説明

Fターム[5C083FF01]の内容

可聴可視信号 (1,655) | 可視信号表示器駆動源 (102) | AC電源 (37)

Fターム[5C083FF01]に分類される特許

21 - 37 / 37


【課題】地震や火災などの災害が発生した際に、損傷を免れた表示装置によって、避難誘導の情報を表示することで、人的被害を最小限に食い止める。
【解決手段】多数の表示ユニット2で表示画面が構成された大型映像表示装置1、この大型映像表示装置に付設され外部から入力される映像情報に基づいて上記各表示ユニットに映像情報を分配し上記大型映像表示装置に前記外部から入力される映像情報を表示させる表示制御装置3、および非常時に表示すべきイメージ情報を格納した記憶装置6、22を備え、非常時に上記大型映像表示装置の少なくとも1つの表示ユニットに、前記記憶装置に格納されている上記非常時に表示すべきイメージ情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】集合住宅の住民が避難するときに通路が混雑することを回避すると共に住民のパニックを抑制する。
【解決手段】サービスゲートウェイ10は、集合住宅内の通路が使用可能か否かを示す通路状態情報を格納するデータベース13と、通路状態情報に基づいて、住戸毎に集合住宅の外に出る出口までの避難経路を示す避難経路情報を作成する避難経路情報作成部16と、災害の発生を通報するための災害予報情報を受信する災害予報情報受信部17と、災害予報情報が受信されたなら、避難経路情報に基づいて、住戸毎に出口までの避難経路を住戸内にある通信装置の画面に表示させる表示制御部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】安全、確実で機能及び付加価値の向上を図ることができる誘導灯装置及び誘導灯装置制御システムを提供する。
【解決手段】表示内容が可変可能な表示手段3を有する器具本体と、バッテリ8と、表示手段に接続されるとともに、常時は商用電源4からの給電により表示手段に表示内容を表示させ、商用電源4の遮断時にはバッテリ8からの給電により表示手段に表示内容を表示させる制御手段7とを具備し、制御手段7は、非常時には、少なくとも標準化されたシンボルの内容をそのパターンを変えることなく表示手段に表示させるようにしたことを特徴とする誘導灯装置1である。 (もっと読む)


【課題】来訪者が離れた場所からも視認可能な拡大表示モードや詳細情報を提供可能な詳細表示モードを有する案内表示システムを提供する。
【解決手段】ビルの来訪者に対する応対や案内を行う案内表示システムであって、来訪者に配布されID番号情報を送信する送信機を内蔵したID入館証と、ID入館証のID番号情報と来訪者の属性情報とを対応付けて記憶するデータベース部30と、ID入館証の送信機から送信されるID番号情報を読み取るID入館証読み取り部20と、ID入館証の送信機からの電波の強度を検知する電波強度検知部25と、ID入館証を保持するビルの来訪者に対する応対や案内の画面表示を行う表示部40とにより、ID入館証のID番号情報と、電波強度と、該データベース部30における来訪者の属性情報とに応じて表示部40の表示制御を行う主制御部10と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えることができ、また、光源を長寿命化してランニングコストの低減を図った軽量で薄型タイプの洞道内における誘導灯を提供する。
【解決手段】本発明に係る洞道内における誘導は、灯表面に非常時における誘導内容の文字やシンボルを描いた透光性を有する表示パネルと、該表示パネルに内装する薄板状の有機EL薄膜とを備えている。有機EL薄膜は、薄膜両端に陽極と陰極をつけた直流デバイスであり、ガラス基盤上に積層構造を採用して、電流密度を高めたことにより直流の低電圧駆動(3〜12V)で高輝度発光を得ることができるキャリア注入型有機EL薄膜を使用する。 (もっと読む)


【課題】光源が故障した場合に、交換時に発生する危険性を回避すると共に、交換作業を容易として作業時間の短縮を図った航空障害灯を提供する。
【解決手段】この航空障害灯100は、航空障害灯を発光させる光源4と、光源4から発光された光を収束して伝播させる光源用光ファイバ2と、を備えて構成されている。そして、光源4を送電鉄塔5の低所(この例では大地8)に配置し、光源4から発光された光を光源用光ファイバ2の入射端部から入射させ、光源用光ファイバ2の光放射部(出射端部)3を地上高の高い送電鉄塔5(飛行障害物)の頂部に配置したものである。尚、光源の電源は低圧電力線1(100V又は200V)から供給される。そして本実施形態では、光源4及び光源用光ファイバ2は送電鉄塔5、5a、5bごとに個別に備えられている。 (もっと読む)


【課題】オフィスデスクの配置換えに伴うデスク位置やその在席状況を確認可能なオフィスデスク及びシステムを提供する。
【解決手段】脚部のIDリーダにより読み取ったフロアカーペットやフロア自体に取り付けられたIDチップのID情報をネットワーク上の管理サーバへ送出することでオフィス内でのデスクの設置、増設、移設の際の位置管理を自動化する事を可能とする。さらに、天板上のIDリーダにより利用者固有のID情報を読み取り、ネットワーク上の管理サーバへ送出し、先に送付されているオフィス内のデスクレイアウト情報と関連付けされる事で利用者のオフィス内の着席場所、在席情報の検出をリアルタイムに自動化する事を可能とする。 (もっと読む)


【課題】放送受信と通信が任意の空間と場所で円滑に利用できる環境を確保するために電波伝搬特性上の必要な位置に効果的にアンテナを設置することができる表示器具を提供する。
【解決手段】天井に埋込配設される箱状の器具本体1と、器具本体1の下面より垂下された表示ユニット2と、後述する補助電源4を収納した電源ユニット3とを備える。アンテナ7は板状に成形された平面形アンテナからなり、厚み方向において一対の導光板21,21に狭持される形で表示ユニット2に内蔵される。故に、単独で設置する場合に比較して設置場所における空間のデザインを損なわずに多数のアンテナ7を設置することが可能な誘導灯器具(表示器具)が提供できる。 (もっと読む)


