説明

Fターム[4L048AC13]の内容

織物 (27,025) | 糸の特性 (2,271) | 導電性、制電性 (209)

Fターム[4L048AC13]に分類される特許

21 - 40 / 209


【課題】軽量で且つ曲折可能であって、曲折に対して高い耐久性を有する集電層としての炭素繊維多重織布を用いたシート状燃料電池を提供する。
【解決手段】シート状燃料電池の集電層には、炭素繊維緯糸14,14を互いに接触するように電気絶縁性経糸を配した二枚の炭素繊維織布12a,12bを、炭素繊維緯糸14に平行に配した導電部18と前記電気絶縁性経糸とによって一体化した炭素繊維多重織布を用い、前記炭素繊維多重織布の導電部18で仕切った複数の仕切部の各々に、酸素極と燃料極との間に電解質層を形成した電解質膜22を、前記酸素極が同一方向に向くように装着して単一燃料電池10a,10b,10cを形成し、且つ隣接する単一燃料電池10a,10bを直列に接続するように、炭素繊維織布12a,12bの各々の導電部18の近傍に電気絶縁部24を形成する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな物理的接続、電気的接続を維持する機能性織布を提供する。
【解決手段】長さ方向に配線を備えた繊維基材をよこ糸及びたて糸として織り込み、交差箇所で両者の物理的結合を行うとともに、よこ糸用繊維基材1及びたて糸用繊維基材2の少なくとも一方に形成した機能素子4を、両繊維基材の配線間で電気的接続を行う結合部を備えた機能性織布において、結合部を、よこ糸用繊維基材1及びたて糸用繊維基材2の交差箇所において、これらの繊維基材の少なくとも一方に導電性カンチレバーを形成する。このカンチレバーの先端にはナノピラーが形成されており、他方に形成されたナノピラーを互いに接触させて係合させることにより、カンチレバーで両繊維基材の物理的結合及び電気的接続を維持する。 (もっと読む)


【課題】制電性に優れ、且つソフトで高反撥性でウールライクタッチを有する梳毛調織物などに適した、極細ポリエステル混繊糸を提供する。
【解決手段】芯鞘型複合繊維であって、芯部が特定の制電剤を特定量含むポリエステルaで形成され、他方、鞘部が艶消し剤を0〜10wt%含むポリエステルbで形成され、1.5dtex以下のポリエステルマルチフィラメント糸Aと、ポリエステルマルチフィラメント糸Bから構成され、ポリエステルマルチフィラメント糸Aとポリエステルマルチフィラメント糸Bをオーバーフィード下にインターレースノズルに供給して交絡せしめた後、弛緩熱処理を施して該ポリエステルマルチフィラメント糸Aに自発伸長性を付与することにより得られた極細ポリエステル混繊糸。 (もっと読む)


【課題】
吸水性、撥油性、制電性、抗菌性、防しわ性、防汚性の全てを満足する作業服用織編物を提供する。
【解決手段】
セルロース繊維を65〜100重量%含有しかつポリエステル繊維を0〜35重量%含有する作業服用織編物であって、フルオロアルキル系ビニルモノマー(A)とポリアルキレングリコール含有親水性ビニルモノマー(B1)と非ポリアルキレングリコール系ビニルモノマー(B2)とからなるアクリレート系共重合体が0.1〜10重量%付着されていること、及び前記アクリレート系共重合体中のモノマーのモル比がA:(B1+B2)=1.0:0.5〜1.0:4.0であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 燃料電池用の炭素繊維織物であって、炭素繊維織物及び燃料電池の製造工程で、流路形成工程を省略できる炭素繊維織物を提供する。
【解決手段】 経糸と緯糸とが交織されてなる炭素繊維織物6であって、少なくとも経糸又は緯糸において、炭素繊維糸Aと、炭素繊維糸Aよりも細い炭素繊維糸Bとをそれぞれ複数本交互に配列することによって、炭素繊維糸Aにより織物の表面に帯状に突出した凸条部が形成されてなり、炭素繊維糸Bにより溝状に陥没した凹条部が形成されてなり、炭素繊維糸Aの太さ、炭素繊維糸Bの太さ、糸の太さ比[(Aの太さ)/(Bの太さ)]、凸条部の幅Wr、凹条部の幅Wd、並びに、厚さ方向の電気抵抗値が所定範囲である燃料電池ガス拡散層用炭素繊維織物。 (もっと読む)


【課題】水洗い洗濯を繰り返した後でも防シワ性に優れ、着用快適性に優れるセルロース系織物の提供。
【解決手段】セルロース繊維が50重量%以上で配されてなる織物であって、該織物は、アミノ変性シリコーンで処理されたものであり、かつ、その洗濯10回繰り返し後のW&W性が3.5級以上であることを特徴とする前記織物。 (もっと読む)


