説明

Fターム[5B087BC26]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 回路、変換系 (490)

Fターム[5B087BC26]の下位に属するFターム

Fターム[5B087BC26]に分類される特許

41 - 60 / 409


【課題】 行単位又は列単位で区切られた入力領域に入力する場合であっても、細かい手書きイメージを容易に高精度に描くことが可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】 本携帯端末装置は、タッチパネルを介してイメージを入力する手書き入力部11と、イメージを表示する表示部15と、保存イメージとしてのイメージを保存するイメージ管理部16と、入力領域を指定する編集指示部12と、複数行又は複数列に渡る入力領域が指定された場合、保存イメージから、入力領域に含まれる各領域が論理的に連続して一行又は一列に整列した仮想入力領域を生成する仮想入力領域生成部13と、を備える。表示部15は、複数行又は複数列に渡る入力領域を表示する一覧表示と仮想入力領域を表示する編集表示とを行う。イメージ管理部16は、保存中の保存イメージと仮想入力領域に入力されたイメージとを新たな保存イメージとして保存する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネル機器の操作性を向上させることができる操作情報取得装置を提供すること。
【解決手段】操作情報取得装置100は、タッチパネルディスプレイ200の出力信号に基づいて操作情報を取得する装置であって、出力信号に基づいて操作種別を取得する操作種別判定部120と、出力信号に基づいてタッチパネルにおけるタッチ面積を取得するタッチ面積算出部130と、取得されたタッチ面積に対応する量を、取得された操作種別の操作量として決定する操作量決定部140とを有する。 (もっと読む)


【課題】マルチタッチ状態における複数の座標を検出する。
【解決手段】電圧生成部10aは、第1端子P1x、第1抵抗膜RF1、第2端子P2xを含む経路の第1端子P1x側の延長上に設けられた出力トランジスタ14を有し、第1端子P1xに第1バイアス電圧Vb1を印加する。電流検出部30aは、出力トランジスタ14とカレントミラー形式で接続された検出トランジスタ38と、検出トランジスタ38の経路上に設けられた検出抵抗Rsと、検出抵抗Rsの電圧降下Vsと所定の電圧VOFSとの差分を増幅し、パネル電流Ipを示す値として出力する増幅回路50と、を含む。 (もっと読む)


【課題】複数の種類のキーが表示される場合に、適切な処理を行うことで、指定されたキーの特定に要する時間を抑制可能な技術の提供を目的とする。
【解決手段】PC1は、マトリクスキーおよびイベントキーおよびコントロールキーを示す表示データ19を表示手段11に表示する。ユーザにより表示データ19上の任意の点が指定されると、CPU15は、指定された座標を取得し、取得した座標に位置する画素のRGB値をキーイメージデータ21に基づき取得する。CPU15は、取得したR値が0と一致するかを判断し、一致する場合には、G値およびB値により指定されたマトリクスキーを特定する(S204)。また、取得したR値が1と一致する場合には、イベントキーが指定されたと判断する(S208)。また、取得したR値が2と一致する場合には、G値により指定されたコントロールキーを特定する(S212)。 (もっと読む)


【課題】操作者が意図しない入力受付解除を防止することができる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器1aは、入力面10aと、入力面10aに対する押圧荷重を検出する荷重検出部10と、荷重検出部10により入力受付荷重基準を満たす押圧荷重が検出されると、入力を受け付け、該入力を受け付けた後に前記荷重検出部により入力受付解除荷重基準を満たさない押圧荷重が検出されると、前記受け付けた入力を解除するように制御する制御部50とを備え、制御部50は、第1の入力受付荷重基準と、該第1の入力受付荷重基準に基づき受け付けた入力を解除するための第1の入力受付解除荷重基準との間隔よりも、前記第1の入力受付荷重基準より高い第2の入力受付荷重基準と、該第2の入力受付荷重基準に基づき受け付けた入力を解除するための第2の入力受付解除荷重基準との間隔を広くするように間隔を制御する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の構成や制御を簡単にすることと、高い操作性を維持することの両立が可能なタッチパネル付き表示装置を提供する。
【解決手段】 表示パネルと、観察者から見た前記表示パネルの前面側に配置されるタッチパネルとを有する表示装置であって、前記タッチパネルは、1枚の透明な基板と、当該基板の上に設けられた導体パターンとを有し、当該タッチパネルには、タッチ位置の検出が可能な検出領域が複数有り、かつ、隣接する2つの検出領域の間には、前記タッチ位置の検出がされない非検出領域を有する表示装置。 (もっと読む)


