説明

Fターム[5C096EA03]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 材料 (650) | 蛍光材料又は蓄光材料 (161)

Fターム[5C096EA03]に分類される特許

21 - 40 / 161


【課題】作業工程が少なく、製造が容易で、12時間以上避難誘導の機能を失わない蓄光式避難誘導標識及びその製造方法を提供する。
【解決手段】白色反射層11を備えた硬質材製の基板1と、熱硬化性樹脂と、前記熱硬化性樹脂よりも比重が大きい蓄光剤22とを含む、前記白色反射層11表面に一体形成された樹脂層2と、前記樹脂層2の表面に施された意匠3とを有し、前記樹脂層2が、前記熱硬化性樹脂と前記蓄光剤22との比重差により、前記蓄光剤22の殆どが前記白色反射層11側に存在する蓄光層23と、前記蓄光剤22の殆どが存在しない透明層24とよりなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐熱性が高く、かつ、暗時には、明時とは異なったデザインが表出する蓄光性成形体、及び蓄光性成形体の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基材と、前記基材上に形成された第1被膜と、前記基材上に形成された第2被膜とを備える蓄光性成形体であって、前記第1被膜が、明時に光を蓄積して暗時に発光しうる蓄光性顔料と、無鉛ガラス粉末と、有彩色の無機系顔料とを含有する第1組成物からなり、前記第2被膜が、無彩色の無機酸化物と、前記無鉛ガラス粉末と、前記無機系顔料とを含有する第2組成物からなり、前記第1組成物における、前記蓄光性顔料と前記無鉛ガラス粉末と前記無機系顔料との含有比率、及び前記第2組成物における、前記無機酸化物と前記無鉛ガラス粉末と前記無機系顔料との含有比率をそれぞれ調整することによって、明時において前記第1被膜と前記第2被膜とが同系色であることを特徴とする蓄光性成形体である。 (もっと読む)


【課題】LED発光における輝度強さの阻害がなく、また、電光盤に用いた場合でも、電光面における輝度の一様さや光模様の鮮明さが欠けたりすることの生じさせない蓄光型LED発光体、そして、蓄光部が蓄えた光エネルギーを十分に活用できる蓄光型LED発光体とその用途、すなわち、この蓄光型LED発光体を一部に用いるLED発光体利用の電光盤を提供する。
【解決手段】本発明にかかる蓄光型LED発光体は、LED発光体の端子側の位置に蓄光部を備えていることを特徴とし、本発明にかかる非常用表示兼用の電光盤は、点状に密に配置されているLED発光体のうちの全部または一部が上記本発明の蓄光型LED発光体からなり、停電時、これらの蓄光型LED発光体が蓄えていた光エネルギーにより残発光がなされるようになっていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光発光表示部の発光効率を向上させ、さらに、発光積層体と光源の組み合わせによって、容易に表示内容を変化させることができる発光構造体を得る。
【解決手段】紫外線光源と、紫外線が照射される側から蛍光発光を示す蛍光発光層(A)、波長領域300nm〜400nmの全領域での紫外線反射率が10%以上である紫外線反射層(B)、が積層されている発光積層体(Q1,Q2)が備えられている。 (もっと読む)


【課題】 導光板に形成される数字や文字等からなる複数の表示部を可視光及び不可視光による照射を選択的に切り換えることで、各表示部を区別させて発光表示させることのできる発光表示装置を提供することである。
【解決手段】 光源部14と、この光源部14に隣接して配置される導光板11と、この導光板11に設けられる表示部15とを備えた発光表示装置10において、前記光源部14は可視光LED14a,紫外線LED14b,赤外線LED14cを有し、前記表示部は前記導光板11の所定の位置に設けられる可視光発光部25a,紫外光発光部15b,赤外光発光部15cとを有して構成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、発光12時間(終夜発光)で10mcd/m(暗闇ではっきり見える輝度)であって、昼間、意匠を白色により視覚性を高める。
【解決手段】樹脂材に白色顔料を混合した第1の混合物を加熱しながら遠心成形することにより形成された白色反射層と、前記白色反射層上に、樹脂材に樹脂材よりも比重の大きい白色蓄光材と高輝度蓄光材とを混合させた第2の混合物を注入し、加熱しながら遠心成形することにより前記白色反射層側より、高輝度蓄光材層、白色蓄光材層、及び透明保護層が一体形成された構成とした。 (もっと読む)


【課題】蓄光表示は屋外や、屋内であっても一般に光線中に含まれる紫外線を受ける場所で、永年使用されるものであるため、耐候性に優れた樹脂でなければならない。エポキシ樹脂は一般に機械的性質、接着性、施工性などに優れ、広く使用されているが、太陽光や紫外線には弱く、強度が変化し、着色しやすい問題がある。蓄光材用の場合、樹脂の着色は成形物の光線透過率を著しく低下させるため大きな問題である。
【解決手段】特殊なエポキシ化合物を主剤とし、炭素シクロ環を有するジアミンであって不飽和結合を有しないものを硬化剤として用いるものであって、主剤及び硬化剤の合計100重量部に対して蓄光性顔料を15〜900重量部混合したもの。 (もっと読む)


