説明

Fターム[5E319CD27]の内容

Fターム[5E319CD27]に分類される特許

61 - 80 / 152


【課題】リードレス型の半導体装置を非接触ではんだ付けする際に、半導体装置下面のはんだ未溶融による接合不良等を防止する。
【解決手段】リードレス型の半導体装置1の側面の複数の端子電極4の間と、最外部の端子電極4に隣接して、溝部3、6を設ける。半導体装置1の端子電極4は、半導体装置1の側面から底面(下面)に延在し、プリント配線板11のランド12に付与されたはんだ5を加熱することによって、各端子電極4をランド12にはんだ接合する。はんだ5を加熱するレーザー光8を、端子電極4に隣接する溝部3、6に照射することで、半導体装置1の下面のはんだペーストを予備加熱し、接合不良を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 電子部品を配線基板に実装する際に、位置合わせが容易で、接続不良の発生を確実に防止できる配線基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】配線基板1は、電子部品3に形成された金属バンプ4と、配線パターンを備える配線基板2に形成され金属バンプ4が嵌合された凹部5と、凹部5の内側面を被覆して形成されると共に金属バンプ4と配線パターンとを接続する金属メッキ層6とを備える。配線基板1を製造するには、電子部品3に金属バンプ4を形成し、配線パターンを備える配線基板2に凹部5を形成する。次に、凹部5の内側面を被覆する金属メッキ層6を形成し、金属メッキ層6と配線パターンとを接続する。そして、電子部品3を配線基板2に重ね合わせ押圧して、金属バンプ4を凹部5に嵌合させ、電子部品3を配線パターンに接続する。 (もっと読む)


【課題】単一プリント回路板のはんだバンプ印刷方法を提供する。
【解決手段】本発明は、単一プリント回路板のはんだバンプ印刷方法を提供し、完成した内部回路を含むプリント回路板全板を提供するステップと、プリント回路板全板を複数の独立した単一プリント回路板に分割するステップと、単一プリント回路板に電子テストを実行するステップと、複数のはんだバンプを単一プリント回路板中に形成するステップと、からなる。 (もっと読む)


【課題】電子部品の高機能化及び多端子化が可能な電子部品接合構造体の製造方法及び電子部品接合構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】基板上の電極金属上にはんだペーストを塗布する塗布工程、及び、該基板上の電極金属上に該はんだペーストを介して電子部品の電極端子を接触させた状態で、該はんだペーストを熱処理する熱処理工程を含む電子部品接合構造体の製造方法であって、該はんだペーストが、該基板上の電極金属と同じ材質の金属板に塗布したときの該金属板とはんだペーストとの接触面積をA、該はんだペーストを温度235℃〜260℃の範囲で熱処理した後の該金属板とはんだとの接触面積をBとしたときに、0.7≦B/A≦1.3を満たす電子部品接合構造体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電子部品からの発熱を金属ベースで効率よく放熱飛散させることと、接地配線(グランド配線)に当該金属板を用いて簡単に配線接続することにより、低コストで製造工期の短縮する。
【解決手段】 金属板1に絶縁フィルムをラミネート接着した材料を基板として、当該フィルム面上2に電子部品4を接着剤7で貼り付けした後、電子部品の接地側端子6の近傍にドリル等で絶縁フィルム層に開口部8を設け、金属面を露出させた後、導電ペースト9を用いて、金属基板とを配線接続させる。 (もっと読む)


【課題】はんだペーストを用いて基板に対して被搭載物を同じ位置および方向となるように接合する方法を提供する。
【解決手段】メタライズ層を形成した基板におけるメタライズ層とメタライズ層を形成した正方形状を有する被搭載物4におけるメタライズ層との間にはんだペースト3を搭載または塗布したのちリフロー処理して基板と正方形状を有する被搭載物4をはんだペーストを用いた基板と正方形状を有する被搭載物を接合する際に、前記基板の表面に形成されるメタライズ層の面積が被搭載物4のメタライズ層の面積よりも小さいメタライズ層本体部分6と前記メタライズ層本体部分6の周囲から突出した少なくとも2個のはんだ誘引部メタライズ層7とからなる平面形状を有していると、リフロー処理中に正方形状の被搭載物4の対角線と前記はんだ誘引部メタライズ層7の突出方向とが一致するように回転してはんだ付けされる。 (もっと読む)