【課題】電子ペンによる入力と、タッチパネルによる入力との両方を適切に検出可能な入力システム及び当該入力システムに用いられる電子ペン、コンピュータ装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】電子ペンは、タッチパネルと、電子ペンで読取り可能なコード化パターンが形成されたコード化パターン層とが積層されたディスプレイを備え、タッチパネルによる入力と、電子ペンによる入力とが可能なコンピュータ装置とともに用いられる電子ペンであって、コンピュータ装置へ、タッチパネルによる入力機能を制限するための信号を送信する制限信号処理手段を備える。 (もっと読む)


【課題】
意図的ではない振動をタップ操作によるものと誤認識しないようにする。
【解決手段】
加速度センサ(128)は、カメラ(100)に加えられる振動による加速度を検出する。MPU(110)は、加速度センサで検出される加速度データの振幅が閾値以上か否かを判定し、閾値以上の場合に、加速度データの周波数を解析する。周波数解析結果がタップ操作を示す場合に、MPU(110)は、そのタップ操作に割り当てられた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 拡大表示した画面領域を再び縮小させて元に戻す際、カーソルの移動に伴う操作レバーの移動によってユーザが抱く違和感を抑制する。
【解決手段】 カーソル位置を取得し(S200)、拡大された画面領域の外側にカーソルが位置するか否かを判断する(S210)。そして、カーソルが画面領域の外側にある場合(S210:YES)、画面領域を縮小して更新表示し(S260)、この画面領域に追従するようにカーソルを移動表示する(S270)。そして、画面領域の縮小が完了するまでの間、このような処理(S260,S270)を繰り返す。これにより、画面領域が縮小する様子がアニメーションのごとく表示され、画面領域の縮小に応じてカーソルが移動させられる。 (もっと読む)


【課題】リモートで正確にカーソルの位置決めが可能なカーソル制御方法の提供。
【解決手段】所定の帯域の光を生成し、所定の範囲を定義する少なくとも二つの基準点を提供するステップと、イメージセンサを所定の範囲内に照準させるステップと、イメージセンサによりディジタル画像を生成するステップと、ディジタル画像にある基準点のイメージの位置及び形状を判定し、第一のパラメータを生成するステップと、第一のパラメータに距離及び角度補正を行うステップと、イメージセンサの照準位置を前記所定の範囲内に移動させ、第二のパラメータを生成するステップと、補正された第一のパラメータ及び第二のパラメータにて、ディジタル画像にある基準点のイメージの移動距離を算出することによりカーソルの動きを制御するステップとを備えるカーソル制御方法。 (もっと読む)


【課題】曲面特有の指操作を少ない計算処理量で特定可能な車両用静電タッチパネルを提供する。
【解決手段】空調パネル1(車両用静電タッチパネル)は、静電容量方式の静電スイッチ部10を有する操作パネル2と、操作パネル制御部3とを備える。空調パネル1は、円形状の横断面を有する凹状又は凸状の曲面に形成された操作面2aと、操作者の指が操作面2aに触れたことを静電容量の変化量に応じて検出する複数の電極16とを備える。各電極16は、操作面2aの中央部から外周部へとわたる領域にて該操作面2aに沿って径方向に延び出すか、該操作面2aに沿って周方向に延び出すかの少なくともいずれかの態様で配置される。 (もっと読む)


【課題】入力装置を用いて操作指示を行う場合において、操作指示の有無を応答性良く切り替える。
【解決手段】情報処理装置は、入力装置に対する操作に応じて操作指示を判別する。まず、取得手段は、入力装置に対する操作に基づく入力値を取得する。操作指示判別手段は、入力値が所定の範囲である判別範囲内の値である場合と判別範囲外の値である場合とで判別結果が異なるように、入力装置に対する操作による操作指示の有無を判別する。範囲設定手段は、入力値が判別範囲の境界から離れる方向に変化した場合、当該境界が変化後の入力値に近づくように判別範囲の大きさを変化させる。 (もっと読む)


【課題】操作物体の位置を正確に検出でき良好に操作を行うことができる電子機器を提供する。
【解決手段】可視光を射出する可視光源2と、赤外光を射出する赤外光源10と、前記可視光源から射出された前記可視光の光路と前記赤外光源から射出された前記赤外光の光路とを略同軸に合成する合成部6と、前記合成部により合成された前記可視光及び前記赤外光を偏向させ走査させる走査部8と、前記走査部により走査された前記可視光を操作者の眼に入射させ、前記走査部により走査された前記赤外光を前記操作物体に投射させる光学部材16と、前記操作物体で反射された前記赤外光から光学情報を抽出する検出部26と、前記光学情報に基づいて前記操作物体の3次元の位置を計測する計測部とを備える。 (もっと読む)


