説明

Fターム[5C061AA11]の内容

立体TV及びTVの試験、検査、測定等 (24,241) | 立体TV方式 (6,498) | 時分割式 (659)

Fターム[5C061AA11]の下位に属するFターム

Fターム[5C061AA11]に分類される特許

21 - 40 / 192


【課題】立体映像を再現させる機能を必要最小限に抑えることが可能な映像出力装置を提供する。
【解決手段】この液晶テレビジョン装置100(映像出力装置)は、左眼用映像信号Lと右眼用映像信号Rとを含む3次元映像を出力する表示パネル出力回路部25と、3次元映像の左眼用映像信号Lと右眼用映像信号Rとを比較する映像信号比較回路部23と、映像信号比較回路部23による比較結果に基づいて、左眼用映像信号Lと右眼用映像信号Rとが略同じであると判断した場合に、左眼用映像信号Lと右眼用映像信号Rとを表示パネル出力回路部25から2次元的な映像として出力させる制御を行う制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の観察者に適した立体画像を同時に提示することは難しかった。
【解決手段】3つ以上の画像を時分割で順に表示する表示制御を行う表示制御部と、前記表示制御部の制御と同期して同期信号を出力する同期部と、前記同期部からの前記同期信号を受信し、前記表示制御部と同期させて動作させることにより、前記3つ以上の画像から選択的に右目および左目に画像を呈示する遮蔽部と、を備え、前記遮断部は、予め設定された設定値に従って、前記3つ以上の画像から、右目および左目に呈示する画像の組みを選択する機能を有することを特徴とする立体画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】動画表示時においても正しく視差を表示できるよう時分割表示される複数の視差画像を処理する。
【解決手段】映像信号処理部120への入力信号の複数の画像ストリームが同一タイミングで撮像又は生成されたものである場合には、複数の画像ストリームのうち少なくとも1つに対して時間的な補間画像を生成する補間処理を行ない、見かけ上の視差の変化を抑制するようにする。具体的には、複数の画像ストリームの補間画像を生成する時刻の時間差が、対応する視差画像を分離する動作の時間差と等しくなるよう、時間的な補間処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、鑑賞者が立体画像の鑑賞有効範囲を外れて鑑賞した場合であっても、2重に表示された画像を鑑賞することなく、正しい画像を鑑賞可能にする。
【解決手段】立体画像鑑賞用眼鏡3は、切替信号送信部8から送信された切替信号を受信したとき、切替信号に基づいて左右眼前の透光状態を切り替えると共に、画像表示装置2に受信完了信号を送信し、画像表示装置2は、立体画像鑑賞用眼鏡3から送信された受信完了信号を受信する完了信号受信部9をさらに備え、完了信号受信部9が受信完了信号を受信しないとき、画像表示部6から視差のない画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の映像システムが存在する環境では、表示装置から眼鏡装置へ送信される同期信号が他の映像システムと混信する可能性がある。
【解決手段】表示装置の同期信号送信部の前面に同期信号を伝搬する光の特性を制限するフィルタを設ける。また、眼鏡装置の同期信号受信部の前面に受光する同期信号の光の特性を制限する受信フィルタを設ける。このフィルタと受信フィルタの特性を合わせることで、両者は一致する特性を持った光で同期信号の送受信を行うことが可能となり、従来と比較して混信を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な処理により立体感の調整を可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】3次元画像表示に適用する左目用画像と右目用画像を入力し、入力画像の補正処理により立体感調整を実行する立体感調整部を有する。立体感調整部は、例えばユーザ入力された設定情報に応じて、左目用画像と右目用画像の少なくともいずれかの画像の横方向への縮小処理または拡大処理を実行し、視差調整を施した補正画像を生成する。さらに、この補正画像の表示部に対する表示位置を決定して表示部に出力して3次元画像表示処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】三次元映像を再生可能な映像再生装置において、簡易な処理によって違和感の無い特殊再生を行うことが可能な映像再生装置を得る。
【解決手段】STB4は、左視用映像と右視用映像とをテレビ5に交互に表示し、左視用映像の表示タイミングに同期して眼鏡7の左眼8Lを透光状態、右眼8Rを遮光状態とし、右視用映像の表示タイミングに同期して眼鏡7の右眼8Rを透光状態、左眼8Lを遮光状態とすることにより、三次元映像を再生可能な映像再生装置であって、テレビ5における映像の再生を制御する映像制御部13と、眼鏡7の両眼の透光状態及び遮光状態を制御する眼鏡制御部15と、を備え、映像の特殊再生を受け付けた場合、映像制御部13は右視用映像及び左視用映像の一方を他方の映像の表示タイミングでもテレビ5に表示し、眼鏡制御部15は眼鏡7の両眼を透光状態とする。 (もっと読む)


