説明

Fターム[5E313FF11]の内容

電気部品の供給、取付け (45,778) | 位置決め (5,482) | プリント板の位置決め (748)

Fターム[5E313FF11]の下位に属するFターム

Fターム[5E313FF11]に分類される特許

61 - 80 / 312


【課題】大型の部品を対象として吸着位置のティーチを簡便な方法で適正に行うことができる部品実装装置および部品実装方法ならびに部品実装装置における吸着位置ティーチ方法を提供することを目的とする。
【解決手段】部品供給部において吸着ノズルが部品Pを吸着して取り出す取出位置に位置する部品Pを、この部品Pのサイズよりも小さい撮像視野を有する基板認識カメラによって複数回撮像して複数の部分画像を取得し、これらの部分画像を合成することによって撮像視野よりも大きい部品Pの全体画像を生成し、次いでこの全体画像を縮小して表示された縮小全体画像10A*上で、部品Pの中心に相当する部品中心位置CPをティーチし、さらに部品中心位置CPがティーチされた縮小全体画像10A*上で吸着ノズル9aによる吸着位置SPをティーチする。 (もっと読む)


【課題】複数の実装レーンを備えた部品実装装置において、基板種の変更に伴う機種切替え作業を、生産中の実装レーンの稼働を停止させることなく、且つオペレータの安全を損なうことなく実行することが可能な部品実装装置および部品実装方法を提供する。
【解決手段】第1の実装レーンL1、第2の実装レーンL2を備え、独立実装モード、交互実装モードを選択可能に構成された部品実装装置1において、実装対象となる基板種の変更に伴う機種切替え作業を実行するに際し、部品供給部においてオペレータの身体の一部または異物が進入可能な開口部19の近傍に設けられたテープフィーダ浮き検出センサ17がオペレータの手指26などの身体の一部または異物を検出したならば、当該部品供給部の属する実装レーンとは反対側の実装レーンに属する部品実装機構による作業動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】電子部品や基板の損傷を防止する。
【解決手段】ヘッド106に固定された本体部60と、本体部で昇降動作を行う昇降体14と、昇降体を昇降させる昇降機構20と、吸着ノズルを下端部に保持する中空のノズルシャフト30と、スプラインナット55を介してノズルシャフトを回動させる回動機構50と、吸着ノズルが受ける上方への荷重を検出する荷重検出部40と、荷重検出により荷重制御を行う動作制御部70とを備え、昇降機構と回動機構とが本体部に支持され、ノズルシャフトの上端部が前記本体部の上部から突出装備され、荷重検出部が昇降体又は本体部に支持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基板に対するはんだあるいは接着剤の塗布、電子部品の実装等の際に摩擦などにより帯電が生じないようにする基板支持治具を提供する。
【解決手段】プレート1の一面に先端が球面状である弾性材料からなる複数の支持用ピン2を設ける。又、支持用ピン2は、導電性を有する同じ高さの弾性材料からなる複数の支持用ピン2とすることが好ましい。又、プレート1と支持用ピン2は発泡弾性材料からなり、プレート1の一主表面に支持用ピン2が一体に突出形成される。又、発泡弾性材料として、支持用ピン2の切除が容易なる硬度のものを用いる。 (もっと読む)


【課題】ノズルストッカに収納された吸着ノズルの配置替えを、その配置を間違えることなく、作業効率良く行うことにより、基板の生産時間の短縮の向上。
【解決手段】装着ヘッド7Aに吸着ノズル17がある場合はこの種類の吸着ノズル17を並べ替え対象の吸着ノズル17としてRAM22の並べ対象記憶エリアに格納して予定配置から次配置を検索し、ノズルストッカ18Aのこの次配置先に吸着ノズル17が有る場合にはその種類の吸着ノズル17を退避吸着ノズルとして、退避記憶エリアにその種類を格納する。退避記憶エリア内の種類に基づいて退避吸着ノズルがある場合にはこの種類の退避吸着ノズルを装着ヘッド7Aに退避させるように、ノズルストッカ18Aから抜いて装着ヘッド7Aに取り付け、並べ替え対象の吸着ノズル17がある場合にはこの並べ替え対象の吸着ノズル17を装着ヘッド7Aから外してノズルストッカ18Aに収納する。 (もっと読む)