【課題】
耐水性に優れ、かつ粒子の大きさ及び蓄光体の分布が均一である蓄光性発光体粒子を製造する。
【解決手段】
仮保持部材上に、
(1)穴を周期的に配置したマスクを載せ、ガラス微粒子及び樹脂接着剤の混合物をスクリーン印刷することにより混合物層(A)を複数形成させ、
(2)前記樹脂接着剤が固化する前に、前記混合物層(A)上に、蓄光体粒子及びガラス粒子の混合物を散布して前記混合物層(A)上に蓄光体層(B)を形成させ、
(3)前記蓄光体層(B)上に、(1)工程で用いたマスクを位置を合わせて載せ、ガラス微粒子及び樹脂接着剤の混合物をスクリーン印刷して混合物層(A)を形成し、
(4)必要に応じて(2)工程及び(3)工程を繰り返すことにより、3層又は5層以上に混合物層(A)と蓄光体層(B)を交互に積層させた粒状積層体を形成し、
(5)前記粒状積層体を焼成することによりガラス被覆蓄光性発光体粒子を製造する。 (もっと読む)


【課題】床面システムにおいて、避難経路表示のために床材に蓄光材を設ける作業を省略できる。
【解決手段】床面システム1は、仕上面3を有する複数の板状の床材2を連結して成る。床材2は、床材2同士を連結するための係り合い部9を備え、床材2の連結状態での係り合い部9の仕上面3側から見て露出する部分に蓄光材4が設けられる。床面システム1は、床材2を連結するだけで蓄光材4により避難経路を表示するので、避難経路表示のために床材2に蓄光材4を設ける作業を省略でき、建築作業の効率化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 屋外広告看板、及び屋内広告看板に適して用いる内照式看板用積層体において、停電時には、蓄光発光性物質による照明機能を発現し、しかも蓄光発光性物質を使用しながら、それでいて白色蛍光灯に近い眩い照明光を放ち、かつ長時間持続可能な看板用発光表示体と、その照明システム、それと更にその照明方法の提供。
【解決手段】 本発明の看板用発光表示体(1)、及び看板用発光表示体システム(11)は、繊維布帛(3)を基材として、その片面以上に、光伝搬性透光樹脂層(4)を設け、かつ、繊維布帛(3)と光伝搬性透光樹脂層(4)との間に、蛍光増白化合物を含む蓄光発光層(5)を設けてなる表示層(10)付き光拡散性積層体(2)を用い、この光拡散性積層体(2)の端部断面に対向して近紫外線発光ダイオード(6)を配列した照明システムとすることにより、停電時に発光ダイオード(6)をバッテリー発光させて、光伝搬性透光樹脂層(4)の端部断面から照射することによって、蓄光発光層(5)全面を白色蛍光発光させ、これを非常灯照明とする。 (もっと読む)


【課題】 屋外広告看板、及び屋内広告看板に適して用いる内照式看板用積層体において、停電時には、蓄光発光性物質による照明機能を発現し、しかも蓄光発光性物質を使用しながら、それでいて白色蛍光灯に近い眩い照明光を放ち、かつ長時間持続可能な看板用発光表示体と、その照明システム、それと更にその照明方法の提供。
【解決手段】 本発明の看板用発光表示体(1)、及び看板用発光表示体システム(11)は、繊維布帛(3)を基材として、その片面以上に、光伝搬性透光樹脂層(4)を設け、かつ、光伝搬性透光樹脂層の少なくとも1層の表面に蓄光発光層を設けてなる表示層(10)付き光拡散性積層体(2)を用い、この光拡散性積層体(2)の端部断面に対向して近紫外線発光ダイオード(6)を配列した照明システムとすることにより、停電時に発光ダイオード(6)をバッテリー発光させて、光伝搬性透光樹脂層(4)の端部断面から照射することによって、蓄光発光層(5)全面を白色蛍光発光させ、これを非常灯照明とする。 (もっと読む)


【課題】車両の運転者などは昼間や夜間の車両照明時等において違和感を覚えることなく通常の表示装置として標識を認識し、照明のない夜間や停電時などの暗所においても容易に標識を視認できる、表示装置を提供する。
【解決手段】光源から放射された入射光を蓄積する蓄光部2と、標識を表示する標識部3と、入射光を反射し反射光として蓄光部2へ入射させる反射部4と、からなり、入射光と反射光とを同時に蓄光部2に入射し蓄光として蓄光部2に蓄積し、入射光が停止されると蓄光部2に蓄積された蓄光を放射して標識部3の標識を表示することを特徴とする表示装置1で構成されるものである。 (もっと読む)


【課題】 全体形状が皿状またはカップ状または半球状をなす蓄光チップを効率よく製造することができる製造方法を提供する。
【解決手段】 第1の成形型1の上面に形成された平面視で円形または多角形をなす一定厚の成形凹部3の底面に蓄光材粒子4と透明樹脂粉末5との混合粉末を充填し、加熱・圧縮することで、蓄光材粒子同士が接触した状態で結合するとともに蓄光材粒子間の隙間が透明樹脂で充填された蓄光プレート6を成形し、この後、第2の成形型7の上面に形成された皿状またはカップ状または半球状をなす成形凹部8に前記蓄光プレート6をセットし、セットした蓄光プレートを上型9との間で加熱・変形して皿状またはカップ状または半球状をなす蓄光チップb13を得る。 (もっと読む)