【課題】原反状に布材のおいて容易に導電糸を通電可能とする。
【解決手段】導電糸31と非導電性の他の繊維33とを含む原反状の布材41であって、導電糸31は、原反の幅方向に沿って配設されており、原反の幅方向の中央には、シート表皮等の製品の作成に使用される第1組織部41が設定されており、該第1組織部43の両端に、導電糸31が他の繊維33に対して浮き沈みや絡み合いのない無干渉状態として配設された第2組織部33が延設されている。 (もっと読む)


【課題】日光による金属蒸着糸の金属光沢を5年以上変化させず、その装飾性を維持できる金属蒸着糸を素材構成の一部とするカーシート用生地とカーシートを提供する。
【解決手段】金属蒸着面(d)を少なくとも一層持ち、プラスティックフィルム(b)で両面を保護されたスリット糸の積層最外部に紫外線吸収剤を含む合成樹脂層(a)をコーティングで設けられた糸をレーザースリッターで得て、その素材構成の一部とする生地及びカーシートを得る。 (もっと読む)


【課題】織物を基盤とする織物基盤電極であって、該織物基盤電極の製造工程において、より速い編み上げ速さの実現と、編み機部品の長寿命化を可能とする、織物基盤電極を提供すること。
【解決手段】非導電性撚り糸を有する織物部分と、導電性撚り糸用細線を有する導電性領域を含み、漸次変化パターン82、84を包含する織物基盤電極を構成する。該電極は、さらに、浮き撚り糸を有し、織物構造またはうね織り構造の中に組み込まれることができる。衣類に組み込まれたときに、該電極は、着用者の心拍数のような、生物生理学的特性を監視することに使われる。 (もっと読む)


【課題】 軟質多孔性であることから微粉末化が容易であるとともにバインダー等とも馴染み易いミロネクトン(軟質多孔性古代海洋腐植質)の微粉末を利用することにより、比較的低コストで、制菌(抗菌、殺菌)性、制電(除電、静電防止)性、保温(遠赤外線放射)性、消臭性、通気性、マイナスイオン発生等の人体に有益な多機能を有するミロネクトン含有多機能繊維及びその繊維製品を提供する。
【解決手段】 本発明のミロネクトン含有多機能繊維(1、1A、1B、1C)は、天然繊維、化学繊維もしくは機能繊維からなるベース繊維体(3)の片面又は両面の全部又は一部に、ミロネクトンの微粉末を含むコーティング又はプリント(2)が施され、あるいはさらに、前記片面又は両面の全部又は一部に別の天然繊維、化学繊維もしくは機能繊維からなるカバー繊維体(3A、3B)が重畳されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】染色性、耐酸性に優れ、残存溶媒量が極めて少ない易染色性メタ型全芳香族ポリアミド短繊維を主成分とする繊維構造体を提供する。
【解決手段】易染性メタ型全芳香族ポリアミド短繊維を50〜100質量%含む繊維構造体であって、スキンコアを有しない凝固形態となるよう凝固浴の成分あるいは条件を適宜調節し、特定倍率で可塑延伸し、かつ、洗浄工程を経た後、特定温度で乾熱処理を行うことにより得られるメタ型全芳香族ポリアミド繊維の短繊維を含む繊維構造体。 (もっと読む)


【課題】バクテリアバリア性、血液バリア性などに優れるといった特性、洗濯・耐熱滅菌処理を繰り返えしても耐久性や風合いが損なわれず、さらに蒸れ感を大きく軽減することのできる、着衣快適性に優れる医療用織編物を提供すること。
【解決手段】ポリエステル短繊維よりなる芯層をセルロース繊維よりなる鞘層で被覆してなる複重層糸を構成糸とし、コーティング層並びにラミネート層を備えていない織編物であって、洗濯・耐熱滅菌処理100回後の物性として、通気度が15cm/cm・sec以下、透湿度が300g/cm・hr以上、引張強力が300N以上及び引裂強力が5N以上を満足する医療用織編物。 (もっと読む)