【課題】 実用性の高い対基板作業機を提供する。
【解決手段】 ヘッドHと、ヘッド保持装置24と、ヘッド保持装置を移動させる移動装置26を備えた対基板作業機10において、ヘッドとして、作業ヘッドのみならず撮像ヘッド等の検知ヘッドをもストッカ52に配置し、ヘッド保持装置が保持部においてそれらのヘッドの1つを選択的に保持可能とする。端的に言えば、検知ヘッドが作業ヘッドと自動的に交換されるように構成する。検知ヘッドが、作業ヘッドと同じ位置においてヘッド保持装置に装着可能とされていることで、移動装置によるヘッド保持装置の可動範囲を余分に大きくしなくても、作業ヘッドによる作業のエリアにおいて検知ヘッドを移動させることができ、コンパクトな対基板作業機が実現される。 (もっと読む)


【課題】ノズルストッカの種類の識別に要する処理時間の低減を図り、もってプリント基板の生産処理の効率化を図ること。
【解決手段】作業管理者はタッチパネルスイッチ26である交換開始スイッチ部を押圧操作して、装着ヘッド6に吸着ノズル5の交換開始を指示する。すると、制御装置23は、初めに「場所1」に設置されたノズルストッカ13に付された位置決めマークM3及び識別用マークM5の上方位置まで基板認識カメラ12を移動させて、基板認識カメラ12が1点目の位置決めマークM3及び識別用マークM5を一括して撮像し、その撮像画像に基づいて認識処理装置29が位置決めマークM3を認識処理してノズルストッカ13の位置を把握し、次いで識別用マークM5を認識処理して有無とこのマークの位置を把握する。この識別用マークM5の認識処理結果に基づいて、設定したノズルストッカ13の種類と一致しているかを制御装置21が判定する。 (もっと読む)


【課題】基板マークが時間の経過により大きさが変化していた場合であっても基板マークの画像認識を容易に行うことができる部品実装装置及び部品実装装置における基板マーク認識方法を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像画像SCから基板マークMに相当する領域をマーク領域Rgとして抽出したうえで、テンプレートTpを抽出したマーク領域Rgと比較する。そして、テンプレートTpとマーク領域Rgとがマッチしなかった場合にはテンプレートTpの大きさを変更して改めてマーク領域Rgと比較し、テンプレートTpとマーク領域Rgとがマッチした場合にはテンプレートTpとマッチしたマーク領域Rgを画像認識対象として画像認識を実行するとともに、そのマーク領域RgとマッチしたテンプレートTpを次に抽出したマーク領域Rgと比較するときに最初に用いるテンプレートTpとして登録する。 (もっと読む)


【課題】トレイフィーダによって供給される部品を基板に実装する部品実装装置において、トレイ交換のための装置停止時間を短縮して生産性を向上させることができる部品実装装置およびトレイフィーダにおけるトレイ交換方法を提供する。
【解決手段】部品切れとなったトレイ6を保持するパレット24が新たなトレイ6との交換のためにパレット載置部27へ載置される。次に、パレット載置部27からパレット収納部23へ移動するパレット移動動作における戻し入れ先の収納アドレスを、パレット情報読み取りセンサ32によるパレット識別マークの読み取り結果と予め記憶されたパレット収納データとに基づき特定する。これにより、2つ以上のパレット24に部品切れが重複して発生した場合にあっても、特定される戻し入れ先の収納アドレスに対応するパレット収納部23に当該パレット24を戻し入れることができる。 (もっと読む)


【課題】ストッパ部材駆動装置の制御のために接続部材による外部との接続が不要であるなど、改善されたストッパ装置を提供する。
【解決手段】ストッパ装置12は支持ピン把持装置によりピン226を把持され、ピン支持面154上に設定された目標位置へ移動させられる。この際、ストッパ装置12は固定装置230による支持板132への固定を解除され、移動後、固定される。ストッパ部材昇降装置224は、回路基板の搬入時にストッパ部材222を作用位置へ上昇させて回路基板を停止させ、停止後、退避位置へ下降させる。固定装置230,ストッパ部材昇降装置224は、装置本体220が保持する電池228から電気エネルギの供給を受け、電子回路部品装着機の制御装置から制御装置232への無線通信による制御指令に基づいて制御装置232により制御される。ストッパ装置はピン支持面154上を自走する装置としてもよい。 (もっと読む)


