説明

Fターム[4J038NA13]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 目的又は効果 (20,891) | 熱的特性 (1,186)

Fターム[4J038NA13]の下位に属するFターム

Fターム[4J038NA13]に分類される特許

21 - 40 / 192


【課題】臭気の低減された道路用の被覆塗料組成物を提供すること。
【解決手段】道路用被覆塗料に、前記道路用被覆塗料100重量部に対して、アルキル基の炭素数が6〜18の(メタ)アクリル酸アルキルエステル0.01〜5重量部、および/または香料0.01〜5重量部を配合してなる塗料組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れた放熱部材を提供すること。
【解決手段】金属からなる基材に塗布するための放熱部材用塗料であって、無機ガラス粒子と有機結合材とを含み、上記有機結合材は、電着樹脂を含む。 (もっと読む)


【課題】 発泡の制御が難しい発泡剤や、局在化により均一な発泡膜を生成しにくい中空粒子を配合しなくても、容易に発泡膜を形成しうる発泡膜用組成物を提供する。
【解決手段】 エチレン性不飽和カルボン酸及びこれと共重合可能なその他の単量体を重合して得られるアルカリ可溶性重合体をアンモニアで中和して得られるアルカリ可溶性重合体中和物10〜200重量部の存在下、単量体混合物100重量部を乳化重合して得られる水性重合体分散液からなる発泡膜用組成物、および該組成物を乾燥して得られる乾燥膜を高温で加熱して発泡させることを特徴とする発泡膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】塗布法により層形成が可能で、かつ当該形成した層を低温で硬化できる有機エレクトロニクス用材料、及び該有機エレクトロニクス材料を用いた有機エレクトロニクス素子を提供する。
【解決手段】a)1つ以上のカチオン重合性置換基を有する電荷輸送性化合物と、b)カチオン重合開始剤と、c)ラジカル重合開始剤と、を含有することを特徴とする有機エレクトロニクス用材料、及び該有機エレクトロニクス用材料を基板上に塗布し、成膜した層を有する有機エレクトロニクス素子である。前記電荷輸送性化合物として、芳香族アミン、カルバゾール、及びチオフェン化合物のうちの少なくとも1つを含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】架橋剤としての性能に優れるとともに、配合後に系外へ揮発しにくい架橋剤の提供。
【解決手段】下記式(I)で示される部分構造(I)を分子内に3つ以上有する有機ホウ素化合物を含む架橋剤。
【化1】


[式(I)中、mは0または1を表し、nは1〜3の整数を表し、RおよびRは、それぞれ独立して水素原子または置換されていてもよいアルキル基を表し、RとRは互いに結合していてもよい。] (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、遮熱機能を有する透明塗装を実現するための中空ナノ粒子とそれを用いた塗料を提供すること。
【解決手段】 酸化チタンをアルカリ液中で熱水処理して得られる中空針状体が、ビーズミルによって粉砕されてナノチューブ構造とされたことを特徴とする中空ナノ粒子とし、その周囲に酸化セリウムなどの紫外線遮断機能を有する層、アンチモンドープの酸化亜鉛などの赤外線遮断機能を有する層、酸化チタンなどの光触媒機能を有する層を設ける。また、このような中空ナノ粒子を分散した塗料とする。 (もっと読む)


【課題】 バイオマス原料を使用しているにも関わらず、高いガラス転移温度を実現し、塗膜にした際の耐湿熱性および硬度や密着性を両立させることのできる非晶性ポリエステル樹脂およびこれを用いた塗料用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 主としてジカルボン酸成分とグリコール成分からなる共重合ポリエステル樹脂であって、前記共重合ポリエステルを構成する全多価カルボン酸成分を100モル%としたとき、ナフタレンジカルボン酸を30モル%以上、かつセバシン酸を30モル%以上含んでいる共重合ポリエステル樹脂、およびこれを含有する塗料用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】低温条件下であっても、相溶性および硬化性を良好に維持することができる道路表面塗工用の無溶剤2液型塗料組成物を提供すること。
【解決手段】道路表面塗工用である無溶剤2液型塗料組成物であって、ヒドロキシル基および/またはアミノ基を合計で2個以上有する化合物を含む主剤と、ポリイソシアネート化合物を含む硬化剤と、からなり、上記ポリイソシアネート化合物としてジシクロヘキシルメタンジイソシアネートを含み、上記ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートを上記硬化剤中に5質量%以上含むことを特徴とする無溶剤2液型塗料組成物を使用する。 (もっと読む)