【課題】配線板としての健全性および部品内蔵の電気的信頼性を維持した上で、低コストで製造が可能な部品内蔵配線板を提供すること。
【解決手段】第1の絶縁層と、第1の絶縁層に対して積層状に位置する第2の絶縁層と、第2の絶縁層に埋設された、2つ以上の端子を有する電気/電子部品と、電気/電子部品を実装するための複数のランドと該複数のランドからの延設パターンとを有し、該複数のランドと該延設パターンの方向および太さとを要素とする平面図形が180度点対称図形であり、かつ、第1の絶縁層と第2の絶縁層とに挟まれて設けられている配線パターンと、配線パターンの複数のランドと電気/電子部品の2つ以上の端子とを電気的・機械的に接続するはんだとを具備する。 (もっと読む)


【課題】作業用ヘッドによる作業を効率的に行い、さらにその信頼性を高めること。
【解決手段】ディスペンサ装置は、基板Pに対して相対的に移動可能なディスペンスヘッド30を備え、このヘッド30により基板P上に塗布液を塗布する。ディスペンスヘッド30は、塗布液を塗布するためのヘッド本体31と、塗布ポイントの高さを測定するためのレーザー変位計40とを備える。レーザー変位計40は、照射部42a及び受光部42bを有し、塗布ポイントに照射した光の反射光を受光することにより塗布ポイントの高さを測定可能に構成されるもので、塗布ポイントの直上にヘッド本体31が位置するようにディスペンスヘッド30を配置した状態で、塗布ポイントの高さを測定可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】ICパッケージの熱的な損傷を効果的に防止しつつ、効率よくICパッケージを基板に接合する
【解決手段】シリコン製のICチップ72を含むICパッケージ70をレーザー光の照射によって基板Pに接合する際に、上記レーザー光として1060nm以上4000nm以下の波長を有する近赤外線レーザーを用いるとともに、この近赤外線レーザーを上記ICパッケージ70に対し所定距離上方から照射することにより、当該ICパッケージ70の下面と基板Pとの間に配置されたハンダボールS等からなる導電性の接合材を溶融させる。 (もっと読む)


【課題】非常に薄く形成された部品のみならず、フリップチップ技術を全ての電子部品に適用可能とする方法および装置を提供する。
【解決手段】端子面34、35を備える電子部品24を端子面31、32を備える基板33に取り付ける方法であって、取付け装置27により部品を供給装置から移動し、その後、部品の接点側37から部品裏側38まで延びる部品端子面と基板端子面とが重なり合う位置になるように、取付け装置により部品を基板上に位置決めし、その後、部品端子面へレーザーエネルギーを直接的に与える。 (もっと読む)


【課題】接合時間が短く、接合強度を安定させることが可能な接合材料を提供する。
【解決手段】炭酸銀24による反応促進機能と、ミリスチン酸(ミリスチン酸銀16及びミリスチン酸銀結晶体26)の反応促進機能との相乗効果、すなわち、ミリスチン酸によって炭酸銀24の還元を促進し、加熱・焼成による有機分解反応に必要な酸素の供給源とすることで、ミリスチン酸の分解反応がより活性化し、接合材料12の塗布範囲の全体にわたって発熱量が増大することにより、接合強度の向上、接合時間の短縮が図られる。 (もっと読む)


【課題】基板上に接着剤を均一に塗布する。
【解決手段】ディスペンサ装置は、第1の開口部223と、第2の開口部224との間で徐変した形状を有したニードル先端部222を備えたシリンジユニットと、シリンジユニット内を加圧する加圧部と、シリンジユニットを支持して所定の位置に移動するアーム部と、第3の開口部413と、第4の開口部414との間で徐変した形状を有し、第3の開口部413が第1の開口部223よりも突出した状態でニードル先端部222を覆うストッパ先端部412を支持して所定の位置に移動する駆動部と、第3の開口部413がプリント配線板に接触する状態まで、アーム部と駆動部とを同じ挙動で移動させる第1の制御と、第3の開口部413よりも突出した状態まで駆動部を移動させる第2の制御とを行う制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】同一装置を異なる作業用に転用するのに適した電子部品実装用装置およびこの電子部品実装用装置に用いられ作業性よく他種の作業ユニットと交換可能な粘性体の試し塗布装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基板に電子部品を実装して実装基板を生産する電子部品実装ラインに用いられ前記基板に対して所定の作業を実行する電子部品実装用装置において、搭載ヘッドやペースト塗布ヘッドなどの作業ヘッドの移動範囲内に、作業ヘッドの作業機能に応じた特定の付随動作を実行するための作業ユニットとしてのノズルストッカ9やペーストの試し塗布ユニット10などが着脱自在に装着可能な作業ユニット装着部30を設け、作業ヘッドの種類に合わせて作業ユニット装着部30にノズルストッカ9やペーストの試し塗布ユニット10を装着する。 (もっと読む)