【課題】連結状態における台車の位置固定を確実にして、実装ヘッドによる安定した部品取出し動作を確保することができる部品供給装置および部品実装装置を提供することを目的とする。
【解決手段】部品供給装置において装置本体部に対して台車を位置決めして固定する位置決め固定機構を、台車において装置本体部に対して接近移動する方向における前側および後側にそれぞれ左右1対で設けられ、水平軸廻りに転動する前側カムフォロア37、後側カムフォロア41と、前側カムフォロア37を水平方向および上下方向に位置決めして固定する前側カム部材52を有する前側位置固定部Fと、後側カムフォロア41と当接ローラ42とで後側カム部材55を挟み込むことにより後側カムフォロア41上下方向に位置決めして固定する後側位置固定部Rとで構成とする。 (もっと読む)


【課題】温度分布にばらつきが生じることなく基板と電子部品との接合を行うことができる部品実装システムおよび部品実装方法を提供する。
【解決手段】部品実装システムである部品実装装置1および部品実装方法は、基板に半田を印刷する印刷装置2と、半田が印刷された基板に電子部品を実装する電子部品搭載装置10と、基板に位置決めされた電子部品をリフローするリフロー装置5とを備え、電子部品搭載装置10における電子部品の実装時に、検査により不良基板が検出された場合、不良基板に対してダミー部品を実装する。 (もっと読む)


【課題】この発明は基板に仮圧着されたTCPを能率よく本圧着することができる実装装置を提供することにある。
【解決手段】2つの側辺部にTCPが仮圧着された基板が供給載置される供給テーブル65Aと、待機位置と本圧着位置との間で駆動可能に設けられ待機位置では供給テーブルの横方向に一列で待機する第1の本圧着テーブル76及び第2の本圧着テーブル77と、本圧着位置に設けられ基板の2つの側辺部に仮圧着されたTCPを同時に本圧着する本圧着部78,79と、第1、第2の本圧着テーブルとともに横一列で配置されTCPが本圧着された基板が排出載置される排出テーブル65Bと、供給テーブルの基板を上方から取り出して待機位置の第1、第2の本圧着テーブルに交互に供給載置するとともに、本圧着位置から待機位置に後退した第1の本圧着テーブル或いは第2の本圧着テーブルの基板を上方から取り出して排出テーブルに供給載置する第3の吸着ユニットを具備する。 (もっと読む)


【課題】装置を小型にでき、製造工程を短縮できる部品実装装置および部品実装方法を提供する。
【解決手段】部品実装装置10および部品実装方法は、電子部品1が保持される部品供給部11と、部品供給部11に対して上方から進退可能に設けられ、電子部品1におけるバンプが設けられた面に吸着することにより電子部品1がピックアップされるピックアップ工程を行うピックアップヘッド12と、ピックアップヘッド12と協働して電子部品1を挟持しながら電子部品1におけるバンプが設けられていない面に吸着してから、電子部品1に対するピックアップヘッド12の吸着が解除されることにより、電子部品1を受け渡される受渡工程を行うボンディングヘッド13と、を備え、ピックアップ工程において、各バンプの高さ寸法を揃えるレベリング工程を行う。 (もっと読む)


【課題】吸着取出し動作の安定化を図ると共に、作業者による作業の効率化を図ること。
【解決手段】対象電子部品の吸着動作の前に、この電子部品を供給する部品供給ユニット5の部品吸着取出し位置PUの収納テープCの収納凹部Ccを基板認識カメラ19が撮像して、認識処理装置23が認識処理をし、CPU20が前記収納凹部Ccのセンタ位置を把握する。そして、前記把握できた場合には、CPU20は収納凹部Ccのポケット寸法と電子部品の部品寸法とを比較する。そして、電子部品と収納凹部Ccとのクリアランスを、CPU20がX及びY方向につき、夫々算出する。この算出したクリアランス△X、△Yが許容値Xaを超えているか否かを判定し、超えている場合には、CPU20は取出し吸着位置自動追従機能を実施しない設定をし、超えていない場合には、CPU20は取出し吸着位置自動追従機能を実施する設定をするように制御する。 (もっと読む)