【課題】高い熱遮蔽性をもつ熱遮蔽塗料を提供することを解決すべき課題とする。
【解決手段】本発明の水系塗料組成物は、球状金属酸化物粒子含む無機物粒子が配合されていることを特徴とする。水系塗料組成物には種々の化合物などが配合されているが、球状金属酸化物粒子を含有させることで、前述のように、高い太陽光反射性を有することが可能になった。本発明者らは従来から真球性の高い無機物粒子の開発を行っており、その真球性の高い無機物粒子を開発する中で、真球性が高い無機物粒子が非常に高濃度で液体中に分散できることを見いだし、塗料組成物に応用することに想到した。太陽光の反射性に優れる無機物粒子を大量に含有させることが可能になることで、熱遮蔽性も向上することを確認し本発明を完成させた。 (もっと読む)


【課題】調製方法が簡単で調製コストが低い、赤外光遮蔽機能およびUV光吸収機能を有する材料の提供。
【解決手段】光触媒コンポジットおよびシリコーン樹脂を含むコーティング組成物であって、光触媒コンポジットの含量がコーティング組成物の全重量に対して約1重量%〜約70重量%であり、光触媒コンポジットが断熱材料および光触媒材料を含むコーティング組成物が提供される。基材および該基材の少なくとも1つの表面に本発明のコーティング組成物から形成されたフィルムを含む省エネルギー材料がさらに提供される。省エネルギー材料は赤外(IR)光を効率的に遮断し、屋内温度を実質的に低下させ、電力消費を低減させることができる。さらに、紫外光を吸収できる光触媒の存在下では、材料はまた、良好な超親水性および自己洗浄性を示し、抗菌効果および脱臭効果を奏する。 (もっと読む)


【課題】 硬化物がカットバックし難いシラップ組成物、該シラップ組成物の硬化物からなる排水性トップコート及び遮熱性トップコート、並びに該シラップ組成物を用いた被覆方法を提供する。
【解決手段】 水酸基を有さず、1つの(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリル系単量体(A1成分)、少なくとも1つの水酸基を有し、1つの(メタ)アクリロイル基を有する(メタ)アクリル系単量体(A2成分)、重合体(B成分)、可塑剤(C成分)及び2つ以上の(メタ)アクリロイル基を有する架橋剤(D成分)を含有するシラップ組成物であって、A1成分、A2成分、B成分、C成分及びD成分の合計量を基準にして、A1成分が5〜40質量%、A2成分が20〜55質量%、B成分が5〜40質量%、C成分が0〜15質量%及びD成分が0〜40質量%であるシラップ組成物。 (もっと読む)


【課題】シリカ殻からなる中空粒子の断熱性、耐摩耗性、高硬度及び透明性を利用することによって、あらゆる基材に適用することができ、基材本来の質感や触感を失わせることがなく、表面硬度が高く傷付きを確実に防止すること。
【解決手段】木材としての建築用ヒノキ板2の表面にスプレー塗布して、コーティング膜3Aを形成した。コーティング膜3Aの厚さは5μm〜10μmと薄いため、建築用ヒノキ板2の表面の凹凸に沿って形成され、しかもシリカ殻からなる中空粒子4を含有するコーティング膜3Aは光沢を有しないため、コーティング膜3Aを表面に形成したヒノキ板1は、外観も触感も変わらない。 (もっと読む)


【課題】多孔質粒子からなる材料を建材に固定する際に、多孔質粒子が元来有する断熱、吸音、結露防止効果を損なわないようにする。
【解決手段】多孔質材料11と樹脂水分散体と揮発性溶媒13とを混合して建材に塗工する。揮発性溶媒13が孔14に入り込み、樹脂による孔14の閉塞を防ぎ、塗工後に雫が孔14に入り込む道を確保する。 (もっと読む)


【課題】技術的に単純で、経済的な方法により得られる、官能基及び特性、例えば溶解性又は融解若しくはガラス転移温度が、その適用の要求に容易に適合可能であり、有利な特性、例えば高い官能性、高い反応性、低い粘度及び/又は即座の溶解性を組み合わせることのできるポリエステルの提供。
【解決手段】少なくとも1つの脂肪族等のジカルボン酸(A)、及び、2つのOH基を含む、少なくとも1つの2価脂肪族等のアルコール(B)を、
a)2超のOH基を含む、少なくとも1つのx価の脂肪族等のアルコール(C)又は
b)2超の酸基を含む、少なくとも1つの脂肪族等のカルボン酸(D)のいずれかと反応させることにより得られる、少なくとも500g/モルのポリエステル分子量M及び1.2〜50の多分散性M/Mを有し、且つ反応混合物における全ての要素の反応基の比を、ヒドロキシル基とカルボキシル基又はその誘導体とのモル比5:1〜1:5である、高官能性高度分岐又は超分岐ポリエステル。 (もっと読む)


