説明

Fターム[5G046AD23]の内容

磁界電界応動スイッチ (4,887) | 構成、構造 (1,420) | 回路 (223)

Fターム[5G046AD23]に分類される特許

201 - 220 / 223


電界物体検出システム(1)及び方法。前記システム(1)は、送信電極(2)と、受信電極(4)と、前記受信電極に連結された切替回路(32)と、前記送信電極(2)と前記切替回路(32)とに連結された交流電圧源(3)と、前記受信電極(4)に連結された出力接続線(34)とを備える。交流電圧のサイクルに従って実行される電荷供給では、前記送信電極(2)と前記受信電極(4)との間の容量結合に応じて増加する電圧を前記切替回路(32)のキャパシタ(43)上に供給する。前記切替回路(32)の前記キャパシタ(43)上の前記電圧は飽和させられ、前記飽和電圧は前記送信電極と前記受信電極との近傍に物体(8)が存在するときに変化する出力(20)として利用される。前記出力(20)は、高インピーダンス読取手段(例えば、ADC(24))(20)に送出されるようにしてもよい。前記システム(1)は、CMOSによって構成されるようにして、電子製品の制御回路に組み込まれるようにしてもよい。
(もっと読む)


電界効果型センサは、2本の線を用いて電源および検出回路と連動する。検出回路は、所定の時間に数個の並列接続された電界効果型センサのどれが起動され、あるいは起動されないかを判定できる。
(もっと読む)


【課題】 リジッド配線基板間を接続する接続部材として長い接続部材が必要となる近接センサにおいて、高い信頼性の確保と製造コストの低減との両立を図る。
【解決手段】 近接センサ100Aは、筒状のケース体101Aと、ケース体101Aの前端部に取り付けられる検知部組立体102と、ケース体101Aの後端部に取り付けられる出力部組立体106とを備える。検知部組立体102は、コイル103を共振回路要素とする発振回路が設けられた検知回路基板110とを含んでおり、出力部組立体106は、発振回路の発振状態に基づく出力信号を生成する出力回路が設けられた出力回路基板120を含んでいる。リジッド配線基板からなる検知回路基板110と出力回路基板120とは、ケース体101A内部に配設された接続部材108によって接続される。接続部材108は、リジッド配線基板からなる中間基板108を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 簡素な回路、電極構成でノイズ対策を達成可能な静電容量式スイッチ装置を提供する。
【解決手段】 隣接する静電容量式スイッチを交互に差動アンプ10の入力側プラス端子および入力側マイナス端子に接続することにより、各静電容量式スイッチが外来ノイズの影響によってノイズ信号を出力したとしても、差動アンプ10によってノイズ信号を除去することができ、検出を行う静電容量式スイッチから出力された検出信号のみを検出することができる。よって、静電容量式スイッチの検出精度が向上するので、電子鍵盤楽器の鍵の正確なストローク位置を検出することができる。このように、外来ノイズに起因して発生したノイズを差動アンプ10を設けるだけで除去できるので、ノイズの除去装置を簡素な構成とすることができ、安価にノイズ対策を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】
スイッチを使用した磁気検知式センサにおいて、窓や扉等が半閉まりの状態のときに、閉鎖していると判定してしまうことを防止できる磁気検知式センサを提供する。
【解決手段】
窓や扉等に設置される磁気検知式センサは、スイッチ部と、磁界の強さを測定する磁界測定部とを具備し、スイッチ部がONを検出し、かつ、磁界測定部から得られた磁界の強さが所定の閉鎖強度を越えているときに、窓や扉等が閉鎖していると判定する。 (もっと読む)


【課題】巨大静電気によるタッチセンサ回路部品の破壊、及びタッチセンサに接続される制御回路、電源回路などの部品破壊を防止する。
【解決手段】発振コイルLを有する発振回路10と、発振回路10に抵抗R1を介して接続した電極15とからなり、電極15への人体の接近又は接触で発振回路10の発振条件が変化することにより人体を検出するものにおいて、抵抗R1の発振回路10側とフレームグランドFGとの間に、電源グランドGNDと独立して、ギャップGを設けた。 (もっと読む)