【課題】立体画像に設定された座標間の距離を測定する測定処理を正確に実行可能となる画像処理システム、画像処理装置及び画像処理方法を提供することである。
【解決手段】実施の形態の画像処理システムは、受付部と、取得部と、測定部と、出力部とを備える。受付部は、立体画像表示装置にて表示されている被検体の立体画像における二つの座標の設定を受け付ける。取得部は、受け付けられた座標を示す立体画像座標に対応する座標であるボリュームデータ座標を取得する。測定部は、取得部により取得されたボリュームデータ座標に基づいて、受付部により受け付けられた二つの座標間の距離を測定する測定処理を実行する。出力部は、測定部による測定結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】三次元映像の視聴時に目の疲労を感じることを抑制させること。
【解決手段】実施形態によれば、電子機器は、主映像とこの主映像とは異なる時間帯に表示される副映像からなる映像データを表示するよう制御する表示制御手段と、前記映像データの前記主映像を表示するときか前記副映像を表示するときかを検出する検出手段とを具備し、前記表示制御手段は、前記検出手段の検出結果に基づいて、前記主映像を表示するときである場合は前記映像データを三次元表示するよう制御し、前記副映像を表示するときである場合は前記映像データを二次元表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】差分情報を利用することにより、3D視聴の臨場感を向上させる。
【解決手段】3D画像に含まれる画面上の左目用画像の座標と右目用画像の座標との差分を算出し、画面から奥行き方向がそれぞれ異なる位置に配置された複数のオブジェクトからなる書割画像を作成する。前記画面上で主となる視差としてのオフセットを計算し、前記画面上のオブジェクトの割り出しを行い、前記左目用画像と前記右目用画像の輪郭のずれ幅を計算し、前記左目用画像の輪郭部分が、前記右目用画像からどれだけずれた箇所と一致するかを調査し、前記右目用画像の輪郭部分が、前記左目用画像からどれだけずれた箇所と一致するかを調査し、前記オブジェクトの前記画面からの奥行き方向の位置を計算し、前記オブジェクトのうち奥行き方向の位置が同一のオブジェクトを統合し、前記オブジェクトの書割化を行う。 (もっと読む)


【課題】 受信データから得られる基準タイミングに基づいた表示装置等の被制御装置の制御を遅延なくかつ低消費電力で可能にする通信装置、その被制御装置を制御するための制御信号生成方法、受信データから得られる基準タイミングに基づいたシャッターの開閉を遅延なくかつ低消費電力で可能にするシャッターメガネ、及び基準タイミングを表すデータの送受信を遅延なくかつ低消費電力で可能にする通信システムを提供する。
【解決手段】 間欠的に到来するデータ内に所定の基準タイミング信号パターンが存在するか否かを識別するタイミング信号識別手段と、タイミング信号識別手段によって所定の基準タイミング信号パターンの存在が識別された場合に被制御装置に対する制御信号を生成する制御信号生成手段と、通信装置の制御を司る制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】移動体を撮影して得られる立体画像に含まれる誤り視差を大幅に改善する。
【解決手段】被写体側から到来する光束を集光する対物レンズ光学系1と、光軸a上の位置を中心として所定距離だけ離間して配設され、対物レンズ光学系1を通して到来する光束の一部を通過可能に開口または遮断可能に閉口する第1シャッタ3aおよび第2シャッタ3bと、第1シャッタ3aおよび第2シャッタ3bの後段に配設される撮像部6と、画像フレームごとに、画像フレーム有効期間よりも短期間である時間で第1シャッタ3aおよび第2シャッタ3bを択一的に開口させるよう第1シャッタ3aおよび第2シャッタ3bを制御するシャッタ制御部と、撮像部6が画像フレームごとに生成する撮像画像信号に基づいて立体画像信号を生成する画像信号処理部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 表示映像によってディスプレー装置及びシャッターメガネ間の相互動作する構造を改選したディスプレー装置及びその制御方法と、シャッターメガネ及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明は実施例によるディスプレー装置の制御方法は、3次元のメガネとペアリングする段階と;3次元のメガネから駆動、状態及び構造の中少なくとも一つに関連された第一情報を受信する段階と;第一情報を貯蔵する段階と;第一情報を参照してディスプレーする段階を含めて、第一情報は3次元のメガネ又はディスプレー装置に関連された情報であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1つの表示画面を用いて複数の映像を出力する際、視聴対象の映像に対応した音声を聴取することができる画像音声再生システムを提供する。
【解決手段】画像音声出力装置の表示画面に表示される複数の画像のうち1つの画像を再生する画像再生部と、画像音声出力装置から出力される、複数の画像にそれぞれ対応した複数の音声信号を受信する音声受信部と、画像音声出力装置から送信される、複数の音声信号が複数の画像のうちどの画像に対応する音声信号であるか表す識別情報を含む同期信号に基づいて、音声受信部によって受信した音声信号から再生対象である音声信号を選択する音声選択部と、音声選択部によって選択された音声信号を再生する音声再生部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】顔傾斜時の色味変化が軽減された時分割方式3D表示装置及び3D液晶表示システムの提供。
【解決手段】視認側に配置される第1の偏光膜と、第1の偏光膜の視認側表面に配置される、λ/4機能を有する保護部材と、を少なくとも有する3D表示装置であって、第1の偏光膜が、その吸収軸を表示面の水平方向に対して45°又は135°にして配置され、保護部材が、その遅相軸を前記表示面の水平方向に対して0°又は90°にして配置され、保護部材の波長550nmの厚み方向レターデーションRth(550)の絶対値が、下記式(I)の関係を満たす。
(I): 25≦|Rth(550)|≦160nm (もっと読む)