【課題】 持ち運び及び輸送が楽で、自由度の高い高輝度蓄光チップを提供する。
【解決手段】蓄光チップ1は外側面に透明表皮層3、その内側に大粒径蓄光材より構成される主蓄光材層2、更にその内側に微細蓄光材より構成される副蓄光材層4、更にその内側に白色樹脂層6、更にその内側に空洞部Sが形成されている。透明表皮層3としては、例えばアクリル樹脂、シリコン樹脂、ポリエステル樹脂などの硬度が高い材料を用いる。前記蓄光材層2は蓄光材粒子2a同士が接触した状態で結合して多孔質状をなすとともに蓄光材粒子2a間の隙間には蓄光材層の形状を維持するための透明樹脂5が充填されている。 (もっと読む)


【課題】 既存の置き型看板、幟に代わる、広告宣伝効果の高い広告宣伝媒体を提供する。
【解決手段】 この課題を解決するために、幟を立てるために用いられる幟用固定台座の、幟のポールを挿入するために設けられたパイプ部分に、表示板表示部をこのパイプ部分へ固定するための面ファスナーを装着した固定用留め具を固定し、一方、表示板表示部の裏側にも同じく面ファスナーを装着し、この互いの面ファスナーを接合、もしくは取り外すことにより、簡単に表示部が取り付け、取り外し、および交換可能な表示板を完成させた。また本発明では、幟と併用のできる全く新規の表示板を提供することもできる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の内照式標識と互換性を備えると共に、停電から20分以上避難誘導の機能を失わない蓄光式避難誘導標識を提供することを目的とする。
【解決手段】蓄光顔料が多く存在する谷部と蓄光顔料が殆ど存在しない山部とを備えた蓄光シートと、前記蓄光シートの一方の側面側に設けた光源部とを有し、前記光源部からの光が、前記蓄光シートの山部を通過すことにより、標識が認識出来ると共に、前記光源部からの光が消えた後は、前記蓄光シートの谷部から発する光により、標識を認識出来る様にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の内照式標識と互換性を備えると共に、停電から20分以上避難誘導の機能を失わない蓄光式避難誘導標識を提供することを目的とする。
【解決手段】蓄光シートと、前記蓄光シートの一方の側面側に設けた光源部と、前記蓄光シートの他方の側面側に設けた標識部とを有し、前記光源部からの光が、前記蓄光シートを通過して前記標識部を照らすことにより、標識が認識出来ると共に、前記光源部からの光が消えた後は、前記蓄光シートから発する光により前記標識部の標識を認識出来る様にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通常のコンクリートとの比較において製造工程の複雑化を招いたり製造に際して特有の部材が必要となったりすることなく、蓄光性を有するコンクリート部材を得ることができ、環境・エコロジーに対して積極的に貢献することができるコンクリート材料を提供すること。
【解決手段】コンクリート材料として、セメント1と、水2と、骨材3と、混和剤4と、粉末状の蓄光性蛍光体5とを含む材料が所定の比率で混合されることにより生成されるコンクリート材料10を用いる。 (もっと読む)


【課題】十分な防滑性と視線誘導効果を有し、さらにシートに対して傾斜した方向からの視線に対しても十分に視認できるだけの輝度を発する視線誘導シートを提供する。
【解決手段】シート状基材3に、接着剤6を介して無機粒子4と蓄光性発光粒子5を担持してなるものであり、無機粒子4を透光性あるものとし、無機粒子の60容量%以上が蓄光性発光粒子の径の2倍以上の径を有するものとし、シート状基材表面における無機粒子を担持する面と蓄光性発光粒子を担持する面の面積比が30〜90:70〜10であるものとした。 (もっと読む)


【課題】 太陽光や蛍光灯等の紫外線で励起され、その励起光が遮断された後の残光強度が大きく、従来より遥かに明るいピンク色または青緑色の発光を持続することができる蓄光性蛍光体、及びこの蛍光体を用いた蛍光ランプ、蓄光性表示体、蓄光性成型品を提供する。
【解決手段】 紫外線を吸収して第1の波長域に長残光性の発光をする第1の蛍光体と、前記第1の波長域の発光の少なくとも1部を吸収して第2の波長域の発光をする第2の蛍光体とを混合、もしくは互いに付着させてなる蛍光体であって、
前記第1の蛍光体が(i)珪酸マグネシウム・ストロンチウム系蛍光体、(ii)珪酸ストロンチウム・アルミニウム系蛍光体、の中の少なくとも1種であり、
前記第2の蛍光体が、(A)窒化物蛍光体、(B)酸窒化物蛍光体、(C)酸化物蛍光体、(D)珪酸塩蛍光体からなる群より選ばれた少なくとも1種であることを特徴とする蓄光性蛍光体。 (もっと読む)


21 - 40 / 161