説明

Fターム[5G301DA18]の内容

導電材料 (28,685) | 非導電材料中に分散された導電物質の組成 (13,462) | 導電物質 (8,276) | 非金属物質 (1,564) | カーボン (768)

Fターム[5G301DA18]の下位に属するFターム

Fターム[5G301DA18]に分類される特許

361 - 380 / 476


【課題】要求される良好な低い体積抵抗率を実現した、導電性ペースト組成物、燃料電池用導電性セパレータ及び燃料電池用導電性セパレータの製造方法を提供する。
【解決手段】導電性ペースト組成物が、ポリイミド樹脂100重量部に対して、炭素質物質を50〜170重量部含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】140℃以下の比較的低温の加熱条件で硬化でき、接続時に接着剤成分が十分に流動し良好な接続性を有するフィルム状回路接続材料を提供する。
【解決手段】2つの回路基板を互いに接着するとともに、同じ回路基板上にある隣接回路を短絡させることなく、2つの回路基板の互いに向き合う導体間を電気的に導通させることのできるフィルム状回路接続材料であって、エポキシ樹脂と、フェノキシ樹脂と、スルホニウム塩と、を含有し、かつ、平均粒子径が1〜18μmである導電性粒子を0.05〜20体積%含有し、昇温速度10℃/分でDSC測定した時のDSCピーク温度が100〜120℃であり、スルホニウム塩は、110℃〜140℃では10〜60秒、130℃〜200℃では1〜30秒の加熱で活性化するものである、フィルム状回路接続材料。 (もっと読む)


【課題】 従来のペースト状接着剤では実現できなかった熱時の接着力を発現する導電性接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 常温で相溶性を有する、(A)グリシジルアミン型液状エポキシ樹脂100質量部と(B)平均分子量200〜10000のビスマレイミド基含有ポリイミド樹脂25〜100質量部を含む液状複合樹脂、(C)アミン系硬化剤、(D)導電性フィラー、(E)イミダゾール系硬化促進剤ならびに(F)反応性希釈剤および/または有機溶媒を配合してなる導電性接着剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】高耐熱性で、金属に対する付着性の良い導電性接着剤を提供する。
【解決手段】有機無機ハイブリッド樹脂または超高分子ポリアミドを基体とした導電性接着剤を提供する。 (もっと読む)


【課題】 低温速硬化性と貯蔵安定性に優れた回路接続材料を提供する。
【解決手段】 相対向する回路電極間に介在され、相対向する回路電極を加圧し、加圧方向の電極間のみを電気的に接続する回路接続材料であって、下記(1)〜(3)の成分を含有する回路接続材料。
(1)ラジカル重合性物質
(2)ラジカル重合開始剤
(3)光照射によって塩基を発生する光塩基発生剤 (もっと読む)


ここに開示されているのは、異方性導電フィルムを形成するための低温で急速に硬化する回路接続フィルムである。前記フィルムは、本体を形成する樹脂、ラジカル重合性物質、ペルオキシド重合開始剤、導電性粒子、遷移金属を含む。遷移金属はペルオキシド重合開始剤を活性化する。回路接続材料は、第一層および第一層の上部に形成された第二層を含む、多層構造であってもよい。第一層は、例えば、本体を形成する樹脂、複数の導電性粒子および遷移金属を含む。第二層は、例えば、本体を形成する樹脂、複数の導電性粒子および重合開始剤を含む。
(もっと読む)


【課題】要求される良好な導電率を有し、腐食不良の発生を防止し、導電性に優れ、特に燃料電池用セパレータの表面被覆に好適する導電性ペースト組成物及び導電性ペースト組成物を被覆した導電性セパレータを提供する。
【解決手段】重量平均分子量が500〜10000の直鎖状分子骨格を有する樹脂成分を含む熱硬化性樹脂100重量部に対して、炭素質物質を15〜40重量部含む導電性ペースト組成物を使用する。その結果、導電性に優れ、腐食不良を防止でき、特に燃料電池用セパレータの表面被覆に好適に用いることができる。 (もっと読む)


