説明

Fターム[5F136DA13]の内容

半導体又は固体装置の冷却等 (35,223) | 冷却対象 (4,540) | ベアチップ (514)

Fターム[5F136DA13]の下位に属するFターム

Fターム[5F136DA13]に分類される特許

21 - 40 / 205


【課題】冷熱サイクル負荷時において、回路層の表面にうねりやシワが発生することを抑制でき、かつ、セラミックス基板と回路層との接合界面に熱応力が作用することを抑制でき、冷熱サイクル信頼性に優れたパワーモジュール用基板を提供する。
【解決手段】セラミックス基板11の一方の面に回路層12が接合されてなり、この回路層12の表面に電子部品が搭載されるパワーモジュール用基板10であって、回路層12は、アルミニウムの母相中に析出物粒子が分散された析出分散型のアルミニウム合金で構成されており、回路層12の断面の走査型電子顕微鏡観察において、回路層12のうちセラミックス基板11との接合界面部分には、粒径0.1μm以上の析出物粒子の存在比率が3%未満とされた析出物欠乏層12Aが形成されており、回路層12の一方の面側においては、粒径0.1μm以上の析出物粒子の存在比率が3%以上とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 3次元的に熱伝導性が良く、従来に比べて放熱性を著しく向上させることの可能な放熱性基板を提供する。
【解決手段】 基板骨格面11上に配置された複数のグラファイトシートのうちの少なくとも一部のグラファイトシート2aは、複数のグラファイトシートの他のグラファイトシート2b,2c,2dよりも基板骨格面11の法線方向Zに長さが長くなっており、基板骨格面11上の複数のグラファイトシートが配置される側において、基板骨格面11から前記少なくとも一部のグラファイトシート2aの長さZ1よりも短い距離にあって基板骨格面11と該基板骨格面11に平行な面とに挟まれた範囲に、金属材料31が充填されて基板本体10が形成され、前記少なくとも一部のグラファイトシート2aにおいて、基板本体10に埋設されていない部分がフィン部25となっている。 (もっと読む)


【課題】露出面を有する裸のシリコンチップを搭載した回路板のための熱散逸設備を提供する。
【解決手段】熱分散体16は平坦部分18を有し、その内面20(回路板12に面する)上に1つもしくはそれ以上のジェル組成物23からなるパッド22がつけられる。パッド22は、熱分散体16が回路板12に取り付けられ、チップ14の露出面25を完全にカバーしたときに、裸のシリコンパッドの向かい側に位置決めされる。ジェル組成物23は粘着強さよりも大きい凝集強さ、1.38Mpaよりも小さい圧縮係数、1.0W/m−℃よりも大きい熱伝導率、および0.08mmと1.0mmとの間の厚みを有する。ジェル物質の低圧縮係数は、機械的ストレスのチップへの伝達からチップ14を保護する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、および、温度の均一化を図ることができ、放熱性に優れる撮像部品を提供すること。
【解決手段】撮像部品1が、光が入射される光入射面、および、光入射面の反対側に配置される裏面を備える撮像素子2と、裏面に設けられ、撮像素子2から生じる熱を放熱するための、板状の窒化ホウ素粒子を含有し、熱伝導性シート3の厚み方向に対する直交方向の熱伝導率が、4W/m・K以上である熱伝導性シート3とを備える。このような撮像部品1によれば、優れた放熱性を確保するとともに、温度の均一化を図ることができ、さらには、低コスト化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】絶縁性板材と、絶縁性板材の上面に積層固定される導電性板材と、導電性接着剤を介して導電性板材の上面に電気接続状態で積層固定され、通電により発熱する発熱体とを備える半導体装置において、絶縁性板材と導電性板材との熱膨張係数の差に基づく発熱体や導電性接着剤への応力集中を緩和し、半導体装置の品質低下を抑える。
【解決手段】絶縁性板材3の上面3a及びこれに対向する導電性板材4の下面41bに、互いに噛み合う凹凸面31,44をそれぞれ形成し、これら凹凸面31,44同士を噛み合わせることで、絶縁性板材3の上面3a及び導電性板材4の下面41bに沿う面方向への絶縁性板材3及び前記導電性板材4の相対移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】 気密性を向上させることが可能な実装構造体を提供することを目的とする。
【解決手段】 実装構造体1であって、放熱基板2と、放熱基板2上に低融点合金3を介して実装された電子部品4と、放熱基板2上に電子部品4を取り囲むように設けられ、低融点合金3よりも高融点の熱硬化性樹脂5を介して接合されたセラミック枠体6と、セラミック枠体6上に設けられ、セラミック枠体6の内外を電気的に接続する接続端子7と、セラミック枠体6上に設けられ、電子部品4を被覆するようにセラミック枠体6と重なる領域に設けられた蓋体8と、を備えている。セラミック枠体6内の気密性を向上させることが可能な実装構造体1となる。 (もっと読む)


