説明

Fターム[5C054FC11]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 映像解析処理 (5,931) | 関心領域処理 (4,623)

Fターム[5C054FC11]の下位に属するFターム

Fターム[5C054FC11]に分類される特許

101 - 120 / 592


【課題】金庫室の防火性能を向上した上で、金庫室内を監視することができる監視カメラシステムの提供。
【解決手段】金属製の枠体21を有する扉19を備えた金庫室16内を監視する監視カメラシステム11であって、金庫室16内には監視カメラ30が設けられ、金庫室16外には画像データを録画する録画手段51と、金庫室16の扉19近傍を監視する監視手段55とが設けられ、監視カメラ30と録画手段51とが枠体21を介して画像データを通信可能に接続されており、監視手段55が、少なくとも金庫室16への入室動作を認識する認識手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の不可視領域により車載撮像装置の視覚補助機能が妨げられることを防止できる車載撮像装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載される撮像手段1と、車両の位置を検出する位置検出手段5と、撮像手段1で得られた画像と位置検出手段5で検出された位置情報とを関連づけて記憶する記憶手段17と、撮像手段1で撮像された画像に不可視領域が存在するか否かを判断する不可視領域判断手段13と、不可視領域判断手段13により画像に不可視領域が存在すると判断されたとき、位置検出手段5で検出された車両の位置と一致する過去画像を記憶手段17より抽出し、過去画像を撮像手段で撮像された現在画像に合成する画像合成手段14とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両の所定位置に固定された撮像装置により車両周囲を撮像した画像を使用して、運転者にとってより視認性の良好な運転支援画像を表示する運転支援装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1で撮像した車両40の後方画像から運転支援画像を生成する際に、車両40の後方画像に境界線43を設定して、境界線43の前後(車両40に対し近傍側/遠方側)で車両40の後方画像を分割して、上方視点画像と画面上部に、後方視点画像を画面下部に表示するので、運転者が、上方視点画像と後方視点画像との区別を直感的に理解しやすくなり、運転者にとって使用感の向上した運転支援画像を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】段階的な手段をとらなくとも一目で監視カメラ画像、三次元画像、平面図画像上での指定個所をそれぞれの画像上で正確に直に提供できる単眼視の監視カメラ映像を用いた連動表示計測システムを得る。
【解決手段】カメラ選択部31と、モード判定部32と、画角設定部33と、表示処理部34と、カメラ画像指定個所連像表示部11と、GIS画像指定個所連動表示部12と、平面図指定個所連動表示部13等を備えて、対象範囲が数キロに亘る広範囲で撮影されたカメラ画像を三次元地形モデルに対応付けて、その監視カメラが撮影した三次元GIS画像並びに平面図画像を連動表示すると共に、いずれかの画像(カメラ画像、三次元GIS画像若しくは平面図画像)上の指定位置(カーソル)を各々の画像上に連動表示し、かつその指定位置の三次元座標を知らせる。 (もっと読む)


【課題】広視野角の内視鏡によって取得された内視鏡画像の中心画像の視認性を向上しつつ、周辺画像の歪みを補正して病変部位の発見を容易にする。
【解決手段】広角撮影可能な内視鏡により取得された内視鏡画像を中心画像とその周囲の中空の周辺画像とに分離する画像分離部4と、該画像分離部4により中心画像から分離された周辺画像を周方向に分割して複数の扇形の周辺画像片を生成する周辺画像分割部5と、該周辺画像分割部5により生成された各周辺画像片の周方向の長さ寸法を中心画像の最大幅寸法と略同等の長さ寸法となるように歪曲補正を施す画像補正部6とを備える内視鏡画像処理装置2を提供する。 (もっと読む)


【課題】映像の特性を維持しながら、プライバシーマスキングをすることができる映像のプライバシーマスキング方法及び装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施例による映像のプライバシーマスキング方法は、映像(Image)からプライバシー(Privacy)保護が必要なプライバシー領域を検出する段階及び前記映像に対してマスキング(Masking)を遂行する段階を含んで構成されることができる。 (もっと読む)


【課題】対象者が固定カメラの検出範囲内に所在する場合のみならず、対象者が固定カメラの非検出範囲に所在する場合を含めて対象者の所在や行動を検出すること。
【解決手段】管理装置は、固定カメラAを用いて対象者のアピアランス情報を検出し、検出したアピアランス情報に基づいて対象者の絞り込みを行う。また、管理装置は、固定カメラAおよび固定カメラBによるアピアランス情報の検出結果を用いて対象者の異常を検知する。そして、管理装置は、対象者の異常を検知すると、固定カメラAおよび固定カメラBの非検出範囲へ移動ロボットを移動させ、移動ロボットを用いて検出した顔情報に基づいて対象者を特定する。 (もっと読む)


