説明

Fターム[5E343FF02]の内容

プリント配線の製造 (50,760) | 導体パターン形成処理に用いる装置 (2,620) | 塗布装置 (1,187) | 印刷装置 (520)

Fターム[5E343FF02]の下位に属するFターム

Fターム[5E343FF02]に分類される特許

101 - 120 / 428


【課題】スクリーン印刷時の交差部における印刷材料の印刷量が他の部分よりも過剰に供給されないように改善されたスクリーン印刷用メタルマスクを得る。
【解決手段】スキージ面側から被印刷面側に貫通する印刷パターン開口部が一層目に形成され、印刷パターン開口部は、一方向のラインとこれと直交する他方向のラインとの交差部が十字形又はL字形又はT字形となる部分を含む縦横方向のライン開口パターン4であり、版枠の内側に張設されたスクリーン紗の中央部に固定されているメタルマスクであって、一層目の縦横方向のライン開口パターンの交差部の開口面積を、交差部以外の他の部分の開口面積よりも小さくなるように構成し、かつメタルマスクの被印刷面側に二層目として縦横方向のライン開口パターンに沿ってその両側に凸部5を形成することにより、スクリーン印刷時にライン開口パターンの下方に印刷材料の通路となる凹部を形成する。 (もっと読む)


【課題】 銅酸化物からなる粒子を主成分とする液状組成物の印刷パターンをギ酸により処理し、空隙のほとんどない緻密な金属銅膜を提供する。
【解決手段】 基板上に、銅酸化物粒子を含む液状組成物を成形し、ギ酸ガスを濃度8質量%以上含むガスを、ギ酸供給量が処理槽の容積1Lあたり、0.01g/分以上となるように供給しながら、120℃以上に加熱して処理する緻密な金属銅膜の製造方法。加熱は、基板下方から伝熱させると好ましく、液状組成物は、銅酸化物粒子が銅化合物の90質量%より多くの銅酸化物粒子と、25℃における蒸気圧が1.34×10Pa未満である溶剤とを共に含むと好ましい。 (もっと読む)


【課題】改善されたスクリーン印刷機を提供する。
【解決手段】印刷機本体18の本体部20と支持台部22とを別体に構成し、支持台部22に本体部20を前方へ移動可能に支持させる。本体部20に送りねじ150を、前後方向に平行な姿勢で軸方向に移動不能かつ回転可能に保持させ、支持台部22に設けたナット154に螺合する。送りねじ150に取り付けたハンドル152を作業者が回転操作し、本体部20を支持台部22に対して前方へ移動させ、支持台部22から引き出す。それにより、支持台部22の後部上方であって、本体部20の後方にスペースが得られ、作業者がメンテナンス等を行うことができる。本体部20は作業者のハンドル操作により支持台部22上に引き込まれるとともに、引込装置の作動により後退端位置に位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】高密度実装可能なスタックビア構造を有するビルドアップ型多層プリント配線板を安価かつ安定的に製造する方法を提供する。
【解決手段】可撓性の絶縁ベース材1と、その両面に形成された内層回路パターン11A,11Bと、絶縁ベース材1を貫通し、内層回路パターン11Aと11Bを電気的に接続する埋込みビア6と、内層回路パターン11A,11Bのうち埋込みビア6が露出した受けランド部を被覆し、表層が金、銀又はニッケルからなる蓋めっき層9とを有する両面コア基板16を備える。さらに、両面コア基板16の上に積層されたビルドアップ層を備える。このビルドアップ層は、表層の外層回路パターン23と、外層回路パターン23と内層回路パターン11Aを電気的に接続するブラインドビア22Aとを有する。ブラインドビア22Aは、埋込みビア6とともにスタックビア構造を構成する。 (もっと読む)


【課題】マスク上にペーストを供給する場合であってもスキージによるペーストの転写動作の開始が遅れることのないスクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法を提供することを目的とする。
【解決手段】搬入した基板2を一対のクランプ部材25aによりクランプした後、そのクランプした基板2をマスク15に接触させる前に、基板2をマスク15に接触させた場合にクランプ部材25aと接触することとなるマスク15上の領域RgにペーストPstを供給する。 (もっと読む)


【課題】表面に酸化膜が形成されたシリコンウェハを放置した場合であっても、そのシリコンウェハ上に、その表面の平滑性を損なうことなく、β−ケトカルボン酸銀を含むインクを用いた印刷によって配線を形成する。
【解決手段】表面に酸化膜11が形成されたシリコンウェハ10上に、β−ケトカルボン酸銀を含むインクを用いた印刷によって配線を形成する場合に、酸化膜11上に成長した有機汚染層12を除去することにより、シリコンウェハ10表面におけるβ−ケトカルボン酸銀を含むインクの濡れ性を向上させ、その後、有機汚染層12が除去された酸化膜11上に、β−ケトカルボン酸銀を含むインク22によって配線を印刷する。 (もっと読む)


