説明

Fターム[5B050BA17]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 地図、図面 (1,073)

Fターム[5B050BA17]に分類される特許

141 - 160 / 1,073


【課題】基本となる電子地図データから、処理装置向けに多様な表現形式の派生電子地図データを提供する。
【解決手段】道路網をリンクとノードによるネットワークとして表現すると共に当該リンクおよびノードに道路種別や道路形状を属性として付与した情報処理用の道路ネットワークデータと、当該道路ネットワークデータのリンクおよびノードに対応した道路形状をリンクポリゴンおよびノードポリゴンとして表現する図形表示用の道路描画データとからなる電子地図データを設定条件に基づいてデータ変換する電子地図データ変換装置1であって、データ変換の条件を入力する変換条件入力手段121と、変換条件入力手段121により入力されたデータ変換条件に基づいて、ノードポリゴンと当該ノードポリゴンと接続しているリンクポリゴンとを結合して一体化するポリゴン結合手段122とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は,1つの画像データから,リアルタイムに複数種類の3次元コンピュータグラフィックスを得ることができる3次元コンピュータグラフィックス描画システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明は,基本的には,描画対象を画像IDにより識別子,この画像IDに応じた処理を行うことで,ハードウェア規模を最小にしながら,高速かつ低消費電力で3次元コンピュータグラフィックスを得ることができるという知見に基づくものである。本発明の3次元コンピュータグラフィックス描画システムは,ジオメトリ処理部11と,ラスタライズ処理部12と,カラー処理部13と,バッファ14と,を有する。 (もっと読む)


【課題】二次元画像の奥行き方向における位置の把握や指示をすることができるカーソルを表示するカーソルの表示方法、およびカーソルの表示プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】三次元座標上に分布するレーザ点群データ1を所定の視点位置により示した二次元画像内において移動操作自在に注目点を指示するカーソル2を表示するカーソルの表示方法であって、
前記二次元画像内の注目点の三次元座標上における対応位置を演算し、この対応位置を含み、視点位置方向に対して直交する所定の平面状図形領域3を前記対応位置を基準にして三次元座標上に定義し、
前記視点位置から平面状図形領域3内を通過する視野領域を平面状図形領域3を基準に分割し、いずれかの分割領域内に配置されたレーザ点群データ1を非表示処理してカーソルの表示方法を構成する。 (もっと読む)


【課題】全体地図と詳細地図との間の連続性を失うことなく全体地図における詳細地図の位置関係を分かり易く表示可能な地図表示装置を提供する。
【解決手段】全体地図の任意の位置を指示可能な位置指示手段(タッチパネル300)と、位置指示手段によって指示された指示位置を含む詳細地図の表示サイズの設定が可能な表示サイズ設定部400と、全体地図の指示位置に詳細地図を投写するプロジェクターPJと、全体地図の各領域に対応して用意された複数段階の縮尺の詳細地図データの中から指示位置と表示サイズ設定部で設定された設定表示サイズとに基づいて設定表示サイズに対応する縮尺の詳細地図データを取得してプロジェクターPJに出力する表示制御部及びプロジェクターPJから投写される詳細地図が設定表示サイズとなるようにプロジェクターPJのズーム制御を行うズーム制御部を有する地図表示制御装置500とを備える。 (もっと読む)


【課題】地域名称とは対応しない領域を単位として複数の撮像画像を地図上で分類すること。
【解決手段】地図範囲設定部52は、地図範囲として設定する。地図取得部53は、地図範囲を少なくとも含む地図のデータを取得する。グループ領域区分部54は、地図のデータを用いて、地図範囲上で識別表示されるオブジェクトの境界線を特定する。画像分類部55は、撮像画像記憶部62に記憶されている複数の撮像画像のデータを、各々の撮像位置に応じて、複数のグループ領域の何れかに分類する。分類情報生成部56は、画像分類部55の分類結果に基づいて、各種各様の分類情報を生成する。地図情報画像生成部57は、地図上の複数のグループ領域に対して分類情報を重畳した地図情報画像のデータを生成する。表示制御部58は、当該地図情報画像を表示部18に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが運動をしながら比較対象とすべき運動を簡易に認識することを可能とすること。
【解決手段】運動する人物について時系列で計測した1種類以上の計測値と当該計測値に基づいて認識される人物の運動を特定する運動記述データとを保持する運動モデルを複数記憶する記憶部と、指定された条件に従って、前記記憶部により記憶されている複数の運動モデルから1つ以上の運動モデルを選択する選択部と、前記選択部により選択された運動モデルについて、前記計測値と前記運動記述データにより特定される運動とを時系列で表現する一連の出力画像を出力する出力部と、を備える情報処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ポリゴンを重なりや隙間が発生しないように分割することができるポリゴン分割装置を提供する。
【解決手段】第二分割手段は、ポリゴン32の内部に存在する点であって線分37a,37b上に存在する任意の点を新たな内部構成点36a,36bとして選択する。なお、内部構成点36a,36bについてはこれら内部構成点36a,36bのy座標が同一となるような点が選択される。次に、第二分割手段は、構成点31aと内部構成点36aとを繋ぐ線37a、構成点31bと内部構成点36bとを繋ぐ線37b、および内部構成点36aと内部構成点36bとを繋ぐ線38によって、ポリゴン32を分割する。なお、内部構成点36aと内部構成点36bとを繋ぐ線38は、仮想線33に対して垂直な線となる。 (もっと読む)