【課題】 回路に固有の初期容量値に起因した誤差を良好に補償することを可能とする。
【解決手段】 被検出体が近接することにより静電容量が変化するセンサ部10と、このセンサ部10の静電容量に基づく検知信号を出力する検知回路20とを備えた静電容量式近接センサの出力較正方法において、被検出体の非検出時に、較正命令に基づいて回路に固有の初期容量値に対応した検知信号を観測し、これを相殺する減算電圧を減算電圧発生回路25から発生させる。減算回路24は、減算電圧を検知信号から減算して較正後検知信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】入力装置に関する操作性の向上、および、当該入力装置を備える電子機器のさらなる小型化に貢献するため、1つの静電容量センサの表面側および裏面側から入力を検出することが可能となる両面入力可能な静電容量センサを有する入力装置を提供すること。
【解決手段】
入力装置1が、クロック信号CKを発信するクロック信号生成手段2と、基板5dに電極5aが形成されている静電容量センサ5を有する遅延手段6と、誘電体を用いて形成されており、前記静電容量センサ5の表面側および裏面側の両面に配設されている保護シート5bおよび5cと、前記クロック信号生成手段2から得られるクロック信号CKおよび前記遅延手段6から得られる遅延信号CK1、CK2またはCK3に基づいて出力信号AC1、AC2もしくはAC3を発信する論理積手段3と、前記論理積手段3に基づいて得られる出力信号AC1、AC2もしくはAC3に応じて所定のプログラムを実行する制御部14とを備えていること。 (もっと読む)


本発明は、車両用のシート制御システムに関する。このシステムは、基板の一表面に複数のタッチゾーンが配置された基板と、反対の表面に配置された複数の電極パターンとを含む。各パターンの内側電極はタッチゾーンのうちの1つに整合し、各パターンはアクティブ電気コンポーネントに電気的に結合されており、電気コンポーネントはパターンの電極から電界が発生するように、これら電極を附勢する。このパターンは、コンポーネントに容量結合することができる。対応するタッチゾーンの近くの刺激物により、内側電極の電界が乱されると、コンポーネントが附勢される。コンポーネントのうちの1つが附勢されると、コントローラはシートを所望する方向に移動させる。
(もっと読む)


【課題】感度が十分に高い静電容量センサを構成することができる静電容量変化型人体検知センサを提供する。
【解決手段】板状基材1の前面に弾性接着剤2を介してタイル3と一般のタイル5とが張り付けられている。このタイル3の前面には電極6が形成されている。タイル3は導体又は高誘電体を含有することにより高誘電率となっている。タイル3の電極6の後方の基材1の裏面には金属箔や金属板を貼着することにより電極22が形成されている。人が電極6に触れると、電極6,22間の静電容量が変化し、スイッチ信号を出力することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、直流2線式近接スイッチを交流電源にも適用可能として、無駄の無い低価格の位置検出装置を提供することにある。
【解決手段】
課題を解決するための第一の手段は、可動部による機械的接触なしに動作する位置検出装置であって、次の(1)及び(2)の構成を有するものである。
(1)誘導形近接スイッチ、静電容量形近接スイッチ、超音波形近接スイッチ、光電形近接スイッチおよび磁気形近接スイッチのうち、いずれかひとつの形式からなる直流2線式位置検出スイッチ。
(2)交流電源および負荷を接続する一対の交流側端子と、直流2線式位置検出スイッチを接続する一対の直流側端子と、交流側端子から入力された交流電流を整流して直流側端子へ出力する交流直流変換回路と、直流2線式位置検出スイッチの開閉に基づいて交流端子間を開閉する開閉手段と、を有する変換器。 (もっと読む)


【課題】感度が十分に高く、耐久性にも優れた静電容量変化型住宅設備を提供する。
【解決手段】浴室の壁パネル41に、シャワーヘッドを掛けるためのシャワーハンガ40が取り付けられている。壁パネル41に穿孔された取付孔42にシャワーハンガ40の脚ボルト43が挿通され、座金45を介してナット44を締め込むことによりシャワーハンガ40が固定されている。この座金45がハーネス46を介して検知回路の電圧比較器16の比較電圧入力端子20に接続されている。シャワーハンガ40とアース30との間に仮想的なコンデンサ32が存在する。人がシャワーハンガ40に接触するか近づくことにより、この仮想的なコンデンサ32の静電容量が変化し、スイッチ信号が比較出力として出力される。 (もっと読む)


【課題】 操作性を向上させて暗所での操作も可能にする。
【解決手段】 人体の接近を検出する検知電極2の近傍にバックライト6が設けられ、バックライト6の上に光透過パターン3aが形成された表示用マスク板3が設けられている。検知電極2の裏側には、第2光源7が配置されている。検知電極2に操作者の指が近づくと、まずバックライト6が第1のパターンで点灯され、意匠板1の表面1aに光透過パターン3aを浮かび上がる。指がその部分に接触すると、第2光源7が第2のパターンで点灯され、意匠板1に浮かび上がった光透過パターン3aの輝度、色等が変化するので、これにより、スイッチがON状態になったことを確認することができる。 (もっと読む)