【課題】繰り返し屈曲される使用下でも、配線パターンが早期に破断することをなくし、優れた耐久性を得ることである。
【解決手段】可撓性絶縁基材11の少なくとも一方の面に銅製の配線パターン12を有するプリント配線板10において、配線パターン12のうちプリント配線板10が屈曲使用される部位10Aに位置する配線パターン12A上に、伸縮性補強導体層13をスクリーン印刷よって形成する。 (もっと読む)


【課題】1回のスクリーン印刷で被印刷物上に転写されるペーストの量を多くすることができるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】スクリーン印刷装置15は、基板シート10を載置する印刷定盤12と、印刷定盤12の上方に配置され、導電性ペースト60が充填される貫通穴20aを有するスクリーン版20と、所定の押し込み圧力Fでスキージ駆動部30により下方に押されるとともに、スクリーン版20上を走行するスキージ32と、を備えている。スクリーン版20は、一対の張設具21および張設具水平駆動部25により所定のテンションFで張設されている。ここで、スキージ駆動部30および張設具水平駆動部25は、充填時における第1押し込み圧力および第1テンションが、転写時の第2押し込み圧力および第2テンションよりも大きくなるよう、制御部18により制御される。 (もっと読む)


【課題】薄膜の抵抗値を必要以上に高くすることなく、従来よりも微細化および高歩留り化を実現することが可能な金属薄膜の形成方法を提供する。
【解決手段】触媒材料を含むインク2Aが転写された基板40に対し、無電解めっき処理を施す。基板40上のうちのインク2Aの転写領域に対し、金属薄膜42が選択的に形成される。また、平板ブランケット1を用いてインク2を転写させると共に、転写工程において加圧圧縮により接触を行う。位置合わせが容易となると共に接触の際の圧力が全体として均一化され、金属薄膜42を形成する際の歩留りが向上する。また、インク2中に、金属薄膜42の材料自体ではなく、無電解めっき処理の触媒材料が含まれるようにする。従来と比べ、金属薄膜42の抵抗値が低くなると共に、パターンの微細化が容易となる。 (もっと読む)


【課題】絶縁被覆層の種類にかかわらず、回路層を絶縁被覆層で被覆する前後での回路抵抗の変化が十分に抑制されたメンブレン配線板を提供すること。
【解決手段】絶縁基材1と、絶縁基材1上に設けられ、導電粉を含む導電性ペーストにより形成された回路層2aを絶縁被覆層2bで被覆してなる少なくとも1つの回路部2と、を備えるメンブレン配線板100であって、回路層2が、90%以上のゲル分率を有する樹脂成分を含むメンブレン配線板100。 (もっと読む)


【課題】
複雑な印刷パターンや開口部内に非印刷部が存在するような印刷パターンを印刷する場合であっても、充分な量のペーストの転写量が確保でき、さらに印刷時のスキージ圧によるメタルマスクの短寿命化の防止が可能となるペースト印刷用のメタルマスク。
【解決手段】
開口内に架橋部が存在するメタルマスクであって、少なくとも架橋部の硬度を印刷パターン開口部を形成する層の硬度よりも高くした、ペースト印刷用のメタルマスク。
(もっと読む)


【課題】版離れ角度を略一定としつつ、印圧のばらつきを抑制したスクリーン印刷方法を提供すること。
【解決手段】被印刷物Tを配置する工程と、スクリーン版4を配置する工程と、スキージ5を移動させてスクリーン印刷により印刷する工程とを備えたスクリーン印刷方法であって、印刷工程では、版枠11aが版枠11bよりも被印刷物Tの印刷面Taから離れるように版枠11aを上昇させて第一の補正角度θ1を付加すると共にステージ3がスクリーン版4から離れる方向に下降させて第二の補正角度θ2を付加することで、版離れ角度θが略一定となるように調整して印刷を行い、第一の補正角度θ1を付加するための版枠11aの移動による補正移動量の変化量をスキージ5の移動に併せて小さくし、第二の補正角度θ2を付加するためのステージ3の移動による補正移動量の変化量をスキージ5の移動に併せて大きくする。 (もっと読む)


【課題】膜厚を厚くして断面形状のアスペクト比が大きな回路パターンを形成して変換効率の向上を図ることができるとともに残留ペーストを効率よく除去することができるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】メタルマスク1における上面に対して所定長さのスキージ14を相対的に摺接させながら回路パターンとなるペーストをメタルマスク1の表面に供給するスキージヘッド13と、メタルマスク1の下面をクリーニングする所定長さを有するクリーニングノズル36と、を備え、メタルマスク1が、各開口部および架橋部が設けられたグリット部と、グリット部が複数、かつ、平行に配列され、各グリット部の長手方向端部の終端開口部に連続する帯状のバスバー部とを有し、クリーニングノズル36が、クリーニングノズル36の長手方向がバスバー部の長手方向に対して平行である。 (もっと読む)