【課題】自車両の走行に影響を与える警告対象物の具体的な位置を表示可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】道路地図データ上での車両の現在位置を特定し、該現在位置を道路地図データとともに地図画像として表示する地図画像表示領域と、撮影手段が取得した暗視画像を表示する暗視画像表示領域とを含む表示手段を備え、暗視画像から車両の走行に影響を与える警告対象物を検知した場合、その警告対象物の道路地図データ上での位置を特定し、地図画像表示領域において、道路地図データ上における撮影手段の撮影範囲を含む撮影範囲情報と、特定した警告対象物の位置とを、地図画像に重畳表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画面を解像度の異なる表示装置に切り替えて表示する際、運転者への負担を軽減することができる注意喚起システムを提供すること。
【解決手段】第一の表示装置Mに表示される画像を、前記第一の表示装置Mとは解像度が異なる第二の表示装置Sに表示可能な注意喚起システム100であって、検知対象物を撮影する撮影手段11と、前記撮影手段11が撮影した画像から前記検知対象物を検出する検出手段12と、前記画像を第一の表示装置Mに表示する際、前記画像に前記検知対象物を枠21で囲む画像処理を施し、前記枠21が含まれる前記画像を第二の表示装置Sに表示する際、前記枠21内の画素の画素値を所定の画素値で置き換える画像処理を施す画像処理手段12と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】白色光の波長領域に対応する第1の画像と特定の波長領域に対応する第2の画像を取得して、出力画像の適切な表示態様を設定できる画像処理装置等の提供。
【解決手段】画像処理装置は、白色光の波長帯域における情報を有した被写体像を含む画像を第1の画像として取得する第1画像取得部(320)と、特定の波長帯域における情報を有した被写体像を含む画像を第2の画像として取得する第2画像取得部(330)と、第2の画像内の画素の特徴量に基づいて、注目すべき領域の候補である注目候補領域を検出する注目候補領域検出部341と、検出された注目候補領域が注目領域であることの確からしさを示す信頼度を算出する信頼度算出部342と、算出された信頼度に応じて、出力画像の表示態様を設定する処理を行う表示態様設定部343を含む。 (もっと読む)


【課題】 赤外線カメラにより温度一様表面を有するデバイスを用いることなく、グレースケール画像中の対象物の輝度(輝度値)を推定することを可能とする車両周辺監視装置を提供する。
【解決手段】
予め求めておいた路面温度Trと外気温Taの対応関係の特性102に基づき検出した外気温Taから推定される路面温度Trと、この路面温度Trに対応するグレースケール画像中の路面領域の輝度(路面輝度という。)との対応関係から、グレースケール画像中の対象物の輝度(輝度値)を推定する。 (もっと読む)


【課題】人体等の生体(哺乳動物)の温度に近いコンクリート等の壁等が電柱等により遮られた場合に発生する非生体(前記コンクリート等の壁)を生体と誤検知してしまうことを防止する車両周辺監視装置を提供する。
【解決手段】探索マスク領域101内に含まれる生体候補の形状の時間変化が所定以下であるとみなしたとき、生体候補を生体として認識するようにしたので、人体等の生体(哺乳動物)の温度に近いコンクリート等の壁等が電柱等により遮られた場合に遮られなかった人体サイズに近似する領域を生体と誤検知してしまうという不都合を防止できる。電柱等のオクルージョン物体に遮られた壁等で遮られなかった領域は、画像上、実空間上の形状が時間変化するのに対して、人体等の生体は、時間変化がないという知見も基づき誤検知を防止する。 (もっと読む)


【課題】監視装置設定時のユーザ負担を軽減することができる監視装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置100において、3Dモデル生成部107が、世界座標で表された監視指定領域を規定する端点群に人物モデルを配置した3Dモデルを生成し、座標変換部105が、3Dモデルを画像座標系の2Dモデルに変換する。こうすることにより、監視指定領域の端部に人物が立ったときにその人物が撮影画像に映し出されるであろう推測画像を表示することができるので、カメラ101を好適な設定条件に容易に調整することができる。これにより、撮像装置100の設定時のユーザ負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の監視カメラからの映像を一括して集中監視するシステムにおいて、監視員のモニタリングに対する負担を低減しつつ、異常事象の見落としを軽減する。
【解決手段】多数の監視カメラのそれぞれの映像データを画像処理することによって、人物の動作異常度をカメラ毎に算出し、この異常度に基づいて、表示フレームレートを調整する。異常度の大きい監視カメラからの映像を優先的に見ることができ、監視員のモニタリング上の負担を低減し、異常事象の早期発見と異常事象に対する対応を迅速に行うことができる。また、異常事象が発生している監視カメラに隣接する監視カメラの映像も強調表示、または画像同士のモザイキングをすることで監視効率を上げる。 (もっと読む)