【課題】多数のスイッチを配設しても電波障害が防止されると共にスイッチ操作を振動や音で確認することができる静電スイッチを提供する。
【解決手段】板状基材1の前面に弾性接着剤2を介してタイル3,4,7,7A,7Bと一般のタイル5とが張り付けられている。このタイル3,4,7の前面には操作表示部6が形成され、タイル7A,7Bの前面には操作表示部9が形成されている。タイル3は照明スイッチ用であり、タイル4は換気扇スイッチ用であり、タイル7,7A,7Bはエアコン用である。操作表示部6又は9の各々は、間隔をあけて配列された複数枚の電極6aと、これらの電極6a間の目地部に形成された絶縁体6bとからなる。各タイルの電極6aの後方の基材1の裏面には電極22が形成されている。人が電極6aに触れると、電極6aに静電容量の変化が生じ、スイッチ信号を出力すると共に、ボードスピーカ8が作動する。各タイルの電極の静電容量は順番に検知される。 (もっと読む)


【課題】電極部に触れたときの検知感度を高く、かつ故障、誤動作のない使いやすいタッチキーおよびタッチキーを用いた電磁調理器を提供すること。
【解決手段】パネル部に設けた電極部と、所定の周波数の電圧を出力して前記電極部に印加する発振部と、前記電極部の出力電圧を整流し直流電圧に変換する整流部と、所定の電圧を発生する基準電圧発生部と、前記整流部の出力電圧から前記基準電圧発生部の出力電圧を減算する減算部と、前記減算部の出力電圧を常時受け付け、この減算部の出力電圧が変動したとき、この電圧差を演算し、この電圧差が所定値以上あるときは前記電極部に触れたと判定する判定部とを備えし、整流部の出力電圧の変化分を減することなく、判定部への入力電圧は判定部の規制入力電圧を超えることのない感度の高いかつ故障、誤動作のない信頼性の高いタッチキーおよびタッチキーを用いた電磁調理器を提供することとなる。 (もっと読む)


近接検出の範囲を空間的に開放された領域に形成することができるとともに、検出対象外の周辺物体による影響を回避して誤動作の少ない近接検出が可能な静電容量検出型近接センサである。被検出体20が近接する検出方向Yに対して所定の距離差hを持つように配置され、かつそれぞれに接地電位GNDから独立した第1検出電極11および第2検出電極12と、第1検出電極11が形成する対接地容量Caと第2検出電極12が形成する対接地容量Cbの差を近接検出出力として出力する近接検出回路30とを備える。
(もっと読む)


【課題】 美観を損なわず、操作部の防水性及び操作性に優れた自動開扉装置のスイッチ装置及びスイッチモジュールを提供する。
【解決手段】 ドア機構と連動して開扉されるドアの一部に装着された検知電極12と、この検知電極12の検出面側を覆う外装部品5と、検知電極12へ人体の一部が接近することによる検知電極12と接地との間の容量変化を検出してドア機構を作動させる検出回路16と、外装部品5の内側に装着されて外装部品5の内側の面と共に検知電極12及び検出回路16を内部に密封する防水ケース19と、この防水ケース19の内部に収容された検出回路16と外部の回路とを電気的に接続するコネクタ17とを備え、モジュール化した。 (もっと読む)


人体部位などの物体の存在を検出するタッチ・スイッチ装置であって、タッチ・パッド、タッチ・パッド付近に生成される電界および、被制御装置に接続され、タッチ・パッドに接続された、好ましくは、集積化されたローカルな制御回路を有するタッチ・スイッチ装置。タッチ・スイッチ装置の実用的応用には、他の構造、特に、機械式スイッチをエミュレートする多位置無接触スイッチと一緒にタッチ・スイッチ装置を使用するものが含まれる。
(もっと読む)


【課題】 外部からの磁気の接近を検出するスイッチ装置において、誤動作が生じにくく、故意に解除しにくいスイッチ装置を得る。
【解決手段】 本発明は、外部の操作部材P2のS極、N極及びS極をそれぞれ検知するS極検知用半導体磁気検出素子1ba,N極検知用半導体磁気検出素子1bb及びS極検知用半導体磁気検出素子1bcをこの順に配置した磁極検知部1bと、磁極検知部1bのS極検知用半導体磁気検出素子1ba、N極検知用半導体磁気検出素子1bb、S極検知用半導体磁気検出素子1bcからの出力に基づき、操作部材P2が接近したことを示す信号を出力する信号出力部1cとを備える。 (もっと読む)


【課題】 検出感度を調整しつつ比較的に容易に製造可能な検出センサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 近接センサ10は、回路基板31に対して、少なくとも検出用発光素子16及び安定確認用発光素子18の並設部分L1と、接続端子部34の周囲部分L3を除いた部分が不透明樹脂で一次成形され、上記部分L1,L2,L3部分が半透過性樹脂で2次成形されて製造される。 (もっと読む)


201 - 220 / 223