説明

Fターム[5C122GC35]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 通信方式/制御 (3,320) | データの送受信に適した通信方式/制御 (878)

Fターム[5C122GC35]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GC35]に分類される特許

61 - 80 / 186


【課題】CPU過負荷に起因する処理遅延による通信切断を回避する通信端末を提供する。
【解決手段】
CPUと、バッファを有する記憶部と、変更可能な通信レートで通信を行う通信部と、CPUの使用率およびバッファの使用率に基づいて負荷状態を判定する負荷検出部と、負荷検出部の判定結果に基づいて通信レートを変更する負荷制御部とを具え、負荷検出部は、CPUの使用率が第1の閾値以上であってバッファの使用率が第2の閾値以上である場合に負荷状態を過負荷状態と判定するとともに、CPUの使用率が第3の閾値以下である場合に負荷状態を通常状態と判定する。 (もっと読む)


【課題】良好なコミュニケーションをとれるようにして、広告・宣伝等の情報をより効果的に発信する。
【解決手段】被写体Eを撮影する撮影部1と、他の投影装置A、B、Cの撮影部1で撮影された画像を投影する投影部2と、投影部2の画像が投影されるスクリーン部7と、スクリーン部7に設定され、画像の投影領域となるスクリーン領域6が設定されるスクリーン部7と、スクリーン部7に設けられ、被写体像を透過させる透過部8と、複数の投影装置A、B、Cの夫々に設けられ、撮影した画像を送受信する送受信部5と、を備える。撮影部1を、スクリーン部7を境とする一方側から、透過部8を通して他方側の被写体Eを撮影するように設置する。 (もっと読む)


【課題】資料提示装置によって撮影した画像を無線によって外部の画像出力装置に伝送するシステムにおいて、無線が切断された後に再接続された場合に、意図しない画像が表示されることを抑制することが可能な技術を提供する。
【解決手段】資料提示装置は、画像を撮影するための撮影条件の設定操作を受け付ける操作受付部と、設定された撮影条件に基づいて画像を撮影する画像撮影部と、撮影された画像を無線によって画像出力装置に送信する送信部と、無線の接続状態を検出する検出部と、を備える。操作受付部は、検出部によって無線が切断されたことが検出された場合に、設定操作の受け付けを停止する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機と設置されているカメラとの位置情報により、制御対象となる候補カメラを特定し、携帯電話機の利用者の操作により遠隔地に設置されているカメラによる撮像を可能とする撮像システム等を提供する。
【解決手段】携帯電話機30の位置を特定する位置情報と、予め設置されている複数のカメラ40の位置情報とに基づいて、携帯電話機30の周辺領域を撮像可能な候補カメラ40を特定し、特定された候補カメラ40のうち、実際に撮像を行う一の撮像カメラを携帯電話機30との距離やダウンロード数に応じて決定し、決定した撮像カメラ40と携帯電話機30との位置関係、及び/又は携帯電話機30からの操作入力情報に基づいて、撮像カメラ40の動作を制御して撮像処理を行い、撮像した撮像情報を保存し、保存された撮像情報を携帯電話機30にダウンロードする。 (もっと読む)


【課題】視野角を拡大した画像を生成すると共に、カメラ画像から同程度の視野角の被写体の距離を測定可能とした複眼カメラを提供し、新たな機能の実現や低コストで高性能なカメラ応用機器を提供する。
【解決手段】水平画角αの同一の2つのカメラa、bのレンズ中心を含む平面上でカメラa,bの光軸を水平画角αと同じ角度αで交差するように配置し、画像を合成することで、2αの視野のワイド画像を生成し、距離測定をできる。さらに同様の配置を行う4眼カメラの場合、垂直方向も2βの視野の画面を生成でき、距離測定範囲も同様に拡大できる。また背景画像を記憶し移動物・人物抽出部により背景の変化を記録することで、送信や記録の画像情報データ量を削減すると同時に忘れ物記憶や置き場所当てゲームなどができ、また動き出部情報から人物の体形情報を成長記録として残せ、また教師の動き情報との比較からダンス等の採点などの機能を提供できる。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において連続撮影が行なわれた場合もユーザーが速やかに画像の確認をすることを目的とする。
【解決手段】撮像装置より受信された撮影に関する撮影信号に基づいて撮像装置に対して画像転送要求を送信し、撮像装置から画像を取得する画像取得手段と、撮像装置より送信される撮影に関する撮影信号に基づいて撮像装置にて連続撮影が行われたか否かを判定する判定手段と、判定手段で連続撮影が行われたと判定された場合、連続撮影に係るすべての画像を取得しないよう画像取得手段における画像の取得を調整する調整手段と、画像取得手段で取得された画像を表示装置の表示領域に一覧表示させる一覧表示手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置で画像データを閲覧している最中に応答画像を撮影する時、撮影を一時中断若しくは拒否させたい場合に、撮影を中断させる。
【解決手段】 画像表示装置102は、画像管理サーバ101から送信されるレターの画像表示を開始すると、同時に、撮像装置104で画像閲覧中の閲覧ユーザの表情を撮影するために撮影処理を開始する。画像1枚に対して応答画像1枚が撮影されるが、閲覧ユーザは、撮影をされたくないと思った時に、撮像装置104のレンズに向けて予め決められた撮影拒否サインを送ると、撮像装置104のレンズが当該撮影拒否サインを検知して、設定された撮影拒否処理を行う。 (もっと読む)