【課題】粘性の高いフラックスを基板に形成された電極上に塗布する場合に粘度を低下させて塗布する必要がある。
【解決手段】フラックスを貯留して、インクジェットヘッドに供給する貯留タンクと、インクジェットヘッド及び両者を接続する配管部に加熱機構を設けて、温度を上げてフラックスの粘度を低下させて基板に吐出し、基板上に吐出されたフラックスが流れ出さないように、テーブルに基板を急激に冷却する冷却機構を設けた。 (もっと読む)


【課題】大きい基板に対する半田の印刷品質と小さい基板に対する半田の印刷品質とが異なってしまうのを抑制することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】この印刷装置100は、プリント基板200上に配置され、プリント基板200に対応した所定のパターンの開口が形成されたマスク300の上面に半田を供給する半田供給部72と、半田供給部72から供給される半田量を印刷対象のプリント基板200上に配置されたマスク300の開口の総面積に対応して調整するためのレギュレータ750とを備えている。 (もっと読む)


流体を基板に選択的に分注する装置および方法が記述される。装置は、非平面基板や回路基板などの基板(20;60;70;90;100)を保持するためのホルダー(18)を備える。接着剤(62;74)などの流体を分注するための流体ディスペンサー(12)や流体ディスペンサーを移動させるための位置決め装置(10)も備える。位置決め装置(10)および流体ディスペンサー(12)は、ホルダー(18)により保持された基板(20;60;70;90;100)に流体が分注されることを可能にするために設けられる。ホルダー(18)は、ホルダー(18)により保持された基板(20;60;70;90;100)を少なくとも1つの軸線回りに傾斜可能にする傾斜メカニズム(22、24)を備える。使用において、基板(20;60;70;90;100)は、流体ディスペンサー(12)により流体が分注されるべき基板の領域が少なくとも略水平であり、それにより、 重力の下での望まれない流体の流れを防止するように傾けられる。
(もっと読む)


【課題】安定したはんだ接合部を安価に実現できるバンプ形成方法を提供する。
【解決手段】まず吐出される溶融はんだ2の径の1/10以下の厚みのフラックス6が下地金属5上に塗布される。フラックス6が下地金属5上に塗布された後に、吐出された溶融はんだ2が下地金属5上に搭載される。溶融はんだ2が下地金属5上に搭載された後に、リフローと洗浄とが行なわれる。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスが容易で、生産効率が良い溶融金属吐出装置を提供する。
【解決手段】溶融金属14を対象物40に吐出する溶融金属吐出装置10であって、溶融金属14を保持するシリンダ23aと、シリンダ23aの一端に設けられ、対象物40に溶融金属14を吐出するノズル25aと、シリンダ23aの中を摺動し、保持される溶融金属14をノズル24aから吐出させるピストン21aと、シリンダ23aとピストン21aとの間に設けられる環状シール22aとを備える。 (もっと読む)


【課題】プリント基板上の必要箇所に高い精度ではんだを塗布する。
【解決手段】演算処理部15は、撮像カメラ12,13により撮像された画像から認識マーク31,32のプリント基板30上における位置を算出し、算出された認識マーク31,32の位置と、認識マーク31,32の設計上の位置を示す認識マーク位置情報とに基づいて、プリント基板30の設計寸法に対する伸縮率を算出し、この伸縮率に基づいて、プリント基板30上における設計上のはんだ吐出対象位置を示す吐出位置情報を補正して、補正されたはんだ吐出対象位置を示す補正吐出位置情報を制御部20に出力する。制御部20は、演算処理部15から供給される補正吐出位置情報に基づいて、ディスペンサ14を移動させ、補正されたはんだ吐出対象位置に所定量のはんだを吐出するようにディスペンサ駆動部19およびディスペンサ14を制御する。 (もっと読む)


【課題】ノズルから基板表面に供給した接着剤の糸引き現象を軽減することが可能な接着剤ディスペンサを提供する。
【解決手段】接着剤吐出口36が設けられたノズル体30と、ノズル体30を基板10に対して接離動可能にする接離動手段42とを備え、接離動手段42により、ノズル体30を基板10の電子部品搭載位置に接近させ、接着剤吐出口36から基板10の電子部品搭載位置に接着剤70を所定量吐出させた後、接離動手段42によりノズル体30を基板10の電子部品搭載位置から接着剤70が糸引き状態を維持可能な位置である第1の位置まで離反させると共に、第1の位置でノズル体30を基板10に対して接離動する方向に振動させ、次いでノズル体30を第1の位置から第2の位置へ離反させる制御部80が設けられている。 (もっと読む)


61 - 80 / 152