し、その際、炭素鎖は、隣接していない酸素基、硫黄基またはNRa基により中断されていてもよく、ならびにxは、0〜2である]の反応性の基を少なくとも2つ有する化合物(A1)および/または(A1′)の少なくとも1つを、被覆剤中の不揮発性物質の含有量に対して少なくとも50質量%、(B)−Si(OR′)3−x単位を架橋するための触媒、および(C)有機溶剤または有機溶剤の混合物を含有し、被覆剤の硬化の際に、反応性の基(I)は、ナノインデンテーション法による試験において、硬化した層が次の特性を生じるように架橋する被覆剤:a.弾性体積上昇率>86.5%、b.塑性変形<3.5%、c.破壊による変形<10.0%。 (もっと読む)


【解決手段】 本発明は、金属表面での酸化皮膜発生に対して保護層を作製する剤において、該剤がバインダーとして少なくとも1種類のシランの加水分解生成物/縮合体又はシリコーン樹脂バインダー並びに更に少なくとも1種類の金属充填剤を含有することを特徴とする、上記剤に関する。 (もっと読む)


【課題】 隣接被覆層との剥離性に優れ、光ファイバアップジャケット用材料に適した液状硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 下記成分(A)、(B)及び(C)の合計量100質量%に対して、
(A)ウレタン(メタ)アクリレート 30〜90質量%、
(B)反応性希釈剤 1〜70質量%、
(C)重合開始剤 0.1〜10質量%
および
(D)平均分子量1,500〜35,000のシリコーン化合物 1〜50質量%
を含有する光ファイバアップジャケット用液状硬化性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】塗料用ポリマーの種類によらず、しかも親水性材料の低濃度の配合で均一な防汚表面を形成し得る防汚塗料組成物を提供する。
【解決手段】親水性材料(A)と塗料用疎水性ポリマー(B)と該塗料用疎水性ポリマー用の有機溶剤(C)と他の有機溶剤(D)とからなり、該他の有機溶剤(D)が該塗料用疎水性ポリマー用の有機溶剤(C)の沸点よりも5℃以上高い高沸点有機溶剤であり、さらに該親水性材料(A)/疎水性ポリマー(B)の割合が1/99〜50/50(質量%比)である防汚塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】ポリオルガノシロキサン成分を含有する組成物の汚れにくさおよび該組成物からの被覆とシリコーン下地との接着可能性をさらに改善する。
【解決手段】ポリマー成分(1):(A1)式(RSi−O1/2)で示される単位の存在下または不在下で式(RSi−O3/2)で示される単位からなるポリオルガノシロキサンおよび/または(A2)式(RSi−O1/2)で示される単位の存在下または不在下で式(Si−O4/2)で示される単位からなるポリオルガノシロキサン、(2)一般式
Si(OR4−xで示されるシラン、(3)シリコーン粒子、(4)場合によっては溶剤、(5)場合によっては触媒、(6)場合によっては水を使用しながら製造しうる組成物。 (もっと読む)


【課題】屈折率1.52以上の塗膜において、その透明性および各種耐久性(特に耐候性)を飛躍的に向上させることを目的とする。同時に、塗液の室温保存でのポットライフを3週間以上と長くすることを可能とする。
【解決手段】(A)酸化錫、酸化チタンおよび酸化ジルコニウムから構成される複合酸化物微粒子および(B)特定の有機ケイ素化合物に、硬化触媒として、(C)Fe、Al、Sn若しくはTiを中心金属とするアセチルアセトネート、過塩素酸類、カルボン酸またはその無水物、およびこれらの混合物からなる群より選ばれる1種以上の化合物、および(D)Li、CuまたはMnを中心金属とするアセチルアセトネートを併用添加したコーティング用組成物を用いた。 (もっと読む)


【課題】 プライマーを用いることなく、硬度が高く、かつ密着性に優れたコーティング層を有するポリカーボネート樹脂成形体を安価に得ることを目的とする。
【解決手段】 (A)ポリカーボネート99.5〜60質量%及び(B)一般式(1)
【化1】


(式中、Xは
【化2】


で表わされる二価の基、Yは水素原子又は水酸基と反応する化合物の残基、nは重合度を示す。)
で表わされるフェノキシ樹脂及び一般式(2)
【化3】


(式中、X及びnは上記に同じ。)
で表わされるエポキシ樹脂から選ばれる一種以上の水酸基含有樹脂0.5〜40質量%からなる樹脂混合物を含む成形基体の表面に、オルガノシロキサン成分を含むコーティング剤により、コーティング層を設けたことを特徴とするポリカーボネート樹脂成形体である。 (もっと読む)


【課題】高誘電率被膜形成用組成物、該高誘電率被膜形成用組成物の製造方法、高誘電率被膜、および該高誘電率被膜を備える電子部品、特に、クラック耐性に優れた高誘電率被膜、該高誘電率被膜の製造に用いる高誘電率被膜形成用組成物、該高誘電率被膜形成用組成物の製造方法、および該高誘電率被膜備えた電子部品を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の高誘電率被膜形成用組成物を、(A)少なくとも、
(a−1)下記一般式(1)および(2)
【化1】


(式中、nは1〜5の整数を表し、R1は炭素数1〜5のアルキル基を表す。)
2Si(OR33 ・・・(2)
(式中、R2は炭素数3以上のアルキル基を表し、R3は炭素数1〜5のアルキル基を表す。)で示されるトリアルコキシシラン化合物から選択される少なくとも1種と、
(a−2)チタンテトラアルコキシドとを含む混合物の加水分解反応による生成物と、
(B)溶剤とから構成する。 (もっと読む)


81 - 100 / 111