説明

Fターム[5F033VV12]の内容

半導体集積回路装置の内部配線 (234,551) | 配線の用途 (10,506) | 検査、試験 (365)

Fターム[5F033VV12]に分類される特許

101 - 120 / 365


【課題】半導体装置の組み立てにおいて再配線形成後にも電気的特性検査を実施する。
【解決手段】再配線形成後のダイシング工程において、レーザーダイシングとブレードダイシングを行うことで、半導体ウェハのダイシング領域1c上に形成された再配線9e等の厚いメタル層であっても前記メタル層を残すことなくきれいに切断を行うことができるようになり、その結果、再配線形成後にもダイシング領域1c上に配置されたテスト用電極パッド9sを用いて半導体ウェハや再配線9e等の電気的特性検査を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】電極と配線との接続信頼性の高い半導体装置と、その半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】
半導体装置の製造方法は、半導体基板10と、半導体基板10の第1の面11の上に設けられた電極14と、第1の面11の上に設けられ、電極14の第1の部分の上に位置する開口部16aを有する絶縁膜16と、を有する構造体1を用意する工程と、電極14の前記第1の部分の上から絶縁膜16の上に至るまで第1の金属層17を形成する工程と、第1の金属層17を形成する工程の後、電極14の前記第1の部分の上に位置する第1の金属層17の第1の部分19の上、並びに絶縁膜16の上に樹脂層30を形成する工程と、樹脂層30の第1の部分は残し、樹脂層30の少なくとも第1の金属層17の第1の部分19の上に位置する第2の部分を除去して、樹脂突起18を形成する工程と、第1の金属層17の上から樹脂突起18の上に至るまで、電極14と電気的に接続する第2の金属層20を形成する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短い時間でテストを行うことが出来る半導体装置、試験方法及びプログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】半導体装置を構成する各回路ブロックをそれぞれ電源線若しくは接地線によってシールドする。また試験パッド2までの引き出し配線3をシールド配線でシールドする。また別の試験方法として、試験パッド2にそれぞれ異なる電圧を印加して電流値を検出する。更に別の試験方法として、互いに隣接していない回路ブロックへの試験パッド2に同時に電圧を印加して、電流値を検出する。 (もっと読む)


【課題】タングステン等のCMP(化学機械研磨)後、エロージョン量をモニタリングできるパターンを提示する。
【解決手段】ホールアレイサイズスプリットaと配列間スペースの長さスプリットbを一定に規定したモニタリングパターンを利用して、プラグCMP時に発生するエロージョンレベルを評価する。前記ホールアレイサイズによる影響はホールアレイサイズに応じて増加するため、エロージョン量は特定のサイズにおいて飽和になるのかをモニタリングする。また前記配列の間で影響を受けるスペースの長さをモニタリングする。 (もっと読む)


【課題】手間を要さずに回路部のテストを行うことができ、スクライブ領域の有効活用を図ることができ、半導体チップを安定的に製造することができ、非接触で外部との通信を行うことができる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置1は、半導体チップ形成領域14Bと、半導体チップ形成領域14B間に位置するスクライブ領域14Aとが形成された半導体ウェハ11と、半導体ウェハ11上に設けられた複数の半導体チップの回路部12と、各半導体チップ形成領域14B内に設けられ、各回路部12に電気的に接続される複数の第一の導電層13と、第一の導電層13同士をスクライブ領域14Aの一部をまたいで電気的に接続する第一の接続部15とを有する。第一の導電層13および第一の接続部15のいずれか一方に、外部電源供給用あるいは接地用のパッド16が接続される。半導体装置1は、回路部12に接続され、容量結合あるいは誘導結合により外部との通信を行う通信部Tを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、しきい値電圧のばらつきが大きいトランジスタのしきい値電圧を調整してしきい値電圧のばらつきを低減することを可能にする。
【解決手段】基板11と絶縁層12とシリコン層13が積層されてなるSOI基板10の該シリコン層13の表面側にトランジスタ20を形成する工程と、SOI基板10上に、トランジスタ20を被覆する第1絶縁膜30と、トランジスタ20に電気的に接続される配線部40とを形成する工程と、配線部40を通じてトランジスタ20のしきい値電圧を測定する工程と、第1絶縁膜30表面に第2絶縁膜を介して支持基板を形成する工程と、SOI基板10の裏面側の基板11と絶縁層12の少なくとも一部を除去する工程と、測定されたしきい値電圧に基づいてトランジスタ20のしきい値電圧を調整する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】チップの基板への実装工程前の、パッドとバンプ間の接続状態の良否判定の信頼性を高める。
【解決手段】チップ10が基板に実装された半導体装置であって、チップ10に配置され、チップ10の内部回路と電気的に接続するパッド群Aと、チップ10のうちパッド群Aが配置された領域以外の領域に配置されたテスト用パッドパターンBとを備え、パッド群Aは、チップ10の主面に形成された複数のパッド12aと、複数のパッド12aの各々の上にバリアメタル膜を介して形成され、基板と電気的に接続するバンプ16aとを有し、テスト用パッドパターンBは、チップ10の主面に形成された複数のテスト用パッド12bと、複数のテスト用パッド12bの各々の上にテスト用バリアメタル膜を介して形成されたテスト用バンプ16bと、複数のテスト用パッド12bのうち互いに隣り合うテスト用パッド12b間を電気的に接続する配線11bとを有する。 (もっと読む)


