説明

Fターム[5C054FC11]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 映像解析処理 (5,931) | 関心領域処理 (4,623)

Fターム[5C054FC11]の下位に属するFターム

Fターム[5C054FC11]に分類される特許

61 - 80 / 592


【課題】カメラによって取得した画像から歩行者を正確に検出しつつ、かつ当該歩行者を検出するための演算量を低減する高精度および高効率な歩行者検出装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両に搭載される歩行者検出装置であって、車両周辺の画像を取得する画像取得手段と、画像取得手段によって取得された画像から歩行者を探索する探索密度について、当該画像領域内で探索密度を一定とする探索密度一定モードと、当該画像領域内のうち、探索密度が高い第1領域と探索密度が低い第2領域とを設定する探索密度重点モードとのいずれかの探索密度モードを、道路状況に応じて設定する探索密度モード設定手段と、探索密度モード設定手段によって設定された探索密度モードに基づいて、画像取得手段によって取得された画像から歩行者を探索する歩行者探索手段と、歩行者探索手段によって探索された結果を通知する結果通知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】映像信号記録再生装置における記憶容量の節約、異常画像の見逃し防止、および装置の小型化を目的とする。
【解決手段】映像信号から動きベクトルを検出し、動きベクトルが所定値以上であるとアラーム信号を生成する動きベクトル検出手段2を備え、記録再生制御手段5が当該アラーム信号に基づき、間引き手段3により間引かれた画像信号または画像メモリ4により所定時間記憶されて遅延して出力された画像信号のいずれか一方を選択して出力する。 (もっと読む)


【課題】マスク領域に混入するノイズの影響を低減化する。
【解決手段】電子内視鏡は内視鏡画像処理システム31および撮像素子32を有する。撮像素子32は画像信号を生成する。画像信号は複数の画素信号を有する。内視鏡画像処理システム31はマスク発生部31cおよびメモリ31dを有する。画像信号をA/Dコンバータ31aおよび信号処理部31bを介してマスク発生部31cに入力する。マスク発生部31cはマスク領域に配置された画素の画素信号の信号強度を最大値に変換する。メモリ31dはマスク領域の位置を記憶する。 (もっと読む)


【課題】管理対象を監視するために設置されている複数のカメラから、注目されている管理対象の状態を示す画像情報を得られるカメラを選択する。
【解決手段】カメラ選択装置は、情報配信装置により配信されている投稿情報のうち、管理対象を表す文言を含む文字情報を含む投稿情報を選択して受信する投稿情報受信部と、投稿情報受信部により受信された投稿情報のうち、投稿情報に含まれている時刻情報に基づいて予め定められた期間の間に投稿された投稿情報を選択し、選択した投稿情報に含まれている位置情報から注目されている位置を統計的に算出する位置算出部と、複数のカメラのうち算出された位置に最も近い位置に設置されているカメラを選択し、選択したカメラを識別する情報を送信するカメラ選択部とを備えている。 (もっと読む)


【目的】迷子になった幼児や徘徊老人の捜索、ペットの捜索、盗難車などの盗難品の捜索を効率的に行うことができる捜索システムを提供することを目的とする。
【構成】人又は有体物を捜索するためのシステムであって、ネットワークに接続された複数のカメラであって、撮像した映像を自己の位置を特定するための情報と共に出力するための複数のカメラと、捜索対象を示す画像情報又は文字情報を入力する捜索対象情報入力手段と、前記カメラからの情報と前記捜索対象の情報とを比較して、前記カメラからの情報の中に捜索対象を示す情報が存在しているかどうかを判定する判定手段と、この判定結果を出力する判定結果出力手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】監視対象の認識性能を十分に確保しつつ映像全体の圧縮率を高める。
【解決手段】監視システムは、監視カメラ(1)と監視端末(2)とを備えている。監視カメラ(1)は、監視対象を撮像する撮像部(11)と、撮像部(11)から出力された映像を非可逆圧縮によって符号化する映像符号化部(12)と、映像符号化部(12)によって符号化された映像を復号する映像復号化部(13)と、撮像部(11)から出力された第1の映像および映像復号化部(13)から出力された第2の映像を受け、それぞれの映像における特徴量を抽出する特徴量抽出部(14)と、第1の映像から抽出された特徴量と第2の映像から抽出された特徴量との変化分を検出する特徴変化検出部(15)と、検出された特徴量の変化分に基づいて映像符号化部(12)の制御パラメータを変更する符号化制御部(16)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】出力画像の柔軟な調整を可能にする処理対象画像生成装置を提供すること。
【解決手段】
撮像手段2が撮像した入力画像に基づいて、出力画像を得るための画像変換処理の対象となる処理対象画像を生成する処理対象画像生成装置100は、入力画像が位置する入力画像平面R4における座標と、その入力画像が投影される空間モデルMDにおける座標と、その処理対象画像が位置する処理対象画像平面R3でありその空間モデルMDに投影された画像が再投影される処理対象画像平面R3における座標とを対応付ける座標対応付け手段10を備える。 (もっと読む)