【課題】高い導電性能が得られ、さらには滅菌効果をも得ることができる織布地及びその織布地を用いる磁場発生体を提供する。
【解決手段】経糸11及び緯糸12の少なくとも一方に含まれ、直線状の芯糸102aとその芯糸102aの周囲に螺旋状に巻かれた繊維状銅線102bとを備える交撚カバー糸102を有する織布地。交撚カバー糸102は、前記芯糸102aの周囲に螺旋状に巻かれた糸材をさらに備えることが好ましい。また前記芯糸102aは、緑青の隠蔽色であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】電磁波シールド織物において表面に露出する金属線材及び導電性のカーボン繊維の面積の割合をできるだけ大きくすることによってより大きな電磁波遮蔽性能を有しながら、通常の織物と全く同じように織機で織ることができること。
【解決手段】電磁波シールド織物6の縦糸を構成する混合糸2は複数本のポリエステル繊維の束3に太さは約80μmのステンレス線材4をZ撚り(4a)及びS撚り(4b)して形成され、横糸としてはカーボン繊維7が用いられる。ステンレス線材4は必要な太さのナイロン繊維3を中心に撚られているために伸縮性に富み、形成された混合糸2が強度と柔軟性を充分に有するため、容易に通常の織機で織物とできる。この電磁波シールド織物6の遮蔽性能を測定したところ、周波数0.1MHz〜1GHzの広い周波数範囲で60dB以上、周波数0.1MHz〜約40MHzでは70dB以上という高い値を示した。 (もっと読む)


【課題】凹凸の発生を小さく抑えることができる炭素繊維糸と絹繊維糸の複合繊維織物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の複合繊維織物は、炭素繊維糸を経糸及び緯糸とする平織の地組織60と、緯糸としての絹繊維糸から形成された円形紋様組織70を織り込んで形成されている。この複合繊維織物は、経糸を一重にし、緯糸を表裏二重にした緯(よこ)二重織構造を有する。地組織60の裏側に回った絹繊維糸及び円形紋様組織70の絹繊維糸はいずれも地組織で綴じられておらず、表面と裏面が離間している。 (もっと読む)


【課題】本発明は導電性織編物、その製造方法及び製造装置に関するもので、特に、織編物に共に織られる導電線の一部を選択的に織編物の外部に露出させて導電線の結線、各種素子やモジュールの接続などを迅速で簡便に行うことによって、作業性と生産性を向上させることができる導電性織編物、その製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】
本発明に係る導電性織編物は、長手方向に沿って配置される複数本の経糸;前記経糸に編まれる複数本の緯糸;及び長手方向に沿って配置されて織られる少なくとも一本の導電線を含んで面状に織って構成すると共に、前記導電線が前記経糸及び/または緯糸に編まれて前記導電性織編物に一体に拘束される導電線織り区間と、前記導電線が前記経糸及び/または緯糸に編まれずに、前記導電性織編物の外部に所定の長さだけ露出する導電線露出区間を有するように構成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性を有するとともに、耐食性を備えた布帛。
【解決手段】複数の経糸(1)と緯糸(2)とが網目状に編まれてなる構造の布帛(10)であって、前記経糸および/または緯糸の少なくとも1本が、金属線の外周に、該金属線よりも耐食性に優れる導電性の被覆層を設けた金属繊維である布帛を提供する。 (もっと読む)


【課題】表皮材として使用可能な伸び特性を極力維持しつつ、布材を導電化することにある。
【解決手段】通電可能な導電線材20と、導電線材20に電力を供給可能な通電手段18とを有する布材10において、導電線材20が、伸縮可能な弾性を備える第一線材20aと、第一線材20aに撚り合された第二線材20bを有するとともに、第二線材20bが、炭素繊維からなる芯糸22と、芯糸22に撚り合された鞘糸24を有する。 (もっと読む)


【課題】一般的な織物製織工程で製織可能な物性でかつ電気抵抗が50Ω/m以下の特性を有する導電糸であり、さらにこの導電糸を配線等に使用して構成するe−テキスタイルが変形時も電気特性を維持できる導電糸を提供する。
【解決手段】e−テキスタイル用導電糸を使用する織物の主構成繊維素材と同等の物性を有する繊維素材で芯部を構成し、その繊維素材のまわりを複数の導電性繊維素材を用いて1m間に3,000回以上の巻き数でかつ、その表面積の50%以上を導電性繊維が被うように螺旋状に巻き付けることで電気抵抗が50Ω/m以下であるe−テキスタイル用導電糸を提供する。 (もっと読む)


【課題】電気的機能素子を形成した繊維状基材を織り込む際、各繊維状基材を確実位置決めし、電気的接続を可能にする。
【解決手段】表面に電気的機能素子を形成した繊維状基材と導電性の繊維状基材、あるいは電気的機能素子を形成した繊維状基材同士を織り込んだ際に、交差接触する箇所の少なくとも一方に位置決めガイド構造を形成するとともに、交差接触する箇所のいずれかに、両繊維状基材を結合する結合手段及び電気的に接続する電気的接続手段を配設することにより、交差接触する箇所のいずれかで、両繊維状基材間の結合及び電気的接続が行われるようにする。 (もっと読む)


21 - 40 / 209