【課題】保有するデータ数を極力少なくして撮像システム全体の各動作モードに対する動作モードの可否を正確に判断可能なレンズ交換式の撮像システムを提供する。
【解決手段】ボディユニット2は、電源と、スルー画像又は再生画像を表示する画像表示手段と、ボディユニットの単独動作に対応する基本負荷情報を記憶する基本データ記憶手段とを有する。レンズユニット3、3’は、撮影光学系と、被写体像を光電変換する撮像手段と、レンズユニット3、3’の動作に応じた複数の固有負荷情報を記憶する固有データ記憶手段とを有する。ボディユニット2とレンズユニット3、3’は通信を可能で、ボディユニット2は、基本負荷情報と固有負荷情報との差分演算を行って電源の状態を判定するのに必要とする閾値情報を取得し、閾値情報と実際に検出した電源の状態とに基づいて各動作モードの動作の可否を判断する。 (もっと読む)


【課題】表示映像の座標と、それをカメラで撮影した映像の座標とを対応付け、カメラをポインティングデバイスとして用いる。
【解決手段】カメラの撮影映像におけるキー撮影フレーム候補Ckey_cから、表示装置の表示映像における表示フレームDkey_cへの第1の射影変換行列Hkey_cMatchを算出し、Hkey_cMatchが算出され次第、HkeyMatchをHkey_cMatchによって更新。同時に、現時刻t(=key+n)における現撮影フレームCtから、過去時刻key(=t-n)におけるキー撮影フレームCkeyへの第2の射影変換行列Ht,keyTrackを算出する。次に、Ht,keyTrackを算出した際に、Ht,keyTrackにHkeyMatchを乗算し、現撮影フレームCtから表示フレームDtへの第3の射影変換行列HtC→Dを算出し、撮影映像の座標と表示装置の表示映像の座標とを対応付ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実行中の処理の負荷が大きく近接無線通信によるデータ転送との並列動作が困難な場合に、外部装置との意図しないデータの転送を防止すると共に、意図して行われたデータ転送要求に適切に対応することができる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置100と通信装置200を通信可能な距離まで近接させた近接状態にさせたときに該通信装置100が動画像再生中であった場合、近接状態の経過時間に応じて、動画像再生を続けるか、動画像の再生を中断止してデータ転送に移行するかを判断する。すなわち、近接状態のまま第2の所定時間を経過した場合、ユーザが意図的に近接させた可能性が高いので、通信装置100で実行中の動画像再生を中断し、通信装置100から通信装置200へのデータ転送に移行する。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像をネットワークにアップロードする操作手順を簡単にできるようにした画像選択制御装置、カメラ、およびプログラムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して接続される画像関連サイトに、画像記憶部22に記憶された画像を投稿する画像投稿を支援するための画像選択制御装置であって、画像関連サイトと当該画像関連サイトへ投稿する投稿画像との組み合わせを選択する表示する画面表示制御部11dと、選択画面への指示を検出する入力検出部11eと、検出された選択画面への指示に従って、画像関連サイトが募集している画像の種類と投稿画像の内容を比較し、画像関連サイトと投稿画像との適切な組み合わせを選択する選択部11bを有する。 (もっと読む)