【課題】車両後方、又は前方の、前、左右、及び下方向の広い範囲の撮像から表示において、目的に応じた視認性の高い被写体の形状表示、被写体と車両の方向性や位置関係の視認性向上、及び画面上で移動する被写体に対する目線の移動を容易にする運転支援表示装置を提供する。
【解決手段】車両前後方向、車両前後方向から垂直に下の方向、水平に左の方向、水平に右の方向、にそれぞれ垂直な平面上の正方形の被写体が、各方向に対応した領域内で同じ大きさの正方形又は長方形に表示される前方向補正画像表示領域41−1と他の表示領域が隣接配置され、隣接付近の表示画像は一致し、水平な地面に垂直或いは車両左右方向の直線と一致する直線である。更に、左方向補正画像表示領域41−3L、又は右方向補正画像表示領域41−3Rの下辺と、下方向補正画像表示領域41−2の左辺、又は右辺は同じ位置の車両前後方向直線と一致する直線である。 (もっと読む)


【課題】重要性の高い映像を抽出して移行し、入出力性能とデータ信頼性を両立して向上させる。
【解決手段】映像監視レコーダ装置10は、複数の監視カメラ20a,20b,20cにより各撮影対象を撮影した映像を入力し、映像に付加された時刻に基づき映像を時系列に並べて一次記録部13に記録する記録制御部12と、撮影対象における状態変化とその状態変化を検知した時刻を含む記録イベントを生成する記録イベント生成部31と、記録イベント生成部31からの記録イベントをイベント情報として記録するデータベース14と、データベース14に記録されたイベント情報に基づいて一次記録部13から映像を抽出する映像移行部15と、映像移行部15により抽出された映像を記録する保存記録部16とを備えた。 (もっと読む)


【課題】監視可能範囲を限定することなく、照明変化による誤検出を抑えた煙検出装置を得る。
【解決手段】煙特徴量算出手段(30)と、記憶部(20)と、領域別感度設定手段(40)と、煙判定手段(50)とを備え、監視カメラ(1)により撮像された画像内に設定された複数の領域のそれぞれに対して、照明変化に起因する輝度変化を照明変化情報として抽出し、照明変化情報が所定の照明変化検出範囲内にある場合には、照明変化が発生していると判断する照明変化検出手段(60)をさらに備え、煙判定手段(50)は、照明変化が発生していると判断された領域では、記憶部に記憶されている複数の所定の基準判定値の中から1つの基準判定値を取り出す際に、領域別感度設定手段により設定された所望の検出感度よりも低い検出感度となる基準判定値を取り出し、所望の検出感度よりも低い検出感度で煙の発生を検出する。 (もっと読む)


【課題】 障害物の検出距離に応じて表示角度を変化させた場合に、画面変化後にその変化内容を容易に把握することができる車外撮影画像表示システムを提供する。
【解決手段】 障害物までの距離を検出し、カメラ5aにより撮影された広角の撮影画像内から、その距離が近づくほど画角が広がるように抽出された表示画像をディスプレイ7に表示する車外撮影画像表示システム1000において、ディスプレイ7に表示中の表示画像100上に、当該表示画像100の画角を認識可能となるようその画角に対応した角度範囲を図形表示した画角図形200を、その画角の変化を反映した形で動的に表示させる。 (もっと読む)


【課題】人手を煩わせることなく、種々の場所に設置された防犯カメラからの映像を有効活用し、事件、事故の防止に貢献できるようにする。
【解決手段】登録画像DB132、事件・事故パターン画像DB133に予め用意される1以上の所定の事象の発生を検知するための1以上の比較映像情報と通信部101で受信した1以上の防犯カメラ装置からの映像情報とを登録画像マッチング部103、事件等パターンマッチング部104でマッチングし、防犯カメラ装置の設置位置付近における所定の事象の発生を検知した場合に、通知処理手段が当該事象の発生を所定の通知先に通知する。 (もっと読む)


【課題】運転者の調整操作の煩雑さを解消しながら違和感のない左右後方画像を表示することができる車両用後方視認システムを提供する。
【解決手段】左右ドアミラー2,3に相当する車両後方の風景を左右カメラ4,5で撮影し、1つの表示装置8に統合して表示する構成において、左右ドアミラー2,3に相当する表示画像のどちらか一方の視野調整結果に基づいて、他方の表示画像を自動的に視野調整するようにした。これにより、運転者が面倒な操作を行うことなく違和感の無い左右後方画像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】監視領域の画像の輝度値と照度を比較して妨害行為を検知する手法の信頼性を向上させた監視カメラを提供する。
【解決手段】監視カメラ1aは、ハウジング5に設けられた撮像素子7と、ハウジングの受光部12a内に設けられて照度を検出する照度センサ11と、撮像素子の画像の輝度値が所定値以下、かつ照度センサの照度が所定値以上の場合に妨害行為を判定する妨害判定部15を有する。受光部は、撮像方向である前方からの光と、これとは異なる上方からの光が共に入射するようにハウジングに形成されているので、撮像素子の前方が広く覆われた場合には輝度値と照度との間に不整合が生じるため、妨害行為の発生を正確に判定でき、監視カメラとしての信頼性が向上する。 (もっと読む)