【課題】下部電極の凹部の底面と上部電極の下面との間にはんだを容易に充填することができる下部電極と上部電極との接続構造を提供する。
【解決手段】ヒートスプレッダ20は、上面20aに凹部21を有している。上部電極30は、凹部21の一部を覆い、水平部33の下面33aが凹部21の底面21aと離間している。凹部21の側面と上部電極30の側面との隙間が凹部21の底面21aと上部電極30の水平部33の下面33aとの隙間よりも狭くなっている部位を有している。凹部21の底面21aと上部電極30の水平部33の下面33aとの間に、凹部21における上部電極30で覆われずに上方に開口するはんだ注入口S1から注入したはんだ40が充填されている。 (もっと読む)


【課題】電子デバイスとその製造方法において、冷却効率を高めること。
【解決手段】表面に複数の溝30bが形成された基体30と、パリレン薄膜33を介して主面40aが基体30の表面に接続された電子部品40とを有し、主面40aと溝30bにより冷却流体Cが通る通路が画定され、溝30bの内面にパリレンが存在する電子デバイスによる。 (もっと読む)


【課題】高い熱伝導性と接着性を併せ持つ熱伝導シートを提供すること。
【解決手段】ガラス転移温度(Tg)が0℃以下である有機高分子化合物(A)、エポキシ樹脂(B)、エポキシ樹脂(B)の硬化剤及び必要に応じ硬化促進剤(C)、及び鱗片状、楕球状又は棒状であり、結晶中の六員環面が鱗片の面方向、楕球の長軸方向又は棒の長軸方向に配向している黒鉛粒子又は/及び六方晶窒化ホウ素粒子(D)を含有する組成物を含み、前記黒鉛粒子又は/及び六方晶窒化ホウ素粒子(D)の鱗片の面方向、楕球の長軸方向又は棒の長軸方向が熱伝導シートの厚み方向に配向している熱伝導シート。 (もっと読む)


【課題】サーマルグリースに気泡が生じるのを抑え、LSIチップ等の電子部品を安定して冷却する。
【解決手段】配線基板30の表面に実装される電子部品10と、電子部品10を覆うように設けられるヒートシンク20と、電子部品10とヒートシンク20との間に充填され、半流動性を有するサーマルグリース40とを備え、ヒートシンク20は、電子部品10側の表面から突出すると共に内側空間に電子部品10を収容した周壁25を有し、周壁25は、電子部品10の角部に対応する位置に形成されると共に前記内側空間と外側とを連通させる開放部22を具備し、サーマルグリース40は、前記内側空間に充填されていると共に開放部22に貯留されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】回路基板の熱膨張等に起因する半導体素子への負荷を低減することのできる素子実装回路基板を提供する。
【解決手段】パワー基板49は、複数の絶縁層としての第2,第4,第6および第8層113,115,117,119と、これらの層間に配置された導電部114a,114b,116a,116b,118a,118bとを含む。パワー基板49の上面101aには、導電部114aよりも厚みの大きい金属板62が配置されている。FET53は、金属板62を介してパワー基板49の上面101aに実装されている。 (もっと読む)


【課題】加熱もしくは冷却時の温度変化に伴う反りを解消し、接合の信頼性を高めることができるパワーモジュール用基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】セラミックス基板2の両面に異なる厚さの金属層6,7が積層されたパワーモジュール用基板3であって、両金属層6,7を構成する結晶粒の平均粒径が、厚みの厚い金属層7よりも厚みの薄い金属層6の方が小さく形成されていることから、ろう付け等の加熱処理あるいはその後の温度環境に伴う反りの発生を防止して、接合の信頼性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】良好な冷却効率を有する冷却装置を提供する。
【解決手段】集積回路などの半導体デバイスの表面を冷却するための装置は、冷却対象の表面に対して非平行である複数のチャネル(3’)を備え、各チャネルは、各チャネルの長さに沿って配置された複数の分離電極(5)または等価の導電エリアを備え、該装置は、あるシーケンスに従って前記電極または導電エリアに電圧を印加するための手段を備え、あるいは該手段と接続可能であり、前記シーケンスは、チャネル内の冷却液の液滴(6)が1つの電極から次の電極へ移動して、これにより液滴をチャネルの上部から下部へ輸送し、そこから液滴が冷却対象の表面に衝突する。 (もっと読む)