【課題】照明器を表示器として用いることができる照明器による表示システムを提供する。
【解決手段】複数の発光素子8がマトリクス状に配列された発光素子アレイ2を有する照明器1と、照明器1における前記発光素子アレイ2の発光を、照明モードと表示モードとで制御可能な制御手段(発光素子アレイ制御部3,照明器制御装置11)とを備え、制御手段は、照明モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を全面発光させることにより、照明器1による照明を行い、表示モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を選択的に発光させることにより、照明器1を表示器として用いて所望の表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】発電装置購入者が住宅内電気負荷の消費電力量と発電装置の発電電力量とを比較でき、購入者自身で設置できるような発電システムを提供する。
【解決手段】発電装置1は、太陽電池モジュール2と、電力変換部3と、住宅内電気負荷11に接続される表示部8と、表示部8を制御する制御部7を備え、制御部7は、電力変換部3の発電電力量に応じて住宅内電気負荷11での電力使用表示を表示部8に行なうよう制御する。 (もっと読む)


【課題】施工が容易であり従って経済的でありながら耐久性が高い誘導表示システム及び誘導表示装置を提供する。
【解決手段】誘導表示システムは、複数のELシート101と、該ELシートの灯火を制御するための制御装置と、異常を感知するための複数の異常感知装置とを備えた誘導表示システムにおいて、異常を感知すると前記制御装置に信号を発信し制御装置は、前記信号発信に係る異常感知装置の位置から避難する方向へ誘導するように前記ELシートを灯火させるように制御することを特徴として構成される。 (もっと読む)


【課題】 商用電源を必要とせず、自然エネルギーを利用した電源によって災害時に停電となった場合において機能する防災灯システムを提供する。
【解決手段】 通信回線を介してセンター端末に接続される防災灯装置であって、非常時に関する情報を出力する出力装置と、電力を蓄積して供給する蓄電池と、照射される光または風力によって電力を発生させる発電装置と、非常時であるか否かを示す制御信号を前記センター端末から受信する受信装置と、前記発電装置によって発生された電力を前記蓄電池に充電し、前記受信装置によって非常時を示す制御信号を受信した場合に前記蓄電池から前記出力装置に電力を供給するコントローラと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】平常時には表札として機能し、緊急異常時には、特定メッセージの表示に切り替わって緊急事態の発生及びその発生場所を明瞭に報知し、犯罪等を未然に防止する電子表札を提供する。
【解決手段】表札機能としての氏名を表示し、また、この氏名に替えてSOS などの特定メッセージを表示するためのLED エレメントをマトリックス状に配設したLED 表示パネル2 と、氏名と特定メッセージの内容をあらかじめ記憶した主記憶部3 と、緊急異常事態が発生した際に、氏名を表示するモードから特定メッセージの表示モードに切り替える切り替え部4 と、この切り替え部4 等を制御する制御部5 と、LED 表示パネル2 、制御部5 に電力を供給する電源部6 とを備え、さらに、電子表札1 の制御部5 には外部からこの電子表札1 を操作するための外部入力操作部7 が接続されている。 (もっと読む)


【課題】 パネル体どうしが重なって見え難くなることを防止する。
【解決手段】 パネル状の非常誘導灯P1と、案内表示パネルP2とからなる各パネル体Pが、天井から垂下状態に設置されているパネル設置構造において、非常誘導灯P1と案内表示パネルP2とを、互いの表示面どうしが同一面に沿って横に並ぶ状態に配置してある。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つのキャビティ(26)を有するボディ(20)を有する発光標識構成部品(10)に係る。発光エポキシ(28)は、少なくとも1つのキャビティ(26)を充填する。キャビティ(26)における発光エポキシ(28)は、電源異常の場合において発光グロー(32)を放射する。
(もっと読む)


【課題】本発明は駅及び鉄道の交通機関において、その利用者が簡易に使用することができ、必要な最新情報を供給することかでき、且つ的確な誘導案内をすることができる誘導案内システム及びそのシステムに用いる誘導案内装置を提供することを課題とする。
【解決手段】鉄道、地下鉄、バス等の交通機関を利用する者を、駅の発券装置又は案内板等で目的地/目的物件を誘導案内する誘導案内システムにおいて、誘導案内する際に、利用者の発声する目的地/目的物件等の音声を取り込んで音声の目的地/目的物件等を正確に認識し、蓄積された情報より目的地/目的物件迄の交通機関及び各種情報を検索した後、探索された情報を音声に合成して利用者に報知することである。 (もっと読む)


本発明は、特に、積み重ねられた段から構成され、且つ回転によって互いに固定された光学交通信号柱に関する。各段のベースは、その周縁部に沿って分散配置された、楕円形通路(12)と固定されたコネクタ(30)とを有する。導体(20)は、それぞれが互いに角度がオフセットされた2つの端部(21、23)を有するロッドであり、共通ロッド(20C)は、他のロッド(20A)と同一である。諸コネクタは同一であり、それらのコネクタは、関連する段のロッド(20)の底部(23)と、隣接する段のそれぞれのロッドの頂部(21)とをそれぞれ固定し、2つの固定点間の角度オフセットは、ロッドの両端部の角度オフセットに対応する。コネクタ(30)とロッド(20A、20C)とは、一方の段から他方の段で、共通ロッドのほぼ同一の角度位置と、他のロッドの角度オフセットとをもたらすように相互に配置され取り付けられる。
(もっと読む)


21 - 37 / 37