【課題】ユーザが装着している眼鏡が傾いた状態で立体映像を鑑賞することが可能な映像出力システムを提供する。
【解決手段】この映像出力システム300は、ユーザの左目と右目とを結ぶ線の水平方向に対する傾斜角度がそれぞれ異なるように左目用画像と右目用画像とを1組とする5組の3次元映像を撮影可能なカメラシステム210から配信される5組の3次元映像信号の各々を受信するとともに、5組の3次元映像信号の各々に基づく5組の3次元映像の各々を表示可能な液晶テレビジョン装置400を備える。また、液晶テレビジョン装置400は、ベクトルセンサ36により検知された傾斜角度情報に基づいて、5組の3次元映像信号の中から眼鏡500の傾斜角度に対応する1組の3次元映像信号を選択して選択された3次元映像を表示するように制御する制御部14を含む。 (もっと読む)


【課題】3D眼鏡を装着した視聴者に対しフリッカー等を抑えた3D映像を知覚させる。
【解決手段】1フレームを前半1フィールドfaおよび後半フィールドfbに分割するとともに、各フィールドをさらにサブフィールドsf1〜sf20に分割する。そして、サブフィールド毎に画素をオンまたはオフのいずれかに制御して階調表示を行う。奇数ブロックの前半フィールドfaで右目画像を正極性で形成し、後半フィールドfbで左目画像を負極性で形成する。一方、偶数ブロックでは、前半フィールドfaで右目画像を負極性で形成し、後半フィールドfbで左目画像を正極性で形成する。 (もっと読む)


【課題】 三次元映像が表示されるとき、ユーザが視認しやすい奥行き位置に字幕を表示できる電子機器及び画像処理方法を提供すること。
【解決手段】 実施形態によれば、電子機器は、奥行き推定手段、視差算出手段、映像生成手段、副画像視差決定手段、副画像生成手段及び表示制御手段を具備する。奥行き推定手段は、映像データを用いて処理対象の画像フレームに含まれる画素に対応する奥行き値を推定する。視差算出手段は前記奥行き値を用いて視差を算出する。映像生成手段は、前記映像データと前記視差とを用いて左眼用画像と右眼用映像とを生成する。副画像視差決定手段は、前記奥行き値に基づいて副画像を表示するための奥行き値を決定し、前記副画像に対応する視差を決定する。副画像生成手段は、副画像データと前記決定された視差とを用いて左眼用副画像と右眼用副画像とを生成する。表示制御手段は左眼用画像と右眼用画像とを表示する。 (もっと読む)


【課題】第1の装置から電池駆動の第2の装置に対して通信により動作を指示して、第1の装置として所定の動作を行うシステムにおいて、動作の内容の管理の要部を第1の装置が行っている場合に、第2の装置の電池容量がどの程度必要なのかをユーザーが容易に認識できる装置を提供する。
【解決手段】受信部は第2の信号送受信装置の電池容量の情報を受信する。推定部は信号処理部にて処理する所定の動作に対応して第2の信号送受信装置が必要な電池容量を推定する。比較部は第2の信号送受信装置の電池容量と必要な電池容量を比較する。表示信号生成部は比較結果を通知するための信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】スペックル等の光のコヒーレンス度に起因した画像劣化を低減できる透過光選択装置、立体画像表示装置及び立体画像表示方法を提供する。
【解決手段】偏光方向のいずれか一方の画像光を透過する偏光フィルタ4a及び偏光フィルタ4aを透過した光に位相差を与えて複数の偏光方向の光が混在した光として観察者側へ出射する位相差フィルム5Aを有する第1の光選択部2aと、偏光フィルタ4aと偏光透過軸の方向が直交関係にある偏光フィルタ4b及び偏光フィルタ4bを透過した光に位相差を与えて複数の偏光方向の光が混在した光として観察者側へ出射する位相差フィルム5Bを有する第2の光選択部2bとを備えており、位相差フィルム5A,5Bが、偏光透過軸の方向が異なる領域を少なくとも2つ以上有し、偏光フィルタを画像表示装置側、位相差フィルムを観察者側に配置する。 (もっと読む)


21 - 40 / 192