【課題】 情報を容易に確認させることができる地図表示装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】 地図表示装置1は、経路案内処理において、地図表示画面に重ねて表示する経路線の表示態様(透過性および太さ)が図2(a)に示す相関関係をもって動的に変化する。図2(a)に示す楕円形のグラフにおいて、制御点は円周上を移動する。グラフ中、領域Aに制御点が遷移しているときは、経路線は透過率が低く線の太さ細い表示態様である。一方、反対側の領域Bに制御点が遷移しているときは透過率が高く線の太さが太い表示態様である。また、領域Aと領域Bとが切り替わる過程においては、各パラメータが領域A,Bの中間である中間的な表示態様となる。 (もっと読む)


【課題】 3次元画像を高速に表示可能な3次元地図表示装置を得る。
【解決手段】 複数のエリアに分割された地図上の領域の各領域に対応する3次元地図データが格納された3次元地図データベースと、前記3次元地図データベースから所望のエリアの3次元地図データを抽出する表示エリア抽出手段と、前記表示エリア抽出手段が抽出した3次元地図データを用いてモニタ画面上に表示する画像表示手段とを備え、前記3次元地図データは、前記地図上の道路に沿って設定された複数のエリア毎に対応した地図表示データであり、前記表示エリア抽出手段は、前記複数のエリアの中から、前記モニタ画面上に表示する3次元画像の視点である位置を中心とした半径が予め定めた指定距離、角度範囲が進行方向の所定の角度範囲の円弧が通るエリアを選択する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影画像を電子地図と関連付けて表示する際に、撮影時の撮影位置及び撮影方向の情報を、電子地図上に分かりやすく表示するための技術を提供すること。
【解決手段】本発明の撮影画像表示装置において、地図データと、少なくとも画像撮影時に記録した位置情報及び方向情報を含む撮影画像とを入力し、その撮影画像から位置情報及び方向情報を抽出する。抽出した該位置情報から電子地図上の表示位置を決定する表示位置決定手段と、抽出した方向情報に対応する方向にキャラクタの顔の向きを合わせた頭部画像を生成する頭部画像生成手段と、地図データから電子地図画像を出力すると共に、電子地図画像上の決定された表示位置に、頭部画像を重ねて出力する頭部画像出力手段と、撮影画像を表示する撮影画像表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】移動する送信装置と、送信装置から送信される電波を受信する受信装置と、表示部と、を備えた無線伝送システムにおいて、三次元を用いた伝送に関する情報の表示を有効に行う。
【解決手段】表示部は、送信装置(送信点402)から受信装置(受信点401)を見た場合における送信装置の後方から受信装置を見る視点で、三次元地図を用いた表示(例えば、図4に示されるような表示)を行う。また、表示部は、送信装置と受信装置の2点の位置を含む範囲を上空から見る視点で地図を用いた表示を行う機能や、送信装置と受信装置の2点の位置を含む範囲を水平に見る視点で地図を用いた表示を行う機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 縮尺を保持した3次元地図を提供する。
【解決手段】 道路,建物などの地物を,3次元的に描画した地物データを予め用意し,このデータに基づいて3次元地図を描画する。地物データは,透視投影ではなく,現実の地物CST2を,投影方向PRJに沿う平行線で投影面PL2に投影する方法,つまり平行投影によって生成する。地物データは,平行投影した投影図を描画する2次元のラスタデータまたはポリゴンデータで備えられる。こうして用意された地物データを描画するだけで,レンダリングなどの負荷の大きい処理を行うことなく3次元的な地図を描画することができる。
平行投影では,透視投影と異なり,建物同士の位置関係や形状の縮尺が保持されるため,縮尺を保持した3次元地図を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】地上物の表面の点群の位置の座標情報から柱状の3次元モデルを生成することができる3次元モデル生成装置を提供する。
【解決手段】3次元モデル生成装置1は、所定の3次元空間内に存在する地上物の表面の点群の位置の座標情報を取得する点群座標情報取得部111と、3次元空間内に平行な平面の対で挟まれた層状の空間を複数設定する層状空間設定部112と、層状の空間に含まれる点群を平面の一方である仮投影面に仮投影する仮投影部113と、それぞれの仮投影面に存在する共通の図形を抽出する共通図形抽出部114と、図形に特徴点を設定して各仮投影面の特徴点を結ぶ直線に垂直な実投影面を設定するとともに、点群を実投影面に垂直に投影した実投影点群を生成する実投影部115と、実投影点の分布に基づいて基準図形を生成する基準図形生成部116と、基準図形を底面とする柱状の3次元形モデルを生成する3次元モデル生成部117とを備える。 (もっと読む)