【課題】水の付着時におけるタッチパネルの誤動作を防止する。
【解決手段】入出力部150は、操作入力を行うための1または複数の操作標識(操作ボタン等)を表示部152に表示し、その表示面に近接または接触する物体の検出状態に基づいて操作標識に係る操作入力を受付部151により受け付けるタッチパネルである。水検出部162は、入出力部150の表示面に付着する水を検出する。制御部163は、入出力部150の表示面に付着する水が検出された場合には、表示部152に表示されている操作標識に係る操作入力の受付を無効とする。また、制御部163は、表示部152から操作標識を消去し、その無効とした旨を表示部152に表示させる。この場合に、制御部163は、シャッターボタン、ズームボタン等の操作部材の受付は有効である旨を表示部152に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作部材を回転させる操作と操作子だけを動かす操作とを区別し、状況に応じて切り換えることで、簡単で直感的なユーザーインターフェースを提供する。
【解決手段】カメラのサブ電子ダイヤル100において、ダイヤル上の操作子の動きを検出するための第1の検出機能と、ダイヤル自体の回転を検出するための第2の検出機能を備え、第1の検出機能によって操作子の動きを検出し、第2の検出機能によってダイヤルの回転を検出した場合には、第1の検出機能によって操作子の動きを検出しているか否かに関わらず、第1の機能を実行することなく、第1の機能とは異なる第2の機能を実行するように制御する。 (もっと読む)


【課題】ジェスチャの認識を簡便な手順で比較的正確に行うことが可能な技術を提供する。
【解決手段】検出部1は、3軸方向への加速度をそれぞれ検出する。また、検出部1は、使用者の動作に対応して三次元空間内を移動するものである。処理部2は、3軸方向のうちの少なくとも一つの軸方向における加速度についての、既定時間内での標準偏差と、他の軸方向における加速度についての、既定時間内での標準偏差との大小関係を用いて、ジェスチャを認識する。 (もっと読む)


【課題】
制御対象である電子機器に対してタッチ検出素子の識別情報を送信し、制御対象である電子機器において動作情報を算出させるのはデータ通信の観点においては無駄な場合があった。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明は、タッチ面と、タッチ面に規則的に配列された複数のタッチ検出素子と、各タッチ検出素子からタッチ検出素子の識別情報に関連付けられた検出信号を取得する検出信号取得部と、取得した検出信号に基づいてタッチ検出素子の識別情報を捨象した指の動作情報を取得する動作情報取得部と、取得した動作情報を他の電子機器に対して送信する動作情報送信部と、からなるタッチリモコンを提案する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイ画面上の仮想ボタンと連動して、ディスプレイから離れた状態で、空中でのボタン操作を可能とする。
【解決手段】赤外線受光部2は、赤外線出力部10の2つのLEDから照射される赤外線を受光する。加速度センサ3は、指12の指先の加速度を検出する。接触センサ5は、使用者の指12の指先が接触していることを検知する。指12の腹近傍に装着される振動部4は、圧電式振動子や、小型振動モータが接続された振動板が設けられた構造である。センサ情報送信部6は、赤外線受光部2、加速度センサ3、接触センサ5からの検出信号を入力信号として受け、赤外線受光部2における2つの受光点の光強度、位置といった情報などにより、ディスプレイ8からの遠近、左右上下の位置の検出情報を少なくとも含むセンサ情報を生成してセンサ情報処理部11へ無線送信する。 (もっと読む)


【課題】光学式ポインティング機能と指紋認識機能とを具えた電子装置の提供。
【解決手段】光学式ポインティンデバイス131と指紋認識装置132とを備え、電源入力により指紋認識モードにして、指紋認識機能を実行し、イメージセンサ11からの画像信号を入出力インターフェース16を指紋画像を保存するデータベースに伝送し、データベースの一致判断により入出力インターフェースから電力制御ユニット15、電力供給ユニットを経て、第1回路141から指紋認識装置の電源をオフにし、光学式ポインティングデバイスへの第2回路をオンとして、光学式ポインティングモードに切り替得る。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して付与される触感に基づいて、ユーザが一の選択項目内における複数の選択肢の各々を容易に区別することが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】この入力装置1は、ユーザにより回転操作可能な回転操作部10と、回転操作部10を操作するユーザに対して、回転操作部10を介して操作時の触感を付与する超音波モータ17とを備え、回転操作部10の操作により制御される音量内の51段階の音量レベルに応じて、ユーザに対して付与する触感を異ならせるように超音波モータ17を駆動させるように構成されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 409