【課題】キャリアテープ装着作業における位置合わせを容易にして、作業性および作業効率を向上させることができるテープフィーダおよびテープフィーダにおけるテープ装着方法を提供することを目的とする。
【解決手段】キャリアテープ15をピックアップ位置においてガイドし、本体部5aに対して着脱自在のガイド部30を、キャリアテープ15を下面側から支持し本体部5aと着脱する着脱機構が設けられた下部部材31と、キャリアテープ15を上側から押さえ付け下部部材31に対して下流側の端部に設けられた軸支ピン33廻りに回動して開閉自在であって、上流側の端部にテープ挿し入れ口32gが設けられ、さらにキャリアテープ15の導入到達位置を確認する確認用開口部が設けられた上部部材32とで構成し、送り穴15cに位置合わせピン37を嵌合させてキャリアテープ15をテープ送り方向に位置決めする位置決め機構を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ安価な構成で、部品実装のタクトタイムを短縮すると共に、搭載ヘッド同士の衝突を回避できる電子部品実装装置を提供すること。
【解決手段】X軸部13に支持されたLヘッド5aをX軸方向に移動させるX1モータ14aと、X軸部13に支持されたRヘッド5bをX軸方向に移動させるX2モータ14bとを、Lヘッド5aとRヘッド5bとのX軸方向における中間位置を示す和動モード位置指令と、Lヘッド5aとRヘッド5bとのX軸方向における間隔を示す差動モード位置指令とで駆動制御し、和動モード位置指令によりLヘッド5aおよびRヘッド5bのX軸方向における中間位置制御を行い、差動モード位置指令によりLヘッド5aおよびRヘッド5bのX軸方向における間隔制御を行うよう構成した。 (もっと読む)


【課題】各種類の電子部品とも同等の電気的特性を有するものがひとつの基板に装着されるようにした電子部品実装装置及び電子部品実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板搬送路12により位置決めされた基板3への装着ヘッド15によるLED部品4の装着作業の開始前に、複数のテープフィーダ13におけるLED部品4の残存数と基板3に装着されるLED部品4の目標装着数とをLED部品4の種類ごとに比較し、少なくともひとつの種類のLED部品4が目標装着数よりも残存数の方が少ない状態になっていた場合に、装着ヘッド15の作動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】補助コンベアとその延長部分の双方による基板搬送のほか、補助コンベアとその延長部分の一方のみによる基板搬送を行うことができる電子部品実装用装置及び電子部品実装用装置による基板搬送方法を提供することを目的とする。
【解決手段】搬入側補助コンベア駆動モータ25bの動力出力部である駆動ギヤ27と、搬入側補助コンベア22bの動力入力部である第1入力ギヤ26と、駆動ギヤ27の動力を第1入力ギヤ26に伝達する連結位置及び駆動ギヤ27の動力を第1入力ギヤ26に伝達しない非連結位置との間で移動自在な第1中間ギヤ28と、搬入側補助コンベア22bに隣接して取り付けられた延長コンベア30と、延長コンベア30の動力入力部である第2入力ギヤ35と、駆動ギヤ27の動力を第2入力ギヤ35に伝達する連結位置及び駆動ギヤの動力を第2入力ギヤ35に伝達しない非連結位置との間で移動自在な第2中間ギヤ36を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の吸着ノズルを選択的に下降させて部品吸着に用いる部品実装装置において、下降させる吸着ノズルの切り換えに必要となる駆動手段を小型化する。
【解決手段】ノズル押圧部材86と一体的に移動する移動部材85を鉛直軸(Z軸)方向に往復移動させるだけで、各ノズル上方位置の間でノズル押圧部材86を移動させて、下降させる吸着ノズル83を選択的に切り換え可能とする。これにより、下降させる吸着ノズル83の切り換えに必要となる駆動手段としては、この移動部材85を往復移動させる程度の駆動力を発揮するもので足りるため、駆動手段を小型化できる。さらに、吸着ノズル83の下降動作および切換動作の両動作を、移動部材85およびノズル押圧部材86を鉛直軸(Z軸)方向に駆動するだけで実行可能として、駆動手段の小型化を図る。 (もっと読む)


61 - 80 / 312