【課題】膜厚を厚くして断面形状のアスペクト比が大きな回路パターンを形成して変換効率の向上を図ることができるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】メタルマスク1における上面に対して所定長さのスキージ14を相対的に摺接させながら回路パターンとなるペーストをメタルマスク1の表面に対して所定の圧力で供給するカートリッジ式のスキージヘッド13と、を備え、メタルマスク1が、回路パターンの長手方向に沿って各開口部が配列されているとともに、各開口部の間において回路パターンの長手方向に対して交差する方向に沿って架橋部が設けられ、スキージヘッド13が、各開口部および架橋部の配列方向に対して直交する方向にスキージ14の長手方向が沿うようにメタルマスク1に対して相対的に配置されるとともに、スキージ14が、各開口部および架橋部の配列方向に沿ってメタルマスク1に対して相対的に移動する。 (もっと読む)


【課題】十分な厚い塗布膜厚でかつ高解像力及び高寸法精度のある優れた像を安定的に印刷することができるマスク面塗布材料押込みスクリーン印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】枠101に張られた紗102の裏側の表面に大小の孔または画線パターンの孔を開口したマスキングシート103を配置し、紗102の表側には前記マスキングシート103の開口に印刷用塗布材料を押し込み、または掻き取るための第1スキージーを配置し、更に前記マスキングシート103の裏側には前記マスキングシート103の裏面に摺動させて前記マスキングシートの開口部内に印刷用塗布材料を押し込みながら前記マスキングシート103の裏面から余分の印刷用粘性塗料を掻き取るための第2スキージー105を配置したマスク面塗布材料押込みスクリーン印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、導体パターンにクレータが発生することを抑制できるスクリーン刷版及びスクリーン印刷法を提供することである。
【解決手段】導体パターンをセラミックグリーンシート上にスクリーン印刷法により形成する際に用いられるスクリーン刷版。刷版本体11には、導体パターンを形成するための孔12であって、直線状領域14a,14bと該直線状領域14a,14bを接続する屈曲領域16とからなる孔12が設けられている。屈曲領域16には孔12を分断する架橋18が設けられている。直線状領域14a,14bには孔12を分断する架橋18が設けられていない。 (もっと読む)


【課題】膜厚を厚くして断面形状のアスペクト比が大きな回路パターンを形成して変換効率の向上を図ることができるスクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法を提供する。
【解決手段】メタルマスク1における上面に対して所定長さのスキージ14を相対的に摺接させながら回路パターンとなるペーストをメタルマスク1の表面に対して所定の圧力で供給するカートリッジ式のスキージヘッド13を備え、メタルマスク1が、回路パターンの長手方向に沿って各開口部が配列されているとともに、各開口部の間において回路パターンの長手方向に対して交差する方向に沿って架橋部が設けられ、スキージヘッド13が、各開口部および架橋部の配列方向に対して直交する方向に対して交差する方向にスキージ14の長手方向が沿うように相対的に配置されるとともに、スキージ14が、各開口部および架橋部の配列方向に対して直交する方向に沿って相対的に移動する。 (もっと読む)


【課題】マスク上を摺動するスキージによってマスクが引き摺られて移動しても印刷不良が発生しにくいスクリーン印刷機及びスクリーン印刷方法を提供することを目的とする。
【解決手段】スキージ14がマスク13上で摺動した場合にマスク13がスキージ14に引き摺られて移動する移動距離Δがマスク移動距離Δとして記憶部80aに記憶され、この記憶部80aから読み出して得られるマスク移動距離Δだけ基板2の電極3がマスク13のパターン孔13aよりもスキージ14のマスク13に対する移動方向にずれた状態で基板2をマスク13に接触させるようにする。 (もっと読む)


【課題】機能性薄膜を高品質かつ異物が少なく印刷する上で有利な機能性薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】基板定盤106上に、ガラス基板107を載置した後、印刷開始指示によって印刷動作が開始される。この間、アニロックスロール101上にはインキが供給されドクタリングが継続的に実施され平滑にドクタリングされた表面が常に保持されている。ドクタリングする際の速度は本発明に従って決定される。すなわち、ドクターロール102でアニロックスロール101上の余剰インキを掻き落とす際のアニロックスロール101表面の周速度をV1、インキの粘度をη、インキの表面張力をσとした時、Ca=ηV1/σであらわされる数値の範囲が0.002≦Ca≦0.03の範囲となるようにアニロックスロール101表面の周速度V1が設定される。 (もっと読む)


【課題】導電材料において、5.0×10−2〜1.0×10−3Ω/cmの導電性を得る場合に導電性組成物中の銀粉添加量は全固形分中の70%〜80%が必要となる。このため、銀粉添加量を削減しコスト低下を図ることが課題となっている。
【解決手段】(1)(a)石油系溶剤、(b)リン酸水溶液および(c)スルホン酸基を含有する界面活性剤の存在下で、(d)アニリンを酸化重合することにより合成したポリアニリン、(2)導電性微粒子、ならびに(3)フェノール性ヒドロキシ基を有する化合物を含有させてなる導電性組成物において、
リン酸水溶液が、pH2〜5であり、かつポリアニリンが、重量平均分子量30000〜60000であることを特徴とする導電性組成物を用いる。 (もっと読む)


101 - 120 / 428