【課題】既存の地図の画像とともに表示する表示データの情報量の増大を図る。
【解決手段】画像表示装置は、地図の画像の第1の領域に符号化された情報から、地図の画像上の第1座標系と地図の画像に配置する表示データの表示位置を定義する第2座標系との対応関係を取得する対応関係取得部と、対応関係にしたがって、第1の領域を含む第2の領域の第2座標系での存在範囲を示す領域情報を取得する座標変換部と、領域情報に応じて表示データを取得する表示データ取得部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の位置及び向きに応じて、位置に関連付けられた対象物に関する情報を携帯端末装置に提示するシステムにおいて、携帯端末装置の向いている方向だけでなく、向いていない方向の有用な情報を提示する。
【解決手段】携帯端末装置の現在位置P0から所定距離内、かつ現在向いている方向から所定角度内において、地図上で線となる対象物を検索する。P0より、対象物を示す基準方向線L1と直交する直線L4を引く。直線L4の方向と携帯端末装置が現在向いている方向とのなす角度が60°以下の場合は、基準方向線L1の両方向D1、D2に位置する方面に関する情報を提示する。角度が60°より大きく、120°以下である場合は、方向D1、D2の内、携帯端末装置が現在向いている方向に近い方向に位置する方面のみに関する情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】目的地の設定が容易であり、必要としている経路情報を簡単に取得できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、ネットワークを介して、経路情報提供サーバーに接続される、画像形成装置であって、撮像をした位置情報に関連づけられた画像データを取得する、画像データ取得手段と、取得した前記画像データに関連づけられている位置を目的地とする、目的地特定手段と、予め登録されている出発地の位置を出発地とする、出発地特定手段と、前記出発地から、前記目的地までの経路に関する情報を含む経路情報画像を、ネットワークを介して前記経路情報提供サーバーから取得する、経路情報画像取得手段と、前記画像データに基づく画像を前記経路情報画像に重ね合わせて合成し、合成経路情報画像を生成する、合成手段と、生成された前記合成経路情報画像を印刷する、印刷手段と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】屋外構造物の位置、形状及び色彩を計測することができるようにする。
【解決手段】三次元データ取得装置2により取得された点群データ及び軌跡データを解析して、屋外の地物から屋外構造物を抽出し、その屋外構造物が設置されている三次元位置を特定するとともに、屋外構造物の三次元形状を特定する位置形状特定部6と、位置形状特定部6により特定された三次元位置及び三次元形状と撮影画像データ取得装置3により取得された撮影画像データを照合して、その撮影画像データが示す撮影画像に屋外構造物が映っている領域を特定し、その領域の画素値から屋外構造物の色彩を特定する色彩特定部8とを設ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザが建物内の屋内地図を編集すること。
【解決手段】本発明の屋内地図編集システムにおいて、複数の端末の各々は、建物内のフロアのフロアイメージを示すフロアイメージ情報と、建物内のフロアに存在するエリアの位置およびエリア名を示すエリア情報と、をサーバに送信する送信部を有する。また、前記サーバは、前記端末から受信したフロアイメージ情報およびエリア情報を記憶する記憶部と、フロアのフロアイメージ情報が示すフロアイメージを表示し、さらに、当該フロアイメージ上に、当該フロアのエリア情報が示す位置に当該エリア情報が示すエリア名と共にエリアを表示するフロア画面データを生成する画面生成部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】地理的な位置を考慮したユーザ好みの動画コンテンツの編集を容易に行う。
【解決手段】軌跡情報生成部230は、位置情報および方位情報が関連付けられている動画コンテンツについて、その位置情報に基づいて動画コンテンツの撮像時における軌跡に関する軌跡情報を生成する。編集点設定部260は、その生成された軌跡情報に基づいて動画コンテンツの時間軸における区間を設定する。例えば、その生成された軌跡情報により特定される軌跡における撮像範囲(方位情報により特定される撮像範囲)と、ランドマーク等の特定対象領域との比較結果に基づいてその区間を設定する。プレイリスト情報生成部270は、その設定された区間に基づいて前記動画コンテンツの再生に関するプレイリスト情報を生成する。表示制御部240は、生成された軌跡情報により特定される軌跡を含む地図にその軌跡を重ねて表示させる。 (もっと読む)


【課題】扱うデータサイズをより減少させ、図面データの管理をより容易にすることを可能にする図面データ管理装置を提供する。
【解決手段】地図データの対象となる領域を複数に分割したメッシュ上の図形要素を表す点列を相対座標で表す場合の基点となる代表点は、メッシュ上の左下隅点に設定された基準点を基点として2バイトで表現される相対座標で表すとともに、1バイトで上記点列を表現することが可能なメッシュ上の位置に設定する。そして、上記点列は、代表点を基点として1バイトで表現される相対座標で表す。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,073