【課題】通信動作を確認し、通信を開始するという作業を、操作部材を使用することなく円滑に行うことができる通信装置を提供する。
【解決手段】外部機器に近接したことに応じて該外部機器と通信する近接無線通信を用いて通信が可能な通信装置であって、通信装置の姿勢を検出する姿勢検出手段と、外部機器に近接したことを検出する検出手段と、該検出手段により外部機器への1回目の近接が検出された場合に、外部機器からデバイス情報を受信する受信手段と、受信手段により受信されたデバイス情報に基づき、通信装置の姿勢と外部機器との通信動作との対応をガイダンスするガイダンス手段と、1回目の近接に基づき通信が切断された後であり、かつ検出手段により外部機器への2回目の近接が検出された場合、2回目の近接の際に姿勢検出手段が検出した姿勢に対応づけられた、外部機器との通信動作を行うよう制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信機能を持たない記録媒体及び通信記録媒体の両方が接続されている場合に、通信記録媒体を用いて撮影画像を効率良く送信できるようにする。
【解決手段】通信機能を持たない記録媒体200及び通信記録媒体210を備える撮像装置であって、異なる画像処理を行って記録媒体200及び通信記録媒体210に振り分けて記録する場合、システム制御回路50は記録媒体200に記録された撮影画像を通信記録媒体210にコピーして、通信記録媒体210は記録媒体200からコピーされた撮影画像を外部に送信する。一方、同一の画像処理を行って記録媒体200及び通信記録媒体210に記録する場合、システム制御回路50はコピーを行わず、通信記録媒体210は記録された撮影画像を外部に送信する。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルを外部機器へ転送する機能を有する記憶媒体を用いた画像ファイルの転送において、適切な容量の画像ファイルを転送することを目的とする。
【解決手段】第一の形式で記憶されている画像ファイルを外部機器へ転送する機能を有する記憶媒体が自装置に接続されているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記記憶媒体が自装置に接続されていると判定された場合、前記記憶媒体に記憶する画像ファイルの容量に関する情報に応じて、前記画像ファイルの形式を、前記第一の形式とするか、前記第一の形式とは異なる第二の形式とするか、切り替える切替手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】
テレビ電話機器による撮像内容が記録を行った側の機器に記録されると、記録されたユーザから記録を編集したり取り消したりすることができない。
【解決手段】
ネットワークに接続しており、撮像機能付き端末による撮像内容の管理を行うサーバと、該ネットワークに接続している複数の撮像機能付き端末で構成されるシステムにおける撮像記録管理方法であって、前記システム内の第1の撮像機能付き端末において、前記第1の撮像機能付き端末とは異なる1台あるいは複数台の通信先撮像機能付き端末と通信を終了した後に、前記通信中に撮像された撮像内容の配信に関する条件を設定し、前記サーバに対して該条件を送信するステップと、前記サーバにおいて、該条件に応じて撮像内容あるいは撮像内容の配信を拒否する旨の通知を含む情報を該条件の設定対象である機器に対して送信するステップと、を備えることとする。 (もっと読む)


【課題】通信機能が付加されたデジタルカメラにおいて、無駄な通信処理を減らして、電力消費を抑えたデジタルカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100は、被写体の像を検出して画像データとして出力する撮像処理部105と、画像データを記憶する記憶部であるメモリカード103と、ネットワーク300と接続して、当該ネットワークに接続された端末であるパーソナルコンピュータ200からの要求に応じてメモリカード103に記憶された画像データを当該パーソナルコンピュータ200に表示させる通信処理部111と、メモリカード103に記憶されている画像データの変化を検出し、変化があった画像データの情報だけを、通信処理部111からパーソナルコンピュータ200に送信させる中央処理部107と、を有する (もっと読む)


【課題】 ユーザおよび修理センターの作業者に、故障、修理および交換に関する有益な情報を提供する交換レンズ式デジタルカメラを提供すること。
【解決手段】 個体識別情報記憶手段と、故障耐久情報検出手段とを記憶したレンズユニットと、前記個体識別情報と、前記故障耐久情報と、を通信でレンズユニットから読み出す通信手段を有したカメラユニットと、からなる交換レンズ式デジタルカメラにおいて、
撮影画像に、前記個体識別情報および前記故障耐久情報を記録する手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】シミュレーションによって生成された天体画像と、実際にカメラによって撮影された画像の差分を取得し、雲に隠れている天体や、天体以外の飛行体等を発見することを容易にする、携帯端末による天体の表示システムを提供する。
【解決手段】ホストシステム12と、ホストシステム12から情報を受信する1又は複数の携帯端末13とから構成される、携帯端末による天体の表示システムであって、携帯端末13は、天体の画像を撮影して、色の明るい点が表示されている位置と点の明るさを抽出した撮影天体情報と、ホストシステム12から受信した地平座標系天体情報をカメラ座標系に変換したカメラ座標系天体情報との座標が一致するように、撮影天体情報の座標を変換してマッチングを行なう手段と、マッチングした結果、両者の天体情報で一致していない箇所を強調して可視化した画像を生成し、表示部に画像を表示する手段等を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡単に設置することができ、かつ持ち運び可能な監視装置を提供する。
【解決手段】監視装置1は、所定の場所を撮像するカメラ110と、通信ネットワークに無線で接続する通信機器と、カメラ110により撮像された動画像又は静止画像を、通信機器を用いて通信ネットワークに接続されている機器に送信する画像送信手段と、マイクと、前記マイクにより取得された音声を、前記通信機器を用いて通信ネットワークに接続されている機器に送信する音声送信手段と、スピーカと、アンプと、通信ネットワークに接続されている機器から送信された音声を受信し、受信した音声を前記アンプにより出力を調整し、出力を調整された音声を前記スピーカにより出力する音声受信手段と、これらすべてを収容する本体ケース10とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のコマンドに対応するために複数の操作ボタンを備えなくても、それぞれのコマンドに応じて他の通信装置から送信されたデータを受信することが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】通信システムが、コマンドの受信が可能な近距離通信部213と、近距離通信部213を介して受信したコマンドに応じた処理を実行する処理部203とを備えた撮像装置200と、コマンドの送信が可能な近距離通信部130と、撮像装置200との近距離通信の確立後に、撮像装置200との位置関係に応じたコマンドを近距離通信部130を介して撮像装置200に送信する送受信部140とを備えたクレードル100と、を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 186