【課題】熱処理温度470℃〜530℃を測定する温度測定用基板及び熱処理温度測定方法を提供すること。
【解決手段】温度測定用基板は、リンが注入されたp型シリコン基板を備える。熱処理温度は、p型シリコン基板の層抵抗値から測定される。リンのドーズ量は、5×1014atom/cm〜1×1015atom/cmである。 (もっと読む)


【課題】パッド電極の直下でのクラックの発生を抑制できるようにした半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シリコン基板1と、シリコン基板1上に形成されたLOCOS膜3と、LOCOS膜3上に形成されたポリシリコン膜5と、LOCOS膜3上に形成されたILD膜7と、ILD膜7に形成され、ポリシリコン膜5を底面とする第1の開口部と、第1の開口部内に形成され、ポリシリコン膜5と接するパッド電極9と、を有する。ポリシリコン膜5は、ILD膜7よりも強度があり、衝撃に対する耐性が高いため、プローブ検査の際にクラックの発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】配線層を薄くした場合にも電極パッド形成領域で配線層がなくなることを確実に防止できるようにし、配線層と電極パッドとを安定して電気的に接続させる。
【解決手段】半導体基板1上の第4層間絶縁膜10中に複数のコンタクト用配線11Bが形成されている。各コンタクト用配線11Bの上及び第4層間絶縁膜10の上に第1保護絶縁膜12が形成されており、第1保護絶縁膜12には、各コンタクト用配線11Bを露出させる第1開口部12aが形成されている。第1開口部12aの内部にはバリアメタル膜13を介して、コンタクト用配線11Bと電気的に接続する電極パッド14が形成されている。第1開口部12aの下側には、コンタクト用配線11Bが配置されていない領域が存在している。 (もっと読む)


【課題】パターンの異なる複数のマスクの情報を考慮したプロセス制御が可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】次に処理を施す半導体ウェーハを選択し、処理装置の装置情報および選択された半導体ウェーハと同種の半導体ウェーハの処理結果に基づいて、半導体ウェーハを処理する第1処理条件を算出するステップと、第1処理条件に、半導体ウェーハにパターンを形成したマスクに対して予め定められた補正値を加算し、第2処理条件を算出するステップと、第2処理条件に従って、半導体ウェーハを処理するステップと、半導体ウェーハの処理結果を求め、処理結果を平均した第1平均値を求めるステップと、第1平均値と、第1平均値の履歴を平均した第2平均値との差を示すマスク誤差を求めるステップと、マスク誤差のマスク間バラツキが小さくなるように、処理時間と処理結果との関係から補正値を修正するステップとを具備する。 (もっと読む)


【課題】スクライブ領域の幅を狭くするのに適した半導体ウエハを提供する。
【解決手段】半導体ウエハは、半導体素子の形成された複数のチップ領域が、隣接するチップ領域間にスクライブ領域を介して画定されており、スクライブ領域内に配置されたモニタ素子と、チップ領域内に配置されたパッドと、モニタ素子とパッドとを接続する配線とを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の製造歩留まりを向上できる。
【解決手段】本発明の例に関わる半導体装置は、ウェハ1内に設けられる第1及び第2半導体チップエリア2,2と、第1及び第2半導体チップエリア2,2内の各々に設けられ、トランジスタが形成される第1素子領域5,5と、第1及び第2半導体チップ5,5間に設けられるダイシングエリア3Aと、ダイシングエリア3A内に設けられ、アライメントマークが形成されるアライメント領域35と、第1素子領域5,5とアライメント領域35との間に設けられ、ウェハ1表面に対して垂直方向に突出した凸部9,9を有する凸部形成領域7,7とを具備し、凸部9,9の上端は、ウェハ1表面より高い位置にあり、トランジスタのゲート電極12上端よりも低い位置にある。 (もっと読む)