【課題】向上した物理的および電気的性質をもつ導電性複合材料を製造するための粒状の導電性充填剤の開発。
【解決手段】大きさが350〜1000ミクロンの間の黒鉛のような粗大炭素系コアの上に形成された導電性金属被覆を含む粒状の導電性充填剤をシリコーンエラストマーによって代表されるエラストマーのようなポリマーマトリックスと組み合わせて使用して導電性および電磁混信遮蔽性用途に向く複合材料を形成する。 (もっと読む)


【課題】 凹凸のある被塗物に対しても均一な電着塗膜を形成せしめることのできる、導電性、密着性、防食性、仕上り性及び耐酸性に優れた塗膜を形成する塗料安定性が良好なカチオン電着塗料を提供すること。
【解決手段】 ケッチェンブラック(a)と、ファーネスブラック、黒鉛及び導電性ウィスカーから選ばれる少なくとも1種の導電性粉末(a)とからなる導電性フィラー(A)を顔料分散用樹脂(B)を用いて分散させてなる導電性フィラー分散ペースト、基体樹脂及び硬化剤を含んでなるカチオン電着塗料。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性と耐湿性、及び作業性に優れ、特に厳しい信頼性の要求される電気・電子用の回路接続材料を提供すること。
【解決手段】 下記(1)〜(3)の成分を必須とする接着剤組成物と、導電性粒子よりなる回路接続材料。(1)フェノキシ樹脂、(2)ナフタレン系エポキシ樹脂、(3)潜在性硬化剤。 (もっと読む)


【課題】 価格的な問題や、触媒金属の回収に関する問題を解決するとともに、プロトン伝導性や寸法安定性に優れた、固体高分子型燃料電池用電極電解質を提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される構造単位を有し、かつスルホン酸基を有する重合体を含むことを特徴とする固体高分子型燃料電池用電極電解質。
【化1】


[式中、Aは独立に−CO−または−SO2−のいずれかを示し、Bは独立に酸素原子ま
たは硫黄原子を示し、R1〜R8は互いに同一でも異なっていてもよく、水素原子、フッ素原子、アルキル基、フェニル基、ニトリル基を示し、R9〜R24は互いに同一でも異なっ
ていてもよく、水素原子、アルキル基、フェニル基を示し、aは0または、1から4の整数を示す。] (もっと読む)


【課題】
広範囲の温度領域にわたって高いプロトン伝導性を有するとともに、耐熱水性、化学的安定性、靭性および機械的強度に優れた電極電解質、電極ペースト、燃料電池用電極および膜電極接合体を提供すること。
【解決手段】
本発明の電極電解質は、式(1)で表される構成単位、式(2−1)又は(2−2)で表される構成単位、式(3)で表される構成単位を含有するポリアリーレン系共重合体からなる。
【化1】


[式中、Yは−CO−や−SO2−等、Zは単結合や−O−等、Arは−SO3Hを有する芳香族基等、m、m’は0〜10の整数、m''は1〜100の整数、kは1〜4の整数を示す。]
【化2】


[式中、Xは2価の基又は単結合、R11〜R13は水素原子又はアルキル基、pは1〜4の整数、qは1〜4の整数を示す。]
【化3】


[式中、R21〜R23は水素原子又はアルキル基等である。] (もっと読む)


【課題】 機械的特性を保持しながら、適当な静電気消散及び電磁遮蔽をもたらす導電性ポリマー組成物の提供。
【解決手段】 組成物の製造方法は、ポリマー樹脂、カーボンナノチューブ及び可塑剤を、流れ方向に平行な方向での抵抗率と流れ方向に垂直な方向での抵抗率との比を約0.15以上に維持するのに有効な粘度でブレンド操作ことを含んでいる。組成物の製造方法は、ポリフェニレンエーテル樹脂をポリアミド樹脂とブレンドしてメルトブレンドを形成し、カーボンナノチューブを含むナイロンマスターバッチを上記メルトブレンドとブレンドし、水を上記メルトブレンド中にブレンドし、上記メルトブレンドから水を除去することを含んでいる。 (もっと読む)