【課題】
電子部品の冷却システムが提供される。
【解決手段】
冷却システムは電子部品の複数の異なる領域上に置かれた複数の熱電素子群を有する。冷却システムは、熱電素子群に接続され、該熱電素子群がそれぞれの領域から熱を排出するように該熱電素子群に電流を供給するための複数の導体を有する。冷却システムは、導体に接続され、異なる領域で発生された熱に基づいて、前記熱電素子群に供給される電流を相対的に制御するための制御装置を有する。 (もっと読む)


【課題】低温加圧焼結接合を含む2個の接合素子の構成体およびその製造方法の提供。
【解決手段】低温加圧焼結接合によって相互に材料密着結合で接合される第1および第2の接合素子を含む構成体に関する。関連する製造方法は次のステップを含む。すなわち、その上に平面状の金属酸化物の層240を含む卑金属からなる表面部分18を有する第1接合素子10を用意するステップと、その第1接合素子の第1接触面として設けられる表面部分の領域に還元剤を施与するステップと、その還元剤に焼結ペーストからなる層を施与するステップと、その焼結ペーストからなる層の上に第2接合素子50の第2接触面56を配置するステップと、材料密着結合の低温加圧焼結接合を形成するために、構成体に温度および圧力を加えるステップと、である。 (もっと読む)


【課題】半導体素子から発生した熱を効率的に放散させることが可能であるとともに、冷熱サイクルを負荷した場合でも半導体素子との間に介装されたはんだ層におけるクラックの発生を抑制できる絶縁基板及びこの絶縁基板を用いたパワーモジュールを提供する。
【解決手段】板状をなす基板本体20の一方の面が、半導体チップ3が搭載される搭載面とされ、基板本体20の他方の面側に絶縁層15が形成されてなる絶縁基板10であって、基板本体20は、炭素質部材中に金属が充填された金属基複合材料からなる金属基複合板21を有し、この金属基複合板21の他方の面側に金属板22が積層された構造とされており、金属基複合板21は、一方向における熱伝導率が他方向における熱伝導率よりも高くなるように異方性を有しており、金属板22は、熱伝導率について等方性を有していることを特徴とする。 (もっと読む)



【課題】ワイヤボンディングやリボン電線を用いた接続方法により半導体ベアチップを基板に実装するパワーモジュールの放熱性を向上させることにある。
【解決手段】一面と他面とを有する基板11と、基板11の一面側に配設されるヒートスプレッダ12と、ヒートスプレッダ12を介して基板11に実装される半導体ベアチップ13と、基板11に実装された半導体ベアチップ13を封止する封止材14と、基板11の他面側に設けられた放熱器15と、を備えたパワーモジュール10において、ヒートスプレッダ12に、基板11及び半導体ベアチップ13それぞれと熱接触する板状の第一拡散部121と、第一拡散部121から基板11の反対方向に起立する一又は複数の第二拡散部122とを設けた。 (もっと読む)


【解決手段】
各々が能動回路領域を含むチップの積層体において、多重チップ積層体内の複数のスルーシリコンビア(TSV)開口をパターニングし、エッチングし、そして熱的伝導性材料で充填することによって、多重チップ積層体からの熱を熱的に伝導させるための複数のTSV構造が形成され、複数のTSV開口は、いずれの能動回路領域をも貫通せずに多重チップ積層体の実質的に全体を通って延びる第1の大きなTSV開口と、能動回路領域まで下に延びるが通過はしない第2の小さい開口と、を含む。 (もっと読む)


【課題】水平方向の熱膨張を抑制することができるとともに、垂直方向の熱伝導を良好なものとすることができる金属積層構造体および金属積層構造体の製造方法を提供する。
【解決手段】タングステンを含む第1の金属層は銅を含む第2の金属層の第1の表面上に設置され、タングステンを含む第3の金属層は第2の金属層の第1の表面とは反対側の第2の表面上に設置されており、第1の金属層に含まれるタングステンの結晶粒が第2の金属層の第1の表面に対して垂直方向に伸長する柱状結晶であり、第3の金属層に含まれるタングステンの結晶粒が第2の金属層の第2の表面に対して垂直方向に伸長する柱状結晶である金属積層構造体と金属積層構造体の製造方法である。 (もっと読む)


21 - 40 / 205