【課題】 外部からの荷重による絶縁膜の耐圧力を短時間かつ正確に評価することができる耐性評価用ウェハ及び耐性評価方法を提供するものである。
【解決手段】 耐性評価用ウェハ100は、基板1上にlow−k絶縁膜2を介して対向して配設される一対の第1の配線3及び第2の配線4と、一対の配線のうち第1の配線3に第1のビア5を介して接続され、最上層に配設される第1の接続パッド6と、一対の配線のうち第2の配線4に第2のビア7を介して接続され、最上層に配設される第2の接続パッド8と、基板1に対して垂直な方向における第1の配線3及び第2の配線4の一部に重畳し、low−k絶縁膜2を介して最上層に電気的に浮遊状態で平面端子として複数配設され、所定の荷重で押圧される押圧パッド9と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 電気抵抗のさらなる低減化と基板表面に対する銅薄膜の密着性の確保との両方を高いレベルで達成することができ、かつスパッタリングプロセスで用いられる金属ターゲット材のコスト削減やそれを用いたスパッタリングプロセスを中心として全体的な製造プロセスのコスト低減を達成することを可能とした、銅配線基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の銅配線基板の製造方法は、ガラスまたは石英からなる基板1の表面2に、例えばArガスのような不活性ガスのプラズマ4を照射することで、その表面2に改質を施して、その基板1の表面2自体における純Cuに対する密着性を向上させ、その基板1の表面2の直上に、銅薄膜3をスパッタリングによって形成することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜の膜厚を電気的に検査することによって、半導体装置の製造プロセスの管理を容易に行うことができ、さらに、不良原因の特定を速やかに、かつ簡易に行うことができる半導体装置の検査方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置の検査方法は、絶縁膜を挟む導電部を有する半導体装置を準備する工程と、導電部に電圧を印加して、絶縁膜の容量を測定する工程と、絶縁膜の容量に基づいて、絶縁膜の膜厚を検査する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】W−CSPの製造工程の前段階として行われる半導体基板の電気検査において電極パッド表面に比較的大きなプローブ痕が形成された場合でも高い信頼性を確保することができる半導体装置および半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、表面に少なくとも1つの電極パッドが形成された半導体基板と、電極パッドに接続された再配線層と、半導体基板を封止する封止部とを含む。電極パッドは再配線層との接続部を有する第1領域と、半導体基板の検査工程で検査プローブが当接される第2領域とからなる。半導体装置は、半導体基板上に電極パッドを覆う絶縁膜を形成する工程と、絶縁膜に開口部を形成し、開口部において電極パッドの第1領域を露出させる工程と、絶縁膜の開口部において露出した電極パッドに接続され、且つ電極パッドの第2領域の上方を覆う再配線層を絶縁膜上に形成する工程と、樹脂を用いて絶縁膜および再配線層を覆うように樹脂封止部を形成する工程と、を経て製造される。 (もっと読む)


【課題】コンタクトホール側壁に付着した有機膜の抵抗値を簡単且つ的確に測定する。
【解決手段】基板20上に形成された下部電極であるポリSi膜22aと、このポリSi膜22a上にBPSG膜23を介して形成された中間電極であるポリSi膜24aと、このポリSi膜24a上にBPSG膜25を介して選択的に形成されたホトレジスト膜からなるホールパターン26aと、このホールパターン26aをマスクにしてプラズマエッチングにより形成され、ポリSi膜24a,22aを貫通するコンタクトホール27と、このコンタクトホール27の形成時に、コンタクトホール側壁に付着する有機膜28と、を有する半導体装置を用意する。そして、ポリSi膜22a,24a上に有機膜・レジスト膜26bが被着された状態で、ポリSi膜22a,24a上から、プローブ針31により複数回コンタクトを実施し、有機膜28の抵抗値を測定する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、絶縁性能の判定精度の向上を図り得るTEGチップを提供することにある。
【解決手段】本発明の第1の態様は、TEGパターンを用いたウエハレベルCSPの絶縁性テスト方法において、渦巻き状のTEGパターンを用いたことを特徴とする。また、本発明の第2の態様は、インダクタ素子を有するウエハレベルCSPの絶縁性テストに使用されるTEGパターンにおいて、前記TEGパターンは、渦巻き状に成形されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気的な接続が良好であるとともに、半導体素子部にダメージが生じるのを抑制することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置1は、トランジスタを含む半導体素子部20と、金属配線層4および6と、金属配線層4および6の間に配置された層間絶縁膜5とを備える。金属配線層6は、ボンディングパッド部6aを含み、ボンディングパッド部6aは、層間絶縁膜5を介して、半導体素子部20と重なるように配置され、層間絶縁膜5は、少なくともボンディングパッド部6aの真下の領域、および、半導体素子部の真上の領域に配置される平坦な上面を有するポリイミド膜5bを含む。 (もっと読む)


101 - 120 / 365