ポリマー樹脂と、単層カーボンナノチューブとを含む導電性組成物であって、約10e12Ω・cm以下の体積抵抗率、及び約5キロジュール/平方メートル以上のノッチ付アイゾット衝撃強さを有する組成物。別の実施形態において、導電性組成物の製造方法は、ポリマー樹脂及び単層カーボンナノチューブをブレンドするステップを含み、この組成物は、約10eΩ・cm以下の体積抵抗率、及び約5キロジュール/平方メートル以上のノッチ付アイゾット衝撃強さを有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐熱水性、導電性、モールド成形性に優れ、高い導電性の硬化物が得られる導電性硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)炭素−炭素二重結合を複数個有する炭化水素化合物、(B)(A)成分を除くエラストマー、および(C)炭素質材料を少なくとも含む導電性硬化性樹脂組成物。(A)成分としては、側鎖に炭素−炭素二重結合を有する重合体、特にブタジエン、ペンタジエン、イソプレン等を主モノマーとする重合体が好適に使用される。 (もっと読む)


導電性マスターバッチ及び導電性熱可塑性組成物の改良製造方法の提供。
【解決手段】 導電性熱可塑性組成物、特に導電性マスターバッチを用いた導電性ポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミド組成物の製造方法であって、上記導電性マスターバッチを、導電性カーボンブラックと第1の樹脂とを混合して導電性カーボンブラック/樹脂混合物を形成する段階と、その導電性カーボンブラック/樹脂混合物と第2の樹脂とをコンパウンドする段階とを含む方法によって製造し、第1の樹脂が粉末である方法。 (もっと読む)


【解決手段】一分子中に珪素原子に結合したアルケニル基を少なくとも2個有するオルガノポリシロキサン、一分子中に珪素原子に結合した水素原子を少なくとも平均2個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン、ファーネスブラック法もしくはサーマルブラック法で製造されたカーボンブラックを原料とし、黒鉛化処理が1500℃以上4000℃以下で行われ、平均粒子径が200nm以下かつ揮発分が0.5重量%以下の黒鉛状カーボンブラック、及び白金族金属系触媒を含む半導電性シリコーンゴム組成物を加熱硬化して、体積抵抗率が106〜108(Ω・cm)である半導電性シリコーンゴムを製造する。
【効果】シリコーンゴム組成物に、高温処理された黒鉛状カーボンを半導電性物質として使用することにより、加熱硬化して得られたシリコーンゴムがゴム弾性に富み、かつ半導電領域で安定した体積抵抗率(106〜108(Ω・cm))を持つ。 (もっと読む)


伝導性炭素ナノチューブ・重合体複合体は、炭素ナノチューブ及び重合体を含み、この場合、炭素ナノチューブは、主に重合体の合体した粒子の間に存在する。複合体は、水溶性重合体又は表面活性剤のような安定化剤で安定化することができる炭素ナノチューブの懸濁物を用いて調製する。ナノチューブ懸濁物を、それらナノチューブを実質的に排除する重合体粒子の重合体懸濁物と混合する。重合体懸濁物は、水溶性重合体又は表面活性剤のような安定化剤で安定化することができる。二つの懸濁物を混合した後、水及び如何なる溶媒をも除去し、ナノチューブ・重合体複合体を形成する。ナノチューブ・重合体懸濁物から液体を除去するに従って、重合体粒子が合体し、ナノチューブが、主に重合体粒子の間にトラップされ、凝集するようになり、それらナノチューブが重合体複合体中で伝導性ネットワークを形成する。電気的透過は、ポリ(酢酸ビニル)中の単層壁炭素ナノチューブが0.04重量%より少なくても実現された。 (もっと読む)


本発明は、導電性材料でドーピングした、導電性アルカリ塩を含む、エステル硬化させたアルカリ性フェノール系レゾール樹脂を含んでなる電極、電解質および/またはセパレータプレートを提供する。
(もっと読む)


【課題】 ポリアセタール樹脂本来の優れた機械的物性を損なうことなく、導電性、耐衝撃性、耐熱安定性、低ホルムアルデヒド臭気放散性に優れる導電性ポリアセタール樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】 ポリアセタール樹脂100重量部に対し、導電性カーボンブラック3〜15重量部、熱可塑性樹脂が1〜60重量部、ヒンダードフェノール系酸化防止剤0〜1重量部、ホルムアルデヒド反応性窒素含有化合物0〜5重量部からなる導電性ポリアセタール樹脂組成物であり、熱可塑性樹脂がポリアセタール樹脂の相に平均粒子径0.5μm以下で分散していることを特徴とする。 (もっと読む)


361 - 380 / 476