【課題】車内のモニタに表示された車両後方側の映像に、車両進行方向の予想軌跡を重畳して表示する車載用撮像装置であって、車両の運転手が感覚的に距離感を得ることができるとともに、車両後方側の映像に隠れる部分や見え難くなる部分を削減することができる車載用撮像装置を提供する。
【解決手段】車両周辺を撮像する撮像光学系と、該撮像光学系を介して得られる被写体像を光電変換する撮像素子と、該撮像素子から出力される画像信号の処理を行う信号処理部と、を備え、前記信号処理部は、前記撮像された画像に前記車両の走行予想軌跡を前記車両からの距離に応じてピッチが異なる破線もしくは点線によって重畳表示する。また、前記破線もしくは点線のピッチは、前記車両に近いほうが粗く、前記車両から遠いほうが細かくする。 (もっと読む)


【課題】撮像範囲の照度の状況に応じて、監視カメラの撮像範囲の照度の均一化を図り、撮像映像の画質の向上を図ることが可能な監視カメラシステムを提供する。
【解決手段】監視カメラ2の撮像範囲を照明する1ないし複数の照明装置4の配光特性および光量を、監視装置3の照明制御部40により、監視カメラ2の向きを示す方向情報および撮像範囲における照度を判定するための照度判定用情報に基づき制御する。つまり、監視装置3は、撮像範囲計算部20により監視カメラ2の撮像部10が出力する方向情報に基づき監視カメラ2の撮像範囲の位置を計算し、照度計算部30により撮像部10が出力する照度判定用情報に基づき撮像範囲の照度を計算した結果を用いて、照明制御部40により、当該撮像範囲を照明する照明装置4の配光特性および光量を制御するための制御情報を生成し、生成した該制御情報を照明装置4に対して出力する。 (もっと読む)


【課題】モニタに表示された俯瞰画像の一部を拡大表示する場合に、何れの領域の拡大であるかを正確に認識し得る装置を構成する。
【解決手段】モニタ21に表示された俯瞰画像を複数に分割した分割領域D1〜D4の何れかが指定された場合に、指定された分割領域D1〜D4の画像を拡大対象画像に設定し、副表示領域21Bを拡大表示領域に設定する。拡大表示手段は指定された分割領域D2のサイズと拡大表示領域のサイズの中間のサイズとなる複数の中間画像Mを形成し、指定された分割領域D2を起点として、小さい中間画像Mから順次表示する。 (もっと読む)


【課題】プライバシーマスクによって被写体を適切に隠すことが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】監視カメラ10は、画像の被写体に対して閉領域からなるプライバシーマスクを付加するプライバシーマスク付加部と、一の画像における被写体の特徴量に基づいて、他の画像における被写体の位置を検出する被写体検出部14と、ズーム及び回転による被写体の画像内における移動に応じて、プライバシーマスクの表示位置を演算するプライバシーマスク表示演算部16と、を備え、プライバシーマスク表示演算部16は、ズーム時には、被写体検出部によって検出された被写体の位置に基づいて、プライバシーマスクが被写体を追跡するようにプライバシーマスクの位置を補正し、回転時には、当該回転の角度に基づいて、プライバシーマスクが前記被写体を追跡するようにプライバシーマスクの位置を補正する。 (もっと読む)


【課題】どのような状況にあっても安定的に高精度な背景を得ることができ、照明変動や遮蔽等の影響を受けても検出に失敗することのない認識システム、監視システム、見守りシステムを提供する。
【解決手段】基本的には多数決論理によるが、観測手段により背景を反映する背景パラメータと対象物の存在位置を反映する存在位置パラメータを取得し、背景パラメータが所定の範囲内に所定の閾値以上で存在するかを判定し、存在すればその背景パラメータを背景候補領域を示すパラメータとして設定し、かつ、存在位置パラメータが所定の範囲内に所定の閾値以上で存在するかを判定し、存在すればその存在位置パラメータを対象物候補領域を示すパラメータとして設定する。 (もっと読む)


【課題】賊に悟られることなく、異常事態の発生を検出して、その異常事態の発生を通報できる非常通報装置を提供する。
【解決手段】非常通報装置1は、監視領域を撮影した監視画像に含まれる人物の画像が予め登録されている正規利用者の画像か否か判定する照合部63と、その人物が正規利用者であり、かつ監視画像に基づいてその人物が所定の非常行動を取ったか否か判定する非常行動検出部64と、非常行動検出部64が非常行動を取ったと判定すると非常通報する通報部67とを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 592