【課題】従来硬化が困難であった表面、特に、金などの貴金属層を有する基材表面上での熱伝導性シリコーン組成物の硬化を容易に行うことができるシリコーン構造体の製造方法及びこの方法によって得られる半導体装置を提供する。
【解決手段】少なくとも表面に貴金属層を有する基材の該表面上に熱伝導性シリコーン組成物の硬化膜を形成してなるシリコーン構造体を製造する方法において、熱伝導性シリコーン組成物の硬化剤として10時間半減期温度が80℃以上130℃未満のパーオキサイドを用いたシリコーン構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】マイクロ波反射特性、耐吸水性、熱反射特性、黒色性および端面部耐食性のすべてに優れる塗装鋼板を提供すること。
【解決手段】Alめっきステンレス鋼板を塗装原板とし、その上に耐熱性樹脂および黒色系近赤外線反射顔料を含むトップ塗膜を形成する。耐熱性樹脂は、その分子鎖の両末端にヒドロキシ基を有するポリエーテルスルホン樹脂の脱水縮合物である。黒色系近赤外線反射顔料は、400〜750nmの波長域における平均反射率が10%以下であり、かつ750〜2500nmの波長域における平均反射率が20%以上である。 (もっと読む)


【課題】
自動車車体外板等の各種工業製品に対して、光沢が抑制され、ハイライト(正反射光近傍)からシェード(斜め方向)に色相が変化し、シェードで濁りや黄味が発現しない意匠及び遮熱性を有する塗膜を形成可能な塗料組成物及び塗膜形成方法を提供することである。
【解決手段】本発明は、赤外線を反射及び/又は透過する着色顔料及び艶調整材を含む塗料組成物であって、塗装して得られる塗膜に対して45度の角度から照射した光を正反射光に対して45度の角度で受光した光の分光反射率に基づくL*a*b*表色系における明度L*が0〜40の範囲内である塗料組成物及び塗膜形成方法に関するものである。 (もっと読む)


【課題】π電子軌道を含む不飽和結合と単結合が交互に連続する部分を有するにもかかわらず、電磁波に対して、より短波長領域まで高い透過率を示す高分子化合物前駆体を提供。
【解決手段】2,2’、6,6’−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物を酸成分とした、下記式で表される芳香族ジアミンとのポリイミド前駆体。
(もっと読む)


【課題】本発明は、塗料として必要な塗布性及び塗膜後の形状維持性を備えた上で、放熱体に塗布することで放熱量を増大させられる放熱塗料、該放熱塗料を用いた放熱塗膜の製造方法、及び該放熱塗膜を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】(メタ)アクリル酸エステル重合体(AP1)100質量部と、膨張化黒鉛粉5質量部以上180質量部以下と、(メタ)アクリル酸エステル重合体(AP1)を溶かす溶媒100質量部以上1000質量部以下と、を含む放熱塗料、該放熱塗料を用いた放熱塗膜の製造方法、及び該放熱塗膜を備えた電子機器とする。 (もっと読む)


【課題】 入り組んだ複雑な形状にも色彩、光反射性、熱伝導性、放熱性および絶縁性を付与する着色した電着塗料用樹脂組成物、水性電着塗料、塗装方法およびその塗装物を提供する。
【解決手段】 熱伝導性および絶縁性を有するセラミックス微粒子と、着色顔料と、酸性基を含有する親水性樹脂または塩基性基を含有する親水性樹脂とからなる樹脂組成物であって、樹脂組成物の全体の重量に対して前記熱伝導性および絶縁性を有するセラミックス微粒子が5〜40重量%、前記着色顔料が5〜50重量%、および前記酸性基を含有する親水性樹脂または塩基性基を含有する親水性樹脂が10〜90重量%配合されている着色した電着塗料用樹脂組成物;塩基性の中和剤または酸性の中和剤を含む水に該樹脂組成物を分散させてなる、電気伝導性を有する固体に塗装が可能な水性電着塗料;該塗料を用いて電着塗装をする方法および塗装物である。 (もっと読む)


21 - 40 / 192