【課題】画像上での移動体端末7の位置の認識と、その移動体端末7のID情報との一致を容易かつ確実に実行する。
【解決手段】定点監視端末5の制御部11は、移動体端末7の発光部23の発光が写っている撮影画像Gをカメラ24により取得し、該撮影画像Gにおける前記移動体端末7の端末画像を前記発光により認識するステップS15,76と、無線通信部22により前記移動体端末7のID情報を取得するステップS16,S72と、認識した前記端末画像と前記ID情報とを関連づけるステップS17,S77とを実行する構成である対象検出システム1を提供する。 (もっと読む)


【課題】俯瞰映像上の障害物を強調して表示し、前記俯瞰映像上で歪んで表示される障害物の把握を容易にした車両周辺監視装置を提供すること。
【解決手段】一定の時間間隔ごとに俯瞰映像を取り込み、特徴点抽出処理部3において特徴点Pを抽出する。そして、前記抽出した特徴点Pの動きを特徴点追跡処理部4において追跡処理する。この特徴点Pの追跡処理では、特徴点Pのオプティカルフローを計算することでその動きベクトルを求める。次に、三次元計測処理部5において俯瞰映像上の特徴点Pの位置の変化から自車両と特徴点Pとの相対運動情報と、前記特徴点Pの三次元座標情報を算出する。さらに、前記算出した前記相対運動情報と前記三次元座標情報とから障害物検知処理部6において障害物を検知し、前記検知した障害物を含む前記俯瞰映像上の領域を強調領域描画処理部8において決定し強調し、表示部10により表示出力する。 (もっと読む)


【課題】同時に複数の視野の内視鏡観察を可能にする内視鏡装置を提供する。
【解決手段】本発明により提供される内視鏡装置は、撮像手段の撮像面上に第1の視野の像を結ぶ第1の光束と第2の視野の像を結ぶ第2の光束とを強度比を変化させながら合成する視野合成手段と、強度比の異なる合成光束のそれぞれによって撮像面上に形成される像の少なくとも2つの画像データに基づいて、第1の視野の画像データと第2の視野の画像データを生成する視野分離手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、カメラで撮像した画像とカメラ内の限られた量のメモリに記憶された画像とを照合して、高い確率で一致した結果が得られるようにすることを目的とする。また、照合のたびに照合情報を要求することを必要とせず、操作者の負担を軽減することを目的とする。
【解決手段】 ネットワークを介してカメラに接続された蓄積装置に蓄積された照合用の画像に、該画像をカメラへ送信する順序を規定するための規定情報を付与する。そして、蓄積装置に蓄積された照合用の画像を、規定情報に基づいて規定される順序でカメラ内のメモリに送信して、カメラ内に蓄積されている照合用の画像を更新する。 (もっと読む)


【課題】車載カメラ装置において、小規模な回路構成、低コストで、異なる変形画像間のマーカー(車幅線、距離線など)の対応点を自動的に演算する。
【解決手段】座標変換により入力画像を変形するための座標計算を行う座標計算手段を用いて、異なる変形画像間のマーカー位置の対応点を求める。例えば、魚眼画像に起因する画像の歪みを補正した変形画像(ノーマルモード)におけるマーカーの座標値を、視点変換により真上から見た変形画像(見下ろしモード)に反映させる場合、座標計算手段を用いて、ノーマルモードにおけるマーカーの座標値(B)を一度、画像変形前の魚眼画像における対応する座標値(A)に変換し、その後、この座標値(A)を見下ろしモードにおける対応する座標値(C)に変換する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、監視画像より移動物体を追跡中に照明変動等の環境変動が発生して入力画像が不安定になっても継続して移動物体を追跡可能とすることを目的とする。
【解決手段】
環境変動検出手段により監視領域内の照明変動を検出し入力画像が不安定となると、移動物体の抽出処理を背景差分処理からテンプレートマッチング処理に切り替え、継続して移動物体の追跡処理を行う。また、照明変動を検出すると入力画像を照明変動前の背景画像との輝度差に応じて補償を行い、テンプレートマッチングを精度良く行う。 (もっと